Re: アピール下手・・ ( No.1 ) |
- 日時: 2011/05/24 17:59 (wind)
- 名前: かゆがも
- 私ならですが、彼女を利用します。
もともとあなたは人前に出るのがあまり得手ではないのではないでしょうか。 そこで司会役メインは彼女に任せます。 お詫びの部分は自分がなどと損な役回りは選ばないことです。 自分が多少損な役回りでも、皆がよければというような自己犠牲的な考えでは暗くなってしまいます。 本当に望ましいのは自分もOK、皆もOKというものです、もちろんそう運ぶには知恵が要ると思います。 彼女は乗せれば乗るタイプのようですから、「君ならできる」「適任だ」などと良い気持ちにさせ任せてしまいます。 そして気持ちよく彼女に司会をしてもらい、自分は楽チン、皆も明るい気分になってからの方がバッドニュースを受け入れやすいと思います。 彼女が司会を進行していて不備があったらそのときは補足します。
と考えてみました。参考までに。
|
Re: アピール下手・・ ( No.2 ) |
- 日時: 2011/05/24 18:45 (162)
- 名前: ショコラ
- コメントありがとうございます!
そうですよね・・損な役回りは自分が、なんて 変な自己犠牲、愚かでした。
彼女は確かに乗せれば乗るタイプだと思います。 しかし、あんまりメインをはられると、私は何も 仕事をしてないような・・。
実は色々考えて裏で仕事をしていても、やはり表で 仕切る人の方が、わかりやすく評価されますよね。
く、くやしいけれど、 アピール下手な私・・なんとかしたい、この性格! 懇親会の時の自分のふがいなさ・・思い出すと ぎゃあーーと叫びたい気分です(苦笑)
|
Re: アピール下手・・ ( No.3 ) |
- 日時: 2011/05/24 18:55 (plala)
- 名前: かゆがも
- >しかし、あんまりメインをはられると、私は何も
>仕事をしてないような・・。 裏方に徹するのも一つのやり方だと思います。 ここぞ!、というときに彼女を助けたり、補足してあげれば、真の実力者は誰だか皆も分かるでしょう。
>く、くやしいけれど、 >アピール下手な私・・なんとかしたい、この性格! >懇親会の時の自分のふがいなさ・・思い出すと >ぎゃあーーと叫びたい気分です(苦笑) 下調べ、準備を万端にしたら後は「あとは野となれ、山となれ!、どうなろうと知ったことか!、別に人が死ぬわけじゃないしね!」 っと私はいつも開き直ってますw 名司会者は自分の失敗談も自分のネタにするモンですよ。
頑張って下さい。
|
Re: アピール下手・・ ( No.4 ) |
- 日時: 2011/05/24 21:46 (162)
- 名前: ショコラ
- ありがとうございます。
そうですよね。 自分の性格を変えるより、性格を生かす道を 考えたほうがいいのでしょうね。
結局、自分を実力以上によく見せようとするから、 苦しむのかな・・。
|
Re: アピール下手・・ ( No.5 ) |
- 日時: 2011/05/25 04:12 (plala)
- 名前: かゆがも
- >結局、自分を実力以上によく見せようとするから、
>苦しむのかな・・。 それは一種の嘘ですからね。 当然苦しくなりますよ。 等身大の自分でいいじゃないですか。 もちろん成長や努力を否定するわけではありませんが、時間がかかります。
|