No.2に対する返信 ( No.3 ) |
- 日時: 2016/07/18 22:54 (softbank126087107218.bbtec.net)
- 名前: やん
- いまいち言ってることが理解できないです……すみません……僕の理解力が足りないのでしょうか。
ですが、とりあえず「気を付けたほうがいい」というのは伝わってきました。有難うございます、気を付けます。
|
No.4に対する返信 ( No.5 ) |
- 日時: 2016/07/18 23:21 (softbank126087107218.bbtec.net)
- 名前: やん
- すみません、今は高2です(まあ、頭の出来は小学生並ですが)。
言ってることが理解できないというのは、文と文の繋がりがいまいち分からない、ということです。 一番不思議に思ったのは、静御前さんが相談したのは教師なのに、それがどうして学校関係者は信用できない、にまで広がったのかです。スクールカウンセラーは教師とは違う職業ですよね? なぜですか?
家庭崩壊についてはそこまで心配ないと思います。既に崩壊してるようなものなので(崩壊させたのは僕ですが)。 何か他に気をつけるべきことってありますか?
|
Re: スクールカウンセラーって、話したことをばらすのですか? ( No.6 ) |
- 日時: 2016/07/18 23:27 (au-net)
- 名前: 保健室の先生
- そりゃ、そうしないと仕事にならないからです。
嫌なら断りましょう。 学校内でのことでしょう? 相談したら保健室の先生に記録は回ります。 そこから各担任に必要と判断した場合には、保健室の先生が情報として回します。 こういう状況ですからクラスで配慮が必要です、とか友達関係気をつけてとかね。 カウンセラーは保健室の先生と繋がっていて、保健室の先生は担任と繋がっています。 保健室の先生にも色んなタイプがいて学生に妊娠を打ち明けられて言わなかった人もいます。 しかし、言わなかったことで結果大問題になったこともあります。 学校関係のものだとツーツーなのは当たり前。 守秘義務気にするなら病院へ。
|
No.6に対する返信 ( No.7 ) |
- 日時: 2016/07/18 23:37 (softbank126087107218.bbtec.net)
- 名前: やん
- いえ、当時訊かれたのは、家での虐待の話でした。
今回相談するのは、至極個人的な悩みで、自傷や自殺未遂をやめる方法を訊こうと思ってます。 こういった内容でも話ばらされてしまいますか?
病院はお金がなくて、いけないです。本当は病院に行くべきなんでしょうけどそれができないから仕方なく、スクールカウンセラーに相談するという形をとりました。 例えば、カウンセラーが病院へ行くべきだと言ってくれれば「病院なんか行かなくても大丈夫だ」と言っていた父も病院に連れて行ってくれるのではないか、というような期待もあります。 ですが、予期せぬ形で情報を流されるのは嫌です。 どうなのでしょうか。
|
NO7に対する返信 ( No.9 ) |
- 日時: 2016/07/18 23:52 (access-internet)
- 名前: 静御前
- そういう相談であればよけい、教師に向かうでしょう。
心配されるんであれば、まずはタウンワークとかででもいいので、電話で相談出来る所に掛けられてみたらどうですか?
|
No.8に対する返信 ( No.10 ) |
- 日時: 2016/07/18 23:53 (softbank126087107218.bbtec.net)
- 名前: やん
- 話を聞く限り、その体験談は僕のものと完全に同じです。本当にそういう人ばかりなのかもしれませんね…………。
後悔先に立たずですね。すみません、こういうのスルーできないタチで。ただの誤字なら無視してください。
分かりました。ちなみに、最悪情報は漏れても、解決策くらいは訊けば示してくれますかね?
|
返信 ( No.11 ) |
- 日時: 2016/07/19 00:05 (access-internet)
- 名前: 静御前
- 別の字で代用しようと編集掛けようとしたんですが、その前にそちらから返事来ちゃいましたね。
でも、さっと言い返している所なんか見てても、そんなに心配しないといけないほど追い詰められている感が文章からは伝わってこないんですけどね?
|
Re: スクールカウンセラーって、話したことをばらすのですか? ( No.12 ) |
- 日時: 2016/07/19 00:09 (home)
- 名前: あ
- 正直行って、
まともな家庭に育った人が教師やスクールカウンセラーになるのです。
よってお前らのような欠陥家庭の人間をカウンセリングすると、トンチンカンな結果になるのです。 少なくとも教師やスクールカウンセラーは善意でやってるのですよ。 学校は過程の方が重要視されるから カウンセリングした、マニュアルや経験にのっとり適切な対処をした その結果、家庭崩壊でも構わないのです。
|
No.11に対する返信 ( No.13 ) |
- 日時: 2016/07/19 00:17 (softbank126087107218.bbtec.net)
- 名前: やん
- 気分の波が激しくて……。今は元気なので大丈夫なんですけど、一度落ち込むと一気に死ななくちゃってなります。
この波も含めて困ってるんで、なおせるものならなおしたいんですけどね……。
|
NO13に対する返信 ( No.14 ) |
- 日時: 2016/07/19 00:20 (access-internet)
- 名前: 静御前
- 人間関係で悩んでいるんじゃないんですか?はっきし聞くと、周りと上手くいかないんじゃないんですか?
|
No.12に対する返信 ( No.15 ) |
- 日時: 2016/07/19 00:20 (softbank126087107218.bbtec.net)
- 名前: やん
- そこは一応分かってます。おかしいのは僕の方なんですよね。
まあ「家庭崩壊でも構わない」は善意でやってるなら違うと思いますけど…………。
|
No.14に対する返信 ( No.16 ) |
- 日時: 2016/07/19 00:24 (softbank126087107218.bbtec.net)
- 名前: やん
- そうですね。人と関わるのは苦手です。失敗しかしないので……。
他にも色々ありますが、色んな悩みをかかえた結果、いつも自罰や自殺に走るのが僕の悪い癖だそうです。 だからまずはそこをなおしたいです。
|
15に対する返信 ( No.17 ) |
- 日時: 2016/07/19 00:30 (access-internet)
- 名前: 静御前
- いやいや、それはおかしいことではないよ?こういうサイトだから、色々言葉は返ってきますからね。
大人は心療内科、精神科など行政機関色々使う選択が出来るんでしょうが、子供は学校という閉鎖された空間でしか生きていくことが出来ないうえに、毎日見る顔も決まっていますからね。
そもそもが、大人と違ってお金も自由に使えない中で出来ることや、やれることというのが決まっているのですから、仕方ありません。
実際私も教師に相談して、助かったところは助かりましたし。色々持病抱えていますが、それがそれだと判明したのは、教師のおかげですからね。
膝と膝を突き合わせての会話が出来る家庭もあるんでしょうが、家庭によっては何をどういっても、最初から聞く耳もたずにして、頭ごなしに駄目駄目駄目駄目という家庭だってありますからね。
私もまたそういう家庭でしたから、色々その当時それが病気だと判明するまえにその症状で苦しんでいたんですが、どれだけ親に言ってみても馬鹿にしたような悪態しか返って来なかったですもんね。
それを、その当時担任して下さった教師がオカシイと病院に連れて行ってくださり、精密検査を受けてから治療が始まり、今現在に至っていますが、あの時に先生がいて下さったからという恩は私も忘れたことはありません。
|
NO16に対する返信 ( No.18 ) |
- 日時: 2016/07/19 00:36 (access-internet)
- 名前: 静御前
- 上手くいかない子だろうなというのは、文章交わしてても分かります。
先程、私が誤字したのをこういうのははっきしさせたいのでと指摘された時の件もそうですね。
それくらいの歳なんであれば、今更教わることでもないと思うことなんですけどね。
相談に乗って頂いているんですからね。そうでしょう?それを、相手の揚げ足を取る必要ってありますか?返信するかどうかを、一瞬考えたくらいです。
自分本位にしか物が言えない、出来ない子なんだろうなという印象は大体分かったような気がしました。
自分の悪い所と向かいあって、自分自身を見つめ直し、自分自身をもっと理解することから始めないと、いつまでたっても同じままですよ?
|
No.18に対する返信 ( No.19 ) |
- 日時: 2016/07/19 00:52 (softbank126087107218.bbtec.net)
- 名前: やん
- すみません。
|
クールカウンセラーって、話したことをばらすのですか? ( No.20 ) |
- 日時: 2016/07/19 04:20 (softbank126006046024.bbtec.net)
- 名前: k
- スクールカウンセラーねえ
まあおじさんも随分前になるが 普通の大学でた(普通の) カウンセラーにいったことあるが
当時はなんだったかな?人間関係だったか 気持ち的なものだったか おじさんも若かったからそんな内容で 相談したと思ったが
返ってきた言葉が
そんなの我慢すればいい
だからな、、
我慢できないからわざわざ カウンセリング受けに来てるんだが、、 と本当に絶句したけどね
学校で教わる心理学ってホントダメなんだよね カウンセラー本人が 地獄見たわけでもなく 苦労した わけでもないから 言う事に (ウェット感)が無いんだよね 乾いてるんだよ
相談するならまだギャルや キャバ嬢 オカマや 駄菓子屋のおばさんに相談したほうがいい この人達は苦労してるからね 苦労してる人は 会話に (ウエット感)があるし 何より話してて心地いいからな
後 貴方のその症状は うつ病の初期症状
だからね
まず心療内科いったほうがいいぞ?
|
Re: スクールカウンセラーって、話したことをばらすのですか? ( No.21 ) |
- 日時: 2016/07/19 04:35 (softbank060069088211.bbtec.net)
- 名前: いえ
- 俺も筒抜けだったわ
|
Re: スクールカウンセラーって、話したことをばらすのですか? ( No.22 ) |
- 日時: 2016/07/19 06:43 (au-net)
- 名前: 匿名
- 私は確認されたよ。
『それはいじめにあたるから、できればそれは担任に話したい。じゃないと解決しないと思うから。いつでも話は聞くからどうかな?』って言われて話していいと言ったら後日担任と他の教師が色々としてくれて?? 解決しました。いじめのみんなから謝られました。ただ、絵を描いたり塗り絵をしたり話をしながら箱庭だったり安心できましたよ。
|
Re: スクールカウンセラーって、話したことをばらすのですか? ( No.23 ) |
- 日時: 2016/07/19 15:26 (spmode)
- 名前: kaz
- No.19までのやり取りを見る限り、おかしな人間に対する
見極めも小学生の頃とは違い、高校生になった現在のあなたなら (よほど運悪くおかしな相手に当たらなければですが) 注意さえして相談すれば、精神的な悩みに対する親の理解不足を含めた 対策についての相談や助言を受けれると思います。
|
No.18に対する返信 ( No.24 ) |
- 日時: 2016/07/19 16:13 (softbank126087107218.bbtec.net)
- 名前: やん
- 昨日は、落ち込んでしまって「すみません」としか言えませんでした。
本当に、不快にさせてしまってすみません。 こんなのただの言い訳ですが、良かれと思って言ったんです。 決して「揚げ足をとろう」なんて思っていた訳ではないんです。許してくれなんて言いませんが、以後気を付けます……。
|
No.20に対する返信 ( No.25 ) |
- 日時: 2016/07/19 16:16 (softbank126087107218.bbtec.net)
- 名前: やん
- そうなんですね…………。今更キャンセルする勇気もないので一応話はすることにしましたが、あまり期待しないでおきます。
病院は、行けないんです、父は「そのくらい思春期ならよくある、問題ない」と言って連れて行ってかくれませんし、お小遣いもない上にバイトも禁止なので、自分一人で行くこともできません。
|
No.21に対する返信 ( No.26 ) |
- 日時: 2016/07/19 16:22 (softbank126087107218.bbtec.net)
- 名前: やん
- > 俺も筒抜けだったわ
そうなんですね。やっぱりそういうことする方多いのでしょうか……。
|
Re: スクールカウンセラーって、話したことをばらすのですか? ( No.27 ) |
- 日時: 2016/07/19 18:02 (enabler)
- 名前: リア
- スレ主さん大丈夫ですか?
勇気つけてあげたい。
大丈夫ですか?
絶対自殺とかしないで下さい。
自殺は、来世に行く時、長く天国やいろんな所行きます。人間は。
|
返信 ( No.28 ) |
- 日時: 2016/07/19 18:08 (access-internet)
- 名前: 静御前
- まぁ、大丈夫ですよ。こちらも、子供相手と思って最初から話しているので、年代考えればそういう所もあるかなと思い気にしていません。
スレ上での会話ですしね。
人によっては、目に見えない相手だからこそ、(スレ上での会話だからこそ、悪意的にしか取れない人もいるんでしょうが)
これだけ長いスレを打ち込みますからね。パソコン使って仕事をする人間は皆そうですが、一度打ち込み終わった後、編集掛けるというのが一般的です。
私もそのタイプで、誤字脱字なども打ち込み投稿し終わった後に編集します。もともとが古いタイプですし、小さな「っ」なども、ボタンが効かないので、打ち込むことが困難です。
面倒なので、一度文を作り終えてそれから細い編集をしていきます。
まぁ、それはいいとして。
揚げ足を取って言ったか、良かれと思って言ったかはいいとして、もう少し空気を読んで物を言ったほうがいいという感想はありますね。
君の年代ってのは私達大人と違って思ったことを、すぐ口に出やすい年代であるのは仕方が無いにしても、ちょっと君の場合は、それが嫌な形で出てくるみたいだからね。
結局それが、君の考えとは別の形に働いてしまい、こんなつもりでは・・・ということになるんだろうと思います。
相手と付き合っていく上で、大切なのは相手の悪い所も知らない振りをしながら付き合っていくことが大切な時もあったりするんですよ?
相手の悪い所をいちいち突っ込んでいっても、うまくいくものもいかないようになりますからね?
高校生というのであれば、もう大人の仲間入りです。後数年したら、社会人です。
いまスレ主さんに必要なのは、聞きたくないと思う言葉も、自分を成長させると思って、自ら率先して話を聞こうとすることじゃないのかな?
|
Re: スクールカウンセラーって、話したことをばらすのですか? ( No.29 ) |
- 日時: 2016/07/19 18:51 (ocn)
- 名前: ヒロ◆uUJpwb8PnxQ
- やんさん、
スクールカウンセリングに、抵抗がおありなんですね。
以前の経験からすると、トラウマになってしまったのでしょうか…
スクールカウンセラーは、臨床心理士の資格者が基本あたります。 守秘義務が、法令で課せられております。 基本的に、どんな話をしても、一切合切、他に漏らしてはいけないことになっています。 しかし、相談者が死んだり傷つく恐れのある場合や、他人に同様の被害を及ぼす恐れがある場合は、必要な場所に通報することができます。
このため、以前に虐待されていたという話から、緊急措置として、学校側を通じて親御さんへ話がいったものと思われます。
また、カウンセラーさんにもレベルの高い低い、上手い下手があります。 更に、相談者との相性もあります。
学校や、親に話されたくない場合は、絶対に死なない約束等々、 自他を含めて、危害が及ばないことを前提に、内緒にしてもらえるよう、念を押す必要があります。
カウンセラーさんをみて、どこまでお話をするか決めても良いですね。 全て話終わったら、お話を終わる前に、絶対に学校や親に内緒にしてもらえるか、念を押すと安心できるかと思います。
あまり、疑心暗鬼にならず、肩の力を抜いて、お話をしてみてください。
|
スクールカウンセラーって、話したことをばらすのですか? ( No.30 ) |
- 日時: 2016/07/19 20:11 (softbank126006046024.bbtec.net)
- 名前: k
- 今はどんなバカ親でも
うつくらい知ってるはずだけどな
なんか根本的に勘違いしてるが スクールカウンセラーに いくのは何故かね?
貴方の身に起きてる問題を 解決するアドバイスを受けるためよね?
そのスクールカウンセラーが バカじゃなければ (心療内科)へいくことを 薦める筈 だから スクールカウンセラーに行かないで 心療内科いっても結果は同じ
親父を説得するほうが スクールカウンセラーなんかより 問題だと思うぞ?
|
No.22に対する返信 ( No.31 ) |
- 日時: 2016/07/19 21:08 (softbank126087107218.bbtec.net)
- 名前: やん
- そういう良い方もいらっしゃるんですね。そうだといいです。
|
No.23に対する返信 ( No.32 ) |
- 日時: 2016/07/19 21:12 (softbank126087107218.bbtec.net)
- 名前: やん
- そうでしょうか。そうだといいのですが……。
とりあえず明日話すのは確定事項なので、頑張ってみます。
|
No.27に対する返信 ( No.33 ) |
- 日時: 2016/07/19 21:18 (softbank126087107218.bbtec.net)
- 名前: やん
- ありがとうございます……。
でも、来世とかはちょっと信じられないです。親が変な新興宗教に入ってるせいで、色々と痛い目みたので…………。
|
No.28に対する返信 ( No.34 ) |
- 日時: 2016/07/19 21:45 (softbank126080251036.bbtec.net)
- 名前: やん
- 空気、読んでるつもりなんですけどね……なかなかうまくいきません。僕は基本的に今この瞬間よりも長いスパンでものを見たいと思っていて、「今注意すれば少し不快な思いをさせてしまうかもしれないけど、もし本気で間違えていた場合に、今よりも大事な時に間違えるよりはマシだろう。もし本当はちゃんと分かっててただの誤字なら、(頭いいだろうから)注釈をつければこの意図を汲み取ってくれるだろう」と思いました。
ですが、ちょっと短絡的だったみたいです。頭良いか悪いかというのは、両極端でしたね。 すみません、気を付けます。
|
No.29に対する返信 ( No.35 ) |
- 日時: 2016/07/19 21:54 (softbank126080251036.bbtec.net)
- 名前: やん
- そうですね、それについて考えていても虐待の記憶と違って胸が痛んだり息が荒くなったりすることはないので、トラウマというほどではないと思いますが、結構苦手です。
なるほど…………そうだったんですね。じゃあ、あれは善意からの行動なんですね。
分かりました。もし不安だったら、「話す時は事前に言って欲しい」と言うことにします。
|
No.30に対する返信 ( No.36 ) |
- 日時: 2016/07/19 21:58 (softbank126080251036.bbtec.net)
- 名前: やん
- そうですね、父も知ってます。母が躁鬱病だったので。ですが父は、「それくらいなら大丈夫だ」と言います。
なんというか、僕から言っても父はまともに聞かないので、スクールカウンセラーの方が病院に行けと言っていた、という事実があればなんとかなるかな、と思ったのも理由の1つです。
|
Re: スクールカウンセラーって、話したことをばらすのですか? ( No.37 ) |
- 日時: 2016/07/19 23:27 (softbank126087107218.bbtec.net)
- 名前: やん
- すみません、落ち込むと寝てしまうせいで、返事が遅くなりました。
遅くなっても頑張って返事するので、明日までにもう少しでも話を聞いておきたいです……わがまま言ってすみません、お時間ありましたら、返事ください…………。
|
Re: スクールカウンセラーって、話したことをばらすのですか? ( No.38 ) |
- 日時: 2016/07/19 23:57 (spmode)
- 名前: 匿名
- ざっとスレを読んだけど、君はとても素直な子だと思ったよ。私は好きだな。
スクールカウンセラーは守秘義務があるものの何だかんだで情報が筒抜けだ。
ほかの人も言ってるように、彼等は金持ちな家庭に生まれそれなりに社会の荒波に揉まれつつも結局お幸せに育って大学院を卒業した人間が多い。
しかも 自分の手足がボロボロに壊死し骨が見えてもなおリスカやアムカがやめられず手足を拘束して入院するような患者や、知能に問題は無いのに発達障害を抱え一見健常者と何も変わらないので本人も周囲も障害に気付かず異常なまでに生きづらさを抱え生きる気力を失いかけている患者を毎日のように扱う病院勤務のカウンセラーと、せいぜいおこちゃまのリスカごっこの相手をして半ば暇な公務員みたいに働いてるあまあまなスクールカウンセラーじゃ仕事に向き合う姿勢も…ね。
どうしても病院に行きたいのであれば腹痛やストレスによる吐き気で苦しんでいるふりをして、救急車を呼んで無理やり病院で見てもらうという手もあるが、君の場合は嘘をつくとさらに自分を責めてしまいそうだな。
|
NO34に対する返信 ( No.39 ) |
- 日時: 2016/07/20 00:15 (access-internet)
- 名前: 静御前
- 何ていうか・・・・どういったらいいのか分かりませんけども。
恐らくなんですが、スレ主君は人に対して出方が強すぎるんじゃないのかな?他人のこと、上から態度で見ている節があるよね?
更に言えば、相手のことを思いやってというけれど、最初のスレには僕はこういうのはスルー出来ない性質なんでとか、かなり偉そうなというか、自分本位な書き方になってましたよ?
いえ、間違いを指摘されたことがどうという訳ではないんですよ?
でも、今回のスレにしても・・・性格が出ているなと思ったんですよね。
話せば話すほどというか、貼り付けが出来ないので、省略しますが「」の中に書かれている内容などを見る限りでは。
他人のことを、上から態度で見ているんだろうという感じがありありですよね?要するに、自分本位ですよね?これは、誰と付き合っても上手くいくわけないだろうなと、思いますよね?恐らく誰が見てもそう思うと、思いますよ?
まぁ、先程書いたように君みたいな年頃は思ったことを口に出しやすいというのが、あるとは思うんですが、相手のことを思いやった言い方が出来てないというのがありますね?
例えば、相手に恥をかかせないように、相手が嫌な思いをしないようになどといった、基本的な配慮というか、まるまる欠けてますもんね?
高校生くらいの年頃であれば、そこらへんは分かっていていいところでもあると思うのですが、周りはもしかしたら既にそこが成長しきれているんでしょうが、君が恐らくついていけてないんじゃないのかな?
それで、合わない合わないとなるんじゃないのかな?
ちょっと、後ろを振り返ってみてご覧?自分に対して周りが今迄どういってきたかを。
自分が上手くいっていないのは、自分の物言いが周りとは違ってたと思わない?
|
No.38に対する返信 ( No.40 ) |
- 日時: 2016/07/20 00:35 (softbank126087107218.bbtec.net)
- 名前: やん
- 素直、ですか…………そうだと嬉しいです。
僕は多分、「リスカごっこしているおこちゃま」に入ると思うので、そういう意味では僕にスクールカウンセラーの方は丁度いいのかもしれませんね。
先々週くらいに、薬をいっぱい(と言っても二週間分くらいですけど)飲んだんです。その時は一日中ずっと吐きっぱなしで、流石に病院いったんですけど、悩みの内容が軽かったからか、精神的な処置はしてもらえませんでした。だから父の言う通り、自殺未遂なんて思春期ならよくあることなのかなって、ちょっと不安になってます。 それで今回は、体の不調ではなくて心の話だけをしようかなと思ってます。 吐き気が原因で病院行くのと、悩みが原因で病院に行くのでは、行く科も対応も違うでしょうし……。
|
No.39に対する返信 ( No.41 ) |
- 日時: 2016/07/20 00:50 (softbank126087107218.bbtec.net)
- 名前: やん
- 上から目線なのと俯瞰的なのは違うと思ってました……いえ、例え違ったとしても、少なくとも僕は前者なんですね。すみません。
長々と説明しても、面倒だと思われるだけじゃないですか? だから自分の押し付けがましい「あなたのため」という主張は言わず、敢えてああいった言い方にしたんですけど…………もっと良い言い方があったかもしれません。もっと良く考えるべきでした……。
すみません、少なくとも僕は、今ここで注意されるよりも、実際に面と向かって会話している時や、自分よりも立場が上の方と話す時に間違える方が恥ずかしく、嫌なことだと思いました。 ですが、静御前さんは違ったのですね……当然ですよね、価値観はそれぞれ違いますよね。独り善がりでした。
|
Re: スクールカウンセラーって、話したことをばらすのですか? ( No.42 ) |
- 日時: 2016/07/20 02:07 (spmode)
- 名前: kaz
- 最初の
>小学校の頃先生にスクールカウンセラーと話すよう言われて、訊かれたことに答えたら >数日後に先生が家庭訪問に来て、お母さんに怒られたことがあり、 >以降スクールカウンセラーが苦手です。 これについては、(あなたには不本意だったでしょうが)あなたがまだ小学生だった事から「事実確認を含めて家庭訪問をして親と話し合ったほうが良い」と判断された為であったろうと推測されます。 今は高校生という事もあり「家や学校への連絡内容 と範囲を交渉・要請」する事は十分に可能でしょう?
>先々週くらいに、薬をいっぱい(と言っても二週間分くらいですけど)飲んだんです。その時は一日中ずっと吐きっぱなしで、流石に病院いったんですけど、悩みの内容が軽かったからか、精神的な処置はしてもらえませんでした。 >だから父の言う通り、自殺未遂なんて思春期ならよくあることなのかなって、ちょっと不安になってます。 思春期に自殺を考える程度の人は居るとしても、自殺未遂までとなると話は別です。 考えはしても実行はしませんし、実行するのを思い止まるのが 普通です。 自傷やODを「実行」した時点で『専門家による治療』を受ける 必要は十分にあると私は考えます。
>カウンセラーが病院へ行くべきだと言ってくれれば「病院なんか行かなくても大丈夫だ」と言っていた父も病院に連れて行ってくれるのではないか、というような期待もあります。 この点については、できれば「次回のカウンセリングで父を同行するので 病院へ行けるように一緒に説得できませんか?」と頼んでみるのも 一つの手ではないかなと思います。 まあ、父親が拒否するようなら別の手段を考えないといけませんが。 ちなみに >親が変な新興宗教に入ってるせいで、色々と痛い目みたので…………。 これはその父親の話ですか?
>「今注意すれば少し不快な思いをさせてしまうかもしれないけど、 〜中略〜 >この意図を汲み取ってくれるだろう」と思いました。 善意の注意を自分への攻撃と受け取ってしまう人も居て、 今回は不幸にもそんな人に当たってしまっただけですね。 運が悪かったと思って諦めましょう。
|
Re: スクールカウンセラーって、話したことをばらすのですか? ( No.43 ) |
- 日時: 2016/07/20 02:31 (openmobile)
- 名前: 通りすがり
- 最近では、いじめ問題なんかは学校全体で対応するのが国としての方針です。
そのため、いじめ問題、いじめにつながりかねない要因は、すべて学校全体で共有されます。 もちろん、親にも報告があります。
しかし、カウンセラーの方は、報告するかしないか、については、嘘をつかないと思います。 なので、話のはじめに、こういうことがあったので親には言わないで欲しいと言ってみるのはどうでしょうか。 そんなことは出来ない、と言われたら、そのまま帰ることもできるはずです。
|
No.42に対する返信 ( No.44 ) |
- 日時: 2016/07/20 02:31 (softbank126080252066.bbtec.net)
- 名前: やん
- なるほど、確かにそうです。一応、事前に言うことはリストアップしてるので、そこに入れておきます。
そうなんですね。 僕の友達にも、同じく自傷をしていた人がいるのですが、彼女はそれなりにうまく生活できているみたいで、最近は自傷もしてないし、楽しいと言っていました。 これは、自然になおることもあるということですか? それとも、彼女の強がりでしょうか。 彼女にも、同じような処置をすすめた方が良いですか?
なるほど、確かにその方が確実かもしれません。もし「病院に行ったほうがいい」と言われたら、言ってみます。
この時僕が言った「痛い目」を見る原因となったのは母ですが(ちなみに離婚して今はいません)、父も同じ宗教に入っています。
いえ、これは僕の言い方が悪かったので…………。もっと何か、相手の自尊心を傷付けない方法があったはずです。それを思い付くまで考えずに発言した、僕が悪いです。
|
No.43に対する返信 ( No.45 ) |
- 日時: 2016/07/20 02:41 (softbank126080252066.bbtec.net)
- 名前: やん
- 相談内容は学校とは関係ないのですが、それでも共有されてしまいますかね……。
でも、とりあえず最初に訊ければ安心ですね。頑張ります。
|
スクールカウンセラーって、話したことをばらすのですか? ( No.46 ) |
- 日時: 2016/07/20 04:27 (softbank126006046024.bbtec.net)
- 名前: k
- そういうことなら
大ジョブじゃないかね?
母親がうつだったなら 親父さんはうつをある程度熟知してるはず うつってのは経験者だと (明らかに)っていう挙動がある 毎日見てた人ならそれには気づくから 親父さんが(うつじゃない)っていうなら うつでは無いと思ってまず問題無い
それなのにスクールカウンセラーいって うつ認定してもらいたいってのは 少し変だけどな
病気になりたいのかね? 普通はうつじゃないって 言われたらほっとするもんだが、、
とにかく 親父の言う事聞いたほうが いいと思うぞ?
|
No.46に対する返信 ( No.47 ) |
- 日時: 2016/07/20 07:00 (softbank126080252066.bbtec.net)
- 名前: やん
- 別に僕、うつになりたい訳じゃないんですけどね……(苦笑)
僕が求めてるのは現状の好転で、こういう風に相談すると大抵色んな人に「その症状はうつだ、先ずは病院に行ったほうがいい」と言われるので、「そうなのかなぁ、もしそうなら行きたいけど、でも病院行けないんだよなぁ」と思ってるだけです。 病気でない可能性が高いのなら、話は簡単ですね。スクールカウンセラーの方に解決策を訊いてそれに従えば、お金もかけずによくなれるでしょうし。
ただ気がかりなのは、母いわく「お父さんは宗教の話ばっかりで、病気のことは全然分かってくれなかった」と言っていたことと、僕のことなんて気にしてないということですかね…………。
|
No.46に対する返信 ( No.48 ) |
- 日時: 2016/07/20 07:17 (softbank126080252066.bbtec.net)
- 名前: やん
- 補足です。
ただ、「もし病気だったら、周りの人は『僕は(僕なりに)辛いんだ』ということを分かってくれたのかな、もしそうなら病気になりたい。『大丈夫でしょ』以外の解決策が欲しい」と思ったことはありました。 すみません、一度もないような言い方してしまって。嘘でした。
|
Re: スクールカウンセラーって、話したことをばらすのですか? ( No.49 ) |
- 日時: 2016/07/20 07:22 (softbank126080252066.bbtec.net)
- 名前: やん
- みなさんありがとうございました。
僕は今から学校に行くので、スクールカウンセラーの方と話す前にここにこれるのはこれが最後になります。 どういう結果になるかは分かりませんが、皆さんのアドバイスを参考に頑張ります。
もし良ければ、話が途中の方はお返事ください。今日の結果も交えて、もう少しお話聞きたいです。
|
Re: スクールカウンセラーって、話したことをばらすのですか? ( No.50 ) |
- 日時: 2016/07/20 07:55 (enabler)
- 名前: リア
- 頑張って下さいね。宗教でもなんでもいいから、いろいろ大変だろうと思うけど、お父さんのこともお母さんのことも振り回されない様に。決して揺るぎないとうに。では。
行ってらっしゃい。頑張れ!
よくお話聞くことだね。気をつけて。宗教のことも考えておいても大丈夫です。
病気も。
整理していますね。OK 悩みは全部言って、プライベートの事は確認してお話すること。言いたいことを話すこと。いいね。
|
NO42に対する返信 ( No.51 ) |
- 日時: 2016/07/20 11:07 (access-internet)
- 名前: 静御前
- すみませんが、いかにも私の人格に問題があるような書き込みはやめて頂けますか?そちらが注意してさしあればいいとしたら、善意の注意を自分への攻撃と受け取る方もいるのでという部分だけだったのでは?
人間みな同じ人格を持って生きていっている訳ではないのですから、貴方のほうこそ配慮するべきですね!
|
Re: スクールカウンセラーって、話したことをばらすのですか? ( No.52 ) |
- 日時: 2016/07/20 12:24 (enabler)
- 名前: リア
- 大丈夫ですか?
気をつけてお話して欲しいですよね。
何が言いたいかさっぱりわからないので。スレ主さんと他の人達。
静御前さん、大丈夫ですか?
僕にはこういうお話はよく理解出来ません。
お話がスレ主自身気を止めている様な気がします。
静御前さんは悪い訳じゃないけど。
お話のやり取り見ているとすれ違いしています。心が強い訳じゃないみたいだけど、ここのスレ主さんは。喧嘩売る様錯誤しているのは、みんなおかしくさせてるのは、誰なんでしょうか?コメントに当てはまることありませんよ。
気をつけてお話して欲しいです。すれ違い野郎は。
|
Re: スクールカウンセラーって、話したことをばらすのですか? ( No.53 ) |
- 日時: 2016/07/20 16:25 (mesh)
- 名前: りお
- ある程度解決しているかもしれませんが、自分が受けたときについて。
自分は高校の時にスクールカウンセラーをすすめられて受けたことがありますよ。
基本的にカウンセラーから担任、必要であれば親にまで話は行くと思います。 表向きは誰にも言わないというかもしれませんが、それでは仕事にならないので最低限学校には伝わります。 自分の場合は学校のことと家のことを相談しましたが、解決方法が学級にカウンセラーが乗り込んできたことと、親とカウンセラーの二者面談でしたよw
ただ悩みを聞いてもらうだけなら学校より匿名の電話機関のほうがいいかもしれません。 もし学校斡旋のカウンセラーを受けられるなら、その情報は親、口の緩い担任だと下手したら生徒にまで伝わると思ってください。
|
NO52に対する返信 ( No.54 ) |
- 日時: 2016/07/20 17:18 (access-internet)
- 名前: 静御前
- 有難うございます。最初の流れから気がついたらそういうやりとりになっていたのですが、考え方もありますからね。
優しい言葉を掛けてあげるだけが、優しさではないですしね。
|
Re: スクールカウンセラーって、話したことをばらすのですか? ( No.55 ) |
- 日時: 2016/07/20 19:39 (ocn)
- 名前: ヒロ◆uUJpwb8PnxQ
- やんさん、
どうだったのでしょうか?
上手く話せてたら良いのですが…
|
スクールカウンセラーって、話したことをばらすのですか? ( No.56 ) |
- 日時: 2016/07/20 19:54 (softbank126006046024.bbtec.net)
- 名前: k
- よくわからんが
話をまとめると 親父がアホで そのせいであちこち相談しに いってるといったところかな?
したら親父の (お前はうつじゃない)は あてにならんよね で、まずは貴方のうつなのかうつじゃ ないのかを判断するマトモな人間に アドバイスをってのはわかるけどな
だからおじさんは思うんだが 仮にスクールカウンセラーに面接して うつって言われたら心療内科 行く事になるんだよね だからこの場合最初から 心療内科いくのが話は速い 親父がバカなら母親に頼んで 治療費くらいなんとかしてもらえばいい 大した金額じゃないから そのくらいはなんとかなるはず
で、もう一個 スクールカウンセラーに うつじゃありませんって言われた場合 (じゃあなんなのよ?)になる まあ症状からするとパニック障害か PTSDあたりになるかとは思うが
どっちにしろ心療内科にいくことになる パニックもPTSDも治療薬はうつと同じ 結局心療内科へはいかなきゃならん のだよ カウンセリングで治る 精神疾患なんて存在しないからね
で、どちらでも無い場合 ただの(健常者)になる 普通の一般人だからそもそも カウンセリング自体いらないってこと になるんだよ
それに医者じゃないカウンセラー しかもスクールカウンセラーなんかに うつの見分けできるやつは ほとんどいない 医者でも出来ないくらいだからね
本来カウンセラーってのはまず 医者にいって その患者に適した カウンセリングを医者が紹介状書いて スイセンするもの カウンセラーに最初にいって 医者じゃそもそも順番が違う カウンセラーにそんな能力 無いんだよね 普通は
元カウンセラーが言ってるんだから 間違い無いよ?
|
No.50に対する返信 ( No.57 ) |
- 日時: 2016/07/20 21:03 (softbank126080252066.bbtec.net)
- 名前: やん
- 遅くなってすみません。
スクールカウンセラーの方と話せたのですが、結果から言うと、殆ど得るものはありませんでした……。 色んな考え方や方法を教えてくださったのですが、すべて既に知っていて、試したことのあるものばかりでした。 唯一の収穫は、病気だとは言われなかったことですかね。そこがはっきりしたのは個人的に嬉しいです。
|
No.53に対する返信 ( No.58 ) |
- 日時: 2016/07/20 21:10 (softbank126080252066.bbtec.net)
- 名前: やん
- 一応、話す人、内容の確認はしてくれましたが……話を聞いた先生の反応にもよるでしょうしね…………覚悟しておきます……。
|
NO57に対する返信 ( No.59 ) |
- 日時: 2016/07/20 21:11 (access-internet)
- 名前: 静御前
- いやいや、それはね違うよスレ主君。
病気かどうかを判断するのは、医者だけで、所詮は唯のカウンセラーに君が何かの病気であるかどうかだなんて、分からないからね?
だから、上の方々は皆(君は難しいって言うけども)病院に行くことを勧めているんだよ。
よくこの掲示板にこれは、病気ですか?なんてスレが立てられるんだけども、私達素人にそんなの分かるわけないからね。
カウンセラーだって、同じだよ?君の話を聞いて、この場合はどうしたらいいとかの勉強はしているかもしれないけども、医者じゃないんだから、この仕草は何ていうもので・・・なんてところまでは、勉強なんてしてないからね?
|
No.55に対する返信 ( No.60 ) |
- 日時: 2016/07/20 21:18 (softbank126080252066.bbtec.net)
- 名前: やん
- 結果から言うと、殆ど得るものはありませんでした……。
色んな考え方や方法を教えてくださったのですが、すべて既に知っていて、試したことのあるものばかりでした。 唯一の収穫は、病気だとは言われなかったことですかね。そこがはっきりしたのは個人的に嬉しいです。
|
No.56に対する返信 ( No.61 ) |
- 日時: 2016/07/20 21:27 (softbank126080252066.bbtec.net)
- 名前: やん
- 大筋はそんな感じです。
母は今いないので、父に頼むしかないんです……。 祖母も一緒に住んでますが、お金は父が管理してるので…………。
あ、カウンセリングじゃなおらないんですか? 知りませんでした…………。 だとする、カウンセラーの方が提示してくださった解決方法は一体何なのでしょうか。 物事の受取り方を変える訓練をしようみたいな話をされたのですが、僕一人では結局見直しても堂々巡りになってしまって、意味がないなと思ったんですが…………。
カウンセリング自体いらない、病院に行く必要もない、となった場合というのは、現状の問題は全て自分で解決できる、今はやろうとしてないだけ、ということになるのでしょうか。
そ、そうだったんですね…………じゃあやはり、なんとかして病院に行くしかないのでしょうか。
|
No.59に対する返信 ( No.62 ) |
- 日時: 2016/07/20 21:34 (softbank126080252066.bbtec.net)
- 名前: やん
- そうだったんですね……全然知りませんでした。
病気じゃなければいいですけど、もし病気だったら病院行かないと治らないんですよね…………。 どうすればいいのでしょうか。父は分かってくれない、祖母はお金持っていない、僕自身もお金持ってませんし…………。
|
返信 ( No.63 ) |
- 日時: 2016/07/20 21:55 (access-internet)
- 名前: 静御前
- ちょっと、聞きなおしたいんだけども、具体的にどういった症状に悩んでいるの?
何を病気なんじゃないかと、心配しているわけ?
|
No.63に対する返信 ( No.64 ) |
- 日時: 2016/07/20 22:16 (softbank126087104006.bbtec.net)
- 名前: やん
- 既にスレ内で言ったものも含め、不安なもの、困っているものを箇条書きにします。
・気分の上下が激しい。 ・気分が良いと、自分で自分がコントロールできない。 ・自罰的。自分の失敗や欠点に対して、自傷してみたり、食事を抜いてみたり、寝るのを我慢してみたりしてしまう。 ・落ち込むと、胸が痛くなり、息が早くなったり(場合によっては呼吸できない時も)、猛烈に不安になってどこかここではない場所に逃げたいという感覚に襲われる。自傷すると落ち着く。 ・最近は一日中体がだるく、主に足が上がらない。 ・たまに頭がぼーっとする。 ・落ち込むと、すぐに寝てしまう。 ・相談に乗ってくれる友人に依存してしまう。 ・自殺未遂や、それに準ずる行動。
とりあえずこれ全部なおすのが目標です。
|
返信 ( No.65 ) |
- 日時: 2016/07/20 23:18 (access-internet)
- 名前: 静御前
- 気分がいいと自分自身をコントロール出来ないってのは??
|
Re: スクールカウンセラーって、話したことをばらすのですか? ( No.66 ) |
- 日時: 2016/07/21 00:07 (ocn)
- 名前: ヒロ◆uUJpwb8PnxQ
- やんさん、
身体的に様々な症状が出ているようですね。 カウンセリングは、しばらく続けてみることをおすすめいたします。
スクールカウンセラーさんが薦めたのは、やんさんの思考がなるべくマイナスに傾かないように、堂々巡りしにくくなるように、考え方の練習をしてみましょうということです。
そうすることで、様々な事を素直に受け止めることができ、柔軟な問題解決を可能とする思考方法が身に付きます。
心中にある。いろいろな悩みごとを整理し、やんさん御自身が、 必要以上に自責の念にかられる事を防ぐ方法が身に付きます。 御自身と、周囲の事柄を、客観的に正しく認識し、冷静な判断ができるようになります。
カウンセリングは、直接心の中に作用し、問題を見極めて、やんさん御自身がやんさんらしく答えを導き出せるようになるのを、お手伝いするものです。
体を健康に鍛えるのには、スポーツジムが利用されます。 心を健康に回復させ、ストレス耐性方法を身に付けるのがカウンセリングです。心の中のジムとお考えください。
体が病気やけがすれば、医療機関で治療が必要です。 心の不調が原因でも、体に様々な変調が起きたら、やはりお医者様に診てもらうことが必要です。 検査などにより病名を特定し、療法と投薬で、治療を進めていきます。
同時に、カウンセリングも受けて、心の中の悩みを生む原因を、何とか解消したり軽減したりすることが有効です。
さて、結論です。 カウンセリングは、続けて、悩みごとを整理整頓。今後のストレスに 対処する考え方を身につけます。
スクールカウンセラーさん等に、上手に働きかけをお願いして、 御父様に通院をさせてもらえるよう説得してもらうのも有効です。
通院できれば、様々な身体的苦しみを押さえてくれるお薬がもらえます。 療法と投薬で、心身の辛さを軽減し、カウンセリングで悩みのもとを軽減する。 両面作戦が現在の精神科リハビリテーションの主流です。
御理解いただけたでしょうか?
御父様にしてみれば、様々な御配慮があって、我が子は通院させずとも乗り越えてくれるはずだと信じたいのだと思います。 しかし、それは今のやんさんにとっては、あまりに厳しい… 辛すぎます。 すぐには御父様を説得できなくとも、カウンセリングで、心を軽くしていく努力は始められます。
長くなってしまいすみません。 ご参考となれば幸いです。
|
No.65に対する返信 ( No.67 ) |
- 日時: 2016/07/21 07:28 (softbank126046036007.bbtec.net)
- 名前: やん
- 頭が真っ白になるというか、後先考えずになんでもやってしまいます。そしていつもやりすぎて、問題を起こします。
この時は考えるということができないので(考えてるふり、はたまにしますが)、その場の思い付きで、喋ったり行動したりします。思い付いたことは吟味せずすぐやってしまいます。よく意味のない嘘もつきます。 夢中、みたいな感覚に近いでしょうか……。 具体例としては、片足立ちしている人の軸足にちょっかい出して転ばせてしまったり、寂しい気持ちが暴走して、かまって欲しくていじめをしてしまったり…………。 自分でも何でそんなことしたのか、皆目見当が付かないことばかりです。
|
返信 ( No.68 ) |
- 日時: 2016/07/21 07:49 (access-internet)
- 名前: 静御前
- もしかしたらなんですが、それって発達障害、高次機能とかそういった類なんじゃないでしょうか?
そういう病気の子って、そんなことしてきますもんね。病気持ちの子は皆とは言わないですが、そう当て嵌めてみると、前回私にそのまま言った言葉の意味も分かってくるような気がします。
一度その検査をしに行ってみませんか?私も医者じゃないので、それとはっきし言い切れないんですが、そこらへんでの検査がのぞましいんじゃないかと思います。
そうでした、君の場合は親のことがありましたね。あー・・・難しいかもしれませんね。逆に、悩んでいるというのでカウンセラーに行くのと、脳神経内科は訳がちがいますもんね。
どうしたもんですかねー・・・・。私も暫く考えてみますね。
|
Re: スクールカウンセラーって、話したことをばらすのですか? ( No.69 ) |
- 日時: 2016/07/21 09:09 (spmode)
- 名前: ヒロ◆uUJpwb8PnxQ
- やんさん、
後で後悔するような行動が多いと感じておられるのですね。 そろそろ、年齢的に他の人達と比べて、不安に思いますよね。 ちょっかい出した相手から、嫌われると、凹みますもんね。 自分はどうしようもないヤツと、悩んでしまうのでしょうか。 けして、御自身を責め過ぎないようにしてください。
さて、 病名をつけて、お薬を処方できるのはお医者さんだけです。 一番良いのは、通院して、検査、治療していくことです。
しかし、それには、御父様の御理解がないとできませんね。 お金もかかりますし…
スクールカウンセラーさんが、臨床心理士なら、 検査や、認知行動療法等の知識もありますから、 通院できるようになるまでの、心のケア、支援と 日常生活での問題となりそうな行動を、コントロールする 練習方法等をアドバイスしていただけるものと思います。 カウンセラーさんの実力と相性をみながら、カウンセリング続けられては 如何でしょうか。 発達障害とか、高次機能障害という症状は、 病気として分類をされてはおりますが、 最近では、個性として扱うべきものであるという、 研究も進んでおります。 〜障害という呼びなそのものが、 不適当とする意見もあります。 要は、思い病気ではなく、対処法を、身に付ければ、 普通に生活できるということなんです。
その辺の詳しい御話も、カウンセラーさんにいろいろお尋ねになってみてください。
毎回のカウンセリングは、通常は一時間以内だと思います。 聞きたいな…相談したいな…どうしたら良いのだろう? ということは、思いついた時に、メモをとりましょう。 そのメモを元に、カウンセリングで、お話しすると、 時間を有効に使えます。
お試しください。
次回の御予約はされましたか?
次までに、御不安なことは、此方でお尋ねになってみてください。
では、良い1日をお過ごし下さい。
|
クールカウンセラーって、話したことをばらすのですか? ( No.70 ) |
- 日時: 2016/07/21 12:02 (softbank126006046024.bbtec.net)
- 名前: k
- なるほどね
大体わかったよ
パニック障害が妥当じゃないかな? 胸が痛くなるとか (身体に異常が出る)ってのは (ものの考え方)では起きないはず だからね 普通に考えれば 自律神経系統になんらかの異常がある そう考えた場合 パニック障害という 病気が当てはまる可能性が高い
一回(パニック障害)で ネット検索してみてください たぶん当てはまる部分が多いはず
で、パニック障害のお医者さんなん かが書いてるとこでは (対処法)も書いてある 自力で出来る部分と出来ない部分が 書いてあって 一回それをみて 自分で判断をしたほうが おじさんは良いと思うよね 貴方は人の言う事聞かないんだから 自分で納得するしか無いでしょ?
とりあえず言われたことは ネットで検索して 自分で調べてみたらどうかね? そのままカウンセラーとかに 依存しても どうにもならんと思うぞ?
|
No.66に対する返信 ( No.71 ) |
- 日時: 2016/07/21 13:10 (softbank126046036007.bbtec.net)
- 名前: やん
- 分かりました。カウンセラーの方とは、続けて話してみます。
書いて、それを見るだけでいいのでしょうか。
病院とカウンセリングは、2つで1つってことですか? 一応もう一度、タイミングを見計らって父に相談してみます。
もう一方のコメントについても、一緒に返しますね。
障害とか言われると、なんだか「まさか自分が」と言った感覚になります…………。そんなに心配することないのでしょうか。
メモですね。分かりました、やってみます。
来週一度、もし良ければ来てくれと言われました。行ってみます。
ありがとうございます。
|
No.68に対する返信 ( No.72 ) |
- 日時: 2016/07/21 13:27 (softbank126046036007.bbtec.net)
- 名前: やん
- 高次機能障害で調べてみたところ、当てはまるんじゃないかと思うところがちらほら…………そういえば、クラスメイトからもそういったことで注意されたり、引かれたりしたことがあります。
そ、そうですよね……障害かもしれないなんて言ったら、それこそ「そんなわけないだろ」で済まされてしまいそうです。 ですが、僕も一応、タイミングを見計らってもう一度父に相談してみようと思います。ありがとうございます。
|
No.70に対する返信 ( No.73 ) |
- 日時: 2016/07/21 14:12 (softbank126046036007.bbtec.net)
- 名前: やん
- 調べてみましたが、「発作は30分くらい続く」というところだけ違うかなって思いました。僕の場合は嫌なことがあった瞬間から数分(長く感じはしますが、恐らく本当に1、2分)だけ苦しくなって、そこからは思い出す度に苦しくなる感じです。
気持ちが落ち着いて、他のことに意識が向くようになると、なおります。多分違うものですよね。
僕言うこと聞けてないですか……すみません…………。頑張って父にもう一度相談してみます…………。
|
Re: スクールカウンセラーって、話したことをばらすのですか? ( No.74 ) |
- 日時: 2016/07/21 17:30 (spmode)
- 名前: ヒロ◆uUJpwb8PnxQ
- やんさん、
慌てたり、不安に思うかもしれませんが、落ち着いてください。
他の体の病気とは違って、人生経験を積んでいけば、 段々良くなる事の方が、多いのです。
夏休みの間、カウンセリング受けながら、カウンセラーさんと、 今後の方策をたてれば良いと思います。
特に、大きな精神的ショックを受けるような、大事件に遭遇しなければ、 急激に悪化するようなものではありません。
やんさんは、とても真面目で、何事にも真剣に取り組まれるタイプの方なんでしょうね。
ここは、ネットで検索する結果も、冷静に知識として吸収すれば良いのです。 結果に、一喜一憂しても、今は、しょうがありません。
お医者様に行ってから、そちらは考えれば良いことです。
ここでは、皆さんが、自己の経験に基づいて、大変貴重なアドバイスをしてくださいますが、全てを理解するのは、高校生さんには厳しくて当たり前だと思います。
聞かないのではなく、良く理解できないのですね。 御指摘いただいた方も、やんさんを、責めたのではないと思います。 やんさんの個性を尊重して、見あったアドバイスをいただいたと、解釈されると良いでしょう。
本来の学業以外にも、いろいろ勉強できる夏休みになりそうですね。 夏バテなさいませんよう、 お過ごし下さい。
|
Re: スクールカウンセラーって、話したことをばらすのですか? ( No.75 ) |
- 日時: 2016/07/21 19:31 (spmode)
- 名前: 匿名
- 因みに発達障害のたぐいは誰にでも当てはまるから、誰しも「もしかして自分も…」と思ったりするものだぞ。
スレ主は素直な分、暗示にかかりやすい性格だと思うからどうしても不安なら検査でもしておくといい。 発達障害は医者ではなく心理検査ができるカウンセラーではないと診断はできない。でもって医者がいないと発達障害にきく薬は出せないから発達障害支援センターか発達障害をみられる病院(精神科、メンタルクリニック、思春期外来)を探すといい。
あとネットの情報はこの掲示板も含めて信ぴょう性が極めて低い。
私から見ても「何言ってんだ?この人?適当なこと教えるなよ…」と思ってしまった書き込みもこのスレにはたくさんあるが混乱するだろうからあえて書かないでおく。
できればリアルな世界で情報を集めておくように。特に病気に関することは…ね。
|
スクールカウンセラーって、話したことをばらすのですか? ( No.76 ) |
- 日時: 2016/07/21 22:44 (softbank126006046024.bbtec.net)
- 名前: k
- パニックじゃなく
高次だと思うならそうなのかもしれんね
どちらにしても自分の感覚が 最も信憑性が高い ネット検索で当てはまる部分が多いと 感じたなら それで間違い無いのかも しれん 結局おじさん達は 貴方のコメントから 推量して(推測)しかできないからね どんなに優秀な人でも 75%くらいまでしか的中率は 上げれないからねえ
高次だと思ったのならそれの (対処法)を書いてある お医者さんのサイトをみて それに従って 医者なりなんなり 行動したほうがいいんじゃないかね?
おじさんは悪いが貴方が本気で 治そうと思ってるとは思えないのだよ おじさんも貴方くらいの時 精神疾患にかかってたが 治るといわれたことは全部試したし すぐ行動したよね 何やっても治らないし 治らないと 辛いから必死だったよね 医者とかだって親ととっくみあいの ケンカしていったりしてたよね こっちは命がかかってるからね 親のくらだらない世間体なんか クソくらえだったよね 家を半壊させてでも 納得させたけどね
おじさんのやり方は完全に間違ってる けど 貴方からは 全然必死さが感じられないんだよ
本当に辛いのかね?
|
No.74に対する返信 ( No.77 ) |
- 日時: 2016/07/21 23:19 (softbank126046036007.bbtec.net)
- 名前: やん
- そうなんですね、ちょっと安心しました。
僕は真面目ではなくて、両極端なだけです。最後まできっちりやり遂げるか、全てまとめて放り投げるかのどちらかしかできないというか…………。ただ「ほどほど」が苦手なだけです。
そうですね、相手が自分を責めてると思い込むだなんて、失礼ですもんね……。
|
Re: スクールカウンセラーって、話したことをばらすのですか? ( No.78 ) |
- 日時: 2016/07/21 23:20 (spmode)
- 名前: ヒロ◆uUJpwb8PnxQ
- やんさん、
夜分遅くにすみません。
スクールカウンセラーと、一くくりに呼んでますが、 実は、心理系大学院の教授等や、精神科医、臨床心理士さんがなれるのです。 それぞれ、基本的なことは同じですが、お悩みに対する取り組み方には違いがあります。細かいことは省きますが、やんさんの学校では、どんな資格の方がスクールカウンセラーになっているか、お尋ねになってみてください。
カウンセリング室に、どれだけの設備や資材などがあるかわかりませんので、 大まかなことしかお話しできませんが…
精神科医さんなら、診断に基づいて御相談にのってもらえます。 大学系の先生なら、じっくりと御相談を重ねて、様々な研究成果に照らして、 最適な方法を考えてくださいます。 臨床心理士さんも、検査や面談等の結果で、査定に基づいて、各種療法等も おこなってくださるかと思います。
基盤となるのは、やんさんとお話を重ねる事なんです。
他の方々が、お勧めのように、ネット検索で予習していくのも、安心してカウンセリング受けるには良いことだと思います。
難しいことや、細かいことは、カウンセラーさんに説明していただくのが良いでしょう。
次の御予約まで、あれやこれや調べすぎて疲れたり、他の方もアドバイスされてましたが、得た知識を全て鵜呑みにして不安にかられることがないように お気をつけください。診断なり査定なりが出ても、療法を始めたり、御話が進んでいくと、変わることも良くあるのです。
難しいことは、もう少しカウンセリングが進んで、専門家に判断してもらってから対処されれば良いのです。
あまり、気にやまれず、次回をお待ち下さい。
|
返信 ( No.79 ) |
- 日時: 2016/07/21 23:23 (access-internet)
- 名前: 静御前
- 恐らくなんですが、私も自身の経験から分かるんですが、私も親も生まれた時から脳の病から来る特有の仕草とか癇癪みたいなのは、出てきてたときはありましたが、私もそれは自分の性格からくるものだとずっと思ってきましたね。
自分でもなんかおかしい・・・とは、思うんですよ。急にこういうのが出てきたら止まらなくなるとか。でも、おかしい、おかしいと思うんですが、私もまさかそれが、病気から来るものだとは思ってもみませんでしたもんね。
私の場合で言えばなんですが、生まれた時からそうであると、親もそうなんですが、私が初めての子供でしたし、子供ってのはそういうもんだと思い込むところがあると思うんですよね。(周りと見比べることが親もなかなかないからですね)
そして、自分も生まれた時からであれば、回りも皆同じものが見えているんだとか、同じことをするんだと思うんですよ。一般的に病気っていっても、内科でいう頭が痛いとか、吐き気が止まらないとかでもない限り、普通そういう病気が存在するか否かに考えなんて回らないですよ。
ただ、気持ち裏腹があまりにも酷いと、彼みたいに考えるもしくは、感じるようになるんですよ。(何かあるんじゃないかって)
恐らく本人さんもそういう状態なんじゃないのかなと思うんですよね。故意にしたいと思っているんじゃないんだけど、そうなってしまうんだよねといった感じなんじゃないのかなと思うんですよ。
でも、それが病気だという考えにしっかり行き着かないものがあるから、医者に掛かって診てもらいたい(また甘えたこと言うんじゃないみたいに言われるんじゃないのか)と考えることになっているんじゃないのかなと私も推測します。
確かに普通にそういう風に考えたり似たようなことはあるといいますけど、それは大抵もっと自然なものなんですよね。でも、脳の障害の人間ってのは、こう・・・・大声で言い張るというか、拘るというか、一言でいうと自己主張して、人の話なんて聞かないとかありますし、もっと強いものなんですよね。
彼曰く興奮してきたら、特に大声でわぁーといきなり言い出すとかね。そして、急にスっーとなったりとか。症状はいろいろあるとは思いますが、それが突出しているからこそ、おかしいとさすがに感じているんだと思います。
これが、医者に診せないといけないものだという確信が持てればいまの、心境も少しは楽になれるものなんでしょうがねー。
|
No.75に対する返信 ( No.80 ) |
- 日時: 2016/07/21 23:26 (softbank126046036007.bbtec.net)
- 名前: やん
- 素直だなんて、そんなことはないです。僕はむしろ天邪鬼の権化みたいな奴です。
ちょっと関係ないのですが、嫌なことがあった時でなくても、自分に対して肯定的なことを言われた時も、苦しくなったりします。何ででしょう…………。
そうですね、全部鵜呑みにせず、一度他の人にも聞いてみたりしてみます。 できれば、父にも病院に行けないか相談してみます。
|
No.76に対する返信 ( No.81 ) |
- 日時: 2016/07/21 23:53 (softbank126046036007.bbtec.net)
- 名前: やん
- そうですね…………もう少し調べたり試したりしてみて、その結果を見ながら父にも相談してみます。
辛いのかと問われれば辛いと答えますが、必死で治そうとしているのかとと問われたら、それは首肯し難いです。 僕自身は、「どれだけ辛い目にあっても、だいたい自分が悪いのだから罰として受け入れるべきだ。もし自分が原因でなくても、理不尽な辛さを受けるに値するだけのことはしてきたのだから、辛くても我慢するべきだ」と思ってるので、「現状を良くして生きやすくなろう」なんてとんでもないのです。 ですが、同時に「辛いのだから無条件に逃げたい、楽になりたい」と思ってしまっている自分もいて、更に一番信頼している友達からも「自分で自分を責めるな、罰したりするな、自傷も自殺もするな」と言われていて、その人に見捨てられたくないという気持ちも手伝って、こうして解決に向けて行動には移したわけなのですが、内心「本当に楽になってしまって良いのだろうか」という懸念がずっと取れず、未だもやもやしたままなのです。 もしかするとそのせいで、必死さが感じられない、治す気がない、というように見えるのかもしれません……。 中途半端な気持ちで辛いなどと言ってすみません。前言撤回します。父には相談せず、我慢します…………。
|
No.78に対する返信 ( No.82 ) |
- 日時: 2016/07/22 00:09 (softbank126046036007.bbtec.net)
- 名前: やん
- 分かりました、聞いてみます。
カウンセリング室という部屋はありませんでした。学校の施設の中で普段あまり使われていないところを使って、ひっそりとやっている感じでした。特に何もない部屋です。
ひとつ心配なのですが、昨日そのカウンセラーの方に、「体の不調(具体的な症状の話もしました)については、当面はどう対処すれば良いですか」と訊いたら、「僕は体のことはよく分からないから、そういうのは保健室の先生にきいてみなさい」と言われました。 少し不安になりました。スクールカウンセラーと話すのにこれだけ勇気が必要だったのに、この上更に保健室の先生にも同じ話をしろというのか、しかも、せめて担任の先生以外の人には出来る限り、今の話を話さないでほしいと頼んだ直後なのに、保健室の先生に話をしてみろというのはどうなんだろう、と思ってしまいました…………。 僕の方から勝手に相談しておいてこんなこと思ってはいけないと思うのですが、僕みたいな奴にはこんな当たり前のことすら難しいみたいで……このスレでも色んな方に怒られているのに、全然改善できません……やっぱり僕には、人とまともに関わるということができないのでしょうか…………。
|
No.79に対する返信 ( No.83 ) |
- 日時: 2016/07/22 00:21 (softbank126046036007.bbtec.net)
- 名前: やん
- 的外れなこと言っていたらすみません。確かに、「この程度で病院になんて行ったら迷惑なんじゃないか」というのは常に思ってます。風邪なんかじゃ病院行ったりしませんし、インフルエンザでも滅多に行きません。そもそも父に報告しません。
ただの杞憂で病院に行って、もし何ともなかったらお金が無駄になってしまう。僕が入った分、他の人の待ち時間が長くなってしまう。お医者さんもうんざりするかもしれない。このまま放っておいても自分が苦しむだけなら、それでいいじゃないか。と思います。 ただ、既に他人に迷惑をかけているんですよね…………やはり病院には行くべきなのでしょうか。 自分が楽になるためではなく、他人に迷惑をかけないために。
|
スクールカウンセラーって、話したことをばらすのですか? ( No.84 ) |
- 日時: 2016/07/22 01:13 (softbank126006046024.bbtec.net)
- 名前: k
- 貴方が楽になると
みんな幸せになるんだけどね
毎日こんな掲示板でわざわざ 相談にのってくれる人は
(全員超善人)なんだよね
言っておくけど一円にもならんからね でもね 相談者になる場合 そんなに的外れな事いうわけにはいかんから 事前にネットとかで 病気や 薬の勉強を毎日せなあかん 仕事の合間ぬって 病気の勉強して 一円にもならん相談にのってって
めちゃめちゃいい人しか やらんのさ
だからみんな良い人だから 貴方が幸せになると(嬉しい)んだよね
逆にそうやってぐずぐず言って 親父とはケンカして 医者にはいかず せっかくのアドバイスも聞かず 我慢して 症状を悪化させる
こんなことされたら 相談者は凄い辛いよね 努力が無駄になるからな
きれいごとはいいんだよ そんな政治家みたいな言い訳は どうでもいいから
さっさと医者行く為 親父を説得しておくれ
|
返信 ( No.85 ) |
- 日時: 2016/07/22 01:40 (access-internet)
- 名前: 静御前
- 年配の人間達からすれば、君の場合は何かを言うとすぐに言い返すところがあるでしょう?(自己説明、弁明など)
そういうのを、よしとしない年代でもあるんですよ。相手の言うことに、はいわかりましたと君の場合はならないじゃない?
私も上に説明した通りに色々周り見てきてましたが、例え病気であったとしても、君の場合はね、個人の性格の部分がかなり強く出てきている所が多く感じられるんだよね。
ずっと施設暮らしでやってきたというわけでなく、社会生活(学校とか、身近で言えば親兄弟)などでやってきた子は、例え病気を持っていたとしても、最低限の常識ってのは持ち合わせているんだよね。
だから君の場合は、しっかり文面でやりとりしていく中でも、謝るべきところはちゃんと分かっているでしょう?
ってことは、一般的な道徳観念はしっかり持っている子なんですよ。 でも、スレ主さんの場合自分はこう思うとかいった以外にも、相手のここが嫌なんでとか、しかもそれを、口に出していたりとかするでしょう?ちょっとね、引っかかることが多々あるという意味で、例え病気だったとしても、それにしては自我が強すぎるんだよなと、周りに映ってしまうんだと思います。
カウンセラーの先生に保健室の先生の所に相談に行くように言われたのは、ある意味で当然なんですよ?ですから、以前説明した通りに、児童心理など勉強はされていらっしゃると思いますが、あくまで相手は心の相談室なんですよ。
ですから、医者じゃないんですから、仮に精神的なもしくは発達などの病気であったとしても、相手は病気のことなんてそもそも知らないのですから、保健室を勧めるのは当然なんですよ。
病院に行く行かないは、御自分で決められて下さい。私も何度も言いますが、医者じゃないからですね、君がそういう病気なのかどうかなんて、分からないですからね。
ただ、自分の周りでスレ主さんみたいに、自分でおかしい・・・何かあるんじゃないかと、心配しながら社会人になると何度もカウンセラー回ったり(それでも何も出なかったり、ノイローゼなど言われてたが実際は違ってた)知っているんですよ。
自分でそう思う人間で、私の場合は殆ど間違いがなかったというのもあって、もしかしたらそういうのかなと思い、話をしただけです。
難しい問題でもあるんですよね。上に何方かが書かれていらっしゃったみたいですが、仮に君が発達や高次機能だったと仮定したとしても、それを性格だと思い社会人生活送っている人もまた多いというのもあります
それと同時になんですが、この間の震災の時などもそうなんですが、発達の子供を抱えているせいで、集団生活が出来ずに、避難所にこれなかったという方もまた多いのは事実です。
それをそれじゃ、障害だと認めずに、個人の性格だとした場合、障害年金もそうですが、市営住宅などに枠使ってはいる権利もそうですが、何よりも犯罪を起こした時に、一般と同様同じ罪で裁かれると言うことになります。
それらの病気のせいで、実際人に怪我をさせてしまう人間は勿論(だから君が片足立ちをしている人間を転ばしたりなど)一生懸命そのような病気抱えた人をサポートする施設職員に自分に気があると思いこみストーカーに変身する人間などもあり(情緒に障害抱えている為に)
それらの問題を抱えているからこそ起こした犯罪だったとしたら、障害を抱えているからこその減刑になるんでしょうが、それをただの性格だと言い切ってしまった場合、減刑なんてありえませんし、年金なんて頂くことも出来ないでしょう。
やはり、病気は病気であると私は個人でそう考えますので、(君が仮に本当にそういう病気だった場合)病院に一度行ってみたらとお薦めしています。
|
No.82に対する返信 ( No.86 ) |
- 日時: 2016/07/23 09:43 (ocn)
- 名前: ヒロ◆uUJpwb8PnxQ
- やんさん、
お待たせしました。
相談者のプライバシー保護のため、出入りが目立たないとこに、カウンセリングルームがつくられます。 カウンセラー常駐でないと、あまり資材や検査キットなどは置かれないでしょうね。 > どうやら、精神科医では、無さそうですね。 無理もないですね。資格もないのに不用意に体の事は、発言できないのは仕方ありません。 保健室の先生には仲間意識があるのでしょうか、つい気軽に薦められたのでしょうね。 御体の不調については、お金と手間が勿体無いですが、 普通の内科を受診することから始めるという手があります。 内科医さんからの処方薬で、楽になればよし。 ダメなようなら、心療内科へ紹介状を書いてもらい、同時に親へのお勧めをしてもらうという作戦もありかと思います。
生まれ持った性格と、やんさん家のライフスタイル、 等々の理由で、友達以外との会話機会が少なかったのではありませんか? 大人と話なれていらっしゃらない… また、経験したことの無い事は、なかなか馴染めないし、 理解しにくいのは、普通のことです。 冒険好きな少年であれば別ですが、慣れないことには、慎重なくらいで丁度良いかと思います。 多少、苦手でも、経験を積めば、やんさん流の対処法が身に付いていきます。 必要以上の御心配は不要かと思います。(笑)
|
No.80に対する返信 ( No.87 ) |
- 日時: 2016/07/23 20:45 (spmode)
- 名前: 匿名
> ちょっと関係ないのですが、嫌なことがあった時でなくても、自分に対して肯定的なことを言われた時も、苦しくなったりします。何ででしょう…………。
内向的かつ真面目で素直で自己評価が低いから。 このスレだってそうだ。これが他の人なら面倒くさくなって今頃返信も放置しているだろうにこんなにひとつひとつきちんと対応している人は少ないぞ。君が思っている以上に人間は適当でずるいとこあるんだよ。真面目な皮を被って要領よく生きてる。
君は自分と向き合う時間が多い。 それと未成年特有の依存的な部分がある。(それは君が悪いんじゃなくて未成年は大体そう。)だから自分に対する大人の評価を鵜呑みにしてしまうのだろうが、大半の大人は実は子供と変わらない。むしろ本来の子供よりも、悪い意味で子供な大人の方が多い。子供や年下相手だと舐めてかかって、いかにも自分は正しいですというふうに厳しい評価を君に突きつけることがある。
私からのアドバイスとしては2つ。 1あまり心配するな、考えすぎるな、自分は自分が思っているより素敵な人間だったりするものだぞ。 2どうしても病院に行きたいのなら、ネットでいい精神科を調べて親から保険証と現金を奪って病院へダッシュ。 ただ残念なことに発達障害に関しては見てくれる医者がかなり少ない。深刻だ。発達障害かもしれないけど病院でみてもらえない、と苦しんでる潜在患者はとても多い。しかも診察には親の協力が必要なのだ…。
|
No.84に対する返信 ( No.88 ) |
- 日時: 2016/07/24 17:12 (softbank126046033156.bbtec.net)
- 名前: やん
- すみません、ありがとうございました。
やります。
|
No.85に対する返信 ( No.89 ) |
- 日時: 2016/07/24 17:17 (softbank126046033156.bbtec.net)
- 名前: やん
- すみませんでした。そうします。
|
No.86に対する返信 ( No.90 ) |
- 日時: 2016/07/24 17:21 (softbank126046033156.bbtec.net)
- 名前: やん
- そのようにします。
|
No.87に対する返信 ( No.91 ) |
- 日時: 2016/07/24 17:28 (softbank126046033156.bbtec.net)
- 名前: やん
- 二番については、ヒロさんにすすめられた「まずは内科に行く」という手段をとることにしましたが、それ以外は言われた通りにします。
|