Re: 壁を叩いてくる ( No.1 ) |
- 日時: 2015/12/20 06:09 (megaegg)
- 名前: 美紗季♪
- 壁どんの練習だね
![](./img/smile06.gif)
|
Re: 壁を叩いてくる ( No.2 ) |
- 日時: 2015/12/20 06:12 (au-net)
- 名前: 朝田
- そうなんです。この壁どんで僕は精神的に追い込まれるんです。
|
Re: 壁を叩いてくる ( No.3 ) |
- 日時: 2015/12/20 06:24 (megaegg)
- 名前: 美紗季♪
- そっかぁ〜 口説かれているのね。
この際、彼の胸に飛び込んでみては。
私は、バイセクシャルなの。 同性愛も悪くないよ〜^^
【追伸】 隣の部屋、本当は空室だったりしてw
|
Re: 壁を叩いてくる ( No.4 ) |
- 日時: 2015/12/20 06:44 (au-net)
- 名前: 朝田
- 気持ち悪いじいさんです。
|
Re: 壁を叩いてくる ( No.5 ) |
- 日時: 2015/12/20 07:08 (megaegg)
- 名前: 美紗季♪
あなたを助ける救世主、それは、
引っ越しは、引っ越しのサカイ♪
|
Re: 壁を叩いてくる ( No.6 ) |
- 日時: 2015/12/20 09:41 (au-net)
- 名前: マサト
- 美紗季とかいうやつ茶化すだけなら答えるなよ。
スレ主殿、
大家さんに相談するでごんす!
|
Re: 壁を叩いてくる ( No.7 ) |
- 日時: 2015/12/20 10:07 (au-net)
- 名前: 朝田
- その通りです。親は引っ越しはさせてくれません。
|
Re: 壁を叩いてくる ( No.8 ) |
- 日時: 2015/12/22 18:05 (megaegg)
- 名前: 朝田
- 警察にも言ったのですが
隣人が叩いていないと 嘘を言ったのでそれで解決 と言われました。 事実でも警察は信じてくれない んですね。
|
Re: 壁を叩いてくる ( No.9 ) |
- 日時: 2015/12/22 18:30 (ocn)
- 名前: トリック
- まずは証拠の確保と客観的な被害状況の記録が大事
両方一緒に確認するには 隣人が壁を叩きだしてから携帯のムービーかデジカメのムービーで録画録音しよう
その際に、携帯か自分の肉声で今が何月何日の何時何分かを克明に記録すること
最後に、騒音計を購入あるいはレンタルして 壁を叩く音量がどれくらいなのか客観的な計測結果を出すこと
ここまですれば大家も警察も動いてくれるはずです
まずは大家に次に警察に 最後に大家あるいは仲介した不動産会社に対して 誠意ある対応をお願いしましょう
あと 決して自分からお金の話はしないこと
|
Re: 壁を叩いてくる ( No.10 ) |
- 日時: 2015/12/22 20:56 (au-net)
- 名前: 朝田
- トリックさん、ありがとうございます。お金の話はNGですか。分かりました。
|
Re: 壁を叩いてくる ( No.11 ) |
- 日時: 2015/12/23 18:48 (megaegg)
- 名前: 美紗季♪
- 茶化したけど、茶化したつもりはないの。
ご近所問題は、引っ越したほうが楽なのよね〜
親を呼んで、状況確認してもらって、それから対策を考えたら?
|
Re: 壁を叩いてくる ( No.12 ) |
- 日時: 2015/12/23 20:40 (au-net)
- 名前: 朝田
- 親の許可を得て実家から通うことになりました。
|
Re: 壁を叩いてくる ( No.13 ) |
- 日時: 2015/12/23 20:45 (au-net)
- 名前: 朝田
- 因みに大学にです。
|
No.10に対する返信 ( No.14 ) |
- 日時: 2015/12/24 13:53 (ocn)
- 名前: トリック
- > トリックさん、ありがとうございます。お金の話はNGですか。分かりました。
もう引越しを決められたとのことですので不必要かもしれませんが 被害を受けて個人で金銭を要求することは脅迫罪になる可能性があるのです
ですからこういう場面ではよく『誠意を示せ』という言葉が使われるのです 誠意が何かについては答えないことが重要なのです
今回の場合は、被害の実情を記録して被害届を出すこと その場合に大家→管理会社→警察の順で被害の状況を説明します
そして隣人当人ではなく 大家か管理会社に損失の補填をお願いするのが一般的だと思われます
|
Re: 壁を叩いてくる ( No.15 ) |
- 日時: 2015/12/24 14:27 (infoweb)
- 名前: orerabi
- 本人にやめるように言ったらどうですか?
|
Re: 壁を叩いてくる ( No.16 ) |
- 日時: 2015/12/24 19:55 (megaegg)
- 名前: 美紗季♪
- とりあえず、解決したのね^^
あなたの未来の為に、注意しておくね。
あなたのスレで、すぐに理解しちゃったの。 あなたは、おじいさんの立場になって考えた事がある? おそらく年金暮らしで、つつましく静かな余生を過ごしていたの。
あなたは実家の、それなりの大きさの家に住んで、TVとか音楽とか、それなりのボリュームの音をだしていたし、日常生活も、それなりの音を出していたの。
その日常生活を、おじいさんの隣の部屋に、持ってきちゃったの。 あなたにとっては普通でも、おじいさんにとっては、そうじゃなかったの。
それがトラブルの原因だよ。
そういうトラブルを防止する為には、 引っ越した時には、あいさつ回りをキチンとする事。 古い言い回しだけど「向こう三軒両隣」て言うじゃん。 あなたのお部屋の両隣、上下、斜めの部屋、8部屋。 あなたの部屋の階の全部のお部屋。 手みあげ(タオルとか)をもって、あいさつ回りをして、その時に、ちょっとした雑談でもしておくの。 「騒がしい事があるかもしれませんが〜」 「なにか不愉快な事があったら、気軽に注意して下さい」とか、言っておこうね。
こんな感じ〜カナ。
|
Re: 壁を叩いてくる ( No.17 ) |
- 日時: 2016/01/06 18:24 (au-net)
- 名前: 朝田
- やはり、そこで生活することになりました。まだ叩いてきます。信じられません。
|
Re: 壁を叩いてくる ( No.18 ) |
- 日時: 2016/01/06 18:26 (au-net)
- 名前: 朝田
- 魚って怒ってるよね。いつかその怒りが爆発しますように。
|