介護疲れ
|
- 日時: 2016/05/04 20:50 ( docomo)
- 名前: キラ
- 在宅で認知症の祖母を介護しています
(80歳・要介護2・半寝たきり)
介護を始めたのは今から5年前 当初は2人で介護してたが2年前から私だけ →1つ下の妹が県外の学校に進学・就職
毎日の家事に加えて最近は昼夜逆転 昼夜逆転が酷くなり今年に入り会社を退職 被害妄想が出てきて毎回犯人扱い
私は一昨年に「うつ病・甲状腺」と診断 今現在も毎日薬は服薬して定期的に受診
祖母を介護するのに限界を超えています 被害妄想が出始めてからケアマネが無視 役所は3年前から完全に無視 入所は早くて5年待ちになる見たい
これでは症状悪化に加えて精神的に限界 これから私はどうしたら良いのか…
介護に疲れて取り敢えず寝たい…
|
|