Re: 何もできない ( No.1 ) |
- 日時: 2015/11/13 14:05 (spmode)
- 名前: あいう
- 私も介護の学校です
あったことってどんな感じに書きましたか?
私の学校は考察も書くので その人の反応や表情から こう感じているのではないか…とか
何時になんの介助見学 自分からぐいぐいいかないと ずっとコミュニケーションですかすかな内容になります
働いていて分かるのですが、必死についてきてもらうかしないと、忙しくて教える方も大変
勉強は法律系は大変よね もう暗記だわ(笑) 頭の中で想像して、麻痺だったらこっちは使いにくいとか考えるとやっぱいいですね
|
Re: 何もできない ( No.2 ) |
- 日時: 2015/11/13 14:16 (dion)
- 名前: 匿名
- 授業中寝てるって…
薬のせいだろうがなんだろうが 実際に寝ていて知識が頭に入ってないわけですからどうしようもないですよね 掛かりつけの医師に眠くならない薬を処方してもらうとか こちら側でどうにかしないといけないことだと思います。 無理なら、介護の資格をとることは諦めざるを得ないでしょう
|
Re: 何もできない ( No.3 ) |
- 日時: 2015/11/13 16:39 (plala)
- 名前: 匿名希望
- やる気を出す他ない。
なんの為に学校行ってるのかな
|
No.0に対する返信 ( No.4 ) |
- 日時: 2015/11/13 23:01 (au-net)
- 名前: 泡
- > こんな私に何か喝を入れて下さい
周囲からどんなに否定されても、 そう言って前向きに進もうとする あなたの、まあなんと偉いこと。
私もあなたのその姿勢を、見習いたいです。
その気持ちがある限り、 あなたは絶対に大丈夫です。
|