Re: 精神的参っている ( No.1 ) |
- 日時: 2016/08/15 20:00 (so-net)
- 名前: 海座頭
- 1番早い解決方法。
新しく猫を飼う。
|
Re ( No.2 ) |
- 日時: 2016/08/15 20:38 (ezweb)
- 名前: 青足
- 不思議な体験なんだけど私も室内で猫と暮らしていた時にうっかり閉め忘れていた窓から出てしまった、必死に探したけど見つからずに落ち込んでいた時に気持ちを読もうと切り替えて地面に耳を当てたりわずかな角度を変えながら回りに意識を集中させると猫の声がある方向から聞こえた、その方向の先にあった家に猫が捕まっていた、珍しい外国の種類の猫で人懐こいので飼おうと捕まえたようで、事情を話してお礼の品を渡して猫を返してもらった思い出があり、相手も自分も不思議に思ってしまっただろうけど、離れていても絆は繋がっているんだなって思える経験でした。
|
Re: 精神的参っている ( No.3 ) |
- 日時: 2016/08/16 12:01 (ocn)
- 名前: 黒苺
- 精神疾患の中でも幻聴はかなり重い部類だから、その辺は精神科医にしっかりと伝えておいてね。
さて、猫に関しては、家から出した事があるかないかにかかわらず、間違いなく家の近くにいます。そういう習性の生き物ですから。
保健所も当然ですが、動物愛護団体や動物病院なんかにもあたってみて下さい。
|
Re: 精神的参っている ( No.4 ) |
- 日時: 2016/08/16 12:25 (dion)
- 名前: 匿名
- http://wannyaful.info/cat/c-action/2326/
気休め程度だけど、良かったら。
|
Re: 精神的参っている ( No.5 ) |
- 日時: 2016/08/16 13:38 (spmode)
- 名前: 宮城秀太
- 皆さんコメントありがとうございました。早速精神科に行ったところやはりペットロス症候群だと言われました。医者に「あなたが猫ちゃんを信じないと猫ちゃんは、絶対帰ってこないよ。あなたが信じつづけたら猫ちゃんもあなたを信じて必ず帰ってくるよ。」と言われ少しは落ち着きました。ちなみにもう、一匹の猫ちゃんは行方不明になって以来あまりご飯も食べないし水も飲みません。今から動物病院行ってきます。とりあえず今週中はいろいろ探してみたり、家のちかくにきたらどうにかしてでも捕まえて見せます。こんな変な奴の話を見て、聞いていただきありがとうございました。
|