いっしょに生きよう - 死にたいあなたへ ストレスください2| 【悩みを解決】-無料の相談掲示板
no suicide。悩み相談掲示板サイト。無料です。

悩み相談掲示板 > ストレスください2
 

ストレスください2

日時: 2016/07/15 00:01 ( jp-t)
名前: 匿名

とりあえず

・人生における長期的な目標を持ちたい
・他人を愛したい
・幸せとは?
・生々しい下ネタが駄目

…話が広がりすぎて、自分でも全容が掴めなくなってきたので少しずつ増やしていくつもりでしたが、何故か過去スレを探そうとするとエラーになります;

イエローページ

Page: 1 |

Re: ストレスください2 ( No.1 )
日時: 2016/07/13 16:13 (dip0)
名前: きき

匿名さん

人生の長期的な目標。これは人それぞれですが、
私自身は、<愛において成長したい>と
思っています。

キューブラーロス氏(終末医療で有名な方)も
おっしゃっていたことですが、人生は、
<人を愛することと、人から愛を受けることを学ぶ>ためにある。。という考えに共感してます。

youtubeでキューブラーロスと検索すると
五十分ほどの番組が出てきます。
生きること、死を迎えること、愛することや
愛されるとはどういうことかを考えるには
オススメの動画ですよ。

人を愛することも、忍耐や自制が必要ですよね。
また人の好意や愛を受けるにも、謙遜さと
自分への健全な愛が必要です。

ある人は、人に何かをするのは好きでもしてもらうのに
抵抗を感じたり、罪悪感や嫌悪感を感じることもありますよね。
介護や介助を受けることによって、
自尊心が傷ついたりする方も多いでしょう。

人と対等に感じられない、優位に立てない、
劣等感を感じたりプライドが傷つく。。という感じで、自分の弱さを見せるのが苦しいこともあるでしょう。

愛そうとしようとしても、相手からの期待が
強すぎてつぶれてしまう。。ということですが、
自分のその時々の限界を見極めて、必要に応じて
ノーと言ったり、ここまでならできるけど、これ以上は
残念ながら、お力にはなれません。。という
意思表示をしたり、見極めることも大切だと思います。

愛することの大切さを知ると同時に、現実的な視点を
持つこと境界線(自分の責任と相手の責任の範囲)を
理解することも大切だと思います。
それが、これから20〜30代に身につけて
いくことだと思いますから焦らなくても大丈夫です。

人には、体力や精神的、理解力の限界があります。
それを謙虚に認めて、そんな限界がある自分をも
愛して受け入れることも必要だと思いますよ。

他人を愛するには、まず自分を愛する必要が
ありますね。
人は、自分を愛する以上には他人を愛すことは
できないものです。

幸せも、これも人それぞれですが
どのように自分の命や能力(時間、思い)を
使うのかによって、決まるのではないかと思います。

能力や才能は、単に所有したり誇示するため(利己愛や虚栄)に
あるのではなくて、有効的に<用いる>かどうかに
よって、その価値が出てくると思います。

私は、自分のことを度外視して、人を愛したり
何かができることが幸せだとも思います。
(自分が聖人のような?立派な人間になるという意味ではなくて、それができるのが幸せだと思います。)

   メンテ
Re: ストレスください2 ( No.2 )
日時: 2016/07/13 17:25 (jp-t)
名前: 匿名

50分ですか…怒られるので自分用のPCを買うまでは難しいです;

>人を愛することも、忍耐や自制が必要ですよね。また人の好意や愛を受けるにも、謙遜さと自分への健全な愛が必要です
自己中心的では嫌われますからね…

>ある人は、人に何かをするのは好きでもしてもらうのに抵抗を感じたり、罪悪感や嫌悪感を感じることもありますよね。
自分もわりかしそういう所があります

>相手からの期待が強すぎてつぶれてしまう。。ということですが、
>自分のその時々の限界を見極めて、必要に応じて
ノーと言ったり、ここまでならできるけど、これ以上は残念ながら、お力にはなれません。。という意思表示をしたり、見極めることも大切だと思います。
いえ、それくらいは出来るのです。この場合は…他人からの評価のされ方です。
相手が実践してもいないくらい、綺麗である事を求められるんです。
確かに昔からピュアだとか言われやすいですが、例えば(相手に話を振られて)性的な話をちょっとしただけで、「そういう人だとは思わなかった」と勝手に失望されるんです。
自分が実践してない事を他人に求めるのは、何でなんでしょう…

>自分の責任と相手の責任の範囲
いちおう相手と適度な距離を取り、普段は必要最低限の親切しかしません。
相手が落とした物を拾ったりする程度の。

>そんな限界がある自分をも愛して受け入れることも必要だと思いますよ。
完璧な人間などいませんからね…

>他人を愛するには、まず自分を愛する必要がありますね。人は、自分を愛する以上には他人を愛すことはできないものです。
てっきり私は自己愛の塊だと思ってました…
枯渇しているんですかね;

>能力や才能は、単に所有したり誇示するため(利己愛や虚栄)にあるのではなくて、有効的に<用いる>かどうかによって、その価値が出てくると思います。
タラントンの教えですか?

>自分のことを度外視して、人を愛したり何かができることが幸せだとも思います。
高校の時の方がそれに近かったかもしれません
私は劣化してしまったようです
   メンテ
Re: ストレスください2 ( No.3 )
日時: 2016/07/13 19:09 (dip0)
名前: きき

匿名さん

携帯だと動画を見るのも限られますね。
社会系や医療系の学部がある大学でしたら
彼女(キューブラーロス)の著書もあると思います。

相手に期待をしすぎる人というのは、
相手に対して甘えがあったり、自分の思い通りになってほしいのでしょうね。
子供や受け身な人は、相手が変わることや相手や状況が
自分の思い通りになることを望むものです。
その方が、楽だから。。でも、それでは満足はできないですよね。

相手の問題なので、相手の期待にすべて応えられなくても(勝手に失望されても)気にしないほうがいいでしょう。

タラントの教え。。そうですね
宝の持ち腐れも良くないですし、能力や権力を
悪用したり乱用するのもよくありませんね。

高校の時よりも劣化しているのではなくて、人の成長には<時期>があると思います。
10代はまだ、社会的責任も少ないですね。
それでも、勉強や人間関係などそれぞれ悩みがあり課題がありますし人間関係の基礎的な力をつける時期ですよね。

20代。。大人になれば、自分に対しての責任も、家族や社会への責任も増えてきます。
社会で対応できるようになるための<準備や訓練の時期>が大学時代や社会人になりたての20代前半の時期ではないかと思いますよ^^

劣化しているのではなくて、次のステップに
進むための、訓練と準備の時なのでしょう。
上に伸びるためには、十分根を張る必要があります。
自分を愛し大切にしたり、知識や経験を
深めるという<根>、土壌を整えられてから
さらに成長できるのではないでしょうか。


   メンテ
前スレの内容への返信 ( No.4 )
日時: 2016/07/13 19:53 (jp-t)
名前: 匿名

>寂しさとどう向き合うか、付き合えるのかを模索するのもいいですね。
まぁ…しようと思いさえすれば、大抵の事は思索の材料になりますよね

>できるだけ残酷な画像は夜には検索しないほうが
いいですね。 例えば、夜7時以降は調べないとか。。
いえ元から、あまり夜には検索しないのです。家族と過ごす時間に費やしています
昼間に見てしまったホラーを思い出して寝れなくなるだけです…

>深呼吸や腹式呼吸にも、自分の呼吸に集中するように祈るときには、自分の心を見つめる(良し悪しの判断をするというより、把握して整理する感じ)こともできますね。
少しだけ落ち着きますよね、何だか。

>残酷な画像は私は苦手なのですが
完全に忘れていました、すみません;;自重します

>教会の礼拝では、時に聖餐式がありますね。
>大学の礼拝でもあるでしょうか。
大学にはありませんが、教会に行った際に見たことはあります

>福音や聖書を知らない人から見たら、十字架による贖いというのは、かなり残酷に思えるでしょうが、
愛と赦しの、優しい宗教?教えと思う方もいますが、義、公正なる裁きもありますね。
>ある意味、あなたがされていることと似たことを
<違う形で>。。私や他のクリスチャンも礼拝や聖餐式や祈りなどを通して定期的にしていると言えます。
確かにそう考えると、似ているのかもしれません

>この世での人生はクリスチャンの間ではよく出エジプト記のイスラエルの民の、<荒野の40年>に例えられることがあります。(出エジプトに関しては、聖書を読むのもいいですが映画、十戒を見るとわかりやすいかもしれません。)
十戒の内容だけは覚えていますが、聖書がいま手元にありません…;

>霊的に救われて、罪から解放されて(人の支配、奴隷状態や様々な思い込みや固定観念から救われること)天国への希望(約束の地)があっても。肉の体を持った人生は続きますし、この世にいれば苦難はあります。
まぁ…そうですね

>自分のこの世での十字架(課題)を抱えて生きていくためには支えが必要ですし、自分への愛ある目、忍耐も必要ですね。
頑張ります

   メンテ
No.3への返信 ( No.5 )
日時: 2016/07/13 20:04 (jp-t)
名前: 匿名

>
社会系や医療系の学部がある大学でしたら彼女(キューブラーロス)の著書もあると思います。

それなら…あるかもしれません。探してみます

>子供や受け身な人は、相手が変わることや相手や状況が自分の思い通りになることを望むものです。その方が、楽だから。。でも、それでは満足はできないですよね。

自分かと思いました(笑)
他人を変えようとは思いませんが

>(勝手に失望されても)気にしないほうがいいでしょう。

気にしない方が楽ですよね本当。ただ、気にしなさすぎて嫌われ者になった過去があるので心配ではあります。

>劣化しているのではなくて、次のステップに進むための、訓練と準備の時なのでしょう。

そうだと思っておきます

>上に伸びるためには、十分根を張る必要があります。自分を愛し大切にしたり、知識や経験を深めるという<根>、土壌を整えられてからさらに成長できるのではないでしょうか。
堅固な基礎を築かないと崩れますもんね
   メンテ
No.5に対する返信 ( No.6 )
日時: 2016/07/14 14:51 (dip0)
名前: きき

匿名さん

スレット 100超えても
落ちないみたいですね。
システムが変わったのでしょうかね。。

受け身になるということは、
時と場合によっては、誰しもなることですから
自分にも思い当たるかも。。と感じることも
あるでしょうね。

相手を変えようとは思ってはいないけれども、
相手に対して、適度な期待、小さい期待はありますよね。
ある程度の信頼関係がある間柄であれば、
(家族、友人、親友、仕事仲間)適度な信頼や期待は、必要ですし、あってもおかしいことではないものです。

ただ人は、罪を受け継いでいるので(罪とは<的外れ>という意味合いもあるのですが。)
時に、悪気はなくても的外れの期待や、自己都合の期待をしてしまうことがあります。

あの人は、こういう人なのかな。。こうあってほしい。。
特に過大な期待をしているつもりがなくても、
どこか、自分の期待(希望、要望)が
入ってしまうことがあるものです。

相手の期待が、過剰だったり、あまりにも
度を越したり不快なものであれば。。
時と場合、相手によっては、そういう期待は
しないでほしいと伝えてもいいでしょう。

特に気にならない程度のものであれば、
放っておいてもいいですが。。

相手の過剰な期待に沿う必要はありませんが、
適度な思いやりは持ってもいいかもしれませんね。

   メンテ
No.6に対する返信 ( No.7 )
日時: 2016/07/14 19:08 (jp-t)
名前: 匿名

>相手を変えようとは思ってはいないけれども、相手に対して、適度な期待、小さい期待はありますよね。
まぁ…そうですね。
でなければ対人関係にそこまで執着しないでしょうし

>時に、悪気はなくても的外れの期待や、自己都合の期待をしてしまうことがあります。
何となく…分かります

>相手の期待が、過剰だったり、あまりにも度を越したり不快なものであれば。。時と場合、相手によっては、そういう期待はしないでほしいと伝えてもいいでしょう。
まぁ時間が経つとボロが出るので嫌われ者ですがね僕は。第一印象だけは良いらしく

>相手の過剰な期待に沿う必要はありませんが、適度な思いやりは持ってもいいかもしれませんね。
昔から習慣的にしている事ならまぁ。(お年寄りに席を譲るとか)

期待…ジェンダーもですか?
   メンテ
No.7に対する返信 ( No.8 )
日時: 2016/07/17 03:55 (dip0)
名前: きき

匿名さん

第一印象がいいのですね。
最初の印象がそれなりに良い場合でも
話すと、ボロが出る。。ということですか。

最初の印象とは違う(別の)部分が見えてくることは
ありますよね。
人は、少しずつ相手を知っていくものですよね。
学校や仕事場の付き合いでも
もちろん見える部分もありますが、
(信頼関係に応じて)見せても大丈夫だと
思う部分しか人には見せないこともありますね。

他人のあなたに対する、ジェンダーの期待ですか?
人それぞれ、または状況に応じて
求められることもありますよね。

例えば、仕事で制服がある仕事ですと女性はスカート着用だったりしますよね。
何か、希望の職業などはありますか。

   メンテ
No.8に対する返信 ( No.9 )
日時: 2016/07/18 12:51 (jp-t)
名前: 匿名

はい。
中身はもはやクズの領域です

>学校や仕事場の付き合いでももちろん見える部分もありますが、(信頼関係に応じて)見せても大丈夫だと思う部分しか人には見せないこともありますね。
それはそうです。
ただ、それで繕いきれぬ程に日常生活が駄目なのです

>人それぞれ、または状況に応じて求められることもありますよね。
ありますね。
私はもうそれが嫌になってしまいました
大学で自由な服装が出来るようになった分、また縛られると思うと…w

>例えば、仕事で制服がある仕事ですと女性はスカート着用だったりしますよね。
面接とか、必須らしいですね(笑)

>何か、希望の職業などはありますか。
特に無いんです
自分の苦痛ばかり考えて現実逃避してしまうためか
   メンテ
Re:ストレスください2  ( No.10 )
日時: 2016/07/21 18:09 (jp-t)
名前: 匿名

俺ってもしかして見限られました?
   メンテ
Re: ストレスください2 ( No.11 )
日時: 2016/07/21 19:50 (dip0)
名前: きき

匿名さん

いいえ、
他の方も、コメされるか
また匿名さんの方から
何かお話しされたいことがあるかなと
思い、様子を見てました。

クズなどと卑下する必要はないでしょう。
何も、犯罪を犯して、反省もしてない
倫理観のかけらもないわけではないですし^^

洋服は、大学は自由ですが
仕事場では、決まっていることも
あるので、決まってないところなどを
選ぶのもいいですね。

面接は、事務や受付などの仕事であれば
スカートが良いと言われてますが、
特に指定がなかったり、営業やその他の仕事であれば、パンツスーツでもいいと思いますよ。

   メンテ
Re: ストレスください2 ( No.12 )
日時: 2016/07/21 20:48 (ap)
名前: 匿名0

今日と明日を生きることで精一杯でもかまいません!☆
 夢中なれることを探しましょう! 私も他人を幸せにするには、自分が笑うことにあります! それに、人はストレスや我慢が伝染します。 だからこそ笑いましょう! 
   メンテ
No.11への返信 ( No.13 )
日時: 2016/07/21 21:57 (jp-t)
名前: 匿名

ああ、そういう事でしたか。
一度にあまり書くと読む人が大変かと思って、あまり長く書かないようにしているんです。

でも何の役にも立ちませんよw

まぁ…それはそれで服装について言及されることも多くて面倒ではありますけどねw
たぶん放っておいたら市役所とかかなとは思っています

そうなのです?
学校の就活指導だと基本的にスカートで…との事でしたからてっきり
   メンテ
No.12への返信 ( No.14 )
日時: 2016/07/21 21:59 (jp-t)
名前: 匿名

昔から意識しないと表情が出ないんですが…
他の人はそうではないんですか?

一応、笑う癖はついていますが、それこそストレスなんですが(笑)
   メンテ
Re: ストレスください2 ( No.15 )
日時: 2016/07/21 22:25 (dip0)
名前: きき

市役所ですか。
特に制服は。。なかったですかね。
地方公務員などの試験を受けられるのでしょうか。

新卒の場合スカートの方が<無難>と言われてますが、
スカートじゃないから落とすというわけでも
ないと思いますし、スカート履いてれば受かるなら
就職で苦労しませんよね。

就職課としても、少しでも不利な可能性があれば
慎重になるでしょうからね。。
運、第一印象、会社や面接官との相性もありますからね。

きになるなら(あなたが気にならないなら
面接時だけ)割り切ってスカートをはくのもいいですし
スカートは絶対履きたくないのであれば
パンツスーツで通してもいいでしょう。

   メンテ
Re: ストレスください2 ( No.16 )
日時: 2016/07/21 23:19 (jp-t)
名前: 匿名

たぶんスーツです。事務なので

ああ、決まらなければの話で、流されてるだけといえます
時事に弱いですし

>スカートじゃないから落とすというわけでもないと思いますし、スカート履いてれば受かるなら就職で苦労しませんよね。
まぁ…そうですね;

>運、第一印象、会社や面接官との相性もありますからね。
確かに…

>きになるなら(あなたが気にならないなら面接時だけ)割り切ってスカートをはくのもいいですしスカートは絶対履きたくないのであればパンツスーツで通してもいいでしょう。
気になるのでパンツスーツではありますが、本当は出来る事ならメンズが着たかった…
くびれ強調みたいのとか要らないですはぁ
   メンテ
Re: ストレスください2 ( No.17 )
日時: 2016/07/21 23:25 (spmode)
名前: ランジ

全て適当に生きてれば見つかるだろ!

考える目標なんて自分さえ良ければだから自分がこれでいいって思える結果に繋がるように努力するのわそれが目の前に来てからでいいと思います。
   メンテ
Re: ストレスください2 ( No.18 )
日時: 2016/07/22 00:00 (jp-t)
名前: 匿名

適当に生きてるから何とかなってる節は確かにありますね(笑)

現状は、生きたいというより、生かされるならって感じでして。もう、自分の悩みの種に執着するくらいしか能がないです
   メンテ
Re: ストレスください2 ( No.19 )
日時: 2016/07/23 16:33 (jp-t)
名前: 匿名

道で狸が轢かれていたのを久々に見て以来、グロ画像を見ていません
満足したっぽいですなんか
   メンテ
Re: ストレスください2 ( No.20 )
日時: 2016/07/23 19:32 (jp-t)
名前: 匿名

親に精神科に行きたいと再び言いました
しかしヘラヘラ笑ってたから本気にしてくれませんでしたw


   メンテ
Re: ストレスください2 ( No.21 )
日時: 2016/07/23 23:00 (jp-t)
名前: 匿名

何とか伝えましたが、家族に理由を話すのがキツいので「言えない」と言ったら、自分で予約して行けと言われました。

精神科ってどう選べばよいのでしょう…
近場はそろそろ実習中の同級生が居てもおかしくないし、過疎地と言われているので、高校の近くのしか知りません。
ちょっと離れたところに行きたいですが…
   メンテ
Re: ストレスください2 ( No.22 )
日時: 2016/07/23 23:12 (dip0)
名前: きき

匿名さん

親御さんに精神科に行きたいと
伝えられたのですね。

念のために、専門家の意見を聞いたり
話すのも良いかもしれませんね。

近くの病院だと、知り合いの人に
会う可能性があるのですね。
通える範囲のところで調べてみるしか
ないですね。。

お医者さんとも相性があると思いますので
とりあえずは、2〜3選択肢があると
いいですよね。
   メンテ
Re: ストレスください2 ( No.23 )
日時: 2016/07/23 23:31 (jp-t)
名前: 匿名

はい。
大学方面の方が行きやすい気はしますが、夏休みは生きづらい…

精神科行った事ないので分からないのですが、普通どれくらい通うんです?
   メンテ
Re: ストレスください2 ( No.24 )
日時: 2016/07/24 03:00 (dip0)
名前: きき

私は精神科や心療内科には行ったことがないので
行ったことがある方の例を聞いた方がいいですね。

心理療法家(カウンセラーというよりセラピーの
資格を持っている相談員))には相談はしたことはありますが、精神科の医者にかかったことはないですね。

精神科や心療内科の場合、診断されて
薬が処方されるケースもあるでしょうが
薬も副作用も気になりますので、
よく調べたり相談した方がいいですよね。

特に、生活に支障がなく、薬の投与が
必要ない場合などは、カウンセラーなどを
病院で紹介してもらえるといいですね。
カウンセリングなどを希望されてますか。

   メンテ
Re: ストレスください2 ( No.25 )
日時: 2016/07/24 10:08 (jp-t)
名前: 匿名

高校の時に精神科に通っていた友人は知っていますが、今は治っているかもしれないし…聞くのは躊躇われます

わりと外れがあるらしいですね、精神科って。
もう僕は行き詰まっていて、年々 沈む時の酷さが増しています。次に沈んだ時に生きてられるか心配なくらいで。

定期的に来る、離人症の感覚は僕の一部なのであまり治したくはないですが、長引くとろくな事にならないので治そうかと。

まだ精神的に余裕があって、話せるうちに話しておきたいのです。
カウンセリング…まぁ、現状へのヒントが少しでも得られるのなら。
   メンテ
Re: ストレスください2 ( No.26 )
日時: 2016/07/24 14:58 (dip0)
名前: きき

匿名さん

精神科のお医者さんも、
相性があるでしょうね。

期待しすぎず、でも一応専門家ですから
専門知識に関しては、期待や信頼は
多少はしつつ。。。いかれるといいでしょうね。

現状へのヒントのために
いくというのもいいですね。
何か分かれば、少しでも離人症のような
症状に関して、知ったり対処できることが
あるかどうか、確認するのもいいですね。

暑いので、体には気をつけてくださいね。


   メンテ
Re: ストレスください2 ( No.27 )
日時: 2016/07/24 15:42 (hi-ho)
名前: 匿名

まぁそこは人間ですから・・仕方ありませんね。

中学の時のことで、もう過度な期待はしていないとは思います

というかもう、自分ではもうこれ以上どうにもならないんです。
趣味のことも、ジェンダーのことも。

ええ、もう少しで夏休みなのでそれまで何とか乗り切ります
   メンテ
Re: ストレスください2 ( No.28 )
日時: 2016/07/28 23:25 (jp-t)
名前: 匿名

あまり言いたくなかったんですが、保険証持ってるのは母だし、言ったわけです。
中3の時と同じ風に配慮してくれると思った俺が馬鹿でした。言うなと釘を刺しておいたのに、兄弟の前でからかい半分みたいに中学時代のエピソードも絡めて全部言っちゃったんですよ。彼はあっけらかんとしてるので、全部人に言っちゃうんですよ。社会的に終わりましたww

いつ振りか分からないくらい感情的になって、そんな自分が気持ち悪かったし、ふて寝してしまったので重要な課題がギリギリ仕上げられず、自己嫌悪に陥りました。
今何やってるのか自分でも分かりません、以上。
   メンテ
Re: ストレスください2 ( No.29 )
日時: 2016/07/31 20:04 (jp-t)
名前: 匿名

今は…他人の目が意識できないようになってて、前なら他人に言わないように気を付けていた事も容易に言えてしまうので心配です。
   メンテ
Re: ストレスください2 ( No.30 )
日時: 2016/08/30 00:26 (jp-t)
名前: 匿名

休みに入ったら、悩みが嘘のように消えてしまった(人目に晒されないから)ので、行かなくてもいいかという気になって行けていません…
近場は駄目だと言われたので遠くに行くしかないですが、切実でもない状態で相談に行っても金の無駄に思えるのです

後悔するのは目に見えていますが、毎度こうです
   メンテ
Re: ストレスください2 ( No.31 )
日時: 2016/08/30 01:17 (dip0)
名前: きき

お久しぶりです。
休み中に、人と会う機会が少なかったため
悩みが少し軽減しているのですね。

念のために、病院、カウンセリングの
場所は調べておくと
(いつでもいける、行かなくてもいい)
いいかもしれませんね。

   メンテ
Re: ストレスください2 ( No.32 )
日時: 2016/08/30 08:26 (jp-t)
名前: 匿名

久しぶりです。

大抵そうです、私は他人から見かけで判断さえされなければ 身体はそんな気にならないようです。
あと、また「違う」と否定されて終わりという結果を恐れているからだと思います

あとPCは持っていないので、親に見られないようにするのが困難なのも原因かも…
   メンテ
No.32に対する返信 ( No.33 )
日時: 2016/09/01 13:27 (dip0)
名前: きき

人にどのように思われるか、期待(予想)されるか
については、あまり気にしないようにしたほうが
いいでしょう。

良識ある行動さえ取っていればいいと思いますし、
見た目や第一印象と違うというのは
誰しもあります。

<違った>のではなくて、元々あなたにある部分で
<見えなかった部分が見えてきた>ことですからね。

> あとPCは持っていないので、親に見られないようにするのが困難なのも原因かも…

PCを持っていたり、あとは今後ひとり暮らしをすると、プライバシーがあるので
その分、ホッとできる時間や空間ができるという
メリットがありますね。
   メンテ
No.33に対する返信 ( No.34 )
日時: 2016/09/06 07:55 (jp-t)
名前: 匿名

はい。
しかし演じるのを止めた途端に周りから沢山の人が居なくなるのが辛いです。急に離れていきますから。

放っておいて欲しいと思う一方で、寂しがりなので一人が怖いのです。

バイトをするのが億劫で、マイPCを買う貯金すら持っていないので自業自得ですね
あとはネット依存気味なので
   メンテ

Page: 1 |



ストレスください2| 【悩みを解決】-無料の相談掲示板