Re: これからの進路の事 ( No.1 ) |
- 日時: 2015/11/21 17:48 (access-internet)
- 名前: 静御前
- いやいや、ほら行きたい所に行かせてやりたいという気持ちはあるんだよ?でもね、予算とかがあるじゃない?
だから、スレさんが選んできた学校でも、ちょっとお金が・・・なんてのもあって、話が変わったりもするんだよ?
恨まないでやって、仕方がないことだから。
|
Re: これからの進路の事 ( No.2 ) |
- 日時: 2015/11/21 18:44 (dip0)
- 名前: きき
- 高校にしても大学にしても進路についで、自分なりにしっかり考えるのは必要ですよね。
例えば、普通の高校に行くのか農業や、工業系の学校に行くのかとかあなたの希望や考えは親御さんも聞きたいでしょう。
ただ将来を自分で決めると言っても、あなたの希望、 思い通りになるという意味ではありません^^ 決めるというのは、こういう道に進みたいという<選択>をするということです。
親の意見も聞くというのは、いいなりになるのでなくて 親の言い分、状況も<考慮に入れる>ということです。 あなたの意見を聞く、というのもそういうことです。
希望や選択が決まって、それを考慮した上で、どこまでなら親がサポートできるかというのも大切な部分ですよね。
ご兄弟がいたりすれば高校までは公立に して欲しいと考えるでしょうし。。 一人っ子でも必ずしも経済的に余裕があって、高校〜 大学を私立に行かせられるとは限りませんからね。
親御さんが、<何でもかんでも決める>のではなくて 親が、あなたの進路を狭めているのではなくて、 あなた自身のやる気や学力にもかかっていますよね。
例えば、偏差値があまり高くない私立高校でも 成績優秀者には、学費免除になるところも あるのではないですか? 特待生制度があるかどうか少し調べてみてはいかがでしょう。
親がもし、私立高校はちょっと経済的にサポートできないというのであれば、あなたが頑張って特待生になれば、交通費や諸雑費だけですみますよね。
ある程度 親や周りの助けを得るには、 交渉も大切です。 交渉するには、あなた自身の 頑張り、努力の成果(成績が上がるなど)を 見せる必要もありますよね。^^
大学などの進学でも同じです。 将来の夢を叶えるために何かを学ぶときにも 同じように、親の賛成や経済状況だけでなくて、 あなた側の実力、努力や熱意や行動が必要になって きます。
|
|