個人的な意見ですが… ( No.1 ) |
- 日時: 2011/07/05 20:01 (ezweb)
- 名前: パピ
- 陰口に成らない程度に抑え、
愚痴るぐらいは良いと思います。
|
Re: 言ってしまおうか… ( No.2 ) |
- 日時: 2011/07/05 22:04 (mesh)
- 名前: もう一人の私
- ミイラーとりが、ミイラーに
成らなければ、良いけど、、
|
Re: 言ってしまおうか… ( No.3 ) |
- 日時: 2011/07/05 22:44 (mesh)
- 名前: 李
- 言わなくていいと思います。
今が親友なら、その人を信用し、仲良くしてみてはどうでしょうか? bcさんにゆって万が一親友にいわれならあなたは一人になってしまうかもしれません。 人にしたことは必ず自分に返ってきます。 だからあなたには自分から悪口を言ったりしてほしくないです。
|
Re: 言ってしまおうか… ( No.4 ) |
- 日時: 2011/07/05 22:54 (ppp)
- 名前: st
- こんばんは
Bcさんは同じ学校の人ですか? BcさんがAcさんとまったく面識の無い別の学校の人であれば、愚痴るぐらいならいいでしょうが そうで無ければ止めておいた方がいいですよ。
Acさんへの文句なら、Acさん本人に言いなさい。
|
Re: 言ってしまおうか… ( No.5 ) |
- 日時: 2011/07/08 18:30 (dion)
- 名前: 花
- Bcとは、同じ学校です。BcとAcは、同じクラスではありません。私は、Bcとは同じ
クラスです。でも、私はAcに「嫌い」とは言えません。怖いんです。本人に言うのは だって、そのAcは、お母さんには何でも話すし、友達にも言うに決まってます。そう したら、私には…「だったら言うなよ」と思う方、いらっしゃると思います。でも、 もう二年もこの気持ちを我慢してるんです。どう思いますか?
|
Re: 言ってしまおうか… ( No.6 ) |
- 日時: 2011/07/09 03:38 (plala)
- 名前: かゆがも
- まず、AcさんにしろBcさんにしろ友人として相応しいかですね。
友人に相応しい人は 嘘・悪口・陰口・暴言・綺語を言わない、粗暴な振る舞いをしない、他人のことを考えられる、他人のことを尊重できる、 そんな人だと思います。 100点満点の人はいないと思いますが、かなり高得点であるならこちらから頭を下げてでも交友すべきです。 あなたの嫌いなAcさんが残念ながら友人として相応しい人でないのであれば、深く付き合う必要はありません、友人は選ぶべきです。 仮にAcさんへの愚痴を誰かに言ってもAcさんがそれで改まるわけではないし、大して役に立つとは思えません。 Acさんが嫌いであるのならその人に近づかないまでです、嫌いな人に近づくり理由はありません。 人の欠点を責めてもあまり良い事ないんですよ。 なぜなら、人は他人のことを言う前に自分に直すべきところが沢山あるからです、自分がしっかりするだけでも大変なんです、他人の欠点を心配する余裕なんかないんですよ。
|