Re: 不登校で勉強もわからないのに准看護師を目指すのは無理ですか? ( No.1 ) |
- 日時: 2015/11/19 07:01 (au-net)
- 名前: 天使
- おはようございます。
是非チャレンジしてみてください(o^^o)
倍率なんてたかが数字に過ぎません。
要は貴方がどれだけ本気かが重要になります。
最初は誰でも右も左も分かりません。
分からない事が悪い訳じゃありませんよ。
そこから色々学んで成長します。
何もやらない内は成長なんてしませんからね。
貴方が本気で叶えたいと思われているのでしたら、是非チャレンジしてみてくださいね。
努力をすれば何かしら結果はついてきます。
|
Re: 不登校で勉強もわからないのに准看護師を目指すのは無理ですか? ( No.2 ) |
- 日時: 2015/11/19 07:06 (softbank126005067206.bbtec.net)
- 名前: pigmouse
- 看護学校に入校するには、やはり学力試験はあったと思います。
比較的そんなに難しいものではありません。
ですから、勉学はできたほうがいいです。
免許ない状態で、病院にバイトみたいな感じで勤めながら、准看の資格をとるために頑張ってる人もいます。
ここで訊くよりも、検索して調べたほうが早いかもしれません。 それか経験者がもっと詳しくレスするかと思います。
おじちゃんおばちゃんも居ますから、そう難しいものでもないと思いますけれど。失礼。
|
勉強もわからないのに准看護師を目指すのは無理ですか? ( No.3 ) |
- 日時: 2015/11/19 08:06 (softbank126013237085.bbtec.net)
- 名前: k
- あれだな いわゆる
(みんなと同じ年齢) で循看護師になりたいなら無理かも しれんけど 別に大学受かるのが25とかでいいって 思えばそんなに難しくは無いよね
不登校状態からまあ一般レベルまで 上がるにはまあそう簡単では無い これはおじさんはカウンセラーやって 沢山の不登校児みてきたからわかるけど 20までに普通に大学いける子は あんまり居ないってのは現状だね
ただまあ循看護師になるのは30でも いいっていうなら ゆっくり勉強すれば なれなくは無いと思う 22くらいで資格とった子なんて現場じゃ実際使い物にならない 怒られすぎて精神病んで うつになる なんて子も山ほどいるから 何も早くなったからって優秀ってわけ ではないんだよ
人生(30までは準備運動)です これは貴方だけでなく全員そうです ゆっくり時間をかけて 大人になればいいと思います
|
Re: 不登校で勉強もわからないのに准看護師を目指すのは無理ですか? ( No.4 ) |
- 日時: 2015/11/19 08:08 (au-net)
- 名前: 月
- まずは看護助手のバイトか社員を目指したほうがいいかも
看護学校に応募に来る方は現在看護助手の仕事をされている方やされていない方、両方いますが、面接もありますのでやはり前者のほうが印象は良い あと、入試説明会やオープンスクールなどがあります オープンスクールでは実際に看護学校に通う方や現場で働く方のお話を聞けたり、看護の一部の業務体験などもできます 楽しいですよ やはりそうゆうものに積極的に参加しているかどうかも面接では良い印象ですし 働きながら学校に通う場合、収入がかなり少なくなります(2年目以降は授業の方が増えるので収入はさらに減ります) 実家にいるほうが金銭面的には良いですよ
|
Re: 不登校で勉強もわからないのに准看護師を目指すのは無理ですか? ( No.5 ) |
- 日時: 2015/11/19 09:33 (megaegg)
- 名前: 匿名
- 今時准看なんて役に立たないよ。取るなら正看。
|
Re: 不登校で勉強もわからないのに准看護師を目指すのは無理ですか? ( No.6 ) |
- 日時: 2015/11/19 19:51 (au-net)
- 名前: 七海
- 看護師をしている者です。
看護師不足なので、看護師になりたい方が居ることが喜ばしい限りです。
准看護師は正看護師より入試のレベルは楽です。資格試験も断然楽です。
どちらの資格を取ろうが、仕事内容は同じですから(^ー^) 給料が准看は少し少ない位。
私も、准看護師から正看護師になったのですが准看護師学校の時は、中卒の方は稀に居ました。
偏差値が気になるならば、県外の学校も併願して見てはどうでしょう?
県によってかなりの偏差値の差が有りますよ。 先ずは、資料請求したり学校見学もオススメです。
熱意が有れば大丈夫です。 諦めないで下さい\\\\(۶•̀ᴗ•́)۶////
|
Re ( No.7 ) |
- 日時: 2015/11/19 22:09 (dion)
- 名前: ダメ男
- 世の中不可能なんてことはないぞ
馬鹿なんで勉強についてはとやかく言えないが0.001%でも可能性があることに感謝しないと夢は実現できんよ
|
Re: 不登校で勉強もわからないのに准看護師を目指すのは無理ですか? ( No.8 ) |
- 日時: 2015/11/20 00:22 (spmode)
- 名前: まくら
- 皆さんアドバイスやご意見
ありがとうございます!! 担任の先生にも相談しました。 これから死ぬ気で勉強します。 私は本気でなりたいんだと いうことを示したいです。 県外の学校も視野にいれてます。 親も説得して、必ず看護師に なりたいと思います。
|
Re: 不登校で勉強もわからないのに准看護師を目指すのは無理ですか? ( No.9 ) |
- 日時: 2015/11/20 11:09 (au-net)
- 名前: 七海
- 熱意は人をうごかせると思います。
受験勉強何て、資格取得試験に比べたら範囲は狭すぎる位です。
学力よりも、実習に付いてこれず辛くて辞める学生は何人も居ました。
看護師の国試勉強時間は、 追い込み時は一日20時間費やしても足りない位でした。
話が逸れましたが、受験科目は学校により異なります。 英語や数学は免除とかザラです(^ー^)
苦手科目をやりたくない時は、受験学校を絞り、確実に出来そうな試験科目を扱う学校を探して下さい。
県外の学校でも、大丈夫ならば探して見てください。
応援していますよ(*^ー^)一緒に頑張りましょう!!
|