いっしょに生きよう - 死にたいあなたへ いじめられないためにどうすればいいか簡潔に教えて| 【悩みを解決】-無料の相談掲示板
no suicide。悩み相談掲示板サイト。無料です。

悩み相談掲示板 > いじめられないためにどうすればいいか簡潔に教えて
 

いじめられないためにどうすればいいか簡潔に教えて

日時: 2016/06/19 03:49 ( dti)
名前: ゆゆゆ

女子高生です。

中学では暴力や暴言などのいじめではなかったですが、仲間外れや陰口があり嫌われていました。
でも、友達と呼べる友達もいます。彼氏がいたことも何度かありました。

でも、小学校でも中学校でも高校でもクラスでは浮いた存在になってしまうというか、クラスでなんとなく中心の人達に目を付けられてしまうと言うか…

宿泊研修では「ゆゆゆってもっと静かで可愛い子かと思ってた。」とその子に真顔でいわれました。

自分の悪いところは
コミュニケーションがあまりうまくはかれない
人の話がちゃんと聞けない
上から目線で話してくる(?)
自慢が多い(?)

だと思っています。


ルックスは比較的悪くないと思いたいです。


何が悪いんでしょうか。

イエローページ

Page: 1 |

Re: いじめられないためにどうすればいいか簡潔に教えて ( No.1 )
日時: 2016/06/19 07:34 (spmode)
名前: 紗苗

悪いとこがわかっているのならなおせばいいのでは?
あなたの悪いとこを見る限りでなんだけど、みんなでお話してるときにほかの人の話を聞かずに自分の話(しかも自慢話?)をしているんじゃない?さらに上から目線で見下してるような話し方をしているんじゃないかな

悪いとこがわかっているならまずは話を聞く努力をしなさい。会話には話し手だけじゃなくて聞き手も必要だよ。
   メンテ
Re: いじめられないためにどうすればいいか簡潔に教えて ( No.2 )
日時: 2016/06/19 10:10 (au-net)
名前: ぼっち

私もゆゆゆさんみたいな人ムカつきます。

ある程度可愛くて親友もいて彼氏も何人かいてモテるわけですよね。
それだけならとても魅力的です(*^^*)

でもそれって自慢することなんですか?
モテるから偉いんですか?
質問読んでみても、私はこんなに良い女なのになぜ嫌われるの?と言ってるように聞こえます。

他人は自分と比較して優越感に浸るための道具ではありません。
そういうふうにみられるといくら可愛くて人気な子でも嫌いになります

キツいこと言ってしまってごめんなさい(><)
半分はぼっちの嫉妬です
   メンテ
Re: いじめられないためにどうすればいいか簡潔に教えて ( No.3 )
日時: 2016/06/19 10:36 (ap)
名前: 匿名0

 自信をもましょう みんな非があり
欠点や弱点があるのです その人も自分のことがかわいそうな心だと気づいてません
   メンテ
Re: いじめられないためにどうすればいいか簡潔に教えて ( No.4 )
日時: 2016/06/19 13:38 (ocn)
名前: 泥魚

人よりルックスが良いというだけで

実は人からの評価は厳しくなるんですよ。

もちろん、心理的にはハロー効果なんて都合の良いものもあったりしますが

それはあくまで当人に対して好印象であることが前提です。

誰かがあなたの足を引っ張ろうとしているなら、その効果は逆転してしまいます。

持たざる者の妬みってけっこう怖いんですよ。

イジメの解決策としては、イジメを楽しんでしまうことだと思います。
   メンテ
Re: いじめられないためにどうすればいいか簡潔に教えて ( No.5 )
日時: 2016/06/19 17:59 (mesh)
名前: 匿名 

自慢話はやめたほうがいいんじゃ
   メンテ
Re: いじめられないためにどうすればいいか簡潔に教えて ( No.6 )
日時: 2016/06/20 18:52 (infoweb)
名前: 哲学君

性格なんてそんな簡単には変わらないからさ。

はっきり言って今の自分の性格を受け入れるしか仕方がないんだよ。

君を嫌いな人もいるだろうし、好きになる人もいるだろうから。

いちいち自分を嫌いになる人を君自身が気にしないことだよ。
   メンテ
Re: いじめられないためにどうすればいいか簡潔に教えて ( No.7 )
日時: 2016/06/20 22:11 (ocn)
名前: 散歩人

いじめとか、悪口とか。
とりあえず、事実を言われて被害者ぶるのをやめよう。
もし、言われてることが事実と異なるなら正しく反論しよう。自己主張するのは面倒だけど、それをサボったら周りにとって貴方はいつまでも都合の良いストレスの捌け口です。だって、周囲の気分を悪くしてるの気付かず、謝らないならねぇ。っていじめが正当化されてくんです。

さて、事実を言われて貴方は自分を変える気が有るのでしょうか?変わる気があるなら、先ずは謝ることから始めてください。
変える気が無いなら、開き直ってください。そして、それでもそばにいてくれる人を大切にすれば良いでしょ。

まぁ優柔不断で悩むのも1つの手段です。気付いたら時間が解決してくれることもあるしね。ただ、本当に現状を変えたいなら何かしないとさ。

無茶を言えば、今までごめんって周の人間に土下座してから、全員に一発ずつビンタでも喰らわしてやれば良い。人の気持ちが分からない人間以外は、貴方を馬鹿にしなくなるよ。
   メンテ
Re: いじめられないためにどうすればいいか簡潔に教えて ( No.8 )
日時: 2016/06/20 22:14 (dion)
名前: タイキック

例えば何か誇れる特技や才能があるとする。それを誰かに自慢したい衝動をぐっと堪えて黙っておこう。するといつかはその特技や才能は皆に知れ渡り、あなたは見直されるでしょう。
自慢してしまえば嫌われた挙句にヘタすると信じてもらえずホラ吹き呼ばわりされることもある。人は直接本人よりも第三者から聞いたことを何倍も信頼するものだ。
だから自慢しない方が得。
これは経験済みで本当のことだから試してみよう。
やがては、人に良く見られたいとか尊敬されたいという願望さえなくなるから自慢など面倒くさいだけだ。
   メンテ
Re: いじめられないためにどうすればいいか簡潔に教えて ( No.9 )
日時: 2016/06/21 13:54 (au-net)
名前: まな

人気者になればいい。
外見良い人間は評価厳しい?
なら、芸能人に同性ファンなんていないし現実外見の良い人全て敵だらけってことになりますね。
ブスは僻むとかも、同じでみんながそうじゃないですよね。
断固、これは反対というかあり得ないです。
性格が悪い、問題があるから嫌がられるんです。
端的に、嫌われない方法だけいうなら、挨拶きっちり、話しかけられたら感じ良く笑顔で返す、雰囲気柔らかい、この3点。
人気者ではなくても、悪く言う人はまずいないタイプ。
大人しいとか、暗いのと控えめは違いますからね。

   メンテ
Re: いじめられないためにどうすればいいか簡潔に教えて ( No.10 )
日時: 2016/06/21 18:57 (softbank126006046024.bbtec.net)
名前: k

まあ悪いところは
おいらら貴方を知らないから
わからんのだけれども

人の話を聞かないのは
話にならないよね

コミュニケーションって
自分は一言もしゃべらずに
あいずちだけうつだけでも成立する
それすら成立しないってのは
人が話しをしてる時
スマホやってるとか 別の方向みてる
とか (話に興味がない)
そぶりをすると 話をふられた
とき対応できんし それで
嫌われるんだよね

人ノ話に興味が無いなら
一人でいればいい
ただ団体で行動してる場合は
人ノ話を聞くのはある意味義務だよね
   メンテ
Re: いじめられないためにどうすればいいか簡潔に教えて ( No.11 )
日時: 2016/06/21 21:57 (spmode)
名前: ズバババーン

俺はやり方があっているか分からないが
自分自身を理解する為に2カ月引きこもった事がある。
その間に自分の良いところ、悪いことを徹底的に考えてみた。
俺がそんなにいい奴じゃないことが分かって、そしてそんな自分に嘘をつかず受け入れる事にしたら、なんだか理不尽に思えていた事の理由が理解できるようになったんだ。
要は客観視できて初めて人の気持ちが伝わるようになれた。
人気者だかなんだ、小さなものに拘らず自分自身の◯を追求したらいつの間にか人がついて来るかもよ。
   メンテ
Re: いじめられないためにどうすればいいか簡潔に教えて ( No.12 )
日時: 2016/06/26 23:40 (dti)
名前: ゆゆゆ

みなさんの意見を聞かせてもらい、自分が相手の立場だったら…と考えたときに気づかされました。

少しずつでも聞き上手になれるようにがんばろうと思います。

またなにかあったら相談させてください。


ありがとうございました

   メンテ

Page: 1 |



いじめられないためにどうすればいいか簡潔に教えて| 【悩みを解決】-無料の相談掲示板