いっしょに生きよう - 死にたいあなたへ 幽霊みたいって言われた( ;  ; )| 【悩みを解決】-無料の相談掲示板
no suicide。悩み相談掲示板サイト。無料です。

悩み相談掲示板 > 幽霊みたいって言われた( ; ; )
 

幽霊みたいって言われた( ; ; )

日時: 2015/12/22 22:01 ( scn-net)
名前: へほー

私は最近本格的に自分磨きに頑張ろうと計画を立てていました。
例えば姿勢は常に意識すること
苦手な英語の勉強を頑張ること
などそんなありきたりなやつとかですが…

それで、前日歴史の先生にどうしたら普通になれるか(よく変わっているといわれるため)その中でも雰囲気が優しくなる為にはどうしたら良いかと相談したら色々アドバイスを貰えて、よし!まずは私は髪の量が多いし頭でっかちだから髪型を変えて雰囲気を変えてみよう!ちゃんとこの髪型はおかしくないな!と鏡で見たり、カメラで横から撮影したりして1つに纏めてからアレンジを加える髪型をして、本日学校に行って参りました。

まぁ、誰にも何も言われず、似合わなかったのか知らんけど…ふぅ。

問題は大掃除の時で、お掃除がない班があるのですが、その班に入ってる子が仲良しメンバーに多く、私もそこにいたら担任の先生に私に対して掃除しろ!と言われて仕方なく掃除に向かったらもう1人私と同じ班の子が呼ばれてなくって何で〇〇ちゃんは呼ばないんだ!っとちょっとアワアワしながら言ったら友達に笑われてしまい、しょんぼりしながらまた掃除に向かったら先生に「お前何してるんだよ、背後霊みたいだぞ。怖ぇよ!」と言われて…( ゚д゚)

え、まじ?髪結んで顔出してるのに?!顔?顔なのか?顔か??顔が怖いのか???泣

とショックを受けました。まぁ担任の先生からお前幽霊みたい的な事は前にも言われた事があるのですが…萎えました。

自分磨きを決意して、少しでも可愛らしい雰囲気を作りたくって、歴史の先生に変わったな!って言われたくって…なぜ幽霊?

幽霊っぽい点を考えて出てきた所は
髪が真っ黒・無表情でいる時口角が下がってる・眼鏡かけてるからまつ毛とか見えない時があるらしく、目が怖い・最近本格的に容姿に絶望していて、二学期からテンション低い
などです。変えたいけど、根本的な所が多くて困ってます。
だれか、こういうところも気をつけたら?見たいのあったらなんか教えてください。


イエローページ

Page: 1 |

Re: 幽霊みたいって言われた( ; ; ) ( No.1 )
日時: 2015/12/22 22:09 (yournet)
名前: A


もっと笑えばいいと思います!!

私も前髪パッツンの黒髪でよくコケシみたいとか日本人形みたいとか言われるけど、

笑えば少なくともイメージは明るくなって、
コケシも日本人形もネタになっちゃったから、、、


にしたって背後霊とか失礼甚だしいね!!笑


   メンテ
Re: 幽霊みたいって言われた( ; ; ) ( No.2 )
日時: 2015/12/22 23:47 (softbank126077119165.bbtec.net)
名前: ミルウン

気にすることない。
   メンテ
Re: 幽霊みたいって言われた( ; ; ) ( No.3 )
日時: 2015/12/23 03:37 (mesh)
名前: 匿名 

生気みたいなのが足りてないとかでは?
にじみでるエネルギーが弱弱しいだとか。
魂からにじみ出る元気な生命力みたいなのがあるといいのかもしれませんが、それって心身ともに健康でこそ出るオーラなんですよね。
ジョギング終わったあと、はあはあ言ってる時ってなんか顔がすっきりして、血色がよく、自分に生気があるような感じがしませんか?
ああいう感じの状態をいつも保てばいいんじゃないでしょうか。
運動をたくさんして、健康にいいことをして生気を体から出すようにするんです。

中国の五行というものがあるんですが、
女性は水の気を象徴しているといわれます。
水はいろいろな形の器の中にも、すんなり入ることができますよね。
水の気をまとった女性は、周りのものに同化することがうまいです。
いってみれば、周りの環境の影響を受けやすいんです。
できれば明るい環境で暮らすといいと思いますよ。身にまとうものも明るい色のものを身につけるようにしたり、普段から明るい音楽を聴いてみるだとか。

食べ物でも生気のありそうな生き生きした野菜などを食べるといいかもですね。食べ物からエネルギーをもらうんです。
太陽の恵みをいっぱいあびたトマトがおすすめです。



   メンテ
Re: 幽霊みたいって言われた( ; ; ) ( No.4 )
日時: 2015/12/23 20:19 (softbank126014216038.bbtec.net)
名前: にゃっき

もしかして細身で猫背?

   メンテ
No.1に対する返信 ( No.5 )
日時: 2015/12/23 21:12 (scn-net)
名前: へほー

>
> もっと笑えばいいと思います!!
>
確かに笑顔でいたら?と歴史の先生と友達に言われました!

笑えば楽しくなってくるとよく聞くし、実際にそうだと思うんですが、なかなか愛想笑いという類が苦手なんですよねorz


   メンテ
No.3に対する返信 ( No.6 )
日時: 2015/12/23 21:17 (scn-net)
名前: へほー

オーラから変える!!すごい納得しました!

確かに日ごろから私、暗いというか感傷に浸る音楽を好んで聴いたりして落ち込んだり、うまくいかない事があるとウジウジしてたりと暗い何かモヤモヤしたのがまとわりついてたのかもしれません!

担任の先生に幽霊みたいと前に言われた時も、歴史の先生に怒られてとんでもなく恐怖に陥ってた時だったのでそれが雰囲気に出てたのかも…

トマト沢山食べます!
   メンテ
No.4に対する返信 ( No.7 )
日時: 2015/12/23 21:21 (scn-net)
名前: へほー

> もしかして細身で猫背?
>
いえ!細身ではないです。

むしろ、んーがっちりはしてないんですが普通よりしっかりしてる体つきですかね。
姿勢は猫背のつもりなんか無かったし、気をつけてたけどもしかしたら無意識になっていたのかも。。。
下向いてる事がよくありますね←

気をつけてみます。


   メンテ
No.2に対する返信 ( No.8 )
日時: 2015/12/23 21:25 (scn-net)
名前: へほー

> 気にすることない。

そうなんですよね、こんなこといちいち気にしててもキリないし。

でも、思い切ってイメチェンした日に幽霊言われたのは正直もう何かここから変に自分をいじんない方が良いのかな?
って思いました。



   メンテ
No.6に対する返信 ( No.9 )
日時: 2015/12/23 21:59 (mesh)
名前: 匿名 

> オーラから変える!!すごい納得しました!
>
> 確かに日ごろから私、暗いというか感傷に浸る音楽を好んで聴いたりして落ち込んだり、うまくいかない事があるとウジウジしてたりと暗い何かモヤモヤしたのがまとわりついてたのかもしれません!

暗い音楽はよくないですよ〜
私の分析ですが、
音楽聴いてるとそのときにイメージしたことを吸収し影響されやすくなるみたいです。
なので、明るい音楽を聴いて、明るいことをイメージしたほうがいいですよ。
暗い曲を聴いていても、明るいことがイメージできればいいんですけどね。
私は明るい音楽を聴いて楽しいイメージをしていた時期は、運がよかった感覚があります。
人って不思議とイメージしたことが身に起こりやすいんです。
悲劇のヒロインにあこがれてると、本当にそんなような悲劇がおきちゃいますよ。何でこんなことをいうかというと、経験したことがあるからです。
映画の影響で病気で倒れる悲劇のヒロインにあこがれて毎日イメージしていたら、その後事故っちゃいまして・・
望んでたシチュエーションは手に入ったけど、後遺症も残り凄くつらかったです。。
主さんはそういう思いはしてほしくないので、なるべく楽しいことを考えて過ごしてくださいね^^
朝起きたあと、と寝る前や、お風呂の中など、ぼ〜っとした時にイメージすることは吸収しちゃいやすいので、できるだけ楽しくてしあわせな想像をしてみてください^^それだけで運がよくなりますよ〜

>
> 担任の先生に幽霊みたいと前に言われた時も、歴史の先生に怒られてとんでもなく恐怖に陥ってた時だったのでそれが雰囲気に出てたのかも…
>
> トマト沢山食べます!

   メンテ
No.9に対する返信 ( No.10 )
日時: 2015/12/24 22:18 (scn-net)
名前: へほー


> 人って不思議とイメージしたことが身に起こりやすいんです。
> そうなんですか!!これはあまり耳にしたことがなかったです!
でも確かに暗い雰囲気の人に限って運が悪かったり、逆にニコニコしてて幸せそうな人は運が強かったりなんてよくお話の設定になってたりしますね!

これは結構これからの人生に大きく影響してくるはずなのでしっかり覚えておこうと思いました!ありがとうございます!!

匿名さんの実体験もしっかり教訓にしたいです。お身体お大事にしてください。

   メンテ

Page: 1 |

幽霊みたいって言われた( ; ; )
幽霊みたいって言われた( ; ; ). 日時: 2015/12/22 22:01 (scn-net); 名前: へほー: 私 は最近本格的に自分磨きに頑張ろうと計画を立てていました。 例えば姿勢は常に意識 すること苦手な英語の勉強を頑張ることなどそんなありきたりなやつとかですが…

友達の噂話
2014年5月15日 ... って言われました。 そのあと友達Aから、「お前この場で悪者になってるよ(笑)」と言っ てきました。 私は友達Bの何を言ったのか、本当に言ったのか覚えていません。 その あとクラスの中の噂で勝手に私に幽霊がとりついているとかいう変な噂を?...

見える
2015年8月7日 ... あとは夢を見たのか小学生の頃は女性が出てきて「大丈夫だよ」と言われたそうです。今 は中学生 .... こいつのかぎ括弧多用も暗示みたいなもん .... どっかのスレにも言ったん だけどさ、幽霊信じないやつとか事故物件住めって言われたら住む?

自殺したあとの事
2013年3月27日 ... そして思うわけです自殺しようと、でも自分が自殺してそのあとはどうなるんだろう、幽霊 にでもなるのか、自分の思い描く理想の世界へ行けるのか、何もなくなるのか、もう どうしていい ... て思えるなら言われたようにすればいいんじゃない。 ... 人それぞれ ですから、私みたいなのがいてもいいんじゃないかなーって思ってます。 ... 説教する人 上から目線の人いるかもしれないけど、じゃあどう言われたいの?ってなります。

事故物件でしょうか
2015年10月6日 ... 一度電話して聞こうと思いますがあしらわれた割れた場合は泣き寝入りするしかないの でしょうか… ... もしなにかあったら不動産屋ではなく直接電話してくれと言われました。 .... 載せてたらすみませんその血みたいなのがついてるところの壁紙は何色なんですか ? ... 心霊現象も一切信じないので一層顕著なのかもしれないとは思いますが、普通に 暮らしていると幽霊が出そうなコンディションって案外避けられないですよ

なんか、変な駅についた。がちで助けて
2015年12月11日 ... なんか、最初は女のひとの声でアナウンス流れてたんだけど急に男のひとの声で終点っ て言われたからびびって降りちゃったけどここどこや。 誰か助けて ... 光を遮断する? カーテンみたいなので覆われていて見えなくて真っ黒の電車ですただならぬ雰囲気が… …w ... Re: なんか、変な駅についた。がちで助けて ( No.93 ). 日時: 2015/12/12 13:45 (spmode); 名前: クロ: 言われた? どんな声ですか ..... 迷惑だ特にスレ主多重人格に 始まり、幽霊死神だ、終いには知らない駅だお前迷惑死ねよカス. メンテ.

部長ですが...
2015年3月1日 ... 先輩も卒業し、完全に二年生が主となってやりだしました。 ... と言われますがやっぱり 後輩には優しくしたいんです。 とは言っても ... ですが高校生って中学の後輩より 生意気 な態度で注意しても反抗的なんですよね💧 私も中学も高校も文化部系の部長 でしたが、 高校の時、私は女ですが幽霊部員男子後輩が学校の備品を使ったちょっと うざいイタズラ? ... みたいなふわふわした感じで注意するので向こうも肉まん先輩 だから、サボっても怒らないだろみたいな感じになってるんだと思います。

学校の人間関係にイライラします。
2011年10月23日 ... きっとコンビニで同じ学校の人と会うと、気まずいというかいろいろ言われたり面倒だから です。 ... とにかく失敗をしたときに凄い毒舌で責めてくる奴自分が幽霊見えるだの能力 持ってるだの僕にだけ言ってきて、僕が嫌々聞い ... 小学生のころは、控えないで、普通 に気を使わずにみんなと接してたし、学校で楽しいものは楽しかったはずなんですが。 ... もちろん、見下すような周囲の考え方が幼稚でしかないのですが)コイツには何を言って も許される・・・みたいな。 ... 学力は意外と高い ってイメージあれば。



幽霊みたいって言われた( ; ; )| 【悩みを解決】-無料の相談掲示板