Re: 寂しさの埋め方 ( No.1 ) |
- 日時: 2011/05/12 05:58 (plala)
- 名前: かゆがも
- @離れてしまった他校の親友二人と休日にでも旧交を温める。
でもこのやり方は平日は寂しいままですね。
A部活をはじめる。 高校生は結構部活中心で動く人多いですからね。 部活を通して仲が良くなるのは多いでしょう。
塾の自習室に行くことを誘うなんて、勉強はできるほうなんでしょうか。 でしたら自ら「自習クラブ」なるものを立ち上げて新しい部活を作ってしまうなんて、アグレッシブですよ。 (私は高校時代、そうしてました、参考までに。)
B新しい友人を獲得するように努力する。 これからも、大学に行ったり、就職したり、部署が変わったり、環境の変化にさらされるでしょう。 そのたびに環境に適応してコミュニケーションをとる必要があります。 こういった能力を培うのも学校での重要な要素です。 是非、今のうちに養ってください。 下に記すのは新学期に入って新しく友達が出来るかどうか不安を覚えている人にコメントしたものです。 参考になれば。 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 新しい輪に溶け込めるかですね。 まずはやっぱり挨拶でしょうね、おはよう、こんにちは、です。
それからですが人は自分に良くしてくれる人、共感してくれる人、益する人を嫌うのが難しいという性質があります。 あなたは自分に優しくしてくれる、同情してくれる、助けてくれる人を嫌うことができますか? この人の性質を利用するのはどうでしょう。
あなたが勉強のできる人であれば「今の問題難しかったね、良かったら教えてあげようか。」とか、 あなたが勉強のできない人であれば「今の問題難しかったね、良かったら一緒に先生に聞きにいかない」とか、 あなたが美味しいお菓子を食べていたら「良かったら一つどう?、美味しいよ。」とか、 あなたが面白い本・漫画を読み終わったら(本・漫画の好きそうな人に)「これ面白かったよ。良かったら読んで見る?」とか、 誰かが重い荷物を運んでいるときに「重そうね。手伝うよ。」とか ・・・ こんな作戦はいかがでしょう。
あと人の話をよく聞いて、自分も興味ある話題・共通の趣味であったら会話に勇気を出して飛び込みます。 「だよね〜。」とか「私もそうだな。」とか共感を示す言葉のほうが良いと思います。 同じ趣味の人とは話しやすいです、最初から共通の話題があるので。 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 自分を良いほうに変えるには勇気と努力が必要です。 頑張ってください。
|
Re: 寂しさの埋め方 ( No.2 ) |
- 日時: 2011/05/12 07:22 (ocn)
- 名前: たい
- かゆがもサン、ありがとうございます
部活はやっています。部活の無い日に自習に誘っていました。私はあまり勉強出来ず、その人は学年でも上位の優秀な子です。説明が足りなくてすみません…
ポジティブに、もっと自分から行動しないとダメですね かゆがもサンに教えて頂いたように今日からがんばってみようと思います!
返事が遅くなってすみませんでした… アドバイスをありがとうございます!
|
Re: 寂しさの埋め方 ( No.3 ) |
- 日時: 2011/05/12 22:49 (plala)
- 名前: かゆがも
- たいさんが、良友に恵まれ幸多い人生でありますように。
|
Re: 寂しさの埋め方 ( No.4 ) |
- 日時: 2011/05/12 22:56 (ocn)
- 名前: たい
- ありがとうございます!
今日は席の周りの子とかあんまり話してなかった子に話しかけました 入学して一ヶ月経っているので話しかけやすくなっていることもあり、積極的に自分から話せたと思います
|