Re: 信頼なくしてしまいました ( No.1 ) |
- 日時: 2011/06/18 16:17 (wind)
- 名前: かゆがも
- 入院中、何かと不便だったり、退屈でしょうから、何かと世話を焼いたり、話し相手にでもなってはどうでしょう。
もし、「もう別れたんだ。来ないで欲しい。」と言われたら、 「まあ、いま病気で入院中なんだから、そういう大切なことはもっと元気になってから話そう?」とはぐらかす。 「別れたとしても、私達は友人であることには変わりないでしょう?」と彼の言い分をある程度聞いて開き直る。 「これまで私はあなたの言うことは全て信じてきました。疑ったのは今回初めてです。 私はただの一度の過ちも許してもらえないのでしょうか。」と理性的に許しを請う。 彼が病室に来ることをOKしたらあとは世話をして押し切ってしまう、でどうでしょう。
|
、 ( No.2 ) |
- 日時: 2011/06/18 16:43 (docomo)
- 名前: ためいけ
- その前に。
今回入院することは間違いないのですか? 診断名、病院名等は明らかになっています?
申し訳ないですが、なんだかうさんくさい彼氏ですね。
入院は真実だったとしても、 その前に貴方がストレスを抱える原因を作っていたのは間違いない訳ですから、 あなたの釈明も聞かずに別れようはおかしいですよね。
よりを戻しても、同じ事の繰り返しで、またストレスを抱える事になると思いますが…
その覚悟はおありで?
|
ありがとうございます ( No.3 ) |
- 日時: 2011/06/18 17:31 (ezweb)
- 名前: 銑椅?゚
- 実は、彼とは遠距離です。
病名は聞きましたが、どこの病院かわかりません。聞いても来られても困るからと教えてくれません。
彼の言う通りだと言ってしまい私が彼女でいる資格がないと言ってしまいました。 なので、友人であることに変わりないと開き直る方法を参考にしてみます。
もしやり直せるなら、この事が自分的にすごくショックだったので、どんな事があっても全面的に信じようと思っています。
|
うん ( No.4 ) |
- 日時: 2011/06/18 18:31 (docomo)
- 名前: 心眼
- 胡散臭いな
疑われるのを嫌う彼氏が入院の理由も言わない?
病院の所在まで隠す?
盲目的に信じる ってのは 言い様によっては 純粋 だけど…
やっぱり 信じるには それに見合う 理由・事実は必要だよ
冷静に 判断しなければ ダメージを食らうのは 彼じゃなく
貴女の様な気がする
※訂正 病名は聞いていたんだねごめーん
|
ありがとうございます。 ( No.5 ) |
- 日時: 2011/06/18 18:02 (ezweb)
- 名前: 銑椅?゚
- そうですか。病名は肺結核と聞きました。
今まで、彼の方に会いに行く約束をしていても毎回、仕事やプライベート都合で前日にドタキャンされていました。 お金を貸さなくてはならない事情があり、お金を貸していますが、返す日を決めても仕事都合で先延びになってしまっています。
別れようと言われたときは、お金は借してくれたのは感謝してる、退院したら返すと言われました。
|
んー ( No.6 ) |
- 日時: 2011/06/18 18:42 (docomo)
- 名前: 心眼
- 人はそれぞれ…で
恋愛観も色々あるだろうけどねー
「食べなきゃ死んじゃう」
って くらいにならない限り彼女にお金は借りたくないな
付き合っている「彼女」にはね
返す日を先延ばしにする段階で 怪しいな
ヤッパリ 冷静に 今後を考えた方が いいと思う
…と言う 私的見解
|
、 ( No.7 ) |
- 日時: 2011/06/18 20:22 (docomo)
- 名前: ためいけ
- んん???
肺結核??
主さん、肺結核について調べたのか? 俺は医療は専門じゃないからネット情報だけど、 普通に命に関わる病気だよ?
信用云々以前に、命の心配をしたほうがいいよ。
|
そうそう ( No.8 ) |
- 日時: 2011/06/18 21:52 (docomo)
- 名前: 心眼
- 病名も含めて 胡散臭いんだなー
彼女に借金 ↓ 返す約束 ↓ ドタキャン ↓ 疑問を投げかける ↓ 疑われたから 別れる と (この段階で器が小さい) 言う彼
そして「遠恋」「病院の所在を隠す」「肺結核?」 (隔離もあるだろうけど) ※本当なら
なーんか 上手くフェィドアウトをしようと している様な
本心から彼の事を信用してる?
不自然(疑わしい)な事は過去にもなかった?
|
ありがとうございます ( No.9 ) |
- 日時: 2011/06/18 21:58 (ezweb)
- 名前: 銑椅?゚
- 肺結核について調べました。
とても心配です。 入院中、病院から携帯で連絡は取れるものなのでしょうか。 何も教えてくれませんが、数回連絡をくれます。 あまり連絡が取れなくてごめんと謝ってきます。 怪しいと思いつつ、連絡をとるのが厳しい状況だとしたら、その中、連絡をくれることに対して感謝しています。
|
ごめんねー ( No.10 ) |
- 日時: 2011/06/18 22:11 (docomo)
- 名前: 心眼
- 正直 男としては不信感ありあり なんだけど
んー 実態がわからなければ判断のしようもない ただ 愛と言うフィルターは時として 真実を歪め見誤りさせる事がある
それには気を付けてほしい それだけ
|
、 ( No.11 ) |
- 日時: 2011/06/18 22:24 (docomo)
- 名前: ためいけ
- 調べていただけましたか。
今って実はなんとなく主さんも 『信じたい』という気持ちはあっても 『信じきれていない』状況ですよね?
それが文章から伝わって来ます。
僕は入院したことがないので、 今病院での携帯使用がどういうものか分かりませんが、 普通は病院の外、 屋上とか、エントランスとか?からかけるのが一般的ではないでしょうか?
ですが、少し気になりますね。
医療知識が乏しいので、 話半分に聞いてほしいですし、 きちんとご自分でお調べになってほしいですが…
結核は確か、空気感染します。
くしゃみや、咳にのって、他人にうつる。 というやつです。
恐らく最初は隔離病棟にいれられるのが一般的じゃないかな。
だから、その場合、外部とどのようにすればコンタクトがとれるのかは… 私にはわかりません
菌がいなくなれば、一般病棟に移る事ができるようですが、
ネット情報のため、 誤情報でしたらすみません。 知識のある方がいらっしゃったら、突っ込んでください。
|
ありがとうございます ( No.12 ) |
- 日時: 2011/06/18 23:54 (ezweb)
- 名前: 銑椅?゚
- 皆さん、こんなに丁寧に相談にのってくださりありがとうございます。
信じるか信じないか、冷静に判断しようと思います。
|
、 ( No.13 ) |
- 日時: 2011/06/19 00:16 (docomo)
- 名前: ためいけ
- まぁ病院名を聞いて、
会いにいくのが一番手っ取り早いですよ。
彼女が見舞いに来てくれて、嬉しくない男なんていないです。 ↑いたらごめん。
ファイトです。
|