いっしょに生きよう - 死にたいあなたへ ゲームが原因のいじめ| 【悩みを解決】-無料の相談掲示板
no suicide。悩み相談掲示板サイト。無料です。

悩み相談掲示板 > ゲームが原因のいじめ
 

ゲームが原因のいじめ

日時: 2016/02/24 02:05 ( au-net)
名前: みさき


最近、友達にパズドラを進められ、
はじめてプレイしました。
まだまだ全然わからないことばかりで、
進めてきた友達に「このモンスター強いの?」と相談すると「そんなこともわからないの?」と説明するのが面倒そうで嫌そうな顔をされました。仕方ないじゃん分からないんだもん。友達はそれをクラスのみんなの前で、「こいつこのモンスターの強さもわらんねーらしいよww」と馬鹿に?したのです。それからは同級生とすれ違ったり近くにいるだけで、「あ、パズドラ野郎だ」「なんで何も知らないくせにパズドラやってだろーねw」と言われ、机にまでパズドラがどうのこうのの落書き、家に電話してくるし、ラインやメールもパズドラパズドラ。
先週、「パズドラの知ったかぶりは学校来るな」と言われ、
なんでこんな思いをしなきゃいけないのかな?と涙が出てしまい、学校へ行ってません。
初心者であることがいけないんですか?
こんなに弱いメンタルじゃこれから大人になってもすぐに挫けますよね?
友達やクラスのみんなが信用できません、怖いです
でも、パズドラって楽しい
こんな風にした原因なのにプレイすることで心が落ち着きます
ゲーム依存症ですか、ただの引きこもりですか?

ちなみにですが、
モンスターは「孫権」というやつです
友達が答えてくれなくてわからないです
モンストでいうと誰くらいのレアなんですか?
こんなところで聞くことじゃないですよね

イエローページ

Page: 1 |

Re: ゲームが原因のいじめ ( No.1 )
日時: 2016/02/24 07:30 (softbank221018114130.bbtec.net)
名前:

ゲームに限らず運動、家事等始めたばかりでプロ級の腕前というのはないと思います。
誰でも初心者からスタートですよ。
もちろんネットも、ラインもね。

やるうえで、いろいろな人に聞いたり、
自分で調べたりして、
コツを覚えて上達していくわけです。

貴方をバカにした人も最初は何も知らない状況から、同じように人に聞いたり調べたりして知識を得て、
自分は物知りだという顔で貴方にいろいろ言うようになったんじゃないかな、と思いますね。

だから気にしないでいいんですよ。
普通に学校行っていいと思います。
   メンテ
Re: ゲームが原因のいじめ ( No.2 )
日時: 2016/02/24 10:30 (ocn)
名前: 葵くん

そのゲームは、もうやらない方がいいかなと思う。

で、学校にはちゃんと行こう。

いじめている相手は、いじめている認識はなくて、からかってしまっているだけかもしれない。

休みすぎると、状況は悪化するよ?

ゲームをしている人たちにとっては、スレ主さんの質問が、

「1+1の答えって何?」

って聞いたのと、同じ感覚だったのかもしれない。

って、考えると、その相手の反応が、そうなってしまったのが、なんとなくわからないかな?

スレ主さんが悪いわけでもないし、相手もスレ主さんを不登校にしたかったわけでもない。

ゲームのことは気にしないようにして、ゲームを始める前と同じように、頑張って学校に行くことが大事かな。

ただし、いじめてきた相手の行為は、間違っているので、それは先生や親に伝えて、注意してもらう。またはそーゆー行為をやめさせてもらう。
ことは必要だとは思う。

   メンテ
Re: ゲームが原因のいじめ ( No.3 )
日時: 2016/02/26 00:49 (spmode)
名前: 利休鼠

大丈夫!パズドラのモンスターレベルなんて
僕も知らないから。
というかやってない。
にしてもその学校の生徒は
パズドラの世界にでも住んでるのかな?

パズドラパズドラパズドラパズドラパズドラパズドラパズドラパズドラ
もはや呪文じゃないか、

あとそのモンスター?キャラ?
のレベル?レア度?
は大体、星の数で表記されたりしてるから
うん!………ていうかその辺は解らないわ
パズドラとモンストって、別の作品でしょ?
………両方やってねぇよ(。-_-。)
有名すぎるのってなんかやる気が失せるんだよね
あれなんなんだろうね?



   メンテ
Re: ゲームが原因のいじめ ( No.4 )
日時: 2016/02/26 02:32 (home)
名前: sinitai

それは、友達が悪いですね。初心者なのに、わかるはずもないのにね。俺もゲームやりすぎで、ゲーマーゲーマーってバカにされてました。
   メンテ
Re: ゲームが原因のいじめ ( No.5 )
日時: 2016/02/26 21:32 (spmode)
名前: みさき


返信が大変遅れて申し訳ありません。

皆さんありがとうございます。
そうですよね、ゲームが全てじゃない!!
でも、相変わらず嫌がらせは終わりません。
反抗しても倍になって帰ってくるだけなので、
今は大人しくしてます。
   メンテ

Page: 1 |

いじめなんていじめられる奴が100%悪いに決まってる
2015年12月13日 ... もちろんいじめられる側に、根本的な原因なんてありません。 ... 自分がいじめられる 理由を考えもせずに、他人ばかりを悪いと決め付けるなんて何事だ!」 ...... 私自身、「 ゲーム」と称して、反応が面白いからといじめられたことがあります。

勝手に価値観押し付けてくんじゃねぇよ。
2015年6月17日 ... いじめが原因で不登校になりました。 ... 昨日父が寝ているソファーに母が掃除していた 際に掃除機がソファにあたりうるさかったなどというふざけた原因で夫婦喧嘩が起きた ようです。 ... その頃僕は同じへやのテレビでゲームをしていましたが。

人生に疲れました。。。。。
2013年10月6日 ... しかもですね一年から六年までずっといじめられてました原因は太っているうえに変わり ものだから暴力、もの隠し、女子 ... そして高校大幅なダイエット、本を読んで常識力を あげる、ゲームをやめ、おしゃれや音楽の練習にその時間を当て、猛?...

一生許さない
2013年10月8日 ... 高校に入り彼と離れいじめはなくなったんですが中学校時代の誰かがまた話してあだ名 で呼ばれる様になりました。せっかく好きな ... それが不登校になった全ての理由では ないのですが 原因の1つです。 ... ゲームって映画が昔あったな. メンテ.

勝負で勝てたことがなくて自身が全くゼロ
2015年8月31日 ... 僕は、敗北しか知りません小学一年、いや幼稚園の頃からイジメられていました 一人っ子で太っていた方が可愛いという両親の ... してる時間もイメトレタイムも多く、 夜中にランニングしたりしても勝てない何をやっても勝てませんゲームも苦手ですし頭を 使うことも下手です .... 自信のなさや、メンタルの弱さを、過去のいじめのせいだとか努力 がみのらず、評価されないからだと、そこにだけ<原因>を求めないことです。

もう生きていたくない にゅういん、
2014年3月17日 ... がっこうでいじめられてたさいきんそつぎょうしたけどいじめられるてるいえにきてよびだ されるそれでしねっていわれるけられるなぐられるまえはせんせいにそうだんしてとか この .... いじめの原因が。 ... 音楽を聴くなり、ゲームをするなり、です。

娘の死をどう受け入れれば。
2012年8月13日 ... もし、私が自分の娘をいじめが原因で失ったとしたら、いじめた子、その家族に復讐をし ても、どんなに相手を辛い思いに合わせても、きっと憎しみは ...... 学校を通し、相手方と 話をすると伝言ゲームとなり、ちゃんと伝わるかどうか、分かりません。

死にたい。だれか。
2014年10月11日 ... ゲームじゃないから やり直しなしだよ いいのかな. メンテ. Re: 死にたい。 .... 自分の方が 辛い目にあったなんて言うつもりはありませんが、私は同性愛者に襲われ、親も同性愛 が原因で離婚、いじめも受けました。母親は熟女を売りにして、男を?...



ゲームが原因のいじめ| 【悩みを解決】-無料の相談掲示板