いっしょに生きよう - 死にたいあなたへ PTSD&後遺症| 【悩みを解決】-無料の相談掲示板
no suicide。悩み相談掲示板サイト。無料です。

悩み相談掲示板 > PTSD&後遺症
 

PTSD&後遺症

日時: 2016/01/18 22:36 ( docomo)
名前: みなみ

阪神淡路大震災で母・祖父を亡くしました

医師から「PTSD」と診断されました
薬2種類を毎日飲み続けています
当時の事を思い出すと呼吸困難・目眩・動悸に悩まされます
軽減出来る方法は有りませんか?

右膝に後遺症が残りました
湿布・塗り薬・サポーターは毎日必要です
医師からは「治らない」と言われました
酷い時は歩く事も出来ません

今も医師の言葉は信じられません
同僚に迷惑を掛けて要るので治したいです

やはり後遺症は治りませんか?



イエローページ

Page: 1 |

Re: PTSD&後遺症 ( No.1 )
日時: 2016/01/19 00:10 (ocn)
名前: よそもの

大変な経験をされたのですね。
肉親を亡くされ、これまで長い間、ずっと苦しまれてこられて大変だったことでしょう。慰めの言葉も見つかりません。

先日で震災から21年ですか。

PTSD、フラッシュバック、右ひざの後遺症等が21年も続いているのですね。

私はPTSD、そして後遺症についても何の知識もないのでお力にはなれないのですが、どうか、少しでも希望の光が見えるといいですね。

私は別の症状で苦しんだことはありますが、その時は「その苦しみを再体験し、苦しみの中を通り抜ける」ということを繰り返し、少しづつですが良くなっていきました。その時に刻まれた傷が癒され苦しみのエネルギーが開放されるような感じです。これは味わっている時は非常に苦しいものですが。

これは被災された方には厳しい方法かもしれません。客観的に見届ける人も必要です。
参考程度に書きましたが、感じるものがなければスルーしてください。

どうか、少しでも良くなりますよう祈っています。
   メンテ
Re: PTSD&後遺症 ( No.2 )
日時: 2016/01/19 06:19 (docomo)
名前: みなみ

返信ありがとうございます

今月17日で21年になりました

今日も朝から思い出しました
医師は「20年すれば治る」と言われました
→21年になりましたけど治りません

寒い為に膝が痛いです


午前中は病院に行く為昼から仕事行きます

   メンテ
Re: PTSD&後遺症 ( No.3 )
日時: 2016/01/20 22:37 (mesh)
名前: 匿名 

神田橋條治先生さんという精神科の理論なのですが

・桂枝加芍薬湯(または桂枝加竜骨牡蛎湯)
・四物湯
の2つを1-2包ずつ飲んでもらいます合わせ飲む。

とフラッシュバック(過去のできごとを今起きてるかのように
鮮明に思い出してしまうこと)に効果があるそうです。

興味があったら調べてみてくださいね。

漢方はさほど副作用の弊害は起こりづらいものだと思いますが、

試してみる場合は、必ず信用できそうなサイトや本なので量をよく調べてから、
その上で漢方のお店の人にも相談して調合してもらってからにしてください。
   メンテ
Re: PTSD&後遺症 ( No.4 )
日時: 2016/01/21 00:25 (katch)
名前: 匿名。

全国的に寒くなりましたがお身体の痛みはいかがですか?
暖かくされて影響がないようだといいのですが…。

私の子供が交通事故によるPTSDで通院を卒業するまで9年かかりました。
事故当時幼かったこと、カウンセリングをキチンと受けられたこと、よい医師に出会えたこと、入院もしイジメもありましたが進学して環境が改善されたこともあり、一見、普通にみえるまでになりました。
カウンセリングは親は立ち入り禁止でしたので細かくはわかりませんが、感情をまず吐き出す、次第に感情を自分でコントロールする訓練の流れにみえました。
苦しんでいるとき医師に絶対に改善されるからと言われ、半信半疑ながら心の支えとしていました。
診察では安全で安心できる場所を思い浮かべる、ということをさせてました。
居間だったり布団の中と答えてましたが、これは安心な場所を意識することで大丈夫であるという感覚が育ち、安定を促す効果が少しはあると思いますのでよければやってみてください。
ちょっと変な表現ですが医師の指示で目を左右に動かすという専門用語がある診療もしてましたが、こちらは専門書で賛否両論ありましたので効果があるかはわかりません。

期間というのは個人差は激しく、資料としてみた方は3年でしたし、10年経ってもやっと外を歩けるようになっても突然パニックになって動けなくなる方というのもネットでお見かけしました。
21年…、長い間、大変でしたね。
まだ先は見えないようですが、いつか心の折り合いがつく日がこられます。
ゆっくり焦らずに。
私自身、父を自死で亡くしたことがまだ14年経っても折り合いつかなく、いっそのこと…、と思ってしまうんですが(笑)。

膝に関しては良くなればいいですね、としかお答え出来ず、申し訳ありません。
セカンドオピニオンを余裕があれば探されてもいいかもしれませんね。
医師にも得意分野がありますし。


時期的に悪い状態でしょうが、少しでも改善されていきますように。
   メンテ
Re: PTSD&後遺症 ( No.5 )
日時: 2016/01/21 04:54 (softbank126006046024.bbtec.net)
名前: k

今おいくつかわかりませんが
21年で治らないPTSDは
ちょっと異常ですね

PTSDはちゃんと治療を受ければ
長くても3年以内には完治します
まだ治らないってことは
やはりデブリーフィングを
いい加減やったほうがいいかもしれません

デブリーフィングはNO4の方もいってますが カウンセリングによる
(荒療治)です
当事の状況を催眠などをつかって
意図的に(フラッシュバック)させる
何度も何度も当事を
(思い出す)ことによって
その辛かった過去を(思い出さない)
よう閉じ込めるのではなく
(思い出してもなんともない)
ようにする
最初魚をさばいたとき
(うわっ)とおもってたのが
何度も魚をさばくうちなんともなくなる
それと同じ事をカウンセリングで
行います

カウンセリング中は(頻繁)に
フラッシュバックするようになるんで
相当覚悟がないと 大怪我します
ですが治すには今のとこ
これしか方法は無いと思います

デブリーフィングは専門の
機関にいけばやってくれるとこが
あります
お近くの心療内科とかに相談すれば
たぶん紹介してくれます
   メンテ
Re: PTSD&後遺症 ( No.6 )
日時: 2016/01/21 08:02 (docomo)
名前: みなみ

皆さん返事ありがとうございます

やはり寒いと歩けない程痛みます

今月19日に病院に行って来ました
→精神安定薬・漢方薬を処方されました

今の医師は総合診療科医です
→2年余り見て貰っています
前の医師よりは信用が出来ます

2月からカウンセリングを行います


私は今現在24歳です
震災当時3歳です

   メンテ
Re: PTSD&後遺症 ( No.7 )
日時: 2016/01/22 00:43 (softbank126006046024.bbtec.net)
名前: k

カウンセリングでは
デブリーフィングをやる方向ですかね?

PTSDの治療は心療内科と
聞いてますが
仮にデブリーフィングを
行わない(タダの)カウンセリング
の場合 時間と金の無駄です

ひざの痛みは専門外なのでわかり
ませんが
たとえ医者でも専門外はさっぱりの
医者も多いです

PTSDの治療法は特殊なので
医者でも知らない人は
多いと思います

デブリーフィングを行うのか
どうかくらい
たずねたほうが良いかと思います
   メンテ
Re: PTSD&後遺症 ( No.8 )
日時: 2016/01/22 21:22 (docomo)
名前: みなみ

返事ありがとうございます

心療内科にも通院しました
相性が合わなくて10ヵ所余り変わりました
今の病院にたどり着いたのは2年前です

膝の痛みは今の医師を信用して治療します
駄目なら専門病院を紹介して貰います

週1回→カウンセリング
月1回→デブリーフィング

今日は膝の痛みは少し楽です

   メンテ
Re: PTSD&後遺症 ( No.9 )
日時: 2016/01/22 22:02 (softbank126006046024.bbtec.net)
名前: k

その内容なら
そのうち完治するのではないでしょうか?

私も慢性的に首が痛いですが
この(痛い)ってやつは
治す方法は無いですね
別に痛いだけで命に別状は無い
ので私は諦めてます

噂によると(ペインクリニック)
で神経ブロックすれば治るとも
聞きましたが
私はやったことないので
どうなるかは不明です
   メンテ

Page: 1 |

PTSD&後遺症
PTSD&後遺症. 日時: 2016/01/18 22:36 (docomo); 名前: みなみ: 阪神淡路大震災 で母・祖父を亡くしました 医師から「PTSD」と診断されました薬2種類を毎日飲み続け ています当時の事を思い出すと呼吸困難・目眩・動悸に悩まされます軽減出来る方法は ?...



PTSD&後遺症| 【悩みを解決】-無料の相談掲示板