いっしょに生きよう - 死にたいあなたへ 自分が嫌になってしまう| 【悩みを解決】-無料の相談掲示板
no suicide。悩み相談掲示板サイト。無料です。

悩み相談掲示板 > 自分が嫌になってしまう
 

自分が嫌になってしまう

日時: 2016/02/23 22:54 ( google-proxy-66-249-82-86.google.com)
名前: ななな

常に周りの考えてることを気にしたり、どうせ私は何も出来ないと思ったり、私は人より優れているものが何も無いと自己嫌悪に浸ったりして自分がどんどん嫌になっていく癖を直したいです。
治そうとがんばって、卑屈なことを考える度にこころの中で自分を一喝しているのですが今度は「努力しても変われない自分はなんて醜い生き物なんだ、このままじゃ絶対に変われやしない、変われないお前なんてこの世に必要とされてない」と考えてしまって、そんなことを考えてしまう自分がまた嫌になります。
友達にそのことを打ち明けても「考えすぎ、めんどくさいよ」と喝を入れられるのでその時は持ち直すのですが、またすぐにやっぱり私はダメなんだ、考えすぎな人間なんだ、このままだったら友達にも愛想をつかれてしまう…いやそもそもめんどくさいって言われてるし私のことなんか嫌いなんだろうか、嫌いなら言ってくれればいいのに!なんて一周回ってイライラしてしまいます(もちろんそんな自己啓示欲の強い自分のことも嫌いです)。
この苦しい輪廻から早く抜け出したいです。周りがサバサバしてる人が多い影響もあってか、前よりは良くなったというか心の中では思っていても口にはだいぶん出さなくなってきていて、対人ではある程度うまく接することが出来ているのですが、時々そういう自分が嫌いな自分が出てきて「どうせ私なんか、どうせ…」と卑屈的な物事をいって周りを困らせてしまいます。
このままだと人生苦しいままだし、それはやっぱり嫌なのでどうにかして今の考え方を変えたいです。なにかいい方法や考え方などはないでしょうか。
もし宜しければ伝授頂ければとても助かります。長々とすみませんでした。よろしくおねがいします。

イエローページ

Page: 1 |

Re: 自分が嫌になってしまう ( No.1 )
日時: 2016/02/23 23:05 (yournet)
名前: 琉宇

趣味で何かしら始めてみてはいかがですか?
料理だったり、スポーツだったり、音楽だったり。もちろん他のことでも。
料理しているときに「自分はダメな奴なんだ、どうせ自分は...」なんて考えないでしょうし、上手くできたときは自信になると思います。
スポーツは、自分が好きなスポーツなら楽しいでしょうし、体を動かすと気分がスッキリしてネガティブ思考にはなりにくいと思います。
音楽は、楽器を弾いてみたり歌を歌ってみたり。どちらにしろ良い気分転換になると思います。

   メンテ
No.1に対する返信 ( No.2 )
日時: 2016/02/23 23:08 (google-proxy-66-249-82-92.google.com)
名前: ななな

ありがとうございます。とても参考になる意見、ありがとうございます。
確かに、自分が心から楽しめる趣味はあまりないように感じます。完全にない訳では無いのですが、その趣味を生かしてインターネットで周りの人と交流するうちに、周りの人と自分を比べてしまって趣味自体続けるのが嫌になったり…と堂々巡りなんです…
   メンテ
No.2に対する返信 ( No.3 )
日時: 2016/02/23 23:21 (yournet)
名前: 琉宇


なるほど、私もよくあるので分かります、つらいですよね。
私は、他人と比べて落ち込んだ後に、尊敬している人のことを思い浮かべています。
私の場合、尊敬している人というのは某アーティストさんなのですが、その人の歌声を何度も聴いて、最終的には、「私はこの人みたいになりたいから頑張ろう」という感じになります。
自分の周りにいる人と比べるとどうしても落ち込んでしまうんですけど、自分が尊敬している人だったら、頑張ろうって思えると思います。
   メンテ
Re: 自分が嫌になってしまう ( No.4 )
日時: 2016/02/23 23:25 (softbank126123150011.bbtec.net)
名前: あや

簡単に言ってはいけないと分かっていますが、すごく気持ちわかります。
私は一人に思い切って相談しました。最初はすごく親身になって話を聞いてくれました。しかし、私があまりにも改善せず、頼りすぎてその人は離れていきました。
相談するのも難しいですよね。相談というか吐き出し口を探して私はこの掲示板にたどり着きました。自分の考えをたくさんここで話して同じようなことで悩んでいる人、または解決に向けて協力してくれる人と意見を交換したいと思っています。

なんの解決策をあげることができずすみません。でも私はあなたの考えをひていすることはできません。とても共感したのでコメントさせていただきました。
   メンテ
Re: 自分が嫌になってしまう ( No.5 )
日時: 2016/02/23 23:32 (google-proxy-66-249-82-86.google.com)
名前: ななな

流宇さん
ありがとうございます。お言葉、大変胸に響きました。とてもいい心の空気の入れ替え方法だ!と思いました。
尊敬している方がいます。私の趣味は半分その尊敬するお方に依存している面(おっかけというやつでしょうか(笑))があるので、目指す対象をそこに移すのはとても簡単かも知れません。盲点でした…チャレンジしてみたいと思います!ありがとうございました!!!

あやさん
ありがとうございます。あやさんの書き込みにも入れ違いで書き込みしてしまいました…!!とても感じてることが似ていて、こういってしまうのは失礼かも知れませんが、なんだか他人とは思えないです。
私も、今聞いてくれる友人がいるのですが、やはり嫌われてしまうのが怖くて、また相手があっさりした性格の方なのでなにか言い返されてしまうのが怖くてあまり相談出来ていません。でもこうしてこの場で相談できて少し心が軽くなりました…。
ありがとうございました!
   メンテ
Re: 自分が嫌になってしまう ( No.6 )
日時: 2016/02/23 23:39 (softbank126123150011.bbtec.net)
名前: あや

コメント読みました。ありがとうございます。
言葉をお借りするなら、私も他人とは思えません。似た考えを持っている人がいるということを知ることができただけで、気持ちが楽になりました。これからもやりとりして、考えを共有させていただければ幸いです。
   メンテ
Re: 自分が嫌になってしまう ( No.7 )
日時: 2016/02/23 23:45 (google-proxy-66-249-82-86.google.com)
名前: ななな

あやさん

嬉しいお言葉をいただけてとても楽になりました。こんなにも近い思いを持たれている方とは人生で1度も出会ったことがなかったのでぜひ、こちらこそお話させて頂きたいと思っています。よろしくおねがいします。
   メンテ

Page: 1 |

自分で自分が嫌になる
自分で自分が嫌になる. 日時: 2015/08/16 15:19 (dion); 名前: なつ: 私は中学三年の 女子です学校では学級委員長や班長などリーダー格のような役割で、先生にも信頼? されてると思います部活は陸上部で、大会などでも記録を残しています性格も男っぽくて ?...

何もできない自分が嫌になる…長文です
何もできない自分が嫌になる…長文です. 日時: 2013/05/06 02:14 (dion); 名前: 愛: とにかく何も出来ない自分が嫌になります。 今わたしは19歳で、大学に通っています。 もうすぐ20歳です。 元々すごくめんどうくさがりで、努力とは無縁で生きてきました。

自分が嫌だ
自分が嫌だ. 日時: 2015/06/16 20:56 (spmode); 名前: あい: 生きてていいのか分から ないです。 消えたいって思ってしまいます。 自分が ... もうよけい怖くなった保健室にも 逃げられない学校行きたくない先生は誰も助けてくれないどうしたらいいのかわからない .

考えすぎてしまう
2015年11月9日 ... 小さいぁ等の言葉を良く使う人を見るとなんか、サイト通じで住所とか調べられていたら どうしようとか、怖くなってしまって。 学校では性格の悪い女子 ... 考えすぎてしまって。 鬱とかではないと思うのですが、こんな考えをしてしまう自分が嫌です。

つらいことを思い出してしまう自分が嫌
2015年4月28日 ... 悩み相談掲示板 > つらいことを思い出してしまう自分が嫌 ... いろんなスレで優しい 明るいコメントをされているのが気になっており声をかけてしまいました(笑) 本題に入り ますね。私もなんですが、生きていれば誰しも嫌な経験はあるんですよ。

自分が嫌です。
2012年9月14日 ... しかもその環境から逃げ出そうとして人に嘘を付いて学校を早退したり、ならい事を休ん でしまったりする自分が嫌で ... 凄く下らない事ですが何か前向きになる言葉をかけて 欲しいです。 ... このままやと、最終学歴は中卒になってしまうので、

他人と自分を比べてしまう…
2015年4月20日 ... 悩み相談掲示板 > 他人と自分を比べてしまう… ... 1人でいるときとか、ふとした瞬間に、 このままでいいのか、とかって将来のこと不安になって、この先どうしよう、あーもう 終わりだって落ち込むの。 分かってる、落ち込んだって、不安 ... いつから私、自分のこと 不幸だって思うようになっちゃったんだろう…。 ごめんなさい、 ... 子どもができたら時間 がとられて嫌だなどとそのように考えていたらマイナス思考だと言えます。

普通の話をしている自分が嫌
2015年10月8日 ... 相手がまじめな話しかしない分には全然気にならないんですけど、自分がそれを できないでいると凄く気になってしまいます。 ... 小さな子供がするならまだしも、大の 大人がそんなこと言ってると、人として成熟してないんじゃないかと思ってしまう。



自分が嫌になってしまう| 【悩みを解決】-無料の相談掲示板