Re: 友達が単独行動が多い ( No.1 ) |
- 日時: 2015/06/06 22:57 (nttpc)
- 名前: ゆずぽん
- 一言でもいいのでコメントください。
|
Re: 友達が単独行動が多い ( No.2 ) |
- 日時: 2015/06/06 22:58 (spmode)
- 名前: ゆ
- あ
|
Re: 友達が単独行動が多い ( No.3 ) |
- 日時: 2015/06/06 23:09 (nttpc)
- 名前: ゆずぽん
- ↑すいません、そういう意味じゃありません。
|
Re: 友達が単独行動が多い ( No.4 ) |
- 日時: 2015/06/06 23:17 (so-net)
- 名前: 匿名
- あんた性格悪いよ。
|
Re: 友達が単独行動が多い ( No.5 ) |
- 日時: 2015/06/06 23:44 (nttpc)
- 名前: ゆずぽん
- 私ですか?
|
Re: 友達が単独行動が多い ( No.6 ) |
- 日時: 2015/06/06 23:46 (au-net)
- 名前: 匿名
- そっけなくされた
↓ そっけなくする
何してんの笑
|
Re: 友達が単独行動が多い ( No.7 ) |
- 日時: 2015/06/06 23:52 (so-net)
- 名前: 匿名
- そう。
そりゃ話しかけて皆でそっけない態度されたら悲しいでしょう。
友達ならちゃんと話をしなさいよ。 最近誘っても一緒にご飯食べないけどなんで? とか 一人でゆっくりご飯食べたいの? とか 誘ってもそっけなく断られるから私達が嫌なのかなって心配になる とか。
|
Re: 友達が単独行動が多い ( No.8 ) |
- 日時: 2015/06/06 23:56 (nttpc)
- 名前: ゆずぽん
- そっけなくされたから、そっけなくしたっていうのは確かに私たちが悪かったです。
その子と話し合えば良かったんですよね。 でも、性格悪いまでいきます?
|
Re: 友達が単独行動が多い ( No.9 ) |
- 日時: 2015/06/07 00:08 (spmode)
- 名前: フリーザ
- 一人で行動したいやつなんだろ
多分、そうやってかまわれるのが 一番うざいと思うよ?
|
Re: 友達が単独行動が多い ( No.10 ) |
- 日時: 2015/06/07 00:15 (so-net)
- 名前: 匿名
- うーん。
まあ性格悪いと言うよりは性格が幼稚と言った方が良いのかもしれないね。 でも紙一重の差だよ。
優しくて大人な子はまず「一緒に食べないという事は何か事情があるはずだ」と思って相手の心理状況を思い浮かぶだけ考えようとするのね。 そして相手の気持ちを理解しようと言葉を選んで話しかけます。
でもあなた達は「誘っても一緒に食べない」→「は?なんなの?」と相手の気持ちも考えずそっけなくされたから仕返しをした。 結果相手もショックを受けお互い心を閉ざしてしまいずっとお互い分かり合えない状態に。(なる可能性が高い)
まあ…ぶっちゃけあなた達がそういうキツイ性格してるから一緒にご飯食べたく無いんじゃないかとも思いますけどね。 でもご飯は一人でゆっくり落ち着いて食べたい人も多いですからちゃんと汲んであげた方が良いですよ、自分の為にも。
|
Re: 友達が単独行動が多い ( No.11 ) |
- 日時: 2015/06/07 01:32 (asahi-net)
- 名前: 霊
- 別にどうしてもグループ行動する必要あります?その人の今の状況だってあるのだから少し距離をとって落ち着いてから話を聞いてあげたらいいのでは?いちいち人を縛るのはどうかと思います。
|