いっしょに生きよう - 死にたいあなたへ メンヘラな家族…| 【悩みを解決】-無料の相談掲示板
no suicide。悩み相談掲示板サイト。無料です。

悩み相談掲示板 > メンヘラな家族…
 

メンヘラな家族…

日時: 2016/02/26 12:37 ( spmode)
名前: カク

質問です。精神的に疲労しており、文章が支離滅裂だったりしているかもしれませんが回答頂けると助かります

私には姉が居るのですが、その姉は子供の頃から不登校・引きこもりで20代の時に強迫神経症で精神病院に2回程入院。その後、一時的にアルバイトを出来るまで回復したのですが資格の勉強をすると言って学校に通うも途中で行かなくなり、同時に精神薬を医者の許可なく断薬した為、今現在は精神が不安定な状態らしく家の中で暴れたり親に当たり散らしたりしています。
そこで、本人曰く唯一まともに話せるらしい家族ということで自分が3日間付っきりの状態で話を聞いたのですが

「家から出たい。」「親の接し方が気に入らないから改善しろ」「親戚の家に避難したい」「避難した先で1人は嫌だ、母親のような存在に助けて貰いながら自立を目指したい(生みの母親はNG)」
と言うばかりで、なんだか空から助けが降ってくるのを待っているかのような返答ばかりです。
いくら親戚だって精神的に不安定な人を預かるなんて嫌だろうに…

しかしこのままでは家族全員共倒れの未来しか見えなく、また金銭的にも余裕がないので姉をどこか家ではない場所に預けたいのですが田舎でそのような施設もあまりなく何処に相談していいやらで精神的にも追い詰められています。
まずは私自身が支援団体(?)に連絡してどういった自立支援をさせるべきか相談した方が良いのでしょうか

同じ様な家族をお持ちの方や知識のある方の意見を聞けたらなと思います。

イエローページ

Page: 1 |

Re: メンヘラな家族… ( No.1 )
日時: 2016/02/26 15:22 (au-net)
名前: k

こんにちは。

質問者さんが、すごく親切で、誰かのために行動できる人なんだなぁって、強く感じました。

私も、強迫神経症になった経験があります。

すごく自分が惨めで、誰かを頼っていかなければならない弱い存在でした。

私の場合は、身近な音や誰かの声がすごく気になって、怖くて、毎日怯えて暮らしていました。

そのため、1年間休学して、家にこもっていました。

いつ普通の自分に戻れるのかわからない、もしかしたら一生このままで、自分は一生迷惑をかけたまま死んでいくのかもしれないと思い、自殺しようとさえしました。

それでも、私は復活できました。

学校へ行き、友だちと会い、インターンシップなどもできています。

いま思うに、復活できたきっかけは、
自分のことを相談したり、吐き出せる機会があったこと、
自分のことを客観的に見つめ、冷静に自分を見つめること、それを誰かに話し意見をもらったりできたことかな、って思います。

私はよくTwitterなどで、誰にも見られないアカウントで自分の苦しさや辛さをつぶやいていました。

あとからそれを客観的に見ることができるので、自分を見つめるいいきっかけになりました。

私の場合は、自分がすごくプレッシャーに弱いこと、誰かに認めてもらいたくて、人の評価を強く気にしているところ、何事も完璧にこなさなければ気が済まないという性格などが原因だったのかなって思っています。

完璧にやらなくちゃ、と考えますが、そこから、いつもベストコンディションの自分でいなきゃ、となり、それができず周りのせいにして言い訳してしまっていました。
それゆえ、些細な音や人の声、手の爪や傷などを異常に気にして、自分で自分を追い込んでいました。
常に完璧な状態でいなくちゃ、って。

その考えが、自分で自分を苦しめ、抜け出さなくなっているんだと気付き、そこからどうやったら抜け出せるのか考え、
"そんなに何事も完璧にこなそうとしなくてもいいじゃん"
"気に食わないことがあっても、それをわざわざ自分で気にして自分を苦しめることないじゃん"
と考えるようにしていき、徐々に復活していきました。

その後も何度かつまづくことはありましたが、陥ってしまったらまた昔と同じように考えてしまってるんだなと気付き、同じように考えを修正していきました。

このように、歪んだ考えや思考パターンを、客観的に考え修正していくのを、「認知行動療法」というそうです。

なかなかその歪んだ考えが自分の頭に染み付いてしまっているので、一気に改善することは難しいですが、嫌な考えが浮かんだらその都度考えなおすことで、訓練していきました。

また、僕の場合は、母が、"いつか絶対治る"と私を信じてくれていたことがとても心強かったように思います。

母だって完璧じゃないし、イラついていたことも、私を蹴ってしまったこともありましたが、それでも私が治ることを信じ、そばにいてくれていました。

長々とすいません。

また、調べてみると、お住いの地域に「強迫性食害 友の会」があると思います。

可能ならば、そこへ行って、同じように苦しんでいる人とお話したりすることも、自分の苦しみを分かち合えるいい機会になると思います。

鬱陶しいかもしれませんが、姉さんもきっとどこかで、"迷惑かけてごめんね"と強く思っているはずです。

質問者さん自身も、あまり無理なさらないようにしてほしい、でも、見捨てずに、可能な限りでいいから、力になってほしい…

勝手ながら、私はそう思います。

長文、失礼いたしました。




   メンテ

Page: 1 |

twitter
2015年2月11日 ... 色んな人がフォローしてるわけだし色んな人が見てるであろうTwitter上で家族や 知り合いの悪口なんか言われてもスルー ... こんな糞みたいな家族早く死んで欲しいわ ..... 俺みたいな面倒くさいメンヘラかまってちゃんは幸せになれないんだな.

死にたくても死ねないこの気持ち。
日時: 2015/03/18 13:39 (ocn); 名前: メンヘラ少女 ..... やっぱり他人の苦しみを真の 意味で理解するのは家族でも親友でも恋人でも無理だと感じるなだから生きたくても 生きられない人の話をされても返答にも困ってしまうだけだよね 死にたいけど生きたく ないと?...



メンヘラな家族…| 【悩みを解決】-無料の相談掲示板