いっしょに生きよう - 死にたいあなたへ 集団での自分という人間| 【悩みを解決】-無料の相談掲示板
no suicide。悩み相談掲示板サイト。無料です。

悩み相談掲示板 > 集団での自分という人間
 

集団での自分という人間

日時: 2015/12/30 12:52 ( spmode)
名前: 太郎

自分は大学四年生で、サークルに所属しています。
集団での自分の存在のことで悩んでいます。

100人近くいる、大人数のサークルですが、僕には友達と呼べる人が各学年2〜5人ぐらいしかいません。それも後輩の方が若干多いです。サークルの中心にいる人や、いつも目立っている人ではありません。その他の人は、ほぼ話さない人や挨拶程度の人からサークル以外で遊んだことはないですが、飲み会の時など顔を合わせばそこそこ話す人まで様々です。

小中高大といつの時代も、そんな感じでした。人見知りが激しく、すぐに馴染んで友達が沢山できるタイプではなく、少しずつ少しずつ、気がついたら友達ができている人でした。時間が経ち僕にも少しずつ友達ができてくる時には、既に周りの人間の結び付きも強くなっていて、それ以上お互い仲良くなれないなんてこともありました。
ですので、すぐに馴染んで友達ができ、集団の中心にいる人たちとはいつもどこか距離がありました。

こういった話をすると、「友達は広く浅くよりも狭く深くていい」とか「友達は量より質だよ」とアドバイスをくれる大人がいます。

でも、自分は「友達が少ない」ということに凄く後ろ向きな感情を覚えます。
沢山の人間が集まる中で、本当に少数の人としか仲良くなれない自分は人として「暗い、つまらない、とっつきにくい、一匹狼…etc」といった非がある人間なんだと劣等感を感じてしまいます。
周りを見れば、もっとうまくやれてる人が沢山いることも、自分を考え込ませてしまいます。
果たして、本当に自分は集団に馴染めているのだろうか?とも自信がなくなります。

学生としての充実した時間の中で、思春期から今日に至るまでずーっと、そのようなことを考え悩んできました。

どんなことだって構いません!何かアドバイスや意見をしてくださると嬉しいです。

よろしくお願いします

イエローページ

Page: 1 |

Re: 集団での自分という人間 ( No.1 )
日時: 2015/12/30 14:44 (ocn)
名前: よそもの

親友じゃなくて友達だよね。
親友じゃないなら、友達の数にそんなにこだわる必要あるかねえ。

俺たちともだちだよな?って聞いて、そうだよって返されたら友達って成立するようなアバウトなものじゃない?
そこにそんなにこだわりいるかな?
親友の数ならわかるけど。

   メンテ
Re: 集団での自分という人間 ( No.2 )
日時: 2015/12/30 14:52 (megaegg)
名前: たかたん

自然に出来るってことは人に対してこの人と友達になってもいいって人数は少なくとも思わせられるような人物だってことだからそこはポジティブに考えてもいいと思うよ!
全く出来ない人や人が離れていく人も沢山いるし。最初の友達になるきっかけを作れるようになりたいのはわかるけどこれは難しいから何とも言えないごめん。
ただ人見知りは社会人になったら厳しい面もあるから、一回無理してでも接客のバイトとかしてみるといいかも。努力すれば少なくとも表面では仲良く出来るようになる力はつくと思うよ。
   メンテ
No.1に対する返信 ( No.3 )
日時: 2015/12/30 23:41 (ocn)
名前: 太郎

> 親友じゃなくて友達だよね。
> 親友じゃないなら、友達の数にそんなにこだわる必要あるかねえ。
>

そうです。友達のことです。

> 俺たちともだちだよな?って聞いて、そうだよって返されたら友達って成立するようなアバウトなものじゃない?
> そこにそんなにこだわりいるかな?
> 親友の数ならわかるけど。
>

その中にも卒業後も付き合いがありそうな人や親友はいますし、これまでもそうでした。
ですが、友達との付き合いがそんなにないことで、やはりみんなで何かをやる時に、考えさせられます。もしかしたら、大人数で連んでるような人たちも、一人一人は友達であり、親友は限られてるのかもしれませんが、自分にはそんな「友達」と自信を持って言えるような人は先述していますようにそんなにいないのかなって悩んでいます

   メンテ
No.2に対する返信 ( No.4 )
日時: 2015/12/30 23:48 (ocn)
名前: 太郎

> 自然に出来るってことは人に対してこの人と友達になってもいいって人数は少なくとも思わせられるような人物だってことだからそこはポジティブに考えてもいいと思うよ!
> 全く出来ない人や人が離れていく人も沢山いるし。最初の友達になるきっかけを作れるようになりたいのはわかるけどこれは難しいから何とも言えないごめん。

ですよね。難しいんですよね…先述してますように、自分の人間関係の始まりって自然なものが多いんですよね。どこでそんなに仲良くなったんだろう?みたいな。仲にははっきりきっかけがあって、仲良くなりたいと思って仲良くなった人もいますが、そんなに計画的に仲良くなることは多くないです。

> ただ人見知りは社会人になったら厳しい面もあるから、一回無理してでも接客のバイトとかしてみるといいかも。努力すれば少なくとも表面では仲良く出来るようになる力はつくと思うよ。

接客のアルバイトはやっていました。人見知りと言いましたが、話しかけられれば話せますし、本当に盛り上がらないような当たり障りのない話ぐらいなら初対面ですることもできます。道を尋ねたりだってできます。でも友達になる人って、それぐらいではならないじゃないですか?この人と仲良くなりたいって思わせられる人間的な魅力が、少数の人に対してのものなのかなって…これが自分の人間性なのかなって、いつも悩んでます。

表面的に仲良くというワードが凄く、しっくりきました。他の方が親友じゃなくて友達なら別にいいじゃない?とおっしゃってくれてて、何でこんな気にしてるんだろうって考えたら、周りは表面的でもうまくやってるのに自分はやれてないんだなって、気がしてきました…
   メンテ
Re: 集団での自分という人間 ( No.5 )
日時: 2015/12/31 17:40 (ocn)
名前: 太郎

この話を友人にしたら、「一匹狼でクールなイメージでいいじゃない?」「最近の人は群れてないと何もできないように見える」といったことを言われました。

確かに一匹狼の人ってかっこいいイメージもあります。でも一匹狼の人って自分で好んでそうなってる気がするんです。それに対して自分は別にそれを望んでいるわけでもなく、友人があまり多くないので、自信も持てません…
周りも僕を見ても「一匹狼、クール」ってイメージよりは、「友達が少ない、暗い、とっつきにくい、馴染めてない」といった評価をするような気がするんです…

どうなのでしょう…?
まだまだアドバイスいただけますと嬉しいです
   メンテ

Page: 1 |



集団での自分という人間| 【悩みを解決】-無料の相談掲示板