いっしょに生きよう - 死にたいあなたへ 小学校教師へ問い合わせるかどうか| 【悩みを解決】-無料の相談掲示板
no suicide。悩み相談掲示板サイト。無料です。

悩み相談掲示板 > 小学校教師へ問い合わせるかどうか
 

小学校教師へ問い合わせるかどうか

日時: 2016/01/03 22:55 ( ocn)
名前: ひでじい

真剣に悩んでおります。意見をお願い致します。

子供は少々感情の波が激しいことがあります。

給食の時間に起こったらしいのですが、隣の子の笑い声がうるさかったのと果物を素手で触られたことで食べたくなくなり怒って、机をバンッ!!と叩いてしまったようです。
そのとき居合わせた40代の男性教師が子供の椅子を倒れるくらい引き、その勢いのまま服をつかんで廊下に連れていき、
「お前のせいで雰囲気がわるくなった」
「給食のおばさんなめてんのか」
「吐くまで食え」
「(有害物質まみれだから(素手で触られても)食べられる」

等と言われたようです。
学校に問い合わせようとしたら、子供に
「自分が学校に行けなくなるかもしれないからやめて」
といわれ、その時はやめました。
ですが、今も葛藤があります。

私はその場に居合わせていないので真意のほどは分かりません。
問い合わせるべきなのでしょうか?

イエローページ

Page: 1 |

Re: 小学校教師へ問い合わせるかどうか ( No.1 )
日時: 2016/01/03 23:03 (au-net)
名前:

問い合わせるべきでしょう。

その話が本当だとすると、あなたの子供も悪いし、教師もやり過ぎ(おそらく今までに積もり積もった怒りが爆発したのでしょう)です。

事実確認をし、お互いにどうすればうまくやって行けるのか、どう改善すればいいのか、話し合ったらよいと思います。

すぐにクレームを入れないところ、あなたは良くできた人だと思います。

なので、きっといい方向に話し合いが出来ると思いますよ。

(もしかしたら、教師の側が、おかしい先生の場合もあります。割とおかしい先生って多いですからね)

   メンテ
Re: 小学校教師へ問い合わせるかどうか ( No.2 )
日時: 2016/01/03 23:07 (so-net)
名前: 海座頭

それが、真実なら怒鳴り込んだ方が良いです。
ただ、情報収集はした方が良いです。
いきなり、40代(以下略)に問い合わせても、シラを切られて、お終いって事になると思います。
最悪、あなたが恥じかいて、お終いです。
   メンテ
Re: 小学校教師へ問い合わせるかどうか ( No.3 )
日時: 2016/01/03 23:10 (au-net)
名前: 匿名

先生でも言い過ぎやり過ぎですね
ちょっとしたことでも体罰体罰
うるさい今の世の中?で

先生のしたことがそのときだけで
主さんが納得できれば言わないほうが
いいんじゃないかと

先生次第ですかね
もしその事が原因とかで
子供さんにいろいろな嫌がらせ
続けるなら問い合わせ?するべきだと

返事になってなかったら
すみません
   メンテ
Re: 小学校教師へ問い合わせるかどうか ( No.4 )
日時: 2016/01/04 03:09 (nkno)
名前: ゴンベエ

それはいくらなんでも教師のやり過ぎです
ただ、お子さんにも非はあるようなので、その辺はちゃんと言い聞かせるようにして下さい
   メンテ
Re: 小学校教師へ問い合わせるかどうか ( No.5 )
日時: 2016/01/04 04:49 (dion)
名前: chin-san

元小学校教師の立場からお話しさせていただきます。

もしお子さんのいうことが全てなら,教師としてあるまじき言動であり,担任に話を詳しく聞き,その上で言うべきことは言うべきだと思います。もちろんお子さんの非については認め,お子さんを指導すると共にその点については教師と,何より相手のお子さんに謝罪する,という前提付きですが。

しかし...正直難しい問題ですね。

これからお話することはあくまで一般論で,主さんのお子さんがそうだというわけではないので,そのおつもりでお読みください。

子どもは概して都合の悪いことには口をつむぎ,都合のいいことは時に誇張して話すものです。
特に教師,さらに親にはその傾向が強くなりがちです。
私が教師時代,「娘が他の子にお腹を蹴られた!一体どうなっているんだ!」と父親が怒鳴り込んできたことがありました。
双方のこと親を合わせ,校長室で話を聴くと,蹴られた女の子が「タイマンを張る」と言って相手の女の子を公園に呼び出し,返り討ちに遭って泣いて帰った,というのが事の全貌でした。
その父親にとってはとんだ赤っ恥,面目丸つぶれの一件でした。

私は子ども同士のトラブルで必ずしていたことは,双方からじっくり話を聴き,話が一致することと一致しないことを見分け,それぞれの子の非についてはそれぞれ指導し,互いに反省させ謝らせていました。
まあ短くて1日仕事,数日に及ぶことも珍しくありませんでしたね。
そしてもう一つ必ずしていたことは,自分の悪いことは自分の口から言わせることです。
私は悪いことをして隠していた子に,自分の口から言わせるために,「先生はもう知っているからね。何のことか分かるよね。」とだけ言い,自分の口から言わせるまで,黙って4時間粘ったこともあります。
自分が悪いことをしたことを自覚させ,その証として自分の口から言わせるためです。
その後必ず「言いにくかったよね。よく勇気を出して話してくれたね。」と自分の非を認めたことは認めて褒め,あくまで冷静に,ゆっくりと落ち着いた口調で少しだけその子の非について諭していました。
自分の非を自分から告白した時点で,その子は十分反省しているので,それに追い打ちをかけるようなことは絶対にしませんでした。
そんなことをすれば,またその子はうそをつくようになるからです。

話が長くなりましたが,大切なのはまず真実を把握すること,非を口にさせることで自覚させること,非を認め反省したことは認めてあげつつどうしたらよかったか諭してあげること,そして互いの非についてはきちんと謝らせることです。

それを踏まえた上での提案ですが,まず最初の一手として,主さんが相手のお子さんに,謝罪かたがた,直接事の子細を聴いてみる,というのはどうでしょうか。
いくら子どもとはいえ,相手の親が謝罪に来たとなれば,下手にうそはつきにくいものです。
その時,併せて担任の様子をそれとなく聞いてみてはどうでしょう。
お話の様子だと,担任もかなり感情的になっているようですので,教室の外に連れだしたといっても,担任の言葉はその子の耳には届いていると思います。
その話を元に,担任に謝罪をかねて,「実は相手のお子さんに謝りに行ったらこんな事を聴いたのですが」とお話をされてみてはどうでしょうか。

教師も人の子,子どもと一緒。
けんか腰で来られれば,感情的になり,話し合いにもならないまま言った言わないの水掛け論で終わり,何の解決にもならないのは目に見えています。
それに「先生に謝ってくる」というのであれば,お子さんも先生に会うことに対する不安も和らぎます。

事を収めるには,いかにお互いが感情的にならず,事実を事実として受け止めるか,だと思います。

主さんとしては腹に据えかねることでしょうし,難しい駆け引きにはなりますし,遠回りのように感じられるかも知れません。
でも数千人の小・中生やその保護者と接してきた私には,それが一番確実なように思います。

急いては事をし損じる,急がば回れ,とも言います。
何より主さんのお子さんのため,大変でしょうがここは策を労されることをお勧めします。

元教師の老婆心から長々とお話ししてしまい,すみませんでした。
これからも,お子さんの本当の見方でいてあげてくださいね。
どんな優秀な教師でも,親にはかないませんから。

   メンテ
Re: 小学校教師へ問い合わせるかどうか ( No.6 )
日時: 2016/01/04 07:46 (eonet)
名前: yamaneko

明らかに「教師」の 過剰制裁だと 判断します。お子さん同士の行き違いに「手ひどい」制裁を加えられるという事は あきらかに スレ主さんのお子さんを嫌っているし、相手のお子さんをかばっています。

「スレ主」さんの「葛藤」には 全面的に共感します。

しかし!すでに 教師は「えこひいき」をしているわけで、こういう状態になれば 何を言っても理解されません。

「教師」と言え「人の子」と言うより「精神を病んでいる」と言うのが 私の考え」です。

ですから「結論」としては このままだまって、お子さんを支えることが賢明だと思います。

お子さんが 不登校にならないように「勉強」と「クラブ」などでの 楽しみを増やしてあげて、3月まで頑張ってみてはいかがでしょう。

お子さんの「無念」な」気持ちは 繰り返し聴いて、「お母さんは 貴方を応援する」と伝えるだけで 大丈夫ではないでしょうか?

お母さんも お辛いでしょうが、世間理不尽なことばかりです。それを どう乗り越えるか?の 練習だと考えて慎重に行動されます様に 願っています。
   メンテ
Re: 小学校教師へ問い合わせるかどうか ( No.7 )
日時: 2016/01/05 09:24 (au-net)
名前: 匿名

小学生は基本、都合の悪いことは嘘をつきますから、全てが本当であるように、受け取らない方がいいかと思います。
ただし、子供に嘘?本当?と疑うように問うことも間違いであり、大丈夫?と心配しながらも、何故?そのように怒られたのか?
周囲の児童も見ていたのか?
状況を検分するように誘導し、現場にすれ違いがないか?確かめる必要があるかと思います。

   メンテ
No.0に対する返信 ( No.8 )
日時: 2016/01/05 09:41 (spmode)
名前: かず

おはようございます。

僕の意見は、怒られて良かったと思いますよ。
そんな態度を中学生、高校、社会人になるまで誰も注意できなかったら、凄い社会適応能力と集団協調性に欠けた人間が完成します。

親が注意できていれば、小学校でもそんな態度はしないでしょ??

先生も人間です。
それまでも、あれこれあって、その子の行動を我慢してきたのは想像できますよね??

先生も悪いです。
その子がどんな人間になろうが、注意しなければ良いのに。
逆に言えば、親が注意できない事を注意する事ができたので、良い先生です。

これから先の事を考えてください。
就職したら親のクレームなど発する事はできないので、ある程度子供が辛い立場になっても子供自身が解決し学ぶ力を試す機会ですよ。
成長させてやってください。
   メンテ
Re: 小学校教師へ問い合わせるかどうか ( No.9 )
日時: 2016/01/05 10:13 (au-net)
名前: アジテイター

 皆さんがすでに書き込んでますが、ひでじいさんが納得出来ないのであれば、とにかく事実確認をするべきでは無いですか? 

 先生と生徒、どちらが良い悪いではなく、あくまでも冷静に情報の収集と分析をするというスタンスの方が良いです、クレーマーとして見られたら嫌ですし、さりとて子供が泣き寝入りでは可哀想です。
   メンテ

Page: 1 |

小学校教師へ問い合わせるかどうか
小学校教師へ問い合わせるかどうか. 日時: 2016/01/03 22:55 (ocn); 名前: ひでじい: 真剣に悩んでおります。意見をお願い致します。 子供は少々感情の波が激しいことが あります。 給食の時間に起こったらしいのですが、隣の子の笑い声がうるさかったのと?...

誰でも来たれ!?Dの漂流出張所・???
2010年9月2日 ... 楽になりたいっていう気持ち、私もありますが、「死」に逃げて、本当に楽になれるのか どうかは、わかりませんしね。。。 この世の人 ... 楽になれるかどうかもわからない。 私 自身の苦しみ ..... それを読むのも良いですし、メールで問い合わせるのも良いですよ。 ただ、やる .... 私と兄は4歳差で 私が小学校5年生の時に 夜中寝てたら?...



小学校教師へ問い合わせるかどうか| 【悩みを解決】-無料の相談掲示板