いっしょに生きよう - 死にたいあなたへ 親子関係| 【悩みを解決】-無料の相談掲示板
no suicide。悩み相談掲示板サイト。無料です。

悩み相談掲示板 > 親子関係
 

親子関係

日時: 2016/03/18 14:47 ( ap)
名前: まー

親がこわいです。理解できません。

18歳女子です。

わたしの親は共働きです。
父は会社員、母はダンスの先生をしていて、忙しい代わりにそこそこ裕福で不自由なく生活してきました。
母がとくに忙しく、平日休日関係なく朝9時すぎに出かけた後帰ってくるのは夜10時、遅いと11時です。
そして両親、特に母が厳しいです。

私は小さい頃から親の言うことに反抗できません。親が言ったことについておかしい、理不尽だと感じたことでも黙って聞きます。
18歳にもなって突っ立って親に怒鳴られる自分が恥ずかしいし惨めです。怒鳴られると声が出ません。頭の中で反省し何か言わなくちゃ、と思っても言ってもどうせ否定されるからと何も言えなくなります。そのせいで昔からお前は怒られるとだんまりなんだ、とまたそれについても怒鳴られ、悪循環です。
今日も些細なことで怒られ、携帯を没収されました。私は気が利かない、それは携帯をいじりすぎだ。そこまではまだわかります。本当に意味がわからなかったのは、髪をショートに切るまで携帯は没収すると言うのです。わたしの髪がロングでたまに巻いたりするのですが、その時間は私にとって1番無駄でいらない時間だ。その時間を他のことに使え。
ショートにしたら携帯も返す、と本当に意味がわかりません。…ショートの方が手入れに時間かかると思いますが…笑
なぜ、ここまでされなくてはいけないのでしょうか。さすがにおかしいと思いました。
でも反抗も抗議もできませんでした。
そんな自分が嫌です。自信がないです。

まとまらない文章で申し訳ありません。
気持ちが今、動揺していてうまくまとめられませんでした…。


イエローページ

Page: 1 |

Re: 親子関係 ( No.1 )
日時: 2016/03/18 14:54 (au-net)
名前: ななせ

私の母も同じような人です
なのでお気持ちすごい分かります

   メンテ
No.1に対する返信 ( No.2 )
日時: 2016/03/18 15:44 (ap)
名前: まー

> 私の母も同じような人です
> なのでお気持ちすごい分かります
>
共感してくださる方がいるだけでもすごく嬉しいです。いつかこの苦しみから解放されるまでがんばりましょうね…。
ありがとうございます!
   メンテ
No.0に対する返信 ( No.3 )
日時: 2016/03/18 15:58 (dip0)
名前: きき

こんにちは

> 親がこわいです。理解できません。
> 18歳女子です。
親御さんのことを理解はできなくても
いいと思いますよ。

<理解>と言っても、親の意見に同調するとか
意図を理解するのではなくて、
親が、あなたに対して、高圧的な
傾向があるという<親の性格や動向>を、
ある程度理解されれば十分だと思います。

> そして両親、特に母が厳しいです。
そうなのですか。

> 私は小さい頃から親の言うことに反抗できません。親が言ったことについておかしい、理不尽だと感じたことでも黙って聞きます。
理不尽だと思っても、黙ってしまうのですね。

> 18歳にもなって突っ立って親に怒鳴られる自分が恥ずかしいし惨めです。怒鳴られると声が出ません。頭の中で反省し何か言わなくちゃ、と思っても言ってもどうせ否定されるからと何も言えなくなります。そのせいで昔からお前は怒られるとだんまりなんだ、とまたそれについても怒鳴られ、悪循環です。

自分が恥ずかしい、惨めに思うのですね。
一度、(感情的に言い返すのではなくて)
冷静に、それはできない。。とか、
その意見には、同意できないと
言ってみてはいかがでしょうか?

親御さんを尊重すると言っても、言いなりにならないと
いけないわけではありません。
それは、学校の先輩でも、先生でも
仕事先の上司でも同じですよね。

もちろん、人によっては、時と場合によっては
自分の意見を言ったり、言い返すことも
あるでしょうが、あまりにも子供の(冷静に話しても)
言い分にも耳を貸さない場合は、余計な、無駄な
言い合いにならないように、
<あえて>、黙っていることもあるでしょう。

しかし、一度は自分の考えていることを
親に伝えるという、挑戦はされた方が
その後、(戦略的に)言い返さないようにするに
しても、自分を責めたりはしなくなるでしょう。^^

どうせ(おそらく)否定されるだろう、
高圧的にでるだろうと思っても、
たとえ、確率として95%そうだと思っても、
そうでない可能性や、自分の意思を伝えることで
関係が変わったり、親の対応が変わる可能性が
5%あるかもしれなければ、言ってみるのもいいでしょう。^^

自分の予想や主観が100%あっているとは
限りません。

過去と他人は変えられない、
自分と未来は変えられる。

自分が今までとは違った<対応>冷静に自分の意思表示をすることで親御さんも、あなたが自分の意見を
言えるのだと、理解はできるでしょう。
それを、受け入れるかどうかは、また別の問題ですが。
受け入れられなくても、それはお母様の問題です^^

期待はせずとも、試すということは
あなたにもできるはずです。
何もせずに、不安や自分への怒りや恥を
感じ続けて、親にしても、環境や状況にしても
黙って<受け身という反応>をするだけでは何も変わりませんよね?

あなたには、受け身で反応するか、
能動的に(主体的に)対応するかの、選択肢があります。

あなた側にも、どのような態度をとるかという<責任>があるんですよ^^
それによって、相手や状況(あなたへの印象や扱い)が変わることもあれば、変わらないにしても、自分の中での気持ちには整理がつきますし、
諦めもついたり今後の他の対応を考えることができますからね。

> 今日も些細なことで怒られ、携帯を没収されました。私は気が利かない、それは携帯をいじりすぎだ。そこまではまだわかります。本当に意味がわからなかったのは、髪をショートに切るまで携帯は没収すると言うのです。わたしの髪がロングでたまに巻いたりするのですが、その時間は私にとって1番無駄でいらない時間だ。その時間を他のことに使え。

やるべきことをしているのであれば、
髪を巻くのも自由でしょう。
勉強や家の手伝いなど、すべきことを
してないのであれば、やるべきことをすると、
反省して、せめて次の日の朝には
携帯を返して欲しいといえばいいでしょう。

> ショートにしたら携帯も返す、と本当に意味がわかりません。…ショートの方が手入れに時間かかると思いますが…笑
そのような理不尽なことは、
拒否していいのです。
それはいくら何でも、おかしいと言ってもいいでしょう。

> でも反抗も抗議もできませんでした。
> そんな自分が嫌です。自信がないです。
単なる反抗と、もっともな理由があって、
抗議する、意見するのは違います。
意見は言ってもいいのですよ^^

   メンテ
No.3に対する返信 ( No.4 )
日時: 2016/03/18 16:16 (ap)
名前: まー

> こんにちは
>
> > 親がこわいです。理解できません。
> > 18歳女子です。
> 親御さんのことを理解はできなくても
> いいと思いますよ。
>
> <理解>と言っても、親の意見に同調するとか
> 意図を理解するのではなくて、
> 親が、あなたに対して、高圧的な
> 傾向があるという<親の性格や動向>を、
> ある程度理解されれば十分だと思います。
>
> > そして両親、特に母が厳しいです。
> そうなのですか。
>
> > 私は小さい頃から親の言うことに反抗できません。親が言ったことについておかしい、理不尽だと感じたことでも黙って聞きます。
> 理不尽だと思っても、黙ってしまうのですね。
>
> > 18歳にもなって突っ立って親に怒鳴られる自分が恥ずかしいし惨めです。怒鳴られると声が出ません。頭の中で反省し何か言わなくちゃ、と思っても言ってもどうせ否定されるからと何も言えなくなります。そのせいで昔からお前は怒られるとだんまりなんだ、とまたそれについても怒鳴られ、悪循環です。
>
> 自分が恥ずかしい、惨めに思うのですね。
> 一度、(感情的に言い返すのではなくて)
> 冷静に、それはできない。。とか、
> その意見には、同意できないと
> 言ってみてはいかがでしょうか?
>
> 親御さんを尊重すると言っても、言いなりにならないと
> いけないわけではありません。
> それは、学校の先輩でも、先生でも
> 仕事先の上司でも同じですよね。
>
> もちろん、人によっては、時と場合によっては
> 自分の意見を言ったり、言い返すことも
> あるでしょうが、あまりにも子供の(冷静に話しても)
> 言い分にも耳を貸さない場合は、余計な、無駄な
> 言い合いにならないように、
> <あえて>、黙っていることもあるでしょう。
>
> しかし、一度は自分の考えていることを
> 親に伝えるという、挑戦はされた方が
> その後、(戦略的に)言い返さないようにするに
> しても、自分を責めたりはしなくなるでしょう。^^
>
> どうせ(おそらく)否定されるだろう、
> 高圧的にでるだろうと思っても、
> たとえ、確率として95%そうだと思っても、
> そうでない可能性や、自分の意思を伝えることで
> 関係が変わったり、親の対応が変わる可能性が
> 5%あるかもしれなければ、言ってみるのもいいでしょう。^^
>
> 自分の予想や主観が100%あっているとは
> 限りません。
>
> 過去と他人は変えられない、
> 自分と未来は変えられる。
>
> 自分が今までとは違った<対応>冷静に自分の意思表示をすることで親御さんも、あなたが自分の意見を
> 言えるのだと、理解はできるでしょう。
> それを、受け入れるかどうかは、また別の問題ですが。
> 受け入れられなくても、それはお母様の問題です^^
>
> 期待はせずとも、試すということは
> あなたにもできるはずです。
> 何もせずに、不安や自分への怒りや恥を
> 感じ続けて、親にしても、環境や状況にしても
> 黙って<受け身という反応>をするだけでは何も変わりませんよね?
>
> あなたには、受け身で反応するか、
> 能動的に(主体的に)対応するかの、選択肢があります。
>
> あなた側にも、どのような態度をとるかという<責任>があるんですよ^^
> それによって、相手や状況(あなたへの印象や扱い)が変わることもあれば、変わらないにしても、自分の中での気持ちには整理がつきますし、
> 諦めもついたり今後の他の対応を考えることができますからね。
>
> > 今日も些細なことで怒られ、携帯を没収されました。私は気が利かない、それは携帯をいじりすぎだ。そこまではまだわかります。本当に意味がわからなかったのは、髪をショートに切るまで携帯は没収すると言うのです。わたしの髪がロングでたまに巻いたりするのですが、その時間は私にとって1番無駄でいらない時間だ。その時間を他のことに使え。
>
> やるべきことをしているのであれば、
> 髪を巻くのも自由でしょう。
> 勉強や家の手伝いなど、すべきことを
> してないのであれば、やるべきことをすると、
> 反省して、せめて次の日の朝には
> 携帯を返して欲しいといえばいいでしょう。
>
> > ショートにしたら携帯も返す、と本当に意味がわかりません。…ショートの方が手入れに時間かかると思いますが…笑
> そのような理不尽なことは、
> 拒否していいのです。
> それはいくら何でも、おかしいと言ってもいいでしょう。
>
> > でも反抗も抗議もできませんでした。
> > そんな自分が嫌です。自信がないです。
> 単なる反抗と、もっともな理由があって、
> 抗議する、意見するのは違います。
> 意見は言ってもいいのですよ^^
>


丁寧な回答ありがとうございます!
私にも非があったので、反省はしていますが、やはりおかしいと思ったところは意見を言うべきですね。
心が軽くなりました!
   メンテ

Page: 1 |

切っても切れない親子関係
切っても切れない親子関係. 日時: 2015/04/18 21:29 (ocn); 名前: りり: 私の父はお酒 が大好きで昔から大酒飲みで、毎日欠かさず晩酌しています。 お酒を飲むと毎回人が 変わったようになり、シラフの時の無口な父とは正反対で、必ず口うるさく、気性が荒く?...

信用できなくなった親子関係
信用できなくなった親子関係. 日時: 2015/03/23 19:30 (ocn); 名前: ふに: 家族 について悩んでいます。隣に主人の実家があり義理母と主人の弟が住んでいます。 主人は単身赴任で子ども達二人とも、子育てはすべて一人でやってきました。単身赴任 する前に?...

薄い親子関係
薄い親子関係. 日時: 2013/05/03 00:52 (eonet); 名前: kano-20: 妊娠したからと34 歳の娘が26歳の「半年の彼氏」と結婚したらショックですか? 僕の友達は34歳で、26 歳の「半年の彼氏」と出来てしまい、親に縁を切られてしまいました。 母子家庭で、弟は 、?...

いろいろ悩みがありすぎて困ってます
2016年3月8日 ... 20代男です。 悩みがありすぎて困っています。 精神的に、体調的にも、親子関係でも 困っています。 もし相談に乗ってくれる方いたらメール下さい。 aerialvoyage@gmail. com 電話もできます(カケホーダイでないのでかけてもらう形になります?...

実家を出たい
2014年9月21日 ... 父親と家でも会社でも毎日顔を合わせるが、親子関係はそんなに悪くはないと思ってい ますが、父親と祖母と大人の付き合いがしたいですしいい距離感で生活していたいの です。 27歳にもなり結婚する前に一度でいいので実家を出てみたくなり?...

居場所がない
2014年6月29日 ... 親子の関係ってのはね、 子は親に反発し、傷つき、1人前に成長していく、それが親子 関係なんですよ。ただし、貴方を産んでくれた親に対して絶対に恨まないでください。「 死ぬ」なんて言葉、戦国乱世の時代じゃないんだから 2度とそんな言葉を?...

死ぬことばかり考えます
2016年1月24日 ... なかなか親子関係も修復しようがなく、また、社会に入っても労働の過酷さや身体や 人間関係につまずき、また金銭がつき易いのですぐ辞めてしまいます。自殺を図るにも やはり痛い、苦しいのは嫌だし、何度かあまりの苦しさから、してしまい?...

母親が..。
2014年9月16日 ... 今親子関係がぎくしゃくしているのはまあ、いいんじゃない? 何かしらお母さんも気づい てくれてるんじゃない??? もし、一人暮らしができる経済状況をバイト何なんなりして 築けるのなら距離を置くのが一番ストレスにもならないと思いますが…



親子関係| 【悩みを解決】-無料の相談掲示板