Re: 友達えらび ( No.1 ) |
- 日時: 2016/05/11 09:47 (home)
- 名前: サル
-
になさん。確かに友達を選ぶのは駄目とは言いませんがになさんが言うように他のクラスメイとの関係はこれからの高校生活を左右するかも知れない。しかし貴女の心は他の人にも伝わって要るからそう言う対応態度なのでは?貴女の何気ない普段自分では意識していなくても嫌だな~とかの心の声が顔なりに出ているかも知れません。しかし友達と言う者は先入観で判断するものでは無いし一緒に要れば違った発見も出来ると思います。自分が楽に話を出来る友と共に行動すれば良いだけの事。
|
Re: 友達えらび ( No.2 ) |
- 日時: 2016/05/11 10:12 (au-net)
- 名前: 匿名
- その3人しか女子がいないわけじゃないでしょ?どうしても自分と合わないなら別のグループにでも入れてもらう努力するかな。無理に一緒にいたって楽しくないし、だったら合いそうな人探した方がよほど良い。
最悪適当に絡める子だけ作ってほぼ1人でいるのでもいいし。イジメに合わない立場をキープしつつ自分の趣味とかに没頭してる方が断然有意義そう。
|
Re: 友達えらび ( No.3 ) |
- 日時: 2016/05/11 16:20 (panda-world)
- 名前: にな
- 皆元同じクラスで仲良かったの延長でグループを作ってしまってます。その中に入れない子、私と同じクラスだった子と今はいます。
私は仲良かった子と綺麗に離れました。
だからその3人の中から選ばなければいけません。 というのは今更新しいグループに入れません。(かたい絆があるみたいな感じで) そして私がその中に入れる程、明るくもないし1人で入れるほど強くないからです。
いじめにあうほどの根暗ではないし、ある程度クラスのみんなとは話せるのでいじめの心配はないです。
ごめんなさい文章力全くないのでなに言ってるか不明ですかね
|
Re: 友達えらび ( No.4 ) |
- 日時: 2016/05/11 16:35 (au-net)
- 名前: 匿名
- まぁよくある話なんだけどね、「固い絆」なんてものにビビってたら新しい友達なんて全然出来ないものだよ。あなたがもし転校生にでもなったらどうする?新しい学校全員固い絆があるから友達になるの無理だって諦めるの?
何もいきなりグループに飛び込むんじゃなくて、まず趣味とか合いそうな1人に話しかけてみればいいんだよ。その子と息が合えば自然と他の子とも関わるし、グループに入れてもらえるようにもなる。本当に気が合えば何年間クラス一緒とかそんなの関係なくなるよ。一緒にいて楽しいか否か、それだけの話。
まぁどうしても無理ならあなたの友人事情だから好きにしたらいいだけだと思うけどね。
|
Re: 友達えらび ( No.5 ) |
- 日時: 2016/05/11 16:36 (dip0)
- 名前: きき
- 交互に一緒にいるので
十分なのではないでしょうか?
何も一人に絞らなくてもいいですし 一人だけに、依存し頼ってしまうよりは それぞれとの関係を大切にして それぞれの良さがあればいいでしょう。
自分にとって、100%都合のいい相手が 友達ではありません。 毎日、いつでもどこでも一緒にいたり 自分の希望をすべて満たしてくれる のが友達ではないでしょう。
一緒にいて、ほっとする、楽しい、落ち着く、尊重しあえるのが大切だと思いますよ。
あなたも、相手にとって いつ何時も、100%、満足できる 期待に応えられるわけではないでしょう?^^
本当の友達、親友であれば クラスが違っても、学校が変わっても 関係は続くものです。 会う頻度が少なくても、一緒に(学校や 行事や旅行など)行動する機会が少なくてもです。
学校以外でプライベートでも会えるひと 会いたいと思えるひとが、親友でしょう。
|
Re: 友達えらび ( No.6 ) |
- 日時: 2016/05/11 16:51 (softbank126219055045.bbtec.net)
- 名前: にな
- 確かにそうですよね。
でも片方の子がもうひとりの子をあまり好んでないみたいで、私が1人と話していると後から来て、何喋ってたの?とか、あの子と行動するの?と言ってきます。 なぜですかね。 私が誰といようが関係ないのではないですか?いちいち話さなければいけませんかね?
|
Re: 友達えらび ( No.7 ) |
- 日時: 2016/05/11 17:22 (home)
- 名前: 華菜
- クラス替えは緊張しますし「新しい友達ができるか」心配ですよね。
とりあえず、全員と話してみて気が合うと感じた子と仲良くなって行動するようにしてみてはどうかな?^^
修学旅行、楽しい思い出となるといいね♪
|
Re: 友達えらび ( No.8 ) |
- 日時: 2016/05/11 18:35 (dion)
- 名前: 酒豪
- 個人的に、この中なら私なら、一人目or三人目。きついのはウザくて面倒だから(笑)
クラスが三人しかいないわけじゃないから、これから新しい友達もできていくと思います。
深刻に考えず、とりあえず一番自分の気がつかれない子にしとくかな、自分なら。 相槌しか返ってこないのは自分が一方的に話してるから。今日〜した?みたいに疑問系で話せばその子なりに考えた言葉が戻ってくるはず。
ちなみに私は今20代なんですけど、一人目みたいな付き合いの長い友達がいて、その子は正直、見てるとぼけーとした感じだけど、一緒に飲むと性格が陽気になって楽しいです(笑) 今はキャーキャー騒げる子のほうが楽しい時期かもですけどね。
|
Re: 友達えらび ( No.9 ) |
- 日時: 2016/05/11 19:04 (softbank126219055045.bbtec.net)
- 名前: にな
- そうですか。ありがとうございます。
そうですね、もっと聞いたりしてみます。
頑張ってみます。
|