いっしょに生きよう - 死にたいあなたへ 彼の食べ方について(長文)| 【悩みを解決】-無料の相談掲示板
no suicide。悩み相談掲示板サイト。無料です。

悩み相談掲示板 > 彼の食べ方について(長文)
 

彼の食べ方について(長文)

日時: 2011/07/21 14:52 ( pikara)
名前: monn

皆さん、こんにちは。
私20、彼28で、二年半ほど同棲しております。

今日の深夜頃、少しケンカを致しました。
というのも、彼が寝れない&お腹が減ったようでインスタントラーメン(天ぷらそば)をつくったみたいで。
そこまではいいのですが、食べる時にズルズルズルと音を立てて食べるのです。
そのせいか私は目が覚めてしまい・・・。

私は少し機嫌が悪くなりムスっとなりました。すると彼が『何勝手に怒ってるの?』と何故か彼も機嫌が悪くなり。(後に、『自分にちょっとでも嫌なことがあったら機嫌悪くなるのって子どもだよね。』とか腹立つこといわれました。)

話は戻ります。
私が『私がこんなに怒っているのは、貴方がソバをズルズル遠慮なしに音を立てて食べてるからだよ。』と言うと彼は怒り出し、『俺だって音立てないように気をつけてるわ!』などと言うのです。
ですが、私からいわせてもらえば、最大限気をつければいくらでも音を立てないように食べることはできると思うし(多少音が出るのは仕方ないとは思います。でもズルズルは明らかにあからさまだと思ったので。)それは本人が甘えているだけのようにしか思えません。

そのような主張をしていると、『ワガママ』やら『それが男と女の違いってヤツなんじゃないの?男はそうやって食べるもんなんだよ。』など意味のわからないことを言ってきまして・・・。

しまいには『もう深夜に腹減っても食えんわ!』などと言われ、心からの謝罪もしてもらえない。
色々と自分の意見を言っても、『うるさいな!俺はもう食わないって言ってるんだからいいだろ』などと言われ。

『俺は(少しでも)気をつかってるんだから、そんな怒られる筋合いはない。』などと自分を保身するようなことを言います。

ここからは少し文句になりますが、人にはよく『自分がミスしてる時に相手にどんな言われ方をされても仕方ない』などというくせに、そんな時だけ自分を保身するように・・・正直腹が立ちます。
少しでも気をつかっていたら、自分がミスしていない とでもいうことでしょうか?
あぁ色々文句をかいてしまい、申し訳ありません。


またまた話は戻りますが、皆さんはこのやりとりに関してどう思われますか?私が子どもなのでしょうか。


最後に、その食べ方は、私が睡眠中や集中したい時以外には許せるものです。
普段そういう食べ方をする分には構いませんが、私が睡眠中だというのに目を覚ますほどズルズル音が鳴ってたので、それは直さないといけないんじゃないの?と思ったということです。

イエローページ

Page: 1 |

Re: 彼の食べ方について(長文) ( No.1 )
日時: 2011/07/21 15:17 (ohkagakuen-u)
名前: 匿名希望

確かに、麺類はどれだけ気を付けて食べたとしても
音が出てしまいますので、それは仕方ないと思いますが、
1つ疑問に思ったのが、彼氏さんは逆ギレしやすいタイプ
なのですか?
もし、そうだとしたら、2人でしっかりと話し合って
和解し合うべきだと思いますが、いかがでしょうか?
   メンテ
Re: 彼の食べ方について(長文) ( No.2 )
日時: 2011/07/21 15:34 (pikara)
名前: monn

匿名希望さん

レスどうも有り難うございます。
↑にも書いたとおり、多少の音が立つのは仕方ないとは思うのですが、ズルズルズルと音が立ちまくってるのはそれは流石に相手に気をつかえてないのでは?と思うのですが、違うのでしょうかね?


私も彼は逆ギレしやすいタイプだと思いますし、彼にもそう伝えていますが『違う』といって聞きません。
二人でしっかり話し合おう という旨も伝えているのですが、全然聞いてくれません。

いつもいつも私のせいにされます。
彼自身もできていないのに、同じようなことで私のことを指摘することがよくあります。
それで私が、それは貴方もできていないんじゃないの?昔にこんなことあったし〜(自分ができていないことを相手に指摘する場合は『俺もできていないけど』みたいなへりくだりが必要だと思います) という話をしても、彼はいつも『比較対象が違う』などと言って聞いてくれません。
私からすれば同じようなことを比較にあげてるつもりなのですが。
私の頭がおかしいだけなんですかね


そして彼はこういうことがある度に罵倒してきます。『ヘンなこと言いすぎなんだよ。そのくせ、子どもっぽい。アホでしかもワガママ』と、いつもいつもケンカになる度に言ってきます
そんなことをケンカになる度に言われ、ホントに私は頭が悪い人間なのか?と自分を疑うようになりました
なのでココで質問させて頂いた次第です。
   メンテ
Re: 彼の食べ方について(長文) ( No.3 )
日時: 2011/07/21 15:47 (ohkagakuen-u)
名前: 匿名希望

私が言ってしまうのもおかしいのですが、
彼氏さんは、monnさんに対して気を使えていないと
思います。
もし、次に彼氏さんに
『ヘンなこと言いすぎなんだよ。そのくせ、
子どもっぽい。アホでしかもワガママ』と
言われたら、こう言い返してみては
いかがでしょうか?
『あなたは、ヘンな事を言う、子供っぽい、
おまけに、アホでわがままな女と付き合えるなんて
すごいね!』と。。。
あくまで、これは1つの案なだけですが。。。
その彼氏さんの言葉の全てを信用しなくても
良いですよ。
私の良さは、私が1番知っている、という気持ちで
いってください
   メンテ
Re: 彼の食べ方について(長文) ( No.4 )
日時: 2011/07/21 16:03 (pikara)
名前: monn

匿名希望さん

レス有り難うございます。
すみません、せっかくアドバイスしてもらっているのですが、そのようなことも彼に言っています^^;
そう言うと怒ります。まぁこれは当然だと思いますがw

言葉の全てを信用しなくていいですか〜なるほど。
軽く流せるようなそういう精神がいるかもですね。
確かに人のいうことを気にしすぎる性格ですので・・・。
でもやっぱり言われちゃうと悲しいのもあるんですけどね^^;

頑張って自分を保つようにします。



皆さんへ。色々な意見が聞きたいので、他にも回答募集中です。もし違う意見があるようなのなら宜しくお願いします。
   メンテ
んー ( No.5 )
日時: 2011/07/21 20:40 (docomo)
名前: 心眼

「あばたもえくぼ」 って言葉があります

好意を寄せてる相手なら悪いところも良く(可愛く)見える って感じ

同棲→結婚を考えてるのかな?

2年で その手のイザコザが多いなら 考えた方がいいかも(日常的な小さな事は積もりやすい)

8歳年上なのに… って思うでしょう?
男なんて良くも悪くも
子供なんですよ


仕事や立場とは別にね

彼は自分を大人と思い貴女を子供扱いするでしょう(違うかな?)

それでも一緒に居たいのなら 精神年齢で彼を上回るしかないね

手のひらで転がす様な
   メンテ
Re: 彼の食べ方について(長文) ( No.6 )
日時: 2011/07/21 21:14 (pikara)
名前: monn

心眼さん


レス有り難うございます。

昔は何も言わない人だったんですが・・・。最近となっては私の批判だらけですよ^^;(まぁ何も言わないよりはマシか・・・)
『昔は私のことが好きだったから、何でも言うこと聞けたんでしょ!』と指摘しても、否定されるんですけどね(でも明らかに好きな気持ちは冷めている気がします)

同棲→結婚は考えていますが、こういうことが重なるとやはり考えてしまいますよね・・・


大人の言うことは聞かないといけない みたいに上から目線でいわれることもありますね^^;
(でも本当の大人はそんなこといわないと思ってみたり・・・。)

精神年齢で彼を上回るですかぁ。
手のひらで転がす・・・。
上回っているのかはおいといて、一応、今でも転がしてるつもりなんです。
なのでよく『俺のことを手のひらで転がすな』と怒られます。
『気分で行動するな』とよくいわれます。

こういう場合はどうしたらいいと思われますか??
   メンテ
あららっ ( No.7 )
日時: 2011/07/21 22:57 (docomo)
名前: 心眼

「俺のことを手のひらで転がすな」って 言われてる段階では 転がせてないね

親子でも 恋人でも 夫婦でも 何かしらの不満は有るもので

それを互いに容認出来るか出来ないか…って事

難しい判断だなー

試しに貞淑な彼女を演じてみる?(演じるって良い言い方じゃないけど)

口答えしない
慎ましやかな態度
みたいな

彼はどう言うかな?
   メンテ
Re: 彼の食べ方について(長文) ( No.8 )
日時: 2011/07/21 23:59 (pikara)
名前: monn

心眼さん


返信有り難うございます。
ふむふむ・・・厳しいお言葉です

手のひらで転がすのは少し私には合っていないようなので、取り敢えず、貞淑な彼女を演じてみることにしましょうかね。
主張したがりな私なので、中々難しいかもしれませんが頑張ってみます。
そうすれば彼ももしかしたらかわるかもしれませんしね
   メンテ

Page: 1 |

※コミュニティに関するご意見等の投稿は、意図せず、第三者さんの批判や悪評に受け取れてしまうおそれもありますので、左の、[ ](匿名ご意見受付フォーム)へ送信していただくことが良いかもしれません。[ ]は非公開です。どんなことでもお気軽にどうぞ。 (匿名フォームである性質上、HNや連絡先等をいただきましてもご本人かどうかの確認は出来ず、返信はいたしません。) - ストレス発散大歓迎 -
このコミュニティの最優先事項は、あなたの安全です。あなたは、あなた自身とその行動、そして他のメンバーを安全にしておくことに責任があります。よく知らない人に個人情報(*メールアドレス、コミニュケーションツールIDを含め)を公表したり、要求することをしないで下さい。募集や勧誘(誘導)、宣伝・出会い系目的の方の利用はご遠慮下さい。[ 留意事項 ]
何かを主張したい人は「主張掲示板」でどうぞ
素朴な疑問や単発の質問は‥「教えて!キャットマン
この度、テーマを『生きること、そうでなければ、死ぬことについて』としまして、皆様の死生観や現実の生活における知恵など、自由な視点からの寄稿をお願い申し上げております。「死にたいあなたへ

カテゴリ 全般
題名 スレッドをトップへソート
名前
パスワード (記事メンテ時に使用)
コメント 顔 顔 顔 顔 顔 顔 顔 赤 青 緑 太 小 大 消

注意 コメント内のURLは先頭のhを抜いて書き込んで下さい
動画URL   貼り方 youtubeの貼り方 up
画像添付 JPEG/GIF/PNG 画像

   クッキー保存    留意事項 留意事項



彼の食べ方について(長文)| 【悩みを解決】-無料の相談掲示板