いっしょに生きよう - 死にたいあなたへ 三ヶ月の娘への接し方| 【悩みを解決】-無料の相談掲示板
no suicide。悩み相談掲示板サイト。無料です。

悩み相談掲示板 > 三ヶ月の娘への接し方
 

三ヶ月の娘への接し方

日時: 2016/05/12 11:04 ( au-net)
名前: パンダ

初めまして。2歳4ヶ月の息子と三ヶ月の娘を育てています。今まで息子が産まれてから一度も誰にも預けずに主人と二人で育ててきました。息子のときは虐待もしてないし、生後1ヶ月からメロメロでした。

しかし、娘が産まれてから育児が上手くいきません。
息子は日中遊ぶので声や、おもちゃを落とす音などで寝てる娘が起きてしまいギャン泣きします。女の子だからか声が高くてキンキン声です。
泣き声をきくと、私の体がスイッチが入ったように暴言を吐いてしまいます。うるさい!黙れ!いつまで泣いてんだよ!と。娘が2ヶ月 位までは手をあげそうになりました。
でも手をあげるよりはマシだと自分に言い訳してました。密室育児で二人の子供をみるのにはこうでもしないと毎日が過ごせませんでした。

息子はまだ2歳なのに日中静かに過ごしてもらい、ちょっとでも物音をたてると息子にも注意する始末。2歳なんだから仕方ないのに…。
アパート住まいなのでお隣さんに迷惑をかけないようにととにかく必死で泣かせないようにつとめてきました。(お隣さんが引っ越してきたときに子供が産まれて迷惑をかけることをいいました。)たから余計泣かせないようにとそればかりで…。

お金もないので一時預かりもできないです。誰かに預けるにしても養父母しか頼めないのですが、養父母は自分達の趣味など優先なので預けられません。私の両親は共働きです。それに誰かを信用したこともありません。本当に心から信頼したのは唯一主人だけです。だから他の人に預けるのに抵抗も少しあります。

そして私自身両親からは虐待をされて生きてきました。だから娘にも虐待してしまうんじゃないかと恐れています。弟を可愛がり私にはネグレクトや暴力ありました。だからなるべく女の子は産みたくありませんでした。しかし、産まれたからには私みたいにはなって欲しくないです。
日中どうやって過ごしたらいいですか?また娘にはどういった心持ちで接したらいいでしょうか?友達もいないし、誰にも相談できずにいました。

長文ですいません。よろしくお願いいたします。

イエローページ

Page: 1 |

Re: 三ヶ月の娘への接し方 ( No.1 )
日時: 2016/05/12 11:41 (home)
名前: ゴンタ

少し長文になりますが育児経験者からのアドバイスを送ります。2歳4ヶ月と3ヶ月の今大変手の掛かるお子様を一人で見て要るのね。日中上のお子様が騒いで下の赤ちゃんが寝付いたばかりで起きると言う事は良く在るお話です。対処としては上のお子様を疲れる位遊ばないと静かちは成らない。元気有り余っていますから。近くに公園等は無いのですか?それと貴女が虐待を受けた経験から手を挙げてしまうか不安と言いますが私も虐待を受けた経験在ります。子供に手を挙げてしまった。虐待をしてしまった経験も在る。しかし子供はそんなお母さんでも大好きです。下の子供さんの接し方は赤ちゃんは泣くのが仕事。騒音が気になるなら床にマットひくとかの対処を。とにかく心配なら行政の育児相談等に相談を!!虐待を受けたから虐待をするとは言い訳になるし手を挙げてはいけません。長文本当にごめんなさい。
   メンテ
Re: 三ヶ月の娘への接し方 ( No.2 )
日時: 2016/05/12 11:46 (au-net)
名前: まりあ

2人目までは主さんみたいにイラ〜っとする方が普通です。
3人以上子供を作ると逆に気にならないものなんですけどね。
何故かというと、まず1人目は育児がわからない状態ではあるもののその子のみを見ればいいのでまだ余裕が出来てくるんですよ。
しかし、2人目となると育児経験はあっても兄妹を育てる経験は初めてなわけです。
1人だと自分を後回しにすれば、大人が我慢すれば育児出来るわ〜から1人目の為に家事もしないわけにいかなくなりますよね。
これは年が離れていてもそうで、下に構うとヤキモチやきだしたりで心が辛くなってきます。
上を思うほど下にイライラしたり、逆に赤ちゃんを守ろうと上にイライラしたりするものです。
普通なんですよ。
では、3人目以降はなぜ余裕が出来るのか?
子供一人一人に構っている余裕がそもそもないので小さなことはスルーするようになる、小さな頃って性格は違っても行動は似たようなものなので、ようやく子供ってこんな生き物なのね〜となるわけです。
主さんは兄妹を育てるママとしては新米なわけですから、わからないイライラするのは当たり前。
お金がないなら市の無料交流や、保育園や幼稚園の開園日に子供さん連れて遊びに行くと同じような方いますよ。


   メンテ
Re: 三ヶ月の娘への接し方 ( No.3 )
日時: 2016/05/12 13:51 (au-net)
名前: 匿名

まだ3ヶ月だよ〜〜話したくても話せない、泣いて泣いて大きくなるんだから、泣かせておいてもいいんじゃない?

お兄ちゃんはまだ2歳というけど下の子もまだこの世界に生まれて3ヶ月。
もっと理解することって難しいですよね。

   メンテ
Re: 三ヶ月の娘への接し方 ( No.4 )
日時: 2016/05/12 14:18 (au-net)
名前: パンダ

みなさんありがとうございます。もちろん床にシートははってありますし、防音壁なども検討しました。
高くて買えませんでしたが…。

上の子ですが、晴れてる日は毎日外へ遊びに連れてってます。小さな公園がいくつかあるので遊びに行くのですが、イヤイヤ期なため公園についても遊ばなかったり、ジュースを欲しがって自販機にへばりついたり…。
なかなかずっと遊んでくれません。そして公園に行きすぎて飽きちゃってるのもあると思います。それでもなんとか二時間は外遊びをさせるようにはしてるのですが…。

頭では分かってるのですが、とにかく泣かせたくなくて神経質になってしまっているのかもしれません。


   メンテ
Re: 三ヶ月の娘への接し方 ( No.5 )
日時: 2016/05/12 15:00 (dip0)
名前: きき

こんにちは

ママ友などはいますか?
毎日同じ公園でも他の子供がいたりすると
また、違いますよね。
お話などをしても、気分転換になるでしょう。

ご自身が虐待されてしまった経験があるのは
辛いですね。
しかし、お子さんにはそのような
思いをさせたくないのですよね。

赤ちゃんは 泣くしか、自分の必要を
知らせる手段がありませんよね。
女の子であろうと、男の子であろうと
あなたと、あなたの信頼するご主人の
大切なお子さんですよね。

ご主人がいるときは、娘さんに怒鳴ったりなどは
しませんよね。
ご主人が信頼できるとのことですが
育児のことで相談などされていますか?
あなたが虐待を受けて育ったことはご存知なのでしたら
子育てで、不安がないか気にかけてくださりませんか。

赤ちゃんが泣いた時に、イライラしてしまう
(近所の人が気になる)とのことですが、
大切なのは、泣かせないことではなくて
泣いた時に、あやして落ち着かせることですよね。

赤ちゃんである娘さんや、幼児である息子さんは
まだ、自己コントロール(感情や言動の制御)が
まだ十分にできないのですから、
親であり大人である、あなたが、自分自身の感情をコントロールする必要がありますよね。

大事なのは、娘さんを思い通りにすること
ではなくて(娘さんが泣かないことではなく)
あなたの、苛立って荒れた海のようになった
心を、静めることですね。

子育ては、親の側の感情のコントロール、自制が
何よりも大切です。
自分の自制心を育てるのも、親として、大人としての
課題でしょう。

物音がして、赤ちゃんが泣いたら、深呼吸してから
<物音でびっくりしたんだね〜落ち着こうね〜
大丈夫だよ〜 >と娘さんに声かけをして
あやしつつ、その言葉を、自分に対する言葉として
言い聞かせましょう。
<赤ちゃんが泣いて、自分がびっくりしているんだな。
近所迷惑になると恐れている、落ち着かなきゃ
大丈夫、自分が落ち着いて接すれば娘も安心する>
と思うといいでしょう。

ご主人がお休みの時、2〜3時間でもいいので
娘さんを見てもらって、たまには
息子さんと二人だけで、ゆっくり公園や他の
近所のお散歩に行かれてはいかがでしょうか。

養父母にも相談はされたことはありますか?
趣味が優先とはいえ、1〜2か月に一回くらい
遊びに行かれたり、遊びに来てもらうことは
できませんか?

頻繁に預けることができなくても、
一緒に過ごすことで、一緒に遊んでもらう
数時間でも一緒に、面倒を見てもらうのでも
違うと思いますよ。


   メンテ
Re: 三ヶ月の娘への接し方 ( No.6 )
日時: 2016/05/12 15:40 (softbank126003251131.bbtec.net)
名前: 匿名

3ヶ月ですかぁ、首が座ってきた頃かな?
授乳の間隔も空いてくるし、睡眠時間もまとまってくる頃でしょうかね。

この3ヶ月までが、お母さんも辛いんですよね。
上に子供がいるとなると余計にね、とにかく休んでる暇が無いし、周りに助けてくれる人がいないと病んでくるのわかりますよ。

で、パンダさんの場合は、ご自身の生い立ちもね、虐待という、心に傷を持っておられるから、誰も信用できない、信頼関係をどうやって築いていったら良いかわからないのですよね。それがやはり今回のご相談に繋がっているのだろうと思います。

泣いている子供にどう対応するか、という問題は
逆にパンダさん自身が泣いている時に、パンダさんだったらどうされたいですか?という事です。

怒鳴られたいですか?
無視されたいですか?
抱きしめて欲しいですか?
優しい言葉をかけて欲しいですか?


泣かせたくないというのは周りへの配慮を優先されての事かと思われますが、
この時期一番大切にしていただきたいのは、まずは母と子の信頼関係を築く事。わかりますか?
社会性を身に付けさせるのはまだまだ先でいいんです。

お母さんは寛大でいてください。
社会性を身に付けさせる時期になると子供は自然とお父さんの方に寄っていくようになります。
だんだんお母さんの方から離れていきますから、そういった時期が来たら、
あまり泣いては周りが心配するよとか、色々な言い回しが有りますから、躾けていけば良いのです。

3ヶ月の赤ちゃんに、躾なんて出来やしませんからね。
上のお子さんね、イヤイヤ期と下の子にお母さんを取られてしまう寂しさもどこかにあるでしょう、ご主人や、できれば祖父母にも協力してもらって遊んでもらう機会を増やして見て下さい。

   メンテ
Re: 三ヶ月の娘への接し方 ( No.7 )
日時: 2016/05/12 15:56 (au-net)
名前: 匿名

気持ちは凄いわかりますよー。でもイラつけばイラつくほど子供って泣くんですよね。逆にあなたに余裕さえあればそこまでギャン泣きもしないし、すぐに泣き止むものなんですよ。子供はあなたの心を見透かしてるんです。

私もお金なくてアパート暮らしだし一時保育もなしで娘育ててますが、子供はやっぱり泣くものです。周りに迷惑かけてナンボですよ。だって仮にクレーム来たってどうしようもないじゃないですか。子供は騒いだり泣くしか出来ないですもん。変に世間体気にするくらいなら開き直った方がずっと楽ですよ。外で会った時にでも「いつもうるさくてすみません」って言うくらいでいいんです。誰だって子供産んだら通る道なんですから。

今は外の事より子供達を優先しましょうよ。女の子だから怒鳴りつけるっていうのは結局あなたのご両親がされてきた事と何も変わらないでしょう。経験があるならその差別の辛さだってよくわかっているはず。絶対に繰り返してはいけません。旦那さん、ご両親、旦那さんのご両親、ご友人、児童館や遊び場などフル活用していきましょう。家に閉じこもるとネガティブになるものです。娘さんもそろそろ外に連れ出せるはずですから、お散歩時間しっかり取りましょ。たまに息子さんとも向き合ってあげてくださいね。きっとお母さん取られて寂しいと思ってるでしょうから。あなたがしっかり与えてあげれば、子供だってそれに応えてくれますよ。
   メンテ
Re: 三ヶ月の娘への接し方 ( No.8 )
日時: 2016/05/12 19:56 (ocn)
名前: 門門

無理だよ
今のあなたに子育てなんてできるはずがない
やってるのは動物のしつけと同じだね

親を愛せなかった人は子供も愛せないよ

だって親に子供の愛し方を教えてもらってないんだもん

だからわからないんだよね?
だから親と同じ事しちゃいそうになってるんだよね?

最初は娘に怒鳴りつけるのも躊躇したり
酷い罪悪感があって感情を抑えられたでしょ?
でも今は抑えられない

それと同じでいずれ手を上げちゃうよ?
どんどんタガが外れて罪悪感も感じ無くなるね


だって親のそういう所見て体験して学んできたんだもん

そういう親の子供だもんねあなた
あなたも子供に同じ事してあなたの子供も同じようなるよ

わかります?
親って言うのは子供にとってそれほどまでに影響力があるんですよ?

どんなに歳を重ねても、どんなに自立しても親の影響って言うのは一生残るんです

それほどまでに大切なものを
なにが女の子は産みたくなかっただの
手を上げるよりはマシだとか
ふざけてるんですか?

そんな覚悟なら子供なんて産むな
子育ては一切の言い訳も泣き言も許されません

親が言い訳するたび、責任を誰かに押し付けるたび不幸になるはこどもですよ

それはあなたが一番わかってるんじゃないですか?

あなたは泣くだけで文句も反抗も誰かに助けを求める事も出来ないか弱い赤ん坊に甘えてるだけです

あなたがどんな卑怯な歪んだ逃げ道を走ったとしても、子供はそれについていくしかないんですよ?

子供は親の背中を見て育っていくんですから

あなたがちゃんと導いてあげないと子供はいつか迷子になるだけです

その覚悟がないなら親なんてやめちまえ



   メンテ
Re: 三ヶ月の娘への接し方 ( No.9 )
日時: 2016/05/12 21:03 (eonet)
名前: yamaneko

年齢からすれば「双子」ちゃんをそだてておられるとかんがえられたら いくらかは楽になると思います。

「エルゴ」というブランドの「抱っこひも」にベイビーを抱っこされたら とても安心して 眠られると思います。

ベイビーはママの心臓の鼓動を聴いて 安心されるからです。外でも抱っこしたまま 人前でもおっぱいが飲ませられますし、2歳のお子さんと遊ぶこともできます。

コアラになったような気分で 楽しく暮らすことが 一番ですね?因みに2歳と言う年齢は「探索期」といって あらゆることに興味を持つように「脳」が 働きます。

お子さんの「興味」に共感されることが 大切です。その一方で「良い、悪い」の判断も 教えなければなりません。

「それは ママの大事だから触らないでね?」とか「いまは00ちゃんのお昼寝だから ママと秘密のおお話よ!」と言う具合に やわらかな対応をしてあげてくださいね?

あなたが「虐待」されておられたから 大変なのではありません。年齢の近いお子さんを育てることが 大変なのです。

ゆっくり、育てましょうね?
   メンテ
Re: 三ヶ月の娘への接し方 ( No.10 )
日時: 2016/05/12 23:15 (home)
名前: ゴンタ

パンダさんへ。ゴンタです。長文でごめんなさい。読んで下さってありがとう。ちなみに床の防音対策で高いと書いて在りましたが『子供、乳児専門店』の西松屋と言う所は知っていますか?そこに安く買える防音シートと言う物が6~8畳のセット6枚で1千円位で買えるよ。後門門さんの言う事は気にしないで!!考えが偏った人もいます。育児は考えるより専門書が頼りに成らない実本習在るのみです。ストレス溜まるかも知れませんがノイローゼになる位追い詰めないで下さい。貴女は何も悪くないし頑張って要るのですから。本当に自分を追い詰めないでね。
   メンテ

Page: 1 |



三ヶ月の娘への接し方| 【悩みを解決】-無料の相談掲示板