いっしょに生きよう - 死にたいあなたへ 人との付き合い方がわかりません| 【悩みを解決】-無料の相談掲示板
no suicide。悩み相談掲示板サイト。無料です。

悩み相談掲示板 > 人との付き合い方がわかりません
 

人との付き合い方がわかりません

日時: 2016/06/27 00:14 ( softbank221057049133.bbtec.net)
名前: ちい

人との付き合い方がわかりません…
中学校の頃いじめ?にあっていて、私の地域では、保育園、小学校とメンバーが同じで、中学校も近くの小学校の子達が集まるといった感じだったので、同じ小学校の子は皆同じ中学でした。
小学生の頃から少し浮いた存在ではあったのですが、中学では同じ小学校だった同じ部活の仲の良かったと思っていた女子達や同じ小学校の子から無視されました。
中学の無視した原因は同じ部活の無視していた子達(3人)が(おそらく大会が近かった事もあり)謝ってきたときに手紙で知りました。
その原因が無視してきたこの中のAちゃんがF先輩を好きだったらしく知られたくなかったからだったそうです。(でも、態度に出すぎて私は気づいてしまっていたのですが…)
私はあの子達がそんな事するはずない無視している原因は私にあると思って散々悩んだし、母からも私に原因があったのではと言われ死にたいぐらい辛かったのに原因がそんな事で一時期人間不信になりかけました。
また高校でも先輩からの軽いストーカー?にあいそれもあって余計に人間不信に磨きがかかってしまいました。
今はだいぶマシになりましたが、やっぱり初対面の人はこの人も中学の時のあの子達と同じで突然無視したりするのでは…と考えてしまい、いつも自己嫌悪に陥ってしまいます
心の問題だとは思っているのですが、どうしたらいいのでしょうか…

イエローページ

Page: 1 |

Re: 人との付き合い方がわかりません ( No.1 )
日時: 2016/06/27 01:09 (fnnr)
名前: 匿名

 ちいさん、こんにちは。

 私もいじめられ、人とのつきあいかたが分からなくなりました。
いじめられた理由も、男子と話していたから、というだけです。
私がクラスで浮いていたから、なおさらだったんだと思います。
 私の場合は、いじめられないよう、性格を変えました。
暗めで流行も知らない、趣味(勉強)に没頭するだけの女子から、新しい環境になるたび、1ヶ月程その環境を見て過ごしやすそうなキャラ作りをし、そのキャラを演じる…。
 そうして私は生きてきました。
1、2ヵ月くらいやってると、これが本当の性格みたいになるんですよ。

…ごめんなさい。
解決策にはなっていませんね。
ただ、私は、心の奥底の『裏切られるかも』の気持ちも、いずれは変わると信じて、演じて、演じることによって生み出されたポジティブ思考で考え続けて、今は初対面の人に怯えることもなくなり、親友もできました。

お力になれなくてすみません。

いつかちいさん、あなたの心からも、人間に対する不安が綺麗に消え去るよう、影ながら応援しています。

長文失礼いたしました。
   メンテ
No.1に対する返信 ( No.2 )
日時: 2016/06/27 01:22 (softbank221057049133.bbtec.net)
名前: ちい

コメントありがとうございます
私も地味で流行を知らないような感じなので、今から少しずつキャラは変えられなくてもせめてプラス思考にはなれるように変わっていきたいと思います。
いじめで辛い思いもしたけれど、そのおかげというのも変ですが、同じような体験をした子と知り合えて、その子達とは今も仲良くさせてもらっているんです。
まだまだ初対面の人は苦手ですがこれから少しずつ変わっていこうと思います
ありがとうございます!
   メンテ

Page: 1 |



人との付き合い方がわかりません| 【悩みを解決】-無料の相談掲示板