いっしょに生きよう - 死にたいあなたへ 男性不信について| 【悩みを解決】-無料の相談掲示板
no suicide。悩み相談掲示板サイト。無料です。

悩み相談掲示板 > 男性不信について
 

男性不信について

日時: 2016/06/22 23:40 ( ocn)
名前: みや

私は保育所の頃から男子に
いじめられていました。暴力はないものの
あまり喋らない性格のせいかいつも
悪口を言われていました。その後、小学4年
まではいじめられずにいたんですが、
5年になってまた男子に悪口を
言われるようになりました。具体的には
私を見たらクスクス笑う、私の給食を
入れるときだけ意地悪をする、などです。
6年まで続き、中学生になってからは
女子の強い子にいじめられて、男子も
参戦して私の悪口を言うようになりました。
朝私が教室に入ったらこなくても
いいのに、など様々な悪口をいわれました。
部活も塾でも悪口をいわれ、先輩にも
悪口をいわれるようになりました。
私はなにも障害などは持っていなく、
ごく普通の子だと思っていましたが、
どうしてこんなに嫌われるんだろうと
不安になり軽度ですが、うつ病に
なりました。あまりにも嫌われるので
私は障害でもあるのか?と不安になり
病院で検査をしましたがなにも異常は
ありませんでした。顔も、目も当てられ
ないほどのブスではなく、一般的な
顔をしていると思います。性格も
ごく普通で優しいといわれたことも
あり、悪口はあまりいいません。
頑張って高校を受けて無事合格し、
最初は楽しかったのですが、やはり
男子にいわれるようになりました。
噂を聞いてみると、ぶりっ子など
わざとらしい、あーゆー女は好きじゃない
と、言われていました。私はそれを
聞いて私はなにをしても嫌われるのかと
絶望しました。男子はどうして私の
ことが嫌いなんでしょうか、本当に
つらいです。

イエローページ

Page: 1 |

Re: 男性不信について ( No.1 )
日時: 2016/06/23 00:05 (spmode)
名前: 匿名s

何かしらがあるのだろうね

それは決して悪いとは言えなくとも、人から見たら壁になっているような何かが自分のオ−ラ等に染み付いているのだろうな。

大リーグに川崎選手という人がいる
この人は人気者で、アメリカではマスコット的存在にまでなった
しかし、本来川崎選手はネガティブで暗い性格だそうだ、しかし川崎選手はネガティブをプラスに転換してやろうと決め、馬鹿になる役をひとりでこなした
その結果、川崎選手は誰からも愛される選手になった

馬鹿になる。。
中々出来る事ではない
逆境を吹き飛ばせの精神

これは見習う部分が多い

あなたの文章の中に
「私はなにも障害などは持っていなく」とあるが
これは、ややもすると
障害を持つ人→虐められる人、のひとつの決め付けにもなりかねないんですよ。

「一般的な顔をしている」
これもそうですね
一般的な顔かどうかは自分が決める事とはかけ離れています、それは他人が思うべき事柄なのですよ。

あなたの言葉や態度のちょっとした節々に、何かしらのトゲがあるのかも知れませんよね。

よく自分を観察する事です
「私はこうじゃない」→あなたの言葉の節々から感じられる事です。

馬鹿になってみるのも良いのかも知れません。


   メンテ
Re: 男性不信について ( No.2 )
日時: 2016/06/23 00:15 (ocn)
名前: みや

返信ありがとうございます。
馬鹿になることですか
たしかに考えすぎるところがあって、
自分をさらけ出せないところが
あります。男子はわかりやすい子が
好きでわかりにくい子はイヤって
ことですかね。
明るくなりたくても男子が
怖くて明るくふるまうことが
どうしてもできないです。

   メンテ
Re: 男性不信について ( No.3 )
日時: 2016/06/23 00:23 (spmode)
名前: 匿名s

別に無理に明るく振る舞う事が出来ないなら出来なくとも、人から好かれる要素は、思いやりであったり、優しさであったり、気遣いであったりね。

みやさんの殻を破るチャンスだと思ってチャレンジしてみなよ、応援するよ。

良かったら大リーグ川崎選手でググってみるといいよ

勉強させられますよ

頑張れよ若者!

まず自分が人を好きになる事は大事だよ^ ^
   メンテ
Re: 男性不信について ( No.4 )
日時: 2016/06/23 08:15 (dion)
名前: キングダムハーツ

あまり、考えすぎないで?
俺で良かったら、沢山癒してあげるよ(*´ω`*)
   メンテ
Re: 男性不信について ( No.5 )
日時: 2016/06/23 10:34 (dion)
名前: キングダムハーツ

良かったら、仲良くなって沢山話そう♪♪
   メンテ
Re: 男性不信について ( No.6 )
日時: 2016/06/23 15:20 (mesh)
名前: 匿名 

たとえば男性と上手くいきづらい人って、幼少期に父親との関係にトラウマがあったりする場合が多いんじゃないかとおもうんですが、どうでしょうか?

女性にとって、生まれてはじめて接する異性は父親だから、その人の対応の仕方が心に焼き付いていて、それをどこか異性に投影してしまっているってことは、ないでしょうか?

すごく魅力的な女性だとしても、何かしらトラウマが存在すると、なかなか人間関係が上手くこなせないということってあると思います。

たとえばすごく美人な女性が恋人からDVをされてるケースって結構多いんですよね。


   メンテ
Re: 男性不信について ( No.7 )
日時: 2016/06/24 07:07 (softbank126006046024.bbtec.net)
名前:

文面だけ見ると理由は
わからないけどなあ

そういう場合はおそらくだが
(挙動)かもしれんね

運動なんかでも びっくりするような
ボールの投げ方や ボールがとうりすぎてから ラケットを振る子とか
たまにいる そういうのが
日常の挙動でも出る子がいるんだよね

つまり単純にリアクションが面白い
こういう子なのかもしれん

10代のころは いじるといじめ
の区別が出来ない
いじるは個性を昇華させる
いじめは個性をけなし 殺す

子供はいじるのが下手だから
いじってるつもりでいじめてる
なんてことも多いんだよね

おじさんだったら クスクス笑われたら

なんだ?歩いてるだけで
面白いかね?
お前らのセンサーは壊れてるのか?

とか言ってやるけどね
せっかくいじられてるんだから
ひと笑いとらないともったいない
   メンテ

Page: 1 |



男性不信について| 【悩みを解決】-無料の相談掲示板