いっしょに生きよう - 死にたいあなたへ 勉強| 【悩みを解決】-無料の相談掲示板
no suicide。悩み相談掲示板サイト。無料です。

悩み相談掲示板 > 勉強
 

勉強

日時: 2015/11/21 19:02 ( ezweb)
名前: 夜想曲

勉強できないのは無能だからですよね。やる気があるないの問題ではないですよね。

イエローページ

Page: 1 |

Re: 勉強 ( No.1 )
日時: 2015/11/21 19:38 (spmode)
名前: 四裏表

無駄な勉強ができないようにするにはどうする?


   メンテ
勉強 ( No.2 )
日時: 2015/11/21 19:47 (ezweb)
名前: 夜想曲

人生に無駄なことなんてあるの?
   メンテ
勉強 ( No.3 )
日時: 2015/11/21 19:48 (ezweb)
名前: 夜想曲

しかも無駄な勉強って何ですか
   メンテ
Re: 勉強 ( No.4 )
日時: 2015/11/21 20:42 (spmode)
名前: 四裏表

要点つかめてない時点で無駄

いくらやったって点数をとれる勉強でなければ結果がでない

同じ時間しかないなかで
効率が良い勉強がある
比較したら無駄な勉強になるだろ

定義が点数だからな
違うなら無駄でないが、
できないと言ってる。つまり無駄
   メンテ
勉強 ( No.5 )
日時: 2015/11/21 20:52 (ezweb)
名前: 夜想曲

おー確かに で、結局、勉強ができないのはやる気がないからかな
   メンテ
Re: 勉強 ( No.6 )
日時: 2015/11/21 21:12 (mesh)
名前: 四裏表

要点掴めてないからだろ
言葉すらな

結果がでなけりゃ
やる気も出ない
当たり前なことだろ
   メンテ
勉強 ( No.7 )
日時: 2015/11/21 21:42 (ezweb)
名前: 夜想曲

効率のいい勉強法とは?自分でも色々考えたけど新しい発見もあるかもしれないしおしえて
   メンテ
Re: 勉強 ( No.8 )
日時: 2015/11/21 22:24 (mesh)
名前: 四裏表

最初に言った。

自分の能力に合った発想しか浮かばないだろ
浮かぶのが能力だから
自分に合ってない効率の良さはある

シンプルな方法
要点だけやる
要点以外やらない
解らないところは聞く
解るところは話す(教える)

これも
教科書みて写真みたいに記憶できる人、動画再生できる人、そもそも文字に色がついて見えてる人、匂いや痛みを感じる人からすれば
非効率。

だから最初に言ったことを考えるべきだと思う
   メンテ

Page: 1 |

勉強
2015年11月21日 ... Re: 勉強 ( No.4 ). 日時: 2015/11/21 20:42 (spmode); 名前: 四裏表: 要点つかめて ない時点で無駄 いくらやったって点数をとれる勉強でなければ結果がでない 同じ時間 しかないなかで効率が良い勉強がある比較したら無駄な勉強になる?...

勉強が出来ない
勉強が出来ない. 日時: 2015/12/12 11:03 (so-net); 名前: あ: 中2です、勉強が出来 ません、小6の勉強もわり算もわかりません、不安になってきます、どうすればいいんで すか. Tweet ? RSS2.0 ▽?...

勉強が全てなんですか?
2015年10月1日 ... 課題もないし、テスト明けで疲れていたので今日はダラダラして、あしたからまた勉強も 復活させる予定でした。 まあ、それで今日は勉強してないよって母親に伝えたら ものすごい剣幕で激怒されました。 おまえなんか大学行けるわけないだろ!

自分に見合った勉強法が分からない。
自分に見合った勉強法が分からない。 日時: 2016/02/01 17:45 ( softbank126216107022.bbtec.net); 名前: 匿名: 私は中1の女子ですが、別室登校 なので宿題とかは貰ってても授業は受けていません。 だから、貰った宿題やプリントや 教科書を使って自習する?...

受験勉強
2015年10月7日 ... 日時: 2015/10/08 22:31 (aichiwest1); 名前: りんご: 私は昔、、 飼っていた大好きだっ たハムスターが死んでしまって、悲しすぎて、テスト前なのに勉強が手に付かなかった、 というときがありました。 人間、誰しもそーゆーときはありますよね。

勉強ができない(精神的に) 助けてください!!
勉強ができない(精神的に) 助けてください!! 日時: 2015/10/26 16:12 (so-net); 名前: kokoa: 勉強をするとしんどくなるというか、イライラするし、すごくマイナスな気分に なってすぐにやめてしまうんです。 親には逃げてるだけと言われていたけど、本当に?...

勉強を始めるにはどうしたらいいんでしょうか
勉強を始めるにはどうしたらいいんでしょうか. 日時: 2015/10/09 15:45 (starcat); 名前 : 匿名: 中学、高校の頃、心身ともに体調を崩し、学校ににろくに通えなかった人間です。 (今は大分体調がマシになってきました。年齢はまだ10代です。) なので勉強を今から?...



勉強| 【悩みを解決】-無料の相談掲示板