Re: 顔が・・・・ ( No.1 ) |
- 日時: 2016/03/03 11:28 (spmode)
- 名前: 提案
- 面白いものを見て思いっきり笑う
|
Re: 顔が・・・・ ( No.2 ) |
- 日時: 2016/03/03 11:45 (mesh)
- 名前: 辺獄
- 返信ありがとうございます
確かに笑うのもストレス発散にはなりますよね
|
Re: 顔が・・・・ ( No.3 ) |
- 日時: 2016/03/03 12:06 (spmode)
- 名前: 提案
- リラックスしろ
君にはメリハリが大事や 笑えるときはちゃんと笑いなさい
|
Re: 顔が・・・・ ( No.4 ) |
- 日時: 2016/03/03 15:18 (mesh)
- 名前: 辺獄
- 家では笑うようにはしてます
外だとどうしても堪えながらになります
|
Re: 顔が・・・・ ( No.5 ) |
- 日時: 2016/03/03 16:51 (mesh)
- 名前: 匿名
- 自分が失敗したときの状態への、
不安感が人一倍強いんじゃないのかな。
社会的な意味で周りの目を気にする気持ちがあまりにも強く、強すぎて振り切れて逆の方向の行動をしてしまうとか・・
私自身も、対面上でどう見られるかを気にする気持ちが昔から強くて、 学生時代は、 しーんとした場所だと食事もできず、おなかもすいてないのにおなかが鳴ってしまったり、呼吸ができなくなったり、といった悩みが起きました。
失敗することへの恐怖心を取り除くように意識するといいかもしれませんね。
人って、「不安や恐怖心」が大きいと、逆に方向へ 自分が影響され借り出されてしまうことがあります。
過度に、何かに対して恐怖を持っていると、逆にそれが起こってしまう、というような感じです。
不安や恐怖の反対は、信じる気持ち、信頼だと思います。 自分が幸せでいる状態に対して信じる気持ちが強いと、恐怖心って生まれてきづらいんですよね・・
過剰に恐怖心が生まれてきやすいということは 自分が安定的で健全な人生が送れるということへの 信頼が欠如してるのかもしれません。
恐怖心をうまく付き合いながら生活をするには、 森田療法などの、行動療法を試してみるという方法が、ひとつには思い当たります。
ほかに、 心の病気にかかる人は、たいていセロトニン不足の人が多いので、(セロトニンは幸福ホルモンとよばれる) それを増やしてみるのもいいかもしれません。 セロトニンが多い状態だと、いやなことがあっても、あまり関与しない精神状態になるというか、まいっか、というような意識になりやすいです。その状態が無意識状態で続くので、過剰な恐怖心も生まれづらいです。 セロトニンが不足してるときは、本当にどうでもいいことをずっと悩み続けてしまったり・・辛いことひとつひとつにダイレクトに反応しがちな感覚があります。
セロトニンを増やす方法、 朝日にあたる、有酸素運動をする、首を回す、たんぱく質(プロテイン)をとる。 思い切りなく、ビフィズス菌などの善玉菌を増やす。 (セロトニンの90%は腸でできるといわれている)
|
Re: 顔が・・・・ ( No.6 ) |
- 日時: 2016/03/03 18:07 (mesh)
- 名前: 辺獄
- 返信ありがとうございます
昨日からですが 朝日に当たるのと 有酸素運動(歩くのでもいいのかな?)は行っています
バナナやチーズ ヨーグルトなど 毎日摂取するように心がけてます
森田療法ってお金かかりますよね・・・?
|
Re: 顔が・・・・ ( No.7 ) |
- 日時: 2016/03/03 18:40 (mesh)
- 名前: 匿名
- ヨーグルトなんかの乳酸菌は、温めないと活性しないと聞いたことがあります。
念のため調べてみてくださいね。 ヨーグルトも最近は色んな種類のものがスーパーに並んでいますよね。 プロバイオティクス処方のものは、腸に確実に届くのでいいみたいです。 最近は菌活や育菌という言葉もはやっていて、今月号の日経Healthという雑誌はその特集をしていました。 (美容目的の女性誌ですが)
運動もぜひ継続して欲しいです。リズム運動、ウォーキング、階段の乗り降りもいいみたいです。 そんなことで?と思うかもしれないけど、そういう単純なことが、心の病気を緩和するには結構大切です。
腹式呼吸やペットとのふれあいもセロトニンを増やします。 〈腹式呼吸の方法〉 @お腹に手を当てます A軽く息を吐きます Bお腹がふくらむのを意識しながら、深く息を吸います(5秒間) Cお腹をへこませるようにして、ゆっくりと息を吐きます(10秒間)
セロトニンを増やすには次の食材も役立ちます。 <トリプトファンを含む食べ物〉
・ヨーグルト ・プロセスチーズ ・豆乳 ・納豆 ・赤身魚 ・ごま ・そば ・バナナ ・白米 ・肉類 ……など
〈ビタミンB6を含む食べ物〉
・鶏ひき肉 ・牛肉 ・とうがらし ・にんにく ・ピスタチオ ・きなこ ・まぐろ ……など
いくらいい栄養をとっても、腸壁が汚れていたりすると吸収しないし、体が冷えていたり血液の流れが悪いと、栄養が体に万遍なく届かないので注意してほしいです。
森田療法は、自分の恐れている予期不安が、起こらないという実体験を通して、 生活するにおいての恐怖心を薄れさせていく方法です。
病院によってプログラムを用意してるところもあるかもしれないし、一度医師に相談してみては? それか森田式の療法をしている医院やカウンセラーに問い合わすのが確実だそうです。
森田式の入院は血行お金がかかるみたいですね。
お金がないなら、実際に取り入れるかは別として、書籍をひとつ買って読んでみるのもいいかもしれません。
改善しなかったら、また一緒に考えるので、書き込みしてくださいね。
|
Re: 顔が・・・・ ( No.8 ) |
- 日時: 2016/03/03 18:57 (mesh)
- 名前: 辺獄
- なんだとぉ…
温めないといけないのかorz
プロバイオティスクなら見た… そっちを買うんだった…
運動がいいなら 体操も効果ありそうですね
腹式呼吸なら問題なく続けられそうです やってみます
白米…実を言うと朝飯食べて来なかったんですよね ここ最近は早起きで食べてますが
納豆大好物なんでよかった バナナは貯め買いしてますw こんなにも詳しくありがとうございます
森田療法はやはりお高めなんですね 効果大と聞いたことあるんで存じてはいたのですが
書説なら安くて済みそうですね
|
Re: 顔が・・・・ ( No.9 ) |
- 日時: 2016/03/03 19:32 (mesh)
- 名前: 匿名
- ヨーグルトを温めるとなぜいいのか、ここに書いてありました。ご参考までに^^
>乳酸菌は冷たい状態だと活性が鈍く、38℃〜40℃になると活発に動き出します。 >もともと体の深部の体温が低い人や腸が冷えている人は、乳酸菌の働きが悪く、せっかくのヨーグルトの効果を感じられない人も多いとか。 http://news.livedoor.com/article/detail/11051307/
>【ホットヨーグルトのおすすめレシピ】 〈材料(1人分)〉 ・ヨーグルト 100g ・はちみつ 好みの量 ・水 大さじ1
〈つくり方〉 ・グラスやカップに、上記の材料を入れる。 ・ラップはせずに、電子レンジ(500W)で40秒程加熱する。 ・電子レンジから取り出して、なめらかになるまで混ぜて完成。 http://www.tenki.jp/suppl/grapefruit_j02/2015/02/24/2091.html
|
Re: 顔が・・・・ ( No.10 ) |
- 日時: 2016/03/03 19:46 (mesh)
- 名前: 辺獄
- おお!!ありがとうございます
サイトお気に入り登録させて頂きました
試してみます
|
Re: 顔が・・・・ ( No.11 ) |
- 日時: 2016/03/04 23:31 (mesh)
- 名前: 辺獄
- 家居てもストレス溜まる一方だぁ・・・
|
Re: 顔が・・・・ ( No.12 ) |
- 日時: 2016/03/04 23:36 (mesh)
- 名前: 辺獄
- すいません 追加で
鬱を分かってもらえない・・・・辛い
それとすいません今更乍ら エビリファイ3mgです 「3」が抜けてました。
|