いっしょに生きよう - 死にたいあなたへ 死ぬとか生きるって | 【悩みを解決】-無料の相談掲示板
no suicide。悩み相談掲示板サイト。無料です。

悩み相談掲示板 > 死ぬとか生きるって 
 

死ぬとか生きるって 

日時: 2011/05/24 20:13 ( enjoy)
名前: 本城 かなほ

いきなり すみません
今 親に叱られて落ち込んでいます
「もっと勉強しろ」とか
「字は綺麗に書かないと人生終わるぞ」
「挨拶はきちんとしろ」
「親を敬え」
「忙しくても親の話は最後まで聞け」

ホントウザいです
でも表立って反抗できないし
なんか死にたいです
ホントはずっと思ってた
何回も何回も


死にたいって

ただ とびおりるとか
ホントに死ぬための勇気がないだけ
勇気って言わないけど
 なんか生きるのが苦しい
色々積み重なってしんどい


イエローページ

Page: 1 |

それって ( No.1 )
日時: 2011/05/24 22:48 (docomo)
名前: 心眼

実に当たり前では?

「知らないくせに」って
言われそうだけど

そんなんで 死んでたら
地球上から人は居なくなるな!

親に反発し逆らい

やり込められて

泣いたって 暴れたって
いい けど

「死にたい」 って言葉が
凄く軽く見える
   メンテ
Re: 死ぬとか生きるって  ( No.2 )
日時: 2011/05/25 00:05 (mesh)
名前: マミ

>なんか生きるのが苦しい 色々積み重なってしんどい

親に叱られたことだけが原因じゃないでしょ?
生きづらくなった理由・・・話せる範囲でいいから、話してくれないかな。

かなほさんは中学生ですか? それとも高校生ですか?

   メンテ
Re: 死ぬとか生きるって  ( No.3 )
日時: 2011/05/25 04:32 (plala)
名前: かゆがも

>「もっと勉強しろ」とか
でないと後々苦労しますからね。

>「字は綺麗に書かないと人生終わるぞ」
そう簡単に人生終わりませんが、キレイなことにこしたことないです。

>「挨拶はきちんとしろ」
これができないと、学校で、社会で、すごく苦労するでしょうね。

>「親を敬え」
育ててもらった恩というのはとても大きいんですよ。

>「忙しくても親の話は最後まで聞け」
忠告は素直に聞くべきです。

全てあなたのためを思っての発言に聞こえます。
親は子供のために叱ることは当然のようにあります。
そのようにしないと子供が我侭に育ったり、努力を知らずに育って、あとで苦労するからです。

この程度で挫けてはいけません。
この程度の負荷には慣れておかないと、社会に出たときにビックリしますよ。

   メンテ
Re: 死ぬとか生きるって  ( No.4 )
日時: 2011/05/25 09:19 (dion)
名前: mama-chan

ウチも
子ども2人いてるけど
キミの親と同じコト言うよ
「人の話は最後まで聞く」
それは子どもであろうが
大人であろうが常識
「字はキレイに書かないと人生終わるぞ」
人生は終わらんけど
キレイに書いとくと
読みやすいでしょ?
もしキミが病気で休みました
友達がキミに『今日授業でやったやつだよ』と
ノートを貸してくれました
でも字が汚くて何て書いてるか分からない
嫌だよね?
反対にキミが貸したけど字が汚くて
分からなかったって言われるのも嫌でしょ?
だから字はキレイに書く
「挨拶はしろ」
コレも子どもであろうが
大人であろうが常識
もしキミが挨拶して無視されたら
嫌でしょ?
相手もキミに無視されたら嫌と一緒
まぁ勉強はノーコメントとして(笑)
別に勉強は
足し算、引き算、かけ算、割り算ができたら
エエと思うし(オイッ!)
「親を敬え」は
親次第
親がちゃんと親らしいことしてたら
子どもは嫌でも敬うよ
キミもそう思わない?
口うるさいかも知れんけど
大人になって結婚して
子どもが生まれて
子どもがキミぐらいになったら
同じコト言うから
ウチもそうやったよ
今自分の子どもに言うてるコトは
ウチが子どもの時に言われてたことと
同じコト言うてるもん(笑)
反抗してもエエから
死にたいって思ったらアカン
騙されたと思って
「字はキレイに書く」
「挨拶する」
「人の話は最後まで聞く」
をやってみ
絶対「あっホンマや
やってて良かった」って
思うから

   メンテ
的外れなら御免なさい ( No.5 )
日時: 2011/05/25 14:46 (numazu-ct)
名前: パピ

『字は綺麗に書かないと人生終わるぞ』
↑努力しても綺麗に書けないという事ですか?


・集中力が持続せず、何事も達成できない。
・すぐ他のことに注意を逸らされ、一つの作業を続けられない。
・するべき事の優先順序が決められない。
・物事を先送りできない
・計画を立てられない。立ててもその通りに出来ない
・整理整頓が出来ない。
・時間にルーズ。
・会話が不得手で、話の流れに乗れない。
・人間関係でトラブルを起こす。
・ケアレスミステイクを繰り返す
・何かに集中すると、他のことが全く出来なくなる。
・睡眠、食事、洗顔など毎日の繰り返し作業がきちんと出来ない。
・金銭的にルーズ。
・行き当たりばったりの生活


どうですか?
的外れだったら・・・orz
   メンテ

Page: 1 |

※コミュニティに関するご意見等の投稿は、意図せず、第三者さんの批判や悪評に受け取れてしまうおそれもありますので、左の、[ ](匿名ご意見受付フォーム)へ送信していただくことが良いかもしれません。[ ]は非公開です。どんなことでもお気軽にどうぞ。 (匿名フォームである性質上、HNや連絡先等をいただきましてもご本人かどうかの確認は出来ず、返信はいたしません。) - ストレス発散大歓迎 -
このコミュニティの最優先事項は、あなたの安全です。あなたは、あなた自身とその行動、そして他のメンバーを安全にしておくことに責任があります。よく知らない人に個人情報(*メールアドレス、コミニュケーションツールIDを含め)を公表したり、要求することをしないで下さい。募集や勧誘(誘導)、宣伝・出会い系目的の方の利用はご遠慮下さい。[ 留意事項 ]
何かを主張したい人は「主張掲示板」でどうぞ
素朴な疑問や単発の質問は‥「教えて!キャットマン
この度、テーマを『生きること、そうでなければ、死ぬことについて』としまして、皆様の死生観や現実の生活における知恵など、自由な視点からの寄稿をお願い申し上げております。「死にたいあなたへ

カテゴリ 全般
題名 スレッドをトップへソート
名前
パスワード (記事メンテ時に使用)
コメント 顔 顔 顔 顔 顔 顔 顔 赤 青 緑 太 小 大 消

注意 コメント内のURLは先頭のhを抜いて書き込んで下さい
動画URL   貼り方 youtubeの貼り方 up
画像添付 JPEG/GIF/PNG 画像

   クッキー保存    留意事項 留意事項
死ぬとか生きるって
死ぬとか生きるって. 日時: 2011/05/24 20:13 (enjoy); 名前: 本城 かなほ: いきなり すみません今 親に叱られて落ち込んでいます「もっと勉強しろ」とか「字は綺麗に書か ないと人生終わるぞ」 「挨拶はきちんとしろ」 「親を敬え」 「忙しくても親の話は最後まで 聞け」

生きることに意味ってあるんですか?
2016年3月26日 ... 悩み相談掲示板 > 生きることに意味ってあるんですか? ... どうせ死ぬんだったら、生き ても意味なくないですか? ..... 例えば良い大学に行くとか、大きい企業に就職するとか、 人のためになることをするとか、それって意味があるんですか?

生きるって大変ですね。
2016年3月27日 ... 今は居ても居なくても変わらないただの日本国民だけど、いつか居てくれないと困るって 言われるような職に就きたいと思って生き .... 神経とかの病気 . ... なんで生きなきゃ いけないの生きるってすごく辛いのにでも私には死ぬ勇気なんてない、 .

生きていて正解はありますか
2014年2月26日 ... いつか死ぬ事が怖い生きる事=死に近づく、死ぬ為に生きるだよね。 生きる事 ... だから それまで適当に過ごして笑ったり泣いたりして生きてみるのがいいんじゃない?って思い ます。 くだらない回答で .... つか人生に正解とか答えをもとめるなよ.

生きてることってそんなに素晴らしいことなんですか?
2015年5月21日 ... 悩み相談掲示板 > 生きてることってそんなに素晴らしいことなんですか? ... 死んだ人っ てそんなに偉いの? うちの親は私が ... こんなこと言われないように、先生ももっと悪性 化の恐れがーとか死の危険がーとか煽ってくれたら良かったのに。

生きるって何?
生きるって何? 日時: 2014/02/19 08:50 (sannet); 名前: たやみー: 私は、親から暴力 を振られています。兄弟がいるけど、私以外の兄弟に手をあげてるところなんて見たこと ありません。結局いつも私だけ。 ... 痛いとか悲しいとか全部君の生きてる証拠だよ。 ... 辛いことを味わって死ぬより最後まで人生を貫き通したらそれは、一番の幸せだと思う。

生きるって…
生きるって… 日時: 2015/12/11 20:11 (enabler); 名前: 比翼: わかりませんなぜ生き てるのか、 人生が楽しくありません。 ... 意味がわからない楽しい事がなくてつまらない それは、死ぬまででいくらでもあるし人が楽しいって言ってても自分が共感できるわけ ないに決まってるじゃん ... 趣味を何かしようとしても習い事とかにはやっぱりお金が かかる。

生きるって大変
生きるって大変. 日時: 2016/04/23 17:32 (au-net); 名前: サイリウム: 私は福祉系の 学校で勉強しています ... この度、テーマを『生きること、そうでなければ、死ぬこと について』としまして、皆様の死生観や現実の生活における知恵など、自由な視点から の寄稿を ... 自殺する人はあまいとか逃げだとか弱いとか言う人もよくいますけど、決して そうは?



死ぬとか生きるって | 【悩みを解決】-無料の相談掲示板