いっしょに生きよう - 死にたいあなたへ 携帯について| 【悩みを解決】-無料の相談掲示板
no suicide。悩み相談掲示板サイト。無料です。

悩み相談掲示板 > 携帯について
 

携帯について

日時: 2016/04/21 10:21 ( mesh)
名前: 妹贔屓辛い

こんにちは。現在高校三年生の女子です。
お恥ずかしい話ですが聞いてください。

私の家は、高校生までケータイを買わない。
という、決まりでした。
中学の頃は、私と同じクラスの人は、私以外
ガラケーやスマホを持っていました。
クラスのlineグループにも一人だけ入れず
寂しい思いをしました。

しかし、幼稚園からの幼馴染の子も、
携帯を持っていなかったので耐えられました。

そして、中3になり、その子は塾を通い始めました。
私は親に高校受験のために塾に行きたいと頼んだのに何故か怒られて、教科書で勉強しました。

県内でもあまり頭が良くない公立を受験しましたが、落ちてしまいました。
そこで私は滑り止めの私立校へ進みました。

高校の入学祝いに買ってもらったのは
ガラケーでした。

インターネットも使えない設定に
されていましたが、周りの人に理由を話して
メアドやケー番などを教えてもらっていました。

私の幼馴染の子はスマホでした。

そして、お年玉などをためて、
高3の春にやっと格安スマホを買いました。

しかし、ここからが問題です。
今年中学生に上がった妹が何故かスマホを
買ってもらってました。

何で?と親に聞いたら、時代の流れだから。
と言われました。

私の考え方がおかしいのでしょうか?
私は高校からガラケー。
妹は中学からスマホ。

イエローページ

Page: 1 |

Re: 携帯について ( No.1 )
日時: 2016/04/21 10:58 (home)
名前: 匿名

確かに周りの友達が携帯を持っている時に独り携帯を持っていないのは辛い思いをしましたね。私も人の親の立場としてアドバイス出来るとしたら我が子も携帯を持ったのは高校生になってから!中学生の内は携帯を持たせると勉強しなくなるとか要らぬトラブルになるから!妹さんにだけ優しく扱い方が違えば不満が溜まるよね!!貴女の親ごさんの態度はお姉ちゃんなんだからとか?何かに付けて妹ばかり可愛がると言う親ごさんは多いです。貴女の考えは可笑しくは無いよ!!納得出来ないよね!!親は平等に接するのが普通だが・・・
   メンテ
Re: 携帯について ( No.2 )
日時: 2016/04/22 15:33 (mesh)
名前: 妹贔屓辛い

そうですよね…
私自身は、高校からケータイで
全然不満もなかったのですが、
私は高校からガラケーなのに、
何で妹は中学からスマホなんだ。って
感じです。

やっぱり姉妹贔屓ってこんなに
差が開くものなんですかねww
   メンテ

Page: 1 |

携帯について
携帯について. 日時: 2014/04/24 15:51 (softbank126092067128.bbtec.net); 名前: まみ: 私は6月で18歳になるんですが携帯を解約・購入時に保護者は必要になるんで しょうか? 両親ともに高2のときに亡くしてるので・・・。 代理人でも大丈夫なんですかね ?

携帯について。
携帯について。 日時: 2013/05/26 11:57 (mesh); 名前: ゆい: 携帯のことで質問が あります。 迷惑メールを解除したいのですがやり方がわからないのでメアドを変更 しよう と思っています。 メアドを変更したら迷惑メールを解除できますか? 困っているので どなた?...

wi-fiと携帯について
2014年11月2日 ... Re: wi-fiと携帯について ( No.2 ). 日時: 2014/11/02 21:03 (ocn); 名前: おぴぅ: Wi-Fi だと接続先のインターネット環境を利用して接続するため通信料は基本的に掛からない 。 端末独自で契約してある通信網・電波域を使う場合、その契約に?...

人として最悪なことをしました
2014年7月3日 ... Mが携帯を奪い、トイレに行って父親に電話をかけました父親は相当怒って「あれは いくらなんでも酷すぎる スマホはしばらく没収」と言われ、一方的に切られたそうです. M の父親 ... Hと話し合い、今後Mとの関わりについてもよく考えます. メンテ.

中学生の娘が大嫌い
2015年5月23日 ... 親に暴力を振るい、勉強も最低限もしない子供に、なぜ携帯の使用を許可させるのかが 理解できません。 (いままで、 ...... 友達四人グループの中で私だけ携帯を持ってい なかったので、三人のラインの繋がりなどについていけず、結局孤立。

警察署から電話がかかってくる
1 日前 ... 1件だけ知らない番号から「着信拒否解除しろ」 と。日付は2015年11月でした昔使って た携帯のメモリーなどを確認したところ母でした. Cメールだけ存在を忘れてて拒否して なかったみたいです ゾッとして父にスクショして送り「気持ち悪いね…

親がおかしい(ような気がする)
4 日前 ... 一緒に暮らしていると、目についていろいろ言いたくなるのかもしれませんが、 自分も、 自己責任でできることだから、 もう少し<信頼して>?しなさいと指示するのを<控えて 欲しい>と。 バイトを3つも掛け持ちしているのですか。 それは、携帯?...



携帯について| 【悩みを解決】-無料の相談掲示板