いっしょに生きよう - 死にたいあなたへ 自殺志願者がわかる| 【悩みを解決】-無料の相談掲示板
no suicide。悩み相談掲示板サイト。無料です。

悩み相談掲示板 > 自殺志願者がわかる
 

自殺志願者がわかる

日時: 2015/12/23 20:57 ( spmode)
名前: 駅員さん

タイトル通りです。俺は以前、車掌を勤めていました。俺は霊感が強いのか必ず死ぬ人がわかるんです。今までいくつもの駅で人の身体から黒煙が出ている人を見てきました。もちろん周りの人は騒いでいませんし気づいていません。身体から出る黒煙のせいで男女の区別がつきません。こういう人を見ていると電車に乗らずに飛び込んで死ぬんです。霊感があることを友人に話すとバカにされます。確かに信じないですよね?

イエローページ

Page: 1 |

Re: 自殺志願者がわかる ( No.1 )
日時: 2015/12/23 21:33 (au-net)
名前: 朝だ

そういう話、聞いたことあります。
何とか自殺をとめることはできないでしょうか
   メンテ
Re: 自殺志願者がわかる ( No.2 )
日時: 2015/12/23 21:36 (dion)
名前: あかぬけ

もちろん。
誰もが誰も話しを聞いたところで、
何らかの証拠がない限り簡単に信じはしないと思います。
ですが、私はそういう人もいると思いますし、私だったら信じますね。

   メンテ
Re: 自殺志願者がわかる ( No.3 )
日時: 2015/12/23 21:49 (mesh)
名前: 匿名 

頭は柔らかいので普通に信じますけど、それが本当なら助けてあげてほしいですけど、業務上むずかしかったんでしょうね。

駅のホームにカウンセラーを配置するなり、
何かしらできる手立てはあると思うんですよ・・

主さんの経験を生かして、何かできることを考えたり、自殺予防用の扉をつけることを、会社に交渉できませんか??

主さんがボランティア団体作って、定期的にホームを見回りして、霊感を生かして人を助けるだとか、どうでしょ。

   メンテ
Re: 自殺志願者がわかる ( No.4 )
日時: 2015/12/23 22:44 (spmode)
名前: 駅員さん

皆さん、コメントありがとうございます。予想外の返信内容に驚きました。
最初の投稿に書き忘れましたが、勤めていた当時は乗客の身体から黒煙が出ている人を見たらその都度前駅に連絡し、ホームに侵入してくる電車の車掌に速度を落として走行してもらうよう伝えました。その結果、たったの数十人ですが自殺志願者を死なせずにすみました。
匿名さんのご意見はグッドアイデアですね。実は、2017年度までには、各路線にホームドアの設置を進めております。

   メンテ
Re: 自殺志願者がわかる ( No.5 )
日時: 2015/12/23 23:08 (mesh)
名前: 匿名 

ちゃんと対策を実行されてたんですか、すばらしいですね〜
ご自分の能力を人を救うために利用できたって、その才能はよい恵みなのではないですか?
数十人の命を救えたなんて、ものすごく徳のある方だと思います。
でも、駅員をしていて、それほどの数、自殺志願者がいたなんておそろしいですね・・

その黒い煙の正体は何なんでしょうか、気になります。

霊能力は、なかなか人に信じてもらえないこともあり、もどかしいのではないですか?
私はオーラや、心霊現象等、あっても当たり前のものだと考えているので、偏見がありません。
ただ私自身は、不穏な空気を軽く感じるくらいの感覚はあっても、まったく見えないんですけどね。

ホームドアの設置が進められているなんて、よいことですね。

主さんのその才能はこれからも人を救うための役に立つと思います。


   メンテ
Re: 自殺志願者がわかる ( No.6 )
日時: 2015/12/23 23:10 (home)
名前: 無題

2017年って遅過ぎだろ!それまでにまだまだ死人が出まくるぞ!やっぱり駅にカウンセラーを設けるほうが手っ取り早いと思うが。てか、ボランティアが駅を巡回したほうが効果ありそうだな!

匿名さん、頭いい!
   メンテ
Re: 自殺志願者がわかる ( No.7 )
日時: 2015/12/23 23:30 (spmode)
名前: 駅員さん

匿名さん、コメントありがとうございます。俺の行為は才能なんですかね?よくわかりません。俺は目の前で人が死ぬのを見たくないから止めただけなんで。そうなんです、鉄道自殺は多いんですよ。これがきっかけでパニック状態を起こしこの仕事を辞めた人もいますし。一番厄介なのは、車輪の下に遺体が入り込んでしまい、救出するのに非常に時間がかかるんです。だから、振替輸送になってしまうんです。最近は踏切による立ち入り自殺もありますから。遮断機を無理やり持ち上げて線路内に入ってくるんです。

   メンテ
No.7に対する返信 ( No.8 )
日時: 2015/12/23 23:52 (mesh)
名前: 匿名 

> 匿名さん、コメントありがとうございます。俺の行為は才能なんですかね?よくわかりません。俺は目の前で人が死ぬのを見たくないから止めただけなんで。そうなんです、鉄道自殺は多いんですよ。これがきっかけでパニック状態を起こしこの仕事を辞めた人もいますし。一番厄介なのは、車輪の下に遺体が入り込んでしまい、救出するのに非常に時間がかかるんです。だから、振替輸送になってしまうんです。最近は踏切による立ち入り自殺もありますから。遮断機を無理やり持ち上げて線路内に入ってくるんです。
>

そりゃそうですよね。パニックになりますよ・・職種や抱えている責任は違えど同じ人間ですので、人の死体を見ることに耐久性などないでしょうし・・
それでも列車を時間通りに走らせないといけない責任ってどれほどの重圧でしょうね。。

駅員さんも、強いPTSDを抱えてしまう人もいるでしょうね。そのような思いまでして仕事を果たされてるなんて、本当に頭が上がりません。。本当にお疲れ様でした。
今働いている駅員さんのためにも、早めにホームドアの設置を急いでほしいです。

   メンテ
Re: 自殺志願者がわかる ( No.9 )
日時: 2015/12/24 17:52 (home)
名前: 華菜

駅員さんへ

私も匿名さんと同じです。霊感は全くなくて見えないんですが、人の表情を見ただけでヤバそうというのがハッキリとわかるんです。年末に近づいてくると年配者を含めて、下を見てうつむきながら電車に乗っている人や歩いている人、エスカレーターやエレベーターに乗っている人がいらっしゃいますから。顔を見ただけで「悩んでいる顔」、「苦しんでいる顔」だとわかるんです。

ホームドアの設置を1日でも早く完成してほしいものですね。大事なのは、そういった対策を練るだけでなく、心の底から苦しんでいる方々に寄り添って、話を聞いたり支えてあげることが大事なんですよね。人は弱い生き物ですから、1人では生きていけないんです。だから、支え合って生きていく必要があるんですね。それなのに、今の世の中は、無縁や孤独といった世になってきました。それでは、自分だけでなく周りを幸福にしていけませんし、幸せになれないですよね。

いくら自分の苦しみを見つめても、ますます落ち込んでしまうケースがあまりにも多いですよね。それと反対に、同じような苦しみを味わっている人の元へ行き、その人を助けることによって、自分も「生きる力」を回復するということです。他者への「思いやり」の行動が、自分を「癒す」。現代は「人に尽くす」ことが、「損」のような風潮がありますよね。「慈愛」などというと冷笑されるような雰囲気もありますが、そういう傲慢が、どれほど社会を不幸にしているか計り知れません。


   メンテ
Re: 自殺志願者がわかる ( No.10 )
日時: 2015/12/24 18:25 (home)
名前: ゴンベエ

駅員て簡単な仕事なんですか?
学歴とか関係ないんですよね?
興味あるので教えてください

黒煙の話は聞いたことがあります
困った人の絵でよく頭から渦巻きが出てる絵あるじゃないですか
あんな感じなんですよね?
   メンテ
Re: 自殺志願者がわかる ( No.11 )
日時: 2015/12/24 20:24 (megaegg)
名前: 美紗季♪

以前、霊能者(同僚でした)にあって、アレルギー性の喘息を、一年間だけ、発症を抑えていただきました。
最初、半信半疑だったのですが、本当に、一年間だけ、発症しなかったの。
これが私にとって、どういうことか、病気の人はわかるよね?


駅員さんが、黒い煙って言ってたけど、その方も、同じような事を言っていたの。
私に悪霊(黒い煙とかじゃなくて、もっとハッキリ見えてるみたい)が付いていたので、追っ払った(いつの間にw)とかw
他の人のもね。

でも、ある人のは、追っ払ってないの。
性格が暗いので、追っ払っても、すぐ悪霊が寄ってきてくっついちゃうってw

あなたは、そういう才能があって、きっと、その才能で人を救うのが、あなたの使命であり運命なのでしょうね。

絶対に無理をしないで下さい。自分の出来る範囲で、人を助けてあげて下さいね^^





   メンテ
Re: 自殺志願者がわかる ( No.12 )
日時: 2015/12/24 21:07 (au-net)
名前:

友人に話すとバカにされるって、実際何人も救ってて近所で話題にならないの?
事前に死ぬ人がわかって何人も止めてたら自分から発信しなくても大事になると思うんですけど
あと、止めた後は放ったらかしですか?
(別に責めてるわけじゃなく気になって聞いてるだけです)
   メンテ
Re: 自殺志願者がわかる ( No.13 )
日時: 2015/12/24 23:16 (spmode)
名前: 駅員さん

皆さん、コメントありがとうございます。

ゴンベエさん

駅員の仕事は大変ですよ。精神的にも肉体的にもしんどいときもあります。乗客からのクレーム対処や人身事故の処理等と、かなり精神的にやられますね。駅員になるには、鉄道会社に入社しなければいけません。最近は簡単には入れなくて、学生時代から鉄道関係の道に詳しくないと入社は厳しいですね。学生バイトをして、その会社の駅務を知っておくと入社したときに有利ですよ。駅員の勤務時間は24時間勤務。出勤の基準は、午前9時より明朝の午前9時まで。シフトによっては1時間〜2時間ズレて出勤する場合もあります。
業務内容を詳しく知りたければ、調べてみてはいかがですか?
黒煙についてですが、言葉で表現するのが難しいです。絵に描いたような感じではないです、なんといいますか、車のエンジンの排気ガスみたいな感じですかね……?


美紗季さん

霊能者の力でそんな不思議なことがあるんですね!!良かったですね、発作が治まって。
自分のできる範囲で無理なく周りの人を救っていきたいです。


月さん

俺が自殺者を何人も助けたことで同僚や先輩からは「死神」とあだ名をつけられました。もちろん助けた方々のフォローもしましたよ、カウンセラーや臨床心理士を設けている施設や病院に連絡をしました。

   メンテ

Page: 1 |



自殺志願者がわかる| 【悩みを解決】-無料の相談掲示板