Re: 自己嫌悪で ( No.1 ) |
- 日時: 2016/08/08 23:03 (au-net)
- 名前: 咲
- 失敗しても図太いくらいに堂々としている人もいるのですからそんなに心配しなくてもいいと思いますし、その自己卑下が精神病のせいなら病院でみてもらえばいいと思いますよ。
|
No.0に対する返信 ( No.2 ) |
- 日時: 2016/08/08 23:43 (dion)
- 名前: KITT
- 予測が先走りしすぎてますね、悪い方向にw未来の不安が強すぎですよ。
失敗で覚えることもあります。 失敗したくない理由 必要とされたい理由 変わってどうしたい?理由 他人と接触する、何か行動をするとなると、どれもあり得ることですから。 深く予測することは悪くないと思いますが、不利益な方向に偏って考えすぎは不平等だと思います。
|
Re: 自己嫌悪で ( No.3 ) |
- 日時: 2016/08/09 00:25 (spmode)
- 名前: つき
- 職場の先輩や同僚から好かれやすいのは不器用でも失敗しても一生懸命に頑張っている人ですよ。失敗したっていいんです。次に少しでも繋げられたらそれでいいんです。
それに、ハルさんのその向上心素敵だと思いますよ。上司の方もきっと気付いてくれてると思います。まだ1年も経っていないのですから焦らず一つ一つ仕事をこなしていって下さい。応援してます。
|