Re: 結婚の挨拶 ( No.1 ) |
- 日時: 2016/03/23 22:06 (ocn)
- 名前: すじこ
- 食事会を延期してほしい、
私の父親に腹を立ててると言ったのは彼ではなく、彼のお父様です。 すみません、補足致します。
|
Re: 結婚の挨拶 ( No.2 ) |
- 日時: 2016/03/23 22:10 (ocn)
- 名前: すじこ
- 子供を産む準備もなく出来てしまったことについては深く反省しております。その点につきましては批判的なコメントはご遠慮頂きたいと思っております。勝手ながら誠に申し訳ございません。
|
Re: 結婚の挨拶 ( No.3 ) |
- 日時: 2016/03/23 22:37 (au-net)
- 名前: 匿名
- 別に無理して食事会を設けずとも籍入れてしまっていいんじゃないですか?何か言ってきたらお互いの父親が子供みたいに意地の張り合いしてるからだと言ってやればいいし。
もしくはもう一度話し合いの場をつくり、お互いに言いたいこと言い合っては?結局この先も家同士の付き合いになるし、早めに不満はぶちまけておいたほうがお互いも楽と思うし。ただ最低条件はあなたと彼は結婚を取り下げさせたりしないこと。あと暴力沙汰にしない。あくまで話し合いをしましょう、と。
あなたも彼に対して思うところはハッキリ言ったほうがいいですよ。逆に彼もあなたに思っていることがあるかも。出産直前のかなりナーバスになってくる時期より今のほうが絶対気持ち的に楽ですし、生まれてからああだこうだと周りや彼に言わせるとあなたの負担がかなり大きいです。
私もでき婚でした。色々ありましたが結局子供が生まれるとみんなデレデレになります。堅物な顔しか見たことなかった父がおじいちゃんの顔になります。どうかお子さんのことは心配しないで、みんな笑顔で迎えます。きっと自然とそうなります。それが赤ちゃんの不思議なパワーです。身体にご無理なさらず頑張ってください。
|
Re: 結婚の挨拶 ( No.4 ) |
- 日時: 2016/03/23 22:47 (ocn)
- 名前: すじこ
- No.3匿名様
お返事ありがとうございます。 少し食事会にこだわってました。。 やはりお互いの両親に心から応援してほしくて、、 でも確かに結婚するのは私達ですし、互いの父親のことは少し置いておいた方がいいのかもしれませんね…
彼と結婚し子供を育てていきたい気持ちと、彼の行動力のなさと、親の言いなりで自分の気持ちを親に伝えない彼にイライラし信用できなくなっていってるのもまた事実ですが、彼との子供なので今までの彼との過ごしてきたことを思い出し、感情的にならないように私も気をつけなければいけませんね、、反省、、。
同じでき婚の方でしたか、、心強いお言葉ありがとうございます。赤ちゃんパワーを信じていい結果に持っていけたらと思います。
|
No.0に対する返信 ( No.5 ) |
- 日時: 2016/03/23 23:05 (docomo)
- 名前: ↓
- 両親が揃ってるから必ず子供が幸せに暮らせるちゅう訳やないで!
意味解るか?
|
Re: 結婚の挨拶 ( No.6 ) |
- 日時: 2016/03/23 23:16 (ocn)
- 名前: すじこ
- No.5様
お返事ありがとうございます。 それはシングルでも、、という事でしょうか? 正直申し上げますと、私ももうシングルで育てる!と感情的になる日もあります。。 しかし、彼のことを信じてる部分もまだあり、彼の両親を説得してほしいと思ってします。。 お腹が少しずつ大きくなっていき、検診で赤ちゃんを見るたび、彼と一緒にこの子を幸せにしたい。一方でこの子を守れるのは私だけ。といういろんな感情があり、私自身悩んでおり、この場を借りて皆さまの世間さまのご意見をお聞きし、参考に出来たらと思いご相談しました。。
|
↑ ( No.7 ) |
- 日時: 2016/03/23 23:38 (docomo)
- 名前: ↓
- 説得したとしても実際同居が始まったら厳しいと思うな〜、結婚前は上手くいきそうな場合でもなんやかんや上手くいかんのが世の常や。
愛情があるならどちらの両親とも同居せず独立が1番やろな、 でも援助は受けん方がエエと思うで、金を用立てて貰うちゅう事は今後口出されても…ってなるやろ?
|
Re: 結婚の挨拶 ( No.8 ) |
- 日時: 2016/03/24 08:18 (ocn)
- 名前: すじこ
- No.7様
確かにそうですよね、、。 同居ができなくなった今独立しかないのですが、果たして彼のお給料だけで生活できるかというのが難点でございます、、。 私も出産ギリギリまで、はたらいて少しでも貯金に回したいとは思ってます! 頑張りどころですね、 ありがとうございます!
|
Re: 結婚の挨拶 ( No.9 ) |
- 日時: 2016/03/24 13:59 (spmode)
- 名前: 匿名
- 両方の両親の考えを踏まえて、すじこさんと彼とで、「自分たちはこのような形で、しっかり生活していきます」というものを打ち出して、籍入れる、でどうでしょう。
一般的多数派のいわゆる常識は、すじこさんご一家かもしれません。 しかし、結婚という時に、文化、常識が家族ごとに違っていることでもめるのは、よくある話です。
どちらから見ても、「あっちがおかしい」という話になるので、争いを大きくしても益は少ないと思います。
結婚には、妥協が付きまといます。 そういうもの、と理解して、うまいこと振る舞うのが現実的です。家族文化が近い相手の方が、当然ストレスは少ないです。
ところで、特に男親については、メンツをつぶすとうまくいきません。 両家とうまいことやっていく場合には、時にはへり下っておくことも役立ちます。 本心でなくても、後から、「うちの父が失礼な言い方をしてしまった」とすじこさんが気にしてた、と彼から父親に一言言っておいてもらうとか。
あと、男親側が女親側に挨拶する、お嫁さんとしてもらい受ける、みたいな感覚がないのなら、逆に今時でラッキー、別個の戸籍ができたわけだし、ならばうちの両親も同等に大事にします、くらいに思ってみたり。
姑さんの子ども嫌い、はショックですが、これも逆にラッキー、と。 孫命、私の育児方針最高とばかりに、口出しやらアポなし訪問やらガンガンしてくる姑さんより、ずっとやりやすいですよ。
彼父さんの言う「彼が頑張ったの見たことない」という話と、すじこさんの嘆きの内容がよく似ていますね。 ふわふわした癒し系の彼なのでしょうか。
こうするもんなんだよ、それも分かんないの?と厳しく突っ込んでくるタイプの旦那様より、家庭は居心地いいかもしれませんよ。
一般的多数派常識の面については、すじこさんが舵取りをしてはいかがでしょうか。
結婚にまつわるあれもこれも理想的にしようとすると、ストレスです。 むしろ実家のことはおいといて、妥協上等、何よりも、彼と赤ちゃんとの新しい家庭を、ストレス少なく、できれば楽しく、やがて基盤が整っていくよう、とりあえずそこだけ目指してみるのもよいのではないでしょうか。
長々とごめんなさい。1つの意見です。
赤ちゃん、かわいいですよ〜 どうぞお幸せに!
|
Re: 結婚の挨拶 ( No.10 ) |
- 日時: 2016/03/24 20:17 (ocn)
- 名前: すじこ
- No.9匿名様
お返事ありがとうございます。 確かに家族家庭ごとに文化は違いますよね、、。私も私の両親の意見には賛成なのは私が両親の元育ってきたからであって、彼、彼のご両親にとっては違う文化なのですよね。
今回の事をラッキーと逆にポジティブに考えるとは私には無かった発想でした。。 なんだかすごく納得です。
理想を求めすぎたのかもしれません。 妥協は必要だと貴方様のご意見伺いし、改めて感じました。 赤ちゃんのためにもストレス少なく頑張っていけたらと思います。 大変参考になるご意見でした。 ありがとうございます!
|
Re: 結婚の挨拶 ( No.11 ) |
- 日時: 2016/03/24 22:34 (au-net)
- 名前: 匿名
- 互いの両親の祝福もいいですが、
そもそも、結婚することは自立することであり、子供も授かったわけですから、互いの両親で悩む必要、ないのでは?
子供が嫌いならば、子に与える影響を考慮したら、同居しないほうが、子の為になると思います。
逆に姑問題でトラブルこともなく、恩も着せられないわけですから、精神が楽になるかもしれません。
なにより、二人の生計が成り立つ計画が大事であり、 旦那の収入と、一時的に得ることができないスレ主さんの収入を考慮して、計画することが先です。
例えば、スレ主さんが二年間は、働くことができないので、その間の生活が成り立つよう、旦那に相談し、夜間の副業をしてもらう!とか・・
私は、妻と子に惨めな思いをさせたくないから、代行を週4日バイトをしました。 24万の手取りと、14万の副業で、毎月40万くらい、得た収入を全額、妻に渡していました。 コンビニだって夜間だと時給、1000円くらいになります。 5時間を週4日バイトで、8万以上になります。子を得た責任と、覚悟を旦那にプレッシャー与えるべきです。
ですが、スレ内容を拝見するなり、申し訳ないですが、副業してくれない旦那のような気が・・ なんだかな・・親に援助を引き出したのも、無理矢理に思えて腑に落ちません。
旦那は子を授かる責任を、どう思っているのでしょうか?
|
Re: 結婚の挨拶 ( No.12 ) |
- 日時: 2016/03/24 23:09 (ocn)
- 名前: 匿名
- No.11様
私が両親にこだわるのには一つ理由がありまして、私の姉は産まれてすぐ病気になり、9つで亡くなりました。母は父の母からマトモな子供すら産めない女と言われたそうです。母は強しで、次の子、つまり私をすぐ作ろうと、かけではあったそうですが計画的に私が姉が産まれた2年後に産まれました。 そして私の父はバツイチでして、前妻との間に子供が1人おりました。しかし交通事故で子供が小学生の時に亡くなりました。つまり、私の父は子供を2人亡くしているのです。 そういった事情からせめて私の両親だけにでも快く私を送ってほしいのです。
彼は私が無収入になることを考え掛け持ちをすると自分から言い出し、面接を受けたのですが、今の彼の仕事が昼から夜中の一時〜2時となっていて、かけもつには朝から昼の間で探してまして、その時間内が上手くいかないのか、なんなのか何件か落ちております。
掛け持ちしてくれるという意思はあるのですが現状はまだ見つかっておりません。。 子供に関しては昼から仕事なので午前中の検診であれば毎回自分から一緒に行くと言いついてきてくれたりなどはありますが、先のこと(保育園問題や住む場所)などは私が率先して考えている感じです。まだ産まれてきもないので保育園など早いかもしれないですが、住む場所の近くに保育園があるのかないのかで再就職先も違ってきますし、何より今現在の職場で私が初めての妊婦ということで、周りの協力が中々得られず言葉の暴力や無視などマタハラのような状態で上司からも遠回しに産休は取らせたくない発言をさせれていて、復職は難しく、私も精神的にいっぱいいっぱいになり今回の出来事をきっかけに更に辛くなりました。そんな私を見て彼は子供のためにも無理はしてほしくないといいますが、無収入になるのが不安で仕方なく現在も働いてる次第です。
彼の両親と彼がどんなやり取りをしたかはわかりませんが、親が同居出来ない代わりに多少の援助をしてくれると言っているよ!と彼は言っていました。正直彼の両親に甘えたくはないですが、私の実家も裕福ではないので、現実的なことを考えると彼の掛け持ち先も見つからない今、頼らざるをえないのかと悩んでおります。。
|