いっしょに生きよう - 死にたいあなたへ 男性に車道側を歩くことを要求する女性について| 【悩みを解決】-無料の相談掲示板
no suicide。悩み相談掲示板サイト。無料です。

悩み相談掲示板 > 男性に車道側を歩くことを要求する女性について
 

男性に車道側を歩くことを要求する女性について

日時: 2016/04/23 09:16 ( ucom)
名前: はいてい

女性と道を歩いていたとき、僕は無意識で歩道側を歩いていたのですが、そのことについて文句というか、苦言を呈されてしまいました。
曰く、大人の男性であれば、女性に歩道側を歩かせるくらいの気遣いをすべきであると。しかし冷静に考えてみると、この理論にはおよそ納得できる要素が無いことは容易に理解できます。

別に僕は、レディーファーストは必要無いとか、そういうことを言っているのではない。むしろ、例えば女性が大荷物を持っている時など、より力のある男性が代わりに運んであげる、そういう類の気遣いはあって然るべきだと考えています。

しかし、この場合、つまり車道側を歩くか歩道側を歩くかに関しては、生命の問題に直結してきます。
当然ながら事故が起こったとき、車道側を歩いている方が死亡率は高い。そしてそこに男女の差は無い。男だから車にはねられても死ににくいとか、そういう事実も無いわけです。

即ち男性に歩道側を歩くことを要求する女性は、「男であれば、自分の命と女性の命を冷静に天秤にかけた結果、女性の命を優先すべきである」とそう主張しているに等しいのです。これは明白にレディーファーストの範疇を逸脱しています。

このような、少し考えれば小学生でも理解できるような理論をその女性に説明し、僕は歩道側を譲ることを拒否したのですが、彼女は全く聞き入れる素振りを見せず、理解しようとする努力すらせず、頑なにレディーファースト論を主張してきました。

そのことで現在その女性と喧嘩のような状態になっているのですが、これは明らかに彼女に非があると思うので、僕は謝る気はありません。僕は間違っていないですよね?

イエローページ

Page: 1 |

Re: 男性に車道側を歩くことを要求する女性について ( No.1 )
日時: 2016/04/23 09:42 (ocn)
名前: e

あなたはインテリ風のバカですね。

ですが私も昔似たようなこと考えていたウスラバカです。昔ね

女は基本バカなんだから理論なんか分かるわけないでしょ。

物事の正しさよりその時の感情で動く生物ですから。

多分レディーファーストの定義が間違ってるからそのようなことを考えるんだと思いますよ。
女性だけが子供を生むってとこがポイントです。
あなたの場合明らかに結婚しなそうな女性はその定義から外れるとか言い出しそうだけど。

まぁその女もバカ(平均的女)なんだろうけど、君も違った意味でバカだから案外うまくいくんじゃないかな

もっと論理的思考を持った女性と付き合えばいいじゃないですか?無理?

まぁただ論理的思考を持った女性は男っぽさを併せ持つ人も多い傾向にあるので、今度は女という定義からかけ離れた人が増えるかもしれませんね。

ITの女とか良いですよ
   メンテ
Re: 男性に車道側を歩くことを要求する女性について ( No.2 )
日時: 2016/04/23 15:08 (mesh)
名前: 匿名 

・・・


私は女ですが、男性に生まれてたら、迷わず車道側を歩きますね。
事故にあうあわないではなく、気持ちの問題ですもん。

君を気遣っているよという愛情表現であり、自分が事故にあったらどうとかいう損得感情はないですね。
事故にあったら、好きなひとだけでも守られたらって思いますし。
一般的に男性のほうが体格が大きく、筋肉量もありますしね・・

私は普段、小さな子供と道一緒に歩いてたら、自然と私が車道側を歩きます。
お年寄り相手でもそうです。
それって損得感情ではなくって、自然とできる行動ですよ。とっさの保護意識です。
自分が事故にあったらどうこう、そんなこと考えません・・

私が生まれて初めてデートしたとき、2歳年下の彼が、ささっと歩く場所を譲ってくれた時、守られてるなと感じで嬉しかったです。その時の嬉しさは今でも忘れていないです。

主さんは絶対自分は損したくない!という気持ちが強いんですね。。
男が命をかけて女を守る価値観はおかしい!と。
女ばかりが優遇されるのは悔しいと・・


   メンテ
Re: 男性に車道側を歩くことを要求する女性について ( No.3 )
日時: 2016/04/23 18:10 (spmode)
名前: ナイト

『男気』の問題
理論がどうのこうの
細かすぎ。
   メンテ
Re: 男性に車道側を歩くことを要求する女性について ( No.4 )
日時: 2016/04/23 18:55 (au-net)
名前: 海座頭

一列で、歩道側を歩けば良い。

オマケに、狭い歩道を二列になって、
ちんたら歩かれると邪魔なんだよね。

   メンテ
Re: 男性に車道側を歩くことを要求する女性について ( No.5 )
日時: 2016/04/23 19:41 (starcat)
名前:

どちらが正しいのかは別として、価値観の違う相手を説得するのは不可能に近いでしょう。
価値観の違う相手とはできるだけ関わらないようにするのが一番でしょう。
男女問わず
   メンテ
Re: 男性に車道側を歩くことを要求する女性について ( No.6 )
日時: 2016/04/23 20:22 (spmode)
名前: MONO

まあトラックが跳ねた雨水から守るとかひったくり防止とかの役割もあるけどな
とはいえ男性が歩道側歩いた方がいいこともあるけどな
例えば後ろから自転車が来た時。上の人が言ってるように邪魔になる。自転車が通れるようにささっと寄れるといいよね。この時歩道側に寄った方がいいのは言うまでもないけど、歩道側にいる男性側が女性側を引き寄せれるとスムーズ。

つまり君の考えは間違ってないんだけど謝る謝らないのはまた別の話。理屈がわからない相手なんだから謝らなかったらめんどくさいことになるよ。表面上でもいいから、君を大切にしなかった僕が悪かった、次からは気をつけるよ~とでも言っておけ。
   メンテ
Re: 男性に車道側を歩くことを要求する女性について ( No.7 )
日時: 2016/04/23 21:19 (eonet)
名前: お姉

何となく納得できそうなコメントをするなら…
女性より男性のほうが空間認識力に長けていることと、歩きやすい靴を履いているからでしょうか。

女性は空間認識力が低いため、車の運転ではバックするのが苦手であったり狭い路地で対向車とすれ違う事が苦手であったりします。つまり、自身の安全な空間を認識する能力が低いということ。そのため車道側を歩いている時も男性なら危険だと認識する位置でも女性はまだ安全と認識する可能性があるのです。

靴に関しては改めて言わずとも予測できるとは思いますが、男性より多少ヒールのある靴を履く事が多く、咄嗟の出来事に瞬時に反応できないからです。

車に引かれた時の死亡率は同じですが、事故回避率は違うように感じませんか?
   メンテ
Re: 男性に車道側を歩くことを要求する女性について ( No.8 )
日時: 2016/04/23 21:42 (ap)
名前: ぬっぺいぽー

はじめましてぬぽ^−^

ぬっぺいぽーははんぺんの妖精ぬぽ

そうぬぽね

自分の歩く道は自分で歩けば良いぬぽ

^−^

難しく考える必要があるならば、
たくさん悩めば良いぬぽ

人の言葉で納得できることなら、
自ら下がることも必要だと思うぬぽ


   メンテ
Re: 男性に車道側を歩くことを要求する女性について ( No.9 )
日時: 2016/04/24 02:45 (au-net)
名前: 餅月

まぁどっちもどっちですよね。結局お互いに相手に自分の命までかけられないってことでしょう。その程度の関係ということです。

私は女ですが、子供を負ぶったりしていない状況ならば夫と歩いている時私が車道側でも何とも思いません、まぁ夫は割と気遣って車道側に行ってくれますが。ただ子供がいるならやはり少しでも守りたいと思うので自然と歩道側を選びます。それだけ夫も子供も守りたい存在ですから。

この先も女性と交際を続けたいなら、自分と女性の命を天秤にかけた時に迷わず自分の命を選ぶことを納得してもらうしかないでしょう。それを受け入れて貰えないならこの先も付き合い続けるのは難しいと思いますよ。

   メンテ
Re: 男性に車道側を歩くことを要求する女性について ( No.10 )
日時: 2016/04/27 13:09 (home)
名前: 匿名

これはその人の『価値観』の問題!!必ずしも男は車道側を歩けとは強要しません。ただ男の人に寄っては自分の愛する家族女性を歩道側を歩かせて自分は車道側を歩く男の人もいます。優しさだよ。貴方が車道側を歩くのに抵抗在るなら在るで良いのでは?個々の気持ちの問題だと思いますから!!
   メンテ
Re: 男性に車道側を歩くことを要求する女性について ( No.11 )
日時: 2016/04/27 13:43 (hi-ho)
名前: 祥平

日本の昔風の考え方なら、女は三歩さがって歩けなどと、男をたてるのが良しとされていたと思います。必然的に横並びにならないので、車に接触する確率も下がるかもしれませんね。

彼女は男性は車道側を歩いて女を守るのが紳士的だと彼氏に教えたかったようですが、男だから車にしかれてもいいかって言いますとそうでもありませんね。
男性はそういうことに鈍感な人も多いと思います。日本だし、DNAにレディファーストが定着していないのかも知れませんね。
   メンテ
Re: 男性に車道側を歩くことを要求する女性について ( No.12 )
日時: 2016/04/27 14:56 (spmode)
名前: 匿名

大好きな彼女だったら?

それまでもスレ主さんは、歩道側を歩きそうですやね?(笑)
日頃から、習慣つけてないと…


嫌われちゃいますよ

女性は、そのちょっとの思い遣り
優しさに弱いんです(笑)

また、そういう人に

安心感と信頼を感じるのです(笑)
   メンテ
Re: 男性に車道側を歩くことを要求する女性について ( No.13 )
日時: 2016/04/28 00:09 (dion)
名前: 新参者

男気って言葉が出ましたけど、あなたの言いぶんは失礼ですが、ろくにタマも下げてないカマ野郎の理屈だと思いました。






   メンテ
Re: 男性に車道側を歩くことを要求する女性について ( No.14 )
日時: 2016/04/28 00:17 (home)
名前:

女性はレイプ願望がある

よって歩道側を歩くわけさ
物陰から襲われたい本能がそうさせるのさ

事故が起きる可能性とレイプされる可能性のどちらが高いと思う?

レイプは合法にすべき
   メンテ
Re: 男性に車道側を歩くことを要求する女性について ( No.15 )
日時: 2016/04/28 00:26 (spmode)
名前: ナイト

新参者殿

はいてい氏への回答だけして下さい。

あなたのような人は
はっきり言ってどうでもいいが、私はカマ野郎じゃないですよ。

それだけ言いたかったので返信しました。
   メンテ
Re: 男性に車道側を歩くことを要求する女性について ( No.16 )
日時: 2016/04/28 00:31 (spmode)
名前: ナイト

か という人物は寝言を言ってるのか?

レイプが合法?
だったら君の母親とか、姉妹(いるかどうか知らんが)、はたまた恋人や親戚(女性)なんかがレイプされても君なら許すのか?

寝言は寝て言えよ。
   メンテ
Re: 男性に車道側を歩くことを要求する女性について ( No.17 )
日時: 2016/04/28 07:56 (dion)
名前: 新参者

上の書き込みは、どうかしてました。
一切的を得てない、ただの悪口になってしまって。消し方わからないもので撤回します。

それと、私の書き方が誤解を招いたようですが、上の書き込みはナイト氏の意見を支持して、主を批判した内容です。



   メンテ
Re: 男性に車道側を歩くことを要求する女性について ( No.18 )
日時: 2016/04/28 08:53 (so-net)
名前: とくめい

まず横並びが迷惑なので一列になれば問題ないのでは?

   メンテ
Re: 男性に車道側を歩くことを要求する女性について ( No.19 )
日時: 2016/04/28 17:29 (spmode)
名前: ナイト

新参者殿

そうでしたか
完全に私の早とちり
読み違えてしまいました

私が悪いです
まだまだ私も未熟を痛感しました

申し訳ありませんでした。
   メンテ
男性の方が ( No.20 )
日時: 2016/04/29 04:31 (panda-world)
名前: 匿名

お前どけよって感じだ。社会がきついから、せめて道くらい俺さまと、クルマ運転できるたよは、人はねても、事故あっても責任持ちますって人が運転しているだろうからわよけてあげています。こんな性格だから、鬱や不眠に悩まされ、仕事も異性も一時はよくても、根気ある人達にもっていかれます。てか、男性がもっともっと強かったら、女性ががむしゃらに働かなくて、ストレスたまらず子宝に恵まれやすく、経済にも安心して、子供うめ、少子化に悩まずにすむのに。働いてあんな激安に、介護、育児、ストレスではよ死にたくなるわ。電車内でも、若い子が安楽死をとか、何の為にはたらいてるんかわからんとか、人生は甘くない、厳しいって、厳しくさせてるのは、人間自身じゃん。次々高層マンションやらたててさ。あんなん、人間が日夜つくってさ。普通にもっと人間らしい生活できないんかな?私の場合、身体があれだから、思うだけで、他の人は仕事にやりがい見出せるからいいみたいですが

   メンテ
Re: 男性に車道側を歩くことを要求する女性について ( No.21 )
日時: 2016/04/29 05:18 (access-internet)
名前: 匿名

はいはい。一列になって、歩くのに、一票。

君のような小さい男と付き合ってくれる女性が存在した事に感謝しよーね。

ぶっちゃけ、こんな輩。セクロスの時も、どうして僕が腰振らなきゃならないの?とか甘えたこと言ってそう。

釣られてみました。暇だから。
   メンテ
Re: 男性に車道側を歩くことを要求する女性について ( No.22 )
日時: 2016/04/29 07:12 (enjoy)
名前: 指摘マン


 生物学的に言えば・・・

 オスの個体は1頭居れば、複数のメスを妊娠させる事ができる。

 なので、オスは多少撥ね殺されて減っても人類の繁栄には影響が無い(笑)

 しかし「私を守ろうという気が無いのか?」などと言う女とは間違っても結婚なんてあり得ないからどうでもいい問題でもあるが(笑)
   メンテ
Re: 男性に車道側を歩くことを要求する女性について ( No.23 )
日時: 2016/04/30 12:12 (access-internet)
名前: ミカサ

私はエレンには絶対、車道側は歩かせない。

死に急ぎ野郎だから、私が守らなきゃ。
   メンテ
Re: 男性に車道側を歩くことを要求する女性について ( No.24 )
日時: 2016/04/30 12:48 (au-net)
名前: 匿名

ケチ臭いこと言わないで女性に内側歩かせればいいのに。同じ立場だったら絶対譲りますけどね。
   メンテ

Page: 1 |



男性に車道側を歩くことを要求する女性について| 【悩みを解決】-無料の相談掲示板