Re: 嘘を知ってしまいました ( No.1 ) |
- 日時: 2011/05/12 19:48 (ocn)
- 名前: たい
- 最後に「ていました。」とありますが間違いです
すみません…
|
前向きに考える ( No.2 ) |
- 日時: 2011/05/12 20:10 (ezweb)
- 名前: パピ
- 前向きな見方も出来ますよ。
『部活に行く』 と嘘をついたのは、 あなたを傷つけない為かもしれません。
友達は下みたいに考えた可能性があります。
@自習(勉強)はしたく無い(^〜^)
Aでも、君の勉強の邪魔はしたくない。(君は多分人見知りをするタイプだから、これを考慮した可能性も有る。)
B自分は遊びたい。
Cでも他の友達と遊ぶ事を君に教えたら、傷つけてしまうかもしれない。
D嘘をつこう。
ってね。
そもそも 友達が君の事を嫌いなら、 普段から接して来ないんじゃないかな? 友達を信じてあげよ(*^-^)b?
|
Re: 嘘を知ってしまいました ( No.3 ) |
- 日時: 2011/05/12 20:52 (ocn)
- 名前: たい
- 信じたいです… できるなら…
遊ぶ時は面白いし、楽しいです でも遊ぼうって誘うのはいつも自分です 学校ではほとんど話しません 私が話しかけない限りは
|
難しいけど… ( No.4 ) |
- 日時: 2011/05/12 21:49 (ezweb)
- 名前: パピ
- そうですか…
難しいですね。
では、こんな方法はどうでしょう?
友達を遊びに誘うんです。 ショッピングでも、映画でも、 何でもOKです。 (彼女が楽しめる事が良いと思います。)
その上で、以下の基準で判断します。
@理由も無く断られたら(ノ_・。)
A断られなかったら(=^▽^=)
B理由があって断られたらグレーゾーン(現状維持ですね)
この方法なら、 嫌われる事無く、 相手の真意を確かめられます。
更に、 相手との親睦を深める事が出来るかもしれません。
この方法にデメリットは有りません。 メリットだけです。
|
あれ? ( No.5 ) |
- 日時: 2011/05/12 22:01 (ezweb)
- 名前: パピ
- ふと思ったのですが、
誘えば遊びは断られてないんですよね?
それなら、 友達が嫌いなのはあなたじゃなくて、 勉強なんじゃないかな。
今まで遊びに誘った時に、 部活を理由に断られた事は有りますか?
|
Re: 嘘を知ってしまいました ( No.6 ) |
- 日時: 2011/05/12 22:46 (ocn)
- 名前: たい
- 誘って家の用事やすでに予定が埋まっていた時以外は断わられたことはありません。
部活がある日も「その後だったらいいよ」と言ってくれます。
|
良かったね ( No.7 ) |
- 日時: 2011/05/12 22:53 (ezweb)
- 名前: パピ
- なんだo(^▽^)o
嫌われて無いじゃないですか。
|
Re: 嘘を知ってしまいました ( No.8 ) |
- 日時: 2011/05/12 23:01 (ocn)
- 名前: たい
- えっ⁈
本当ですか⁈⁈ なんか、そう言ってもらえると安心してしまいます
|
頑張って!! ( No.9 ) |
- 日時: 2011/05/12 23:08 (ezweb)
- 名前: パピ
- また辛くなったら吐き出しに来て下さい。
応援してます。
|
Re: 嘘を知ってしまいました ( No.10 ) |
- 日時: 2011/05/12 23:19 (ocn)
- 名前: たい
- ありがとうございます(^ ^)
パピさんは優しいですね。 ほかのスレを見ていても、いろんな方の支えになっているように思います。
私もその一人ですよ。 最近は、嫌われてるんじゃないか とか 嫌われたくない ってことばかり考えてしまって辛くて落ち込み気味だったんですが、パピさんが話を聞いてくださって、自信が持てたし、励まされました! ありがとうございます。
|
Re: 嘘を知ってしまいました ( No.11 ) |
- 日時: 2011/05/12 23:22 (ocn)
- 名前: たい
- パピさんが壊れそうな自分を支えてくれた。
|
ちょっと ( No.12 ) |
- 日時: 2011/05/12 23:25 (ezweb)
- 名前: パピ
- 照れます(|||_|||)
|
Re: 嘘を知ってしまいました ( No.13 ) |
- 日時: 2011/05/12 23:33 (ocn)
- 名前: たい
- また頼ってしまうかもしれましんが
その時は、また相談に載っていただけたら 嬉しいです。 勝手ですが…お願いします…
|
Re: 嘘を知ってしまいました ( No.14 ) |
- 日時: 2011/05/13 22:35 (ocn)
- 名前: たい
- もう自習は誘わない方がいいんでしょうか?
おとといから廊下で、すれ違っても話しかけられない…(;_;)
|
こんばんは ( No.15 ) |
- 日時: 2011/05/13 22:55 (ezweb)
- 名前: パピ
- まずは深呼吸。
『スーハー(*´Д`)=з』 落ち着いて。
『おとといから』 その日に何か有ったんですか?
|
Re: 嘘を知ってしまいました ( No.16 ) |
- 日時: 2011/05/13 23:12 (ocn)
- 名前: たい
- 私は高校生だけどケータイを持っていません
用事がある時の友達への連絡は父のケータイを使ってしています それでこのスレを立てる前の日(おととい)にあの人とメールをしていて、「自習いつ行くん?」と聞いていました その時ケータイの充電が切れそうで父にケータイ返して、と言われ、私は返事待ちをしていたのですが、父にケータイを返してしまいました 10分待ったけど返事は来なかったので、もう返って来ないなと思って… そしたら翌日の朝に父に「夜遅くにメール来とったよ」といわれ、見てみたらあの人からで「明日行くか?」とありました 父も仕事があるので返事はできなくて… 自分から言っておいてメールをぶちったのは私になってしまったので、声をかけられなくて… 小さなことでウジウジしてすみません。。。
|
思った事 ( No.17 ) |
- 日時: 2011/05/13 23:23 (ezweb)
- 名前: パピ
- 『寂しさの埋め方』という君のスレを読みました。
これを見て、僕が感じた事を書くね。
このスレでは君は友達の事を、 『まあまあ仲の良い中学からの友達』 と表現していたね。
でも今は、 『大切な友達』 と表現している。
これは、 一緒のクラスに居た親友と不仲になってしまったからなんじゃないかな?
↓今から変な事書くけど気にしないでね。
きっと君は今まで生きてきた間に、沢山の否定を受けてきたんだと思う。 本音で人に接したら拒絶されると感じてる。 だから相手が何を求めてるのかを予測して、親切に接する。たとえ自分を犠牲にしてでも。 でもその時、本当は相手に見返りを求めてるんじゃないかな?自分がこれだけしてあげたんだから、自分を嫌わないでくださいって。 ただこれは君が悪いわけじゃないんだ。自分を責めないであげて。それだけ辛い人生を歩んできたって事だから… 多分、今本当に感じている感情や考えが分からないんじゃないかな? 『こうあらなければならない。』『こう考えていなければならない』 こんな概念に捕らわれて、今まで自分の感情を殺して来たんじゃない?相手と同じ意見でなければ嫌われるって感じる。君は人から拒絶されることに恐怖を感じるんだろうね。
でもこのままじゃ、本物の自信や自分は手に入らない。 『自分が今、本当は何を考えているのか。』 これが重要だと思う。相手の感情を自分の感情にするのは辛いんじゃない?本物の自信を持てば、他人を見下す必要も無くなる。
…どうかな? 的外れだったらごめんね(^_^;)
|
Re: 嘘を知ってしまいました ( No.18 ) |
- 日時: 2011/05/13 23:33 (ocn)
- 名前: たい
- 全然的外れじゃないです。
パピさんが言ってくれるまで気づいてなかったのかもしれないんですが、見返りを求めているのかな。 嫌わないでって最近はいつも思いますし… 自分のことも分からなくなってきました。 友達に合わせることばかり考えて、自然とそういう風に行動してしまいます…
|
難しい問題なんだ ( No.19 ) |
- 日時: 2011/05/13 23:55 (ezweb)
- 名前: パピ
- 直ぐには心の整理はつかないと思う。
これは、 凄く難しい問題なんだ。 例えるなら…相対性理論ぐらいかな(笑) ↑ちょっと大袈裟だな(^-^;)
じっくり考えてごらん。焦らない事だ。 時間は沢山有るからね。
ヒントをあげるね。 『他人の感情や評価じゃなく、 自分の感情を分析するんだ。』
これを乗り越えられれば大分楽になるはずだ。 気持ちの整理が出来たらまた教えてね。
|
Re: 嘘を知ってしまいました ( No.20 ) |
- 日時: 2011/05/14 00:00 (ocn)
- 名前: たい
- わかりました。
考えてみます。 時間はあるんですもんね。
ありがとうございます。
|
自分が今、本当は何を考えているのか ( No.21 ) |
- 日時: 2011/05/14 23:19 (ocn)
- 名前: たい
- 考えてみました
昨日の晩から今日の晩までですが… まだ本当の答えは見つけていないのかもしれない でも今日考えた事を言いたいと思います
私はあの人が好きです もちろん大事な友達として。 だから今のギクシャクしている状態から元に戻りたい そして、もっと仲良くなりたい そう思いました
ここからは相手のことばっかりなんですが…
もし、自分の気持ちに従って行動したら きっとあの人は、ウザがると思うんです めんどくさがると思うんです 私のことを嫌いになると思うんです
だから距離を置かないといけない 私が近くに居てはいけない
でも私は一緒にいたい 側にいてほしい
本当の気持ちとの間に矛盾が起きていました
だからすごく苦しいんでしょうか。
|
今日 ( No.22 ) |
- 日時: 2011/05/15 22:40 (ocn)
- 名前: たい
- 自習に行きました
あの人と一緒に(^-^) 怖かったけど昨日の夜に電話しました 「いいよ」って言われて凄く嬉しかったです
パピさんが言ってくれたように、嫌われてないのかなって少し自信が持てました
帰りは送ってくれて嬉しかったーーー(o^^o)
|
お疲れ様でした ( No.23 ) |
- 日時: 2011/05/15 23:03 (ezweb)
- 名前: パピ
- なるほど。
自分の気持ちの中に矛盾があるんだね。 自分の事を考えるのは疲れるよね。 お疲れ様(*^-^)b
どうして、 自分を出すと嫌われると思うのかな? 多分 『相手と違う意見を言ったら嫌われるから』 『相手に何かを要求したら嫌われるから』 みたいな色々な考えがあると思う。
でも上の例で言えば、 『相手と違う意見を言ったら嫌われるから』 ↓ 『そんな事は無い。多様な意見があるから面白いんだ。』
『相手に何かを要求したら嫌われるから』 ↓ 『君には頼み事をする権利がある。でもその一方で、相手には断る権利がある』
逆にも同じ事が言える。
『相手には頼み事をする権利がある。でもその一方で、君には断る権利がある』 相手と自分の境界線を作る事が重要なんだ。
次は、 『何故自分を出すと嫌われると思うのか』 を書き出してみよう。 それで、 それに対して自分で反論するんだ。
少しずつ、 気長に考え方を変えて行こうね。
焦らなくて大丈夫。
|
本当に ( No.24 ) |
- 日時: 2011/05/15 23:05 (ezweb)
- 名前: パピ
- 良かったねo(^▽^)o良い友達じゃないか。
プラス思考に行こうよ。 大丈夫さ。
|
ありがとうございます ( No.25 ) |
- 日時: 2011/05/15 23:18 (ocn)
- 名前: たい
- 「何故自分を出すと嫌われると思うのか」
その答えはずっと前から知っている気がします
相手が自分の事を好きでいてくれているという 確信が持てないから… というか、相手が自分の事を好きなのか分からないからでしょうか…
わたしは現在、家庭内に問題を抱えていて わたし自信も、幼い頃から問題を抱えていて…
それがバレて引かれるというか そうなるのが怖くて。
そういうのがあるので、隠さなきゃいけないので 本当の自分が知られてしまうのが怖いんです。
|
問題 ( No.26 ) |
- 日時: 2011/05/16 07:54 (ezweb)
- 名前: パピ
- 『問題』
もし良ければ教えてください。
ただ、 ここは不特定多数の人間が見る掲示板です。 言いたくなかったら、 言う必要はありません。
|
大丈夫です。 ( No.27 ) |
- 日時: 2011/05/16 14:32 (ocn)
- 名前: たい
- 今日は午前授業で早く帰って来れました
家庭内の問題は、兄のことです 不登校だから… 本当はもう高3なのに学校に行かず 私と同じ1年です まあ、兄とは学校は違うので何でもないんですが。
でも、それが知られるとどういう風に思われるか不安です。
私の問題は、病気とまではいかないんですが、 皮膚にある症状があって…。 6歳のときからなんです。 小さい時は気にしてなかったんですが、水泳の授業とかで、「腕どしたん?きもーい」と言われてしまって… 知られたら嫌がられると思ってしまい、隠しています。
友達に知られるのは怖くて。 だから本当の自分も出せないんです。
|
あの人のこと ( No.28 ) |
- 日時: 2011/05/16 15:20 (ocn)
- 名前: たい
- (;_;)
辛いです。 苦しいです。
近くなったり、離れていったりして。 わたしにはあの人しかいないのに。
もう、わたしはあの人に依存してしまってるんですね
離れていくんだったら、最初から仲良くしないでほしかった。 そしたら、こんなに苦しくなかったのに。
あの人のせいにするのは違う。 わかってるけど、そうしなきゃ潰れそうです。
こんな些細なことだけど潰れそうです(; _ ; )
|
Re: 嘘を知ってしまいました ( No.29 ) |
- 日時: 2011/05/16 15:47 (numazu-ct)
- 名前: パピ
- 迷ってたんだけど…
下のサイトを見てください。 これは概念だから大した意味は無い。 参考程度にしてください。
http://www.a-h-c.jp/co-ac_whats_codependence.html
http://www.h2.dion.ne.jp/~sheila/word/word-8.html
↓これは僕のお勧めの本です。
http://webcatplus.nii.ac.jp/webcatplus/details/book/5806620.html
きっと君を傷つけてしまった。 罵倒してくれても構わない。 ごめんね。
|
そんなことないです。 ( No.30 ) |
- 日時: 2011/05/16 16:19 (ocn)
- 名前: たい
- パピさんはわたしを傷つけてなんかいないです。
友達に相談出来ないわたしに力をかしてくれました。 今でもそうです。 パピさんが話を聞いてくれるから、心に少し余裕がでます。 先週よりは気持ちが楽なんです。 パピさんが自分を責めることは全くないんです。
ただ今日はあの人が昨日よりも遠くて 「やっぱり嫌われてるんじゃないか」って また思ってしまって。
なかなか考え方を変えるのは難しいですね。
でも、パピさんが言ってくれたように 焦らず、気長に、少しずつ変えていきたいです。
話ぐちゃぐちゃになっててすみません(汗)
|
Re: 嘘を知ってしまいました ( No.31 ) |
- 日時: 2011/05/16 17:04 (numazu-ct)
- 名前: パピ
- そう言っていただけると嬉しいです。
少しずつ。 あせらないでぼちぼち行こうよ。 人生は長いんだから。
皮膚の病気。 きっと辛い思いでが詰まってるんでしょうね。 我慢しないで。泣いて良いんだ。 少しは楽になる。
|
Re: 嘘を知ってしまいました ( No.32 ) |
- 日時: 2011/05/16 17:25 (ocn)
- 名前: たい
- ありがとうございます。
そうですね。 でも最近は泣いてばっかりです。あはは
パピさんが話を聞いてくれると安心します。 少し元気になります。 そして学校に行くとボロボロになる。
充電して、ボロボロになっての繰り返しだけど きっと明日も明後日も繰り返すけど いつかその循環から抜け出せたらいいな。
きっとまだ何度もパピさんに話を聞いていただくことになってしまうかもしれません。 でもその時はどうか聞いてくたざると嬉しいです。
|
パピさん。 ( No.33 ) |
- 日時: 2011/05/17 23:50 (ocn)
- 名前: たい
- パピさんが教えてくれたやつのWebに載ってる方ですが、読みました。
わたしがそうだとは限らないけど、このままじゃ自分がダメになるし、あの人の負担になるのも嫌なので、 距離をおくことにしました。
だから今日は学校で話しませんでした。 あの人が学校で話しかけてくることは、まず無いので なるべく気にしないようにしていました。
それで今日の夜は塾だったんですが、 突然、「たい、そうやんなぁ?」って話を振られて びっくりしてしまって、つい、「うん」と顔も見ず、冷 たく返事をしてしまいました…
大丈夫ですかね… 謝った方がいいですかね…
|
ごめんね ( No.34 ) |
- 日時: 2011/05/18 00:45 (ezweb)
- 名前: パピ
- 僕が君に余計な事を言ったからだね…
ごめんなさい。
僕は、 『自分がどうしたいのか』 が一番大切だと思う。
たいさんは、 その人と友達でいたいんだよね?
『友達に嫌われるからでなく、 自分が悪いと感じたから謝る。』 ↑同じに見えるけど正反対だよ。
同じように、 『友達に好かれたいからでなく、 自分が話たいから話し掛ける。』
『相手の評価ではなく、 自分がやりたい事を素直にやる。』 この考え方が、 今の君には必要だと思うよ(*^-^)b
明日は友達と仲良くやれると良いね。 応援してるよ。 ファイトーp(^-^)q
|
Re: おはようございます。 ( No.35 ) |
- 日時: 2011/05/18 07:18 (ocn)
- 名前: たい
- 全然余計じゃないですよ^ ^
だから謝らないで大丈夫です。
自分がやりたいことを素直にやる…ですか。 確かに、私にはこの考え方が必要ですね。 ちゃんとそれを実行できるかわからないけど、 今日は頑張ってみようかな。
アドバイスありがとうございます^ ^
学校行ってきます。
|
今日 ( No.36 ) |
- 日時: 2011/05/18 22:32 (ocn)
- 名前: たい
- 今日も話せなかったー。
特に話題も無いので、話しかけることもできないんですが…(´・_・`) 廊下で会っても、つい目をそらしてしまいます(汗) 自分が余計関係を悪くしてますよね…(大汗) 仲良くなりたいんだけど、あの人がほかの子と楽しそうにしていると、近寄り難くて避けてしまいますorz
でも明日は塾もあるし、頑張って話しかけます!
|
こんばんは ( No.37 ) |
- 日時: 2011/05/18 23:17 (ezweb)
- 名前: パピ
- お疲れ様。
明日頑張れば良いさ(*^-^)b 元気だして下さいね。
思い切って、 遊びに誘うのも良いかもしれません。 何事もチャレンジだよ。
|
こんばんは^ ^ ( No.38 ) |
- 日時: 2011/05/18 23:27 (ocn)
- 名前: たい
- そうですね^^
テスト終わったら遊びに誘ってみようかな。 何事もチャレンジですよね。 当たって砕けろですね。 でも砕けないように頑張ります(^ ^)
|
今日! ( No.39 ) |
- 日時: 2011/05/19 16:22 (ocn)
- 名前: たい
- 話したーー!\
/ 自分から話しかけれました!
学校では会わなかったので 塾で話しかけました!
最初は「ティッシュ取って〜」だったんですが 休憩時間とか先生がくれたお菓子をまわしたりした時に話せました^^
明るくできました だからあの人も気が楽そうでした
帰りはほかの子もいたんですが、三人で帰りました もう一人いた子のおかげで、私もキツくならなかったので良かったです^^
でも塾の後は学校に戻ってクラスの仲いい子達と 遊ぶそうです…
なんか、最近はショックが嫉妬に変わりつつあります
|
大切な一歩 ( No.40 ) |
- 日時: 2011/05/19 17:18 (ezweb)
- 名前: パピ
- 一歩前に踏み出せたんだね(*^-^)b
お疲れ様!!
『これだけしか出来なかったorz』
ではなく、
『これだけ出来たo(^▽^)o』
って自分を褒めてあげよぅ。
『嫉妬』も自分の大切な感情だよ。 それを感じる自分を責めちゃ駄目だ。
重要なのは、 『こう考えなければならない』 って考えに縛られない事。
明日が終われば週末だ。 勇気を出して遊びに誘ってみよう!! 嫉妬するなら、 自分に素直になれば良い(*^-^)b
|
頑張ります(^ ^) ( No.41 ) |
- 日時: 2011/05/19 17:50 (ocn)
- 名前: たい
- 今日は自分を褒めます笑
週末誘ってみますね。 あの人の予定が埋まってないといいんですが…
明日もいい話を持って帰ってきます! …っていうつもりで頑張りますね^^
|
楽しみにしてます ( No.42 ) |
- 日時: 2011/05/19 17:53 (ezweb)
- 名前: パピ
- 楽しみにしてます。
人が幸せそうだと、僕も気分が良くなるんだ。 元気が一番だね。 頑張って(^O^)/
|
テスト終わったー! ( No.43 ) |
- 日時: 2011/05/20 19:01 (ocn)
- 名前: たい
- テスト終わりましたー(^ ^)
明日から部活三昧だー(´Д` )しんどいよー
今日は何回かすれ違ったけど、あの人がたくさん連れていたので話しかけれませんでした(汗) 知らない人ばっかりだし。
あと、あの人の予定が埋まってる疑惑が…(汗) そして、私の部活で週末が潰れてしまう可能性が…
まだ正確には分からないんですが。 今週は遊べないかもです。
でも今日の夜は塾があるので、その時に話してみようかな。 今日はテストネタ使いますね 笑
ショックや嫉妬があるけど、最近は前より前向きに考えられています^^ パピさんのおかげです!
|
Re: 嘘を知ってしまいました ( No.44 ) |
- 日時: 2011/05/20 19:29 (numazu-ct)
- 名前: パピ
- テストだったんだね。
お疲れ様。 結果はどうだったのかな?
たいさんは今高校生なんだよね。 塾に部活か(笑) 忙しそうだね。
部活も、新しい友達を作るチャンス。 忙しいと思うけど、頑張って!!
|
^^ ( No.45 ) |
- 日時: 2011/05/20 19:41 (ocn)
- 名前: たい
- ありがとうございます^^
部活関連で友達できましたよ! まだ六人ですが 汗 話したことない子もまだまだいるので 歓迎会の時とかにでも話しかけてみようと思います。
勉強は苦手ですが、苦痛ではないので塾は好きです。 親に行かせてもらってますしね。
ではでは 塾行ってきます^^
|
塾で ( No.46 ) |
- 日時: 2011/05/20 23:04 (ocn)
- 名前: たい
- ちょこっとだけ話せました。
眠たかったそうで、あまり会話にはなってなかったんですが 笑
遊びには誘えませんでした。 時間がなかったのと、眠そうで、そういう話題をだせなかった-_-b
|
こんばんは ( No.47 ) |
- 日時: 2011/05/20 23:18 (ezweb)
- 名前: パピ
- 部活で友達が6人も出来たんだね。
せっかくだから、 今度遊びに誘ってみたらどうかな? もっと仲良くなれるかもo(^▽^)o
|
遅くなりましたm(_ _)m ( No.48 ) |
- 日時: 2011/05/21 00:20 (ocn)
- 名前: たい
- そうですね^^
誘ってみようかな。 みんな電車とかで学校来てたりするんで、会うのは大変かもなんですが…
|
チャリが… ( No.49 ) |
- 日時: 2011/05/21 20:32 (ocn)
- 名前: たい
- 今日は部活行ったあとに、部活で仲良くなった子と遊びました。
電車に乗って行ったんですが、駅に帰ってきて、自転車置き場に行ったら、チャリが止めてあった場所にありませんでした。 急いでいて、鍵を抜き忘れてしまったことにその時気づいたんですが、手遅れでした。 バックられてしまいましたorz 鍵を抜き取られたことは学校で何回もあったんですが、今度はチャリごとやられました。
自分が悪いので、落ち込んでも仕方ないんですが…
う〜ん 汗 まさか自分がやられるとは。 世の中物騒ですね。
|
ドンマイ ( No.50 ) |
- 日時: 2011/05/21 22:04 (ezweb)
- 名前: パピ
- 自転車の事は残念だったね…
防犯登録をしてあるだろうから、 警察に言った方が良いね。
でも、 部活の友達と遊びに行ったんだね。 また一歩前進(*^-^)b
どんな事をして遊んだのかな? 友達とは仲良くなれた?
|
自転車戻ってくるかなぁ… ( No.51 ) |
- 日時: 2011/05/21 22:44 (ocn)
- 名前: たい
- 明日、部活行く前に警察に届け行きます。
ほんとショックだーorz
私が友達の家に遊びに行きました。 二駅ほど離れているので電車です。 田舎の方なので遠出すると大変なもんで。
普通にお菓子食べながらおしゃべりしました。 学校のこととか、部活のこととか、好きな人のこととか^^ 女子は恋バナをすると盛り上がります(笑)
みんな、青春してるなぁって思いました。
|
明日 ( No.52 ) |
- 日時: 2011/05/21 23:38 (ocn)
- 名前: たい
- 部活でレッスンがあります。
午前中だけですが。
あの人はクラスの友達とカラオケに行くそうです。 ちょっと嫉妬です-_-b
|
自転車 ( No.53 ) |
- 日時: 2011/05/22 20:54 (ocn)
- 名前: たい
- 今日、5時ごろ部活から帰ってきて
お父さんと一緒に自転車を探しに行きました。 1時間ぐらい探して見つからなかったので、家に帰ったら、警察から電話がかかってきました。
自転車が見つかったようで、少し離れた所の田んぼに捨てられていたようです。
幸いにも壊されておらず、鍵も残っていました。
見つかって良かったです。 警察に感謝です。 一緒に探してくれたお父さんにも感謝です。
今度からは本当に気をつけたいと思います。
|
遅くなってごめんなさい ( No.54 ) |
- 日時: 2011/05/22 23:13 (ezweb)
- 名前: パピ
- 自転車見つかたんだねp(^-^)q
良かった。
恋バナか(笑) たいさんも好きな人がいるのかな?
友達は新しい友達とカラオケに行くんだね。 辛いね。
だけど… 君が新しい友達と仲良くなったように、 彼女も新しい友達と仲良くなったんだ。
友達なら、 そこも理解してあげよう(*^-^)b
|
遅くなりましたm(_ _)m ( No.55 ) |
- 日時: 2011/05/23 20:12 (ocn)
- 名前: たい
- はい^^
見つかって良かったです。
好きな人はいませんよ 笑^^ 友達には気になる人がいるみたいです。 どうやってアドをゲットするか作戦を立ててました。
あの人がクラスの友達と仲良くなるのは嫉妬しますが 私にも新しい友達が出来て、遊んだりしてるので そこは理解してると思います。 ただ、あの人は私が他の人と仲良くしても何とも思ってないと思います。
|
見方 ( No.56 ) |
- 日時: 2011/05/23 22:11 (ezweb)
- 名前: パピ
- 僕は友達の性格を知らないけど、
違う考え方をしているかもよ?
例えば、 『最近たいの元気が無いから心配してたけど… 新しい友達が出来たみたいだし、大丈夫かな? 本当に良かったo(^▽^)o』 って考えてるかもしれない。
この場合、 確かに嫉妬はしてないけど、 君の事を考えてるよね。
物事は見方によって大きく変わる。 見方が変われば世界が変わる。 プラス思考でいこうよ(*^-^)b
|
プラス思考 ( No.57 ) |
- 日時: 2011/05/23 22:46 (ocn)
- 名前: たい
- 難しいなあ
最近は上手く回ってるから前より前向きには考えられていますが、プラスに考えるのはまだまだ難しいです
でもですね、あの人は私の事を気にしてないんです それは分かっちゃうんです
目の前の楽しさに夢中なんです 少なくとも私にはそう見えます
|
うん ( No.58 ) |
- 日時: 2011/05/24 22:15 (ezweb)
- 名前: パピ
- 確かに、
自分の考え方を変えるのは難しいよね… だから少しずつ、 一歩ずつ前に進んでいこうよ。
最終目標は、 『物事を多面的に見る事が出来る、広い視野を持つこと』
今はゴールすら見えないかもしれない。 でも、 答えは確かに存在するんだ。大丈夫。 たいさんなら、きっと出来るさ(*^-^)b
★友達について★ 人の考え方や気持ちを自分の思い通りにするのは難しい。 考え方や価値観は、人によって違うからね。
だけど… 自分を変えて行く事は出来る。
『友達を振り向かせる為には、自分の人間的な魅力を高めれば良い。』
魅力的な人間とは、自分を持つ人間。
つまり、 『自分を確立し、本当の自信を手に入れる事』 が重要なんだ。
ちょっと理屈っぽいかな?(^_^;)
|
本当の自信 ( No.59 ) |
- 日時: 2011/05/24 23:03 (ocn)
- 名前: たい
- どうすれば、本当の自信を持つことができるのかな。
でもですね、五月上旬の頃の泣いてばかりの自分より 今の自分の方が自信が持てています。
少しずつだけど、ショックを受けることも減ってきて 新しい友達もできて、前より部活にも真剣になれて。 勉強はイマイチですが…笑
生活が充実してきたからでしょうか。 まぁ、結構大変ですが 笑
そういえば、今日は塾がありました。 あの人は学校からそのまま自転車できていました。 私は親が仕事で送ってもらえないので、いつも自転車て行っています。
それで、帰りは誘おうと思っていたら、あの人が 「たい、今日チャリやろ?一緒に帰ろう。」 って言ってきましたーー(o^^o) 嬉しかったです♪( ´▽`)
一緒に帰る時にいつも別れるとこで今日は少し立ち話をしました。 やっぱりあの人と居るのは楽しいです。 学校では全然話さないので久しぶりに話せて良かったです^^
|
良いね ( No.60 ) |
- 日時: 2011/05/25 06:15 (ezweb)
- 名前: パピ
- 良いね。
以前より、 自信を持てるようになったんだ。 その調子だよ(*^-^)b
『他者ではなく、 昨日の自分と比較するんだ。』
おお!! 友達と一緒に帰ったんだ。 やっぱり嫌われてないね。 良かったo(^▽^)o
|
遅くなりました(>_<) ( No.61 ) |
- 日時: 2011/05/25 21:45 (ocn)
- 名前: たい
- 昨日の自分と比べて、今日の自分はイマイチでした。
数学の教科書とノートは間違えて持って来てるし、 ルーズリーフも忘れてるし、お弁当のふりかけも忘れてるし、星座占いは最下位だし。
部活は吹奏楽部なんですが、今日は合奏で、コンクールで演奏する曲が難しくて、あんまり吹けなかった…
練習不足なのはわかってるんですが、時間が足りません。大変だぁー(´Д` )
クラスの友達に合わせるのも疲れます。 自分を抑えてるから。 前より元気にはなりましたが、疲れて来ました(´・_・`)
|
星座占いは、君のせいじゃないだろwww ( No.62 ) |
- 日時: 2011/05/25 23:06 (ezweb)
- 名前: パピ
- 明日挽回すれば良いんだ。
大丈夫。
吹奏楽のコンクールがあるんだね。 勉強も部活も、 凄く忙しいんだろうね。 ファイトp(^-^)q
自分を抑え無くても良いと思うよ?
明日、 テストが有るから勉強をしなくてはorz では(/_;)/~~
|
Re: 嘘を知ってしまいました ( No.63 ) |
- 日時: 2011/05/25 23:10 (ocn)
- 名前: たい
- テストですか。
頑張ってください!
忙しいのに返事くださってありがとうございます^^
明日は挽回してみせます!
|
雨 ( No.64 ) |
- 日時: 2011/05/26 19:44 (ocn)
- 名前: たい
- パピさん、テストはどうでしたか?
お疲れさまでした。 明日もあるのでしょうか?
時間があれば、話相手になってほしいです。
今日は雨が降っています。 私の心も雨模様です。
クラスでは8人グループでいるんですが、 みんなに合わせるのが、しんどいです。 大人数でいるのは苦手だし。 かといって、孤立したくないので、 グループにいるしかないんです。
あと、6時間目のあとに掃除場所に移動してた時に、 あの人がいつも一緒に居ない子と2人で、 わざわざ遠回りして教室に帰っていました…
うーーーーん… ショックというか。嫉妬するというか。 この気持ちが嫌です。
|
遅くなってごめんなさい ( No.65 ) |
- 日時: 2011/05/26 22:37 (ezweb)
- 名前: パピ
- テストは困らない程度には出来ました。
明日は無いです(*^-^)b
雨は嫌だね(-з-) じめじめするし(笑)
それは分かる気がする。僕もそういうの有るからね。 難しいな… 何か良い方法を考えます。
ちょっと悔しいよね。 君の方が付き合いが長いのに(^〜^)
でもきっと、 友達は社交的なんだ。 君が一人で居ると安心するように、 友達は色々な人と話すことで安心するんだろうね。 君は狭く深い付き合いが、 彼女は広く浅い付き合いが好きなんだね。 そこも分かってあげよ?
|
m(_ _)m ( No.66 ) |
- 日時: 2011/05/28 21:44 (ocn)
- 名前: たい
- この間はすみませんm(_ _)m
頭では分かっているんですが、 心では受け入れるのが難しいです。
それとですね… ずっと黙っててごめんなさい。 隠してるつもりは無かったんですが、 話にズレが出来たり、誤解が生まれるので、 ちゃんと言いますね。
あの人は女子じゃなくて男子なんです。
いつも一緒に居ない子っていうのは、 あの人と同じクラスの女の子です。
モヤモヤします。
でも、女友達にも私は普通に嫉妬するので、 恋の好きではなく、友達の好きなんだと思うんです。
それをふまえてなんですが、 昨日、最悪の情報を入手してしまいました。
あの人が、女子の家に泊まるとか、 女子と泳ぎに行くとかだの、 友達と計画を練っているらしいです…
男子も女子もおそらく複数人居るらしいんですが…
すごく嫌です-_-b
|
やっぱり(笑) ( No.67 ) |
- 日時: 2011/05/28 23:42 (ezweb)
- 名前: パピ
- 薄々だけど感づいてはいたんだ(笑)
部活の友達が出来た後も特別視していたし、 『あの人』って呼び方も気になっていたからね。
それは…恋かもしれないよ!! 正直な所はどうなのかな?(ニヤニヤ) ↑ウザくてごめん(汗)
そうか。 それは嫉妬するよね… でも、まだ取られた訳じゃない。 挽回出来るさ。君の方が付き合いは長いんだろ? 元気出しなよp(^-^)q
最悪の情報か… なら、 最高の情報にしてみない? 複数人が参加するんだよね。 だったら、 たいさんも思い切って参加するのはどうだろ? 彼とお近づきになれるかもよ(*^-^)b
|
正直なところ… ( No.68 ) |
- 日時: 2011/05/29 00:18 (ocn)
- 名前: たい
- 正直なところ、どっちの好きか自分でも
よく分かりません。
最高の情報ですか(笑) 残念なことに、私は結構なチキンなんです。 おまけに、あの人のクラス(以下5組とします)に、 友達(?)は、あの人を含め、4人しかいないんです。
あの人が5組でつるんでるメンバーは、 男子が4人か5人で、女子が2人のグループです。
多分、その辺りの人でするんだと思います。
その中に知り合いが居ないので、厳しいですね…
クラスはトイレ挟んで隣なんですが、 科が違うので、授業で合同になることもないし…
5組の人と知り合いになる機会がないので、 ちょっと無理かもです(汗)
|
質問です ( No.69 ) |
- 日時: 2011/05/30 22:41 (ocn)
- 名前: たい
- 本多孝好の「MOMENT」って本を知っていますか?
この間、学校の図書館で借りてみました。
「死ぬまさにその瞬間、 自分は何を思い浮かべると思う?」
という問いかけがありました。
この主人公も私も答えは思いつきませんでした。
特に深い意味はなく、疑問に思っただけなんですが、 人は何を思い浮かべるんでしょうか?
|
難しい質問だね ( No.70 ) |
- 日時: 2011/05/30 23:26 (ezweb)
- 名前: パピ
- 難しい質問だね。
僕は死んだ事は無いから(死にそうになった事は有るけど)憶測になるけど…
結論から言うと 『人によるんじゃないかな』
いい加減な答えだよね(笑)
だけど、 歩んで来た人生は人によって違う。
自分の生き様に満足出来た人、 まだ生きたかった人、 楽に成れると感じる人、 残された者の気持ちを考える人、 罪悪感に苦しむ人、 安心する人。
100人居れば、 100人の答えがある。
僕はその本を読んだ事は無いけれど… きっと作者は 『死ぬ時に何を感じたいのか』 これを読者に問うたんじゃないかな。
つまり、 『どんな人生にしたいのか』 を聞きたかったのだと思う。
もし君が死ぬ時に満足したいなら、 満足のいく人生にすれば良い。
そういう事じゃないかな。
|
なるほど… ( No.71 ) |
- 日時: 2011/05/30 23:44 (ocn)
- 名前: たい
- なるほど。
そういうことですか。
なんか、高校生にもなって 作者の問いも伝えたいことも分からないなんて 私は何なんでしょうかね 笑
返信ありがとうございました^^
読書するにしても、 勉強するにしても、 部活するにしても、 色々なことを考えようと思います。
先生も「考えなさい」って言いますし、 もっともですね。
ありがとうございました。
|
そんなに落ち込まなくても・・・ ( No.72 ) |
- 日時: 2011/05/31 09:32 (numazu-ct)
- 名前: パピ
- 元気だしなって。
ファイトー!!
|
お久しぶりです ( No.73 ) |
- 日時: 2011/06/18 23:18 (ocn)
- 名前: たい
- パピさん、覚えてくださっているでしょうか…
お久しぶりです。
ここ最近、部活も宿題も沢山あって、 おまけにネット繋がらなくてご無沙汰でした。 やっとパソコン直りました^^
この二週間あまりでいろんなことが ありましてですね。 そんなこと言われても、と思うかもですが、 聞いて頂きたいです。 私には、こういうことを聞いてもらえる人が 居ないので^^
ひとつは親友(以下Yとします)と再会したことです。 Yは高校で音楽科に入ることになった子で、 私たちが住んでる所とその学校の学区が違っていて 引越していきました。 それで、Yが中学校の部活の様子を見に行きたいと いうことで、先週の日曜日に帰ってきました^^ 私も、卒業して初めて中学校に行ったし、 久しぶりにYと会えて、沢山話して楽しかったです。 高校入ってから1番嬉しかったです^^
もうひとつは、兄のことです。 Yと会う何日か前の日の話なんですが、 私がいつもの様に部活から帰ってきたら、 兄が床でぐーぐー寝ていました。 あっ。生きてますよ。 それで、床で寝転がっていることとか、よくあるので スルーしてたんですが、お母さんとお父さんが帰って来て、お母さんが兄を見て、「首と手首、切っとる」 って言ってました。 手首にリスカしてたのは知ってたんですが、 今回は首も切ってて、ぞっというかギョッとしました。 それで、その次の日だったと思うんですが、 お母さんから「兄ちゃん、入院させたけん」 って言われました。 ついに来たかって感じです。 こっそり会いに行こうかなと思って「病院どこ?」 って聞いたんですが、教えてくれませんでした。 それから2日後ぐらいに、お母さんが兄の病院から 帰って来て、お父さんに「あの子、最悪の状況やわ」 って言ってました。 兄ちゃん、大丈夫かな…
私の最近は、こんな感じでした。 長々とすみませんでした。
|
久しぶり ( No.74 ) |
- 日時: 2011/06/19 22:59 (ezweb)
- 名前: パピ
- 元気にしてたかな?
お兄さんがリストカットと自殺未遂を… 心配だね。 お兄さんから何か悩み事を聞いたりしていないかな? リストカットをするのは、 きっと何かに苦しんでいるからだと思うんだ。
もし君が良ければ、 相談に乗ってあげるのはどうだろう。 君が悩みを聞いて欲しいように、 お兄さんも誰かに話しを聞いて欲しいんじゃないかな?
ただし、 お兄さんの問題を一人で抱え込んだり、 解決出来ないからといって自分を責める必要は無いんだ。 両親や医者、 そして周りのみんなで支えていこうよ(*^-^)b
友達に再会したんだね。 色々と懐かしい話もしたんだろうね。 中学の時も吹奏楽をやっていたのかな? 吹奏楽のプロフェッショナルだね(笑)
|
こんばんは^^ ( No.75 ) |
- 日時: 2011/06/19 23:46 (ocn)
- 名前: たい
- 最近は風邪気味で、頭痛がします。
でも、単位取らないといけないので しんどくても学校いきます(笑)
話してくれるのなら聞きたいですが、 今はどこにいるのか分からないので… 頑張って親の話、盗み聞きします! でも、兄に話しかけても基本、無視されるので 話してくれるかどうかは微妙ですが…
何に苦しんでいるんでしょうか。 謎です。
Yも中学の時、吹奏楽部でしたよ^^ すごく上手で、顧問の先生が 推薦を出してくれたんです。
同じ高校に行けないのは残念ですが、 彼女の夢のために頑張ってほしいです^^
|
ショックです ( No.76 ) |
- 日時: 2011/06/22 19:14 (ocn)
- 名前: たい
- 今週からテスト期間で、部活はお休みです。
私は吹奏楽部で勉強会がありました。 あの人は前回のテスト期間の時と同じ様に、 5組で友達らと残っていたようです。
6時前ぐらいに、電車通学の子に合わせて 帰ることにしました。 私は自転車通学なので、自転車置き場へ行っていると 生徒会の友達4人が私たちの前を歩いて 自転車置き場に向かっていました。
向かっていくと、自転車置き場でうちわを仰ぎながら 誰かを待っている様に、あの人がいました。
生徒会の4人の中に5組の子(以下Aとします) がいたんですが、Aが来るや否や、 あの人はAに話しかけたら、 帰る準備をし出しました。
Aと生徒会の子達と一緒にあの人が帰っていきます。 昨日もおそらく、そうだったんでしょう。 きっと明日もそうなんでしょう。
Aは男子に好かれるタイプだし、顔も可愛い方だし 面白いし、元気で明るいし… 男子とも仲がいいです。 ハタから見れば男好きにも見えるんですが、 たらしじゃないので、フレンドリーととれます。
やっぱ皆、そういう子を好きになるんでしょうね。
暑いなか、待ってるんですもんね…
あ"〜(/ _ ; ) これだから人を好きになるのは嫌です。
|
ごめんね ( No.77 ) |
- 日時: 2011/06/23 23:02 (ezweb)
- 名前: パピ
- 今日はちょっと疲れたから、
明日きちんとレスします(・_・;)
|
こんばんは ( No.78 ) |
- 日時: 2011/06/24 18:50 (ezweb)
- 名前: パピ
- 風邪は治ったかな?単位も大切だけど、頑張り過ぎないように(*^-^)b
やっぱり、 『あの人』の事が好きなんだね(笑) 恋敵か… あの人は人気有りそうだから大変だね。 でも、 諦めるのは早いさ。 遊びに誘ってみるとか… 取られる前に 取っちゃうとか(`・ω・´)
お兄さんの事は、 何か進展したのかな? 入院しているから、 大丈夫だろうとは思うけど… でも心配だよね。
|
こんにちは。 ( No.79 ) |
- 日時: 2011/06/25 17:25 (pikara)
- 名前: たい
- 遅くなってすみません。
23日のレスに「今日はちょっと疲れた」 とありましたが、大丈夫でしたか? 無理せず、お体を大事にしてくださいね。 あと、いつもレス、ありがとうございます。
兄のことですが、父が手帳(?)みたいなんに、 よく何か書いてるので、二階行ってる隙に、 ちょっと盗み見してみたんです。(悪いことですが…) 「大声」「保護室」(?)とかって書いてました。 あんまり時間が無かったので、それくらいしか みつけられなかったんですが…
家にいた時も大声出して、 棚を蹴ったり、ドアを蹴ったりしてました。 しまいには、ドアに付いてるガラスの部分が 割れてました。 場所が家から病院に移っても 状況はあまり変わっていないようですね。 それと、最近、母の帰りが遅い日が増えたので 恐らく頻繁に病院に言ってるんだと思います。 この間、「明日は先生の話聞いてくる」 って父に言ってました。
また別の話になるんですが、 最近、いつめんの子が、私が誰かと話してたら すぐ入って来たり、入って来ても私が違う子と 話し続けてたら、腕を撫でできたり、触ってきます。
気温が高いから暑いのもあるんですが、 あんまり触られるのも嫌です。
あっ。あと思い出したんですが、 7月に部活で合宿があるんですが、(会館らしいです) 2泊3日で、お風呂は近くの温泉か銭湯に 入りに行くそうです。
以前書いたんですが、肩にある症状があるので、 それを見られるのは避けたいんですが、 どうしたらいいでしょうか? 同意書のこともあって、母に言ったら、 「別にええやん。気になるんだったら隠したら?」 って言われたんですが、お風呂では 隠し用がないというか…
|
大丈夫 ( No.80 ) |
- 日時: 2011/06/26 23:56 (ezweb)
- 名前: パピ
- あっ
僕は元気だから大丈夫。 心配してくれてありがとう。
お兄さんの事心配だよね… でも今は、 お父さんとお母さんに任せた方が良いんじゃないかな。 きっと上手くやってくれるだろうし、 君が思い詰めても状況は変わらない。
必要とされた時に力に成る。 それで良いと思うんだ。
もし今すぐに何かをしたいなら、 家事の手伝いはどうかな? お母さんは 帰りが遅くて忙しいだろうから、 喜んでくれると思うよ(*^-^)b
フレンドリーな友達なんだね(笑) ↑ちょっと違うかな(^_^;)
それとなく 『触られるのが嫌な事』 を伝えるのはどうかな? (相手が傷つかないようにね)
だけど それだけ人に好かれるのは、 『君に魅力があるから』 ではないかな。
自信持って良いと思うよ(*^-^)b
以前と比べて 大分明るくなったようだし、 友達も沢山出来たし、 良い方向に進んでいるみたいだね。
肩の症状のせいで、 辛い思いをしてきたんだね… 人に見られて、 嫌われないか不安なんだよね。
だけど、 友達は君の辛さを理解してくれないのかな? 僕なら、 友達の肩に症状があったとしても 心配はするだろうけど 気持ち悪いとは思わないな。
思い切って打ち明けるのも良いかもしれない。 ただ、 凄く怖いんだろうね。 けれど、 誰かが自分の症状を受け入れてくれれば、 抱えてきたトラウマが 少しは楽になるかもしれない。
『ありのままの自分でも、人に受け入れて貰える事』 を実感出来るだろうから。
|
こんばんは^^ ( No.81 ) |
- 日時: 2011/06/27 20:58 (pikara)
- 名前: たい
- お手伝いしようかな、と思います^^
ゴミ捨てでも、洗濯物でも出来る事はありますしね。
肩の事ですが、 やっぱり、人に言うのは怖いです。 受け入れて貰えなかったらと思うと不安です。 もし言って、友達は普通で居てくれても、 内心は「キモい」とか「グロい」とか 思うと思うんです…
それに、お風呂は「皆で」って先生が言ってたので 先輩もいると思います。
ただでさえ、距離がある先輩に見られたりするのも すごく怖いです…
|
ファイトo(^▽^)o ( No.82 ) |
- 日時: 2011/06/29 23:37 (ezweb)
- 名前: パピ
- 良いね!!
きっと喜んでくれるよ。 頑張ってね(*^-^)b
そうだね。 打ち明ければ良いだなんて、 簡単に言う事では無かった。 ごめんなさい。
何か 良い方法が有れば良いんだけど…
@顧問の先生に相談してみる 対策を考えてくれるかもしれない。
A仮病を使う これは無しだね… 夏場だし、 3日間も風呂に入らないのは厳しいよね。
B湿布等で隠す 肩を痛めた事にして、 湿布を貼るのはどうだろう? 肌色の湿布なら、 そんなに目立たないだろうし。
何か思い付いたらまたレスします。
そうだ。 一つ気に成る事が有るんだ。
『距離が有る先輩』 ↑何か嫌な事でも有ったのかな?
僕で良ければ話を聞きます。
|
おはようございます。 ( No.83 ) |
- 日時: 2011/07/04 06:23 (pikara)
- 名前: たい
- レス遅くなってすみません。
肩のことですが、 Bにしようと思います。 パピさんの言うように 肌色の湿布なら目立たないしですしね。 それでいきます^^
先輩のことですが、 何か問題があったわけではなく、 学年の壁というか、先輩と後輩の壁ですかね。
だから、なるべく目に止められないようにしたい って感じです。
心配かけてすみません。
|
頑張って(*^-^)b ( No.84 ) |
- 日時: 2011/07/04 18:23 (ezweb)
- 名前: パピ
- 早起きだね。
もしかして、 今日出発なのかな?
湿布の件だけど、 上から防水シートを貼ると良いかも。 濡れてもはげないように(*^-^)b
あまり良い考えが浮かばなくて、ごめんなさい。
何も無いなら良いんだ。 安心したから。 合宿を期に、 先輩と仲良くなれると良いね。
|
こんばんは。 ( No.85 ) |
- 日時: 2011/07/04 21:53 (pikara)
- 名前: たい
- 合宿は16日からです。
パピさんのおかげで合宿にも ちゃんと参加出来そうです。
ありがとうございます^^
今朝は、顔の周りを飛び回る蚊のせいで 早く起きてしまいました(笑) もっと寝たかったんですが…(´Д` )笑
|
昨日のこと ( No.86 ) |
- 日時: 2011/07/11 22:22 (pikara)
- 名前: たい
- なんか、何も上手くいきません。
もう嫌になってきます。
あの人はAが好きなんだそうです。 告白したそうです。 でも振られて、諦めるべきか悩んでいました。
ファンモンの「告白」って曲があるんですが、 あの人のAへの気持ちそのものだそうです。
よく「彼女ほしい」って言ってたんですが、 本当は「Aがほしい」んだそうです。
Aと一緒に学校帰りたいんだそうです。 お祭りにも誘いたいんだそうです。
だから言いました。 「自分のしたいように したらいいと思うよ。」 って。
そしたら、お祭りに誘おうって。 又、リベンジで告白しようって言ってました。
このことをYに相談したんです。 「こっちどうしたらいい?」 って聞いたら 「自分の心に正直になったらいいよ」 って言われました。
自分があの人に言ったことと同じです。
あの人は、パッと決めました。
でも、私は自分がどうしたいか分かりません。
ただ、ずっと気持ちが重いです。
又、別件も絡んできて、ダブルパンチです。
部活で仲が良い友達のことです。
FとKと仲がいいんですが、 (たくさん人物が出てきてすみません)
Fはパート(担当している楽器)が一緒で、 部活の時はパートで基本、行動するので よく一緒にいます。
Kはクラスが一緒で、席も近いし あの人の話をよく聞いてくれます。
FとKは出身中学が一緒で、前からの仲良しです。 2人は付き合いが長いし、親友なんだと思います。
KはFのことが1番好きなそうなので、 他の子がFと仲良くしてると嫉妬するそうです。 (FもKも女子です)
それで、私はパートのこともあって Fと一緒にいることもしばしばあるので ちょっと嫌われてきてるんじゃないかと思います。
でも私は、FもKも好きなので、 嫌われたくないし、一緒に居たいです。
でも3人で居ると、やっぱり ちょっと会話に入ってない人がいるんですよね。
元々、仲良しの2人に私が入っていったんですから 私は抜けた方がいいのかなって…
思ってしまいます(´ `)
|
こんばんは ( No.87 ) |
- 日時: 2011/07/11 23:17 (ezweb)
- 名前: パピ
- 君は本当に優しいね。
『あの人』が落ち込んでいる事に耐えられず、 後押ししてしまう。 本当は、 悲しくて辛かったろうに… 無理しすぎだよ(´・ω・`)
だけど、 『あの人』は君に好意を持っていると思うな。 Aにふられて落ち込んだ時に、 慰めを求めた相手。 それは君だ。
嫌っている筈がない(*^-^)b ↑今は友達としてだろうけど。
まだ諦めるのは早いさ。 何なら、 君が『あの人』を祭りに誘うのはどうだろう? ↑自分に素直になろうよ。
Kさんとは上手くやってるんだよね? それなら大丈夫。
『Fと仲良くすると嫉妬する』 ↑Kさんが言った訳では無いよね? これは、 一人の客観的な意見に過ぎない。 (君がKさんの全てを知らない様に、それを言った人も知らない筈だよね。)
それでも不安なら、 Kさんとの仲を深めれば良い(*^-^)b
『たいと仲良くすると嫉妬する』
こんな状態にしてやろうよ(笑)
前向きにいこうよ? ね?
|
こんばんは。 ( No.88 ) |
- 日時: 2011/07/12 00:23 (pikara)
- 名前: たい
- 優しくなんかないです。
そう言って頂けるのは嬉しい。 でも、嫌われたくないから、愛想良くして、 自分の気持ち隠すために対応しただけなんです。
それに、私以外にも、その話を受けた人は 他にも何人か居て、そのうちの1人にうながされて 私に言ったみたいな感じです。 (その話を聞いた時、その人を含む3人でいました)
あの人は私なんか微塵も気にしてないと思います。 ネガティブですみません。。。
それに、あの人がAをお祭りに誘うのを 知っているのに、邪魔するようなことしたら マズいかなって…
本当に好きな人がいるのに、 私なんか絶対無理です。
それを知る前は、誘おうかなって思ってたんですが、 もう、勇気出せるほどでは無いです…
Kとは仲良く出来てるとは思います。 「Fと仲良くすると嫉妬する」 って言ったのはK本人です。
Kは私より、Fが好きだから、 私といるより、Fと居たいと思うんです。 だから、2人共にあんまり近寄り過ぎない方が いいのかなって…
パピさんは励ましてくれてるのに、 アドバイスをくれてるのに、否定的でごめんなさい。 前向きになれなくてごめんなさい。
|
塾で ( No.89 ) |
- 日時: 2011/07/12 23:29 (pikara)
- 名前: たい
- 今日、塾がありました。
本当なら、あの人に会えるのは嬉しいけど 今はあまり視界に入れたくない…
今日は学校でFとか友達に 「元気ないな」 とか 「テンション低いな」 って言われました。
塾でも、前の席の子や先生に言われました。 あの人にも。
帰り際のあの人との会話です。 あの人 「たい、今日テンション低いなぁ」 私 「うん。めっちゃ病むことがあった」 あの人 「俺の方が病むわぁ。 今日、チャリで来れんでごめんな」 (前の金曜日に今日一緒に帰る約束をしていました) 私 「だけん何? お前はAと一緒に帰りたいんやもんな」
みたいな感じで当たってしまいました… 全然笑ってあげれなかった…
めっちゃ印象悪くなりますよね。
今日あったことを私に話してるときに あの人は私のチャリカゴ掴んでたんですが、 今はメンタル落ちてて、何もかも嫌で、 彼が目の前にいても嬉しくなくて… それでつい、彼の掴んでる手を払ってしまいました。
私の気なんか知らないくせに、 って思ってしまいます。
あの人の今日の報告にも ちゃんと相槌を打ってあげられない。
自分て、ほんと嫌な奴です…
|
そうか… ( No.90 ) |
- 日時: 2011/07/13 10:02 (ezweb)
- 名前: パピ
- 君は嫌な奴でも、
駄目な奴でも無いさ。 実は僕も好きな人が居てね。 君の苦しい気持ちが分かるんだ…
いや、 僕の何倍も辛いんだろうな。 好きな人はAが好き。 それが苦しくて落ち込んで… 相手に辛く当たってしまう。 自分と相手を傷つけ、自己嫌悪に陥る。
こんな時に前向きになれる筈が無い。 簡単に前向きになれだなんて言うべきじゃなかったね… ごめんね。
こんな時は、 辛い気持ち 苦しい気持ち イライラ 思いっきり吐き出せば良い。 思いっきり泣けば良い。 嘆けば良い。
そうだな… 雑談板に 『たいさん専用 思う存分嘆けば良い』 ってスレを作ります。 だから… マイナスな気持ちや愚痴を全て吐き出してしまえ!! 少しは楽に成るかもしれない。
僕も君の愚痴に付き合うよ。 ↑あっ気を使う必要は無いから。 ネットでまで 人に気を使う必要なんか無い。
|
そういえば ( No.91 ) |
- 日時: 2011/07/15 07:42 (ezweb)
- 名前: パピ
- 明日から合宿だね。
ファイトー(*^-^)b
|
こんばんは ( No.92 ) |
- 日時: 2011/07/18 19:39 (pikara)
- 名前: たい
- 合宿から帰ってきました^^
時間無かったもので、見れてなくて すみませんでした。
練習に集中して取り組めたし、 部活のことだけに一生懸命になれたので、 とても充実して、いい合宿になりました^^
|
お!! ( No.93 ) |
- 日時: 2011/07/18 22:07 (ezweb)
- 名前: パピ
- 良い合宿だったんだ。
案ずるより〜とはこの事だね。
先輩とも仲良く成れたのかな? とにかくお疲れ様(*^-^)b
|