いっしょに生きよう - 死にたいあなたへ 心が狭い自分が嫌です。| 【悩みを解決】-無料の相談掲示板
no suicide。悩み相談掲示板サイト。無料です。

悩み相談掲示板 > 心が狭い自分が嫌です。
 

心が狭い自分が嫌です。

日時: 2016/01/21 02:06 ( au-net)
名前: あーみん


仲良しのAちゃんから、Bちゃんのサプライズ誕生日パーティーをしようと連絡がありました。
しかし私はあまり乗り気ではありません。
なぜなら、私のときは何もされてないからです。(プレゼントは貰いましたが、パーティはなし)
でもそんなことを言えるはずもなく
「今はお金がなくてケーキも用意できないし、プレゼントもまだ用意してない。それに忙しくてパーティの準備もできない。だからやるなら私もちゃんと準備したいから、もう少し先にしよう?」とやんわり断りました。
実際私が言ったことは本当です。
しかしAちゃんは、「去年ちゃんとお祝いできなかったから今年はどうしてもその日がいい。ケーキも自分が作るしサプライズの準備も全部自分がやる」
といいました。
私の心が狭いのは重々承知ですが、これはこれで腑に落ちないなぁと感じてしまいました。
パーティをするならするで、多少は私も手作いたいとは思いますし、確かに私自身普段Bちゃんにお世話になってるので個人的にお祝いしたい気持ちはあります。
そのために先にしよう?と声をかけたんですが、
Aちゃんの返事をきいて「サプライズをやってる自分が好きなんだろうな〜。もう勝手にすれば」と思う気持ちが強くなり、お祝いをすることが煩わしくなってきました。

元々私自身の誕生日がお祝いされにくい時期であるので、昔からあまりされませんでした。飲み会などで他の人の誕生日がお祝いされると羨ましなぁという気持ちは確かにありました。
だから、余計に自分はされてないのに?という気持ちも強くなってしまったうえに、Aちゃんの返事を聞いて「自分がお祝いしたい気持ちを満たせればこっちはどうでもいいのか」と二重にイライラしてしまっています。(まぁ純粋にAちゃんはお祝いしてあげたいだけなんでしょうけど)
本当はこころからお祝いしてあげたいです。

こんなふうに心が狭い自分に疑心暗鬼になることもあります。
この後返事は返していませんし、どう返せばいいかもわからず心の中で葛藤しています。
どうすればいいと思いますか?結局やることにはなりそうですが、サプライズパーティってこんな気持ちになりながらやるものじゃないですよね?
私はいつまでたっても子供で広い心を持てるようになりたいです。

イエローページ

Page: 1 |

Re: 心が狭い自分が嫌です。 ( No.1 )
日時: 2016/01/21 03:29 (access-internet)
名前: 静御前

心情としては分かるものだし、間違ってないと思うよ?誰だって、得てして皆自分と比べてモノをいう生き物だからね。

私なんて、子供の頃から誕生祝なんてしてもらったことがない・・・。以前私が子供の頃、何だったか今になっては思い出せないんですが、何かのパーティーの準備を家族として待っていたんですが、結局誰も来ませんでした。後になって、分かったのですが、別の子の家に遊びに行っていたようです。しかも、集団で。

何で、私の家でやろうと言ったんだ!と、大泣きした記憶があります。私にとってのパーティーというのは嫌な記憶しかありません。2度目に彼女らが来るとなった時に、もう今更来られても前回みたいに美味しい食事は作れないし、その時奮発して、親に作ってもらったので、2度目の話が出た時は、親もいい顔をしませんでした。かなり、嫌がっていた記憶があります。

2度目は質素なパーティーでした。だからこそ、食事が終るのも早く、何だか楽しいと思えるようなものではありませんでした。

つまらないとか、楽しくないという気持ちでその日を迎えても、今自分がどれだけ楽しく明るい場所にいても、それを楽しむ余裕はなく、表面に必ず出てしまうものだと思います。

スレ主さんも、それを心配されているからこそ、こうやってスレを立てられているんですよね?

相手に複雑な気持ちを抱えているのなら、私は正直お勧めは致しません。

まぁ、結局決めるのはスレ主さんですが。
   メンテ

Page: 1 |

自分が嫌い
自分が嫌い. 日時: 2016/03/10 22:02 (softbank126011224081.bbtec.net); 名前: まりるり: 私にはクラスが3年間同じの仲良しグループがあります。私を含めて5人です。 ... 皆忙しく、春休みに5人で遊ぶ予定はなかったのですが、この前、そのうちの3人が 知らないうちに遊んでいました。 .... 心の狭い自分が嫌いです。 心の狭い自分が嫌い です。

もう、大っ嫌い
2015年11月1日 ... そんな自分が嫌でしたし、母も私が兄を凄く嫌うのが辛いよう 兄は昔から私に色々くれ たり、買ってきてくれたり、私のこと考えてくれていることはわかってます でも私の心が 狭いからか、イライラしてしまうのです。 イライラする内容は↓↓

妹の結婚相手家族へのストレス。愚痴らせてください。
2013年11月2日 ... 大人数なので料理をまとめて出すと、料理あちこちに手をつけ自分の物にしたと思えば 全部食べかけで残す。 (はじめは不味かったかな…と思いもしましたが…) ... そう思う事 も嫌です。 心が狭いという方もいらっしゃるかもしれませんが、片付ける時処分しなけれ ばいけない食べ残しが沢山あるんです。捨てる時無償に悲しくなります。

ケータイ
2012年12月19日 ... 洗いもの終わってこたつに戻ったらやめてたけど正直いらっとしました多分すること なかったからだろうけど俺心狭い? ... って言ったのに携帯ばっかりだったらちょっと嫌 ですけどね。 もし普段、 ... で、自分勝手だったら心の中で反省すればOK。

妻のメールについて
2015年8月15日 ... やはり私は心が狭いですね。 ... 私は重たいぐらいの人が好きなので、どんなに旦那に 嫉妬や束縛をされても幸せですよ。 .... 私も嫌ですね > ハートマーク使うとかおかしい ですよ > > 奥さまは主さんが同じことしても > 怒らないんですか自分が?...

学校が嫌です。
学校が嫌です。 日時: 2015/07/20 22:47 (spmode); 名前: りな: 学校が嫌です。 学校 が無いときは全然平気だけど学校がある日や前日は気分が下がって具合 .... 大学に 行きたいしまた入り直したりしたらお金がかかるし自分より年下が多くなるだろうから学校 いけなくなります。 ...... 1、狭いとこが苦手狭いとこ(エレベーター、押入れ)などにはいる と なんともいえず嫌な気分になる 人によっては吐き気 息苦しさ たちくらみなどを起こし ます

兄に疲れる。
2015年3月24日 ... 私の心が狭いだけ?思春期だとか、 ... 確かに思春期は自分もイライラするときだし、 どうしても親も面倒くさい時期と思いがち。 でも思春期は、 ... 確かに、血の繋がっている お兄ちゃんにそんなことされたら、いくら何でも嫌ですよね。 でも、そんな?...

うつかもしれないです、人生が。。。
2014年9月9日 ... と思い、信じきれなく、なにもかも嫌ですこの若さで?と思うけど ... とても狭い世界で 悩んでるんですよ。 ... 人生が嫌です > 努力もたくさんしたけど > 自分の能力、要し すべてに自信がなく、自分を愛せなく、周りの人もどーせバカにしてんだろ?



心が狭い自分が嫌です。| 【悩みを解決】-無料の相談掲示板