将来の夢
|
- 日時: 2016/08/04 20:29 ( enabler)
- 名前: アダツ
- 高2の者です。
夏休み中に進路を決めて希望校を書く という課題が出ました。 私には未だに明確な進路が決まっていません
自分なりに気になる大学のオープンキャンパスや体験授業を受けに行きましたが逆に 大変そうだったり難しそう…と思ってしまい薄れてしまう、その繰り返し。
応用化学に興味を持っていました。 ですがオープンキャンパスで講義を受け、 コンピュータを多く使い複雑な実験をすると 知りました。私は機械系が本当にダメで 小学校の頃から苦手で高1のコンピュータのテストでは私はクラスでビリでした。
警察にも憧れました。ですが武道を習うなど 体を鍛えないとダメで体が弱い私には無理なのかな…と思い諦めてしまいました。 …情けない。
こんな風に興味がある職業でも実際に調べたり経験してみると大変で興味が薄れてしまいます。来年もオープンキャンパスに参加しますがそれまでには明確な進路を決めておきたいです。まず夏休みの進路の課題をどうにか しなくてはなりません。
そこでできればお願いなのですが 今みなさんが就いている職業やなろうとしている仕事、どうしてなろうと思ったのか、何が大変かなどなど教えていただければとても参考になります。お願いします…!
|
|