Re: 苦しいよ 禁断の恋 ( No.1 ) |
- 日時: 2016/03/03 17:56 (spmode)
- 名前: サザエさん
- 性的感情があるのですか?ないなら単に友達として仲良く成りたいだけの可能性もあります。
|
Re: 苦しいよ 禁断の恋 ( No.2 ) |
- 日時: 2016/03/03 18:34 (au-net)
- 名前: もも
- すみません、性的感情、あるみたいです(>_<)
どうしたらいいでしょうか?
|
Re: 苦しいよ 禁断の恋 ( No.3 ) |
- 日時: 2016/03/03 18:57 (t-com)
- 名前: サザエさん
- 間違えても告白というのは良くないです。告白自体はあなたの自由ですが先生にショックを与え、その事で悩んだりと大きな迷惑となります。今はとても気になっていてもそのような恋心は一過性のものなので卒業して時間が経てば自ずと先生のことも忘れられると思います。
より早く忘れるには何か熱中するものがあると良いです。
|
Re: 苦しいよ 禁断の恋 ( No.4 ) |
- 日時: 2016/03/03 21:35 (au-net)
- 名前: もも
- 先生の好きと私たち生徒が好きって思う感情は違いますか?
告白だめですよね 先生を悲しませたくないです
|
Re: 苦しいよ 禁断の恋 ( No.5 ) |
- 日時: 2016/03/03 21:37 (au-net)
- 名前: もも
- その先生は私のこと好きって言いました
また、他の生徒と私の接し方が違うのにも私自身わかります
先生が生徒を好くことは、生徒としてですよね!
私からしてみれば、先生のこと普通の人間として好きです
卒業が辛いです 私は、先生にたいして重すぎですよね
|
Re: 苦しいよ 禁断の恋 ( No.6 ) |
- 日時: 2016/03/03 21:44 (spmode)
- 名前: サザエさん
- 当然、好きといっても人に好意をもつことに変わりありませんが、その原因つまり働きかける感情は違います。それはあなただってわかると思います。先生が好き。友達が好き。親が好き。どれも好意的になる原因、働きかける感情は違っていると思います。その先生を知らないので分かりませんが普通同姓の先生が生徒に恋愛感情を抱くというのはかなり稀なケースだと思います。人として好きと考えるのが普通ではないですか。友達関係の好きのようなものです。
|
Re: 苦しいよ 禁断の恋 ( No.7 ) |
- 日時: 2016/03/03 22:09 (au-net)
- 名前: もも
- 友達みたいな感覚ですか〜
ちょっとショックです笑
異性の生徒だったらまだしも、同性って可能性低すぎですよね
じゃあ、忘れるしかないですかね?
|
Re: 苦しいよ 禁断の恋 ( No.8 ) |
- 日時: 2016/03/03 22:31 (spmode)
- 名前: サザエさん
- そうですね。忘れるのが一番楽だと思います。
|