Re: どう切り抜けたら… ( No.1 ) |
- 日時: 2016/08/21 20:08 (access-internet)
- 名前: ノジュー
- あなたのお母さんも、一度あなたと同じ苦しみを味わってみればいいんですよ。
匿名さんが精神科に通院するということ自体にお母さんやお父さんも少しは抵抗を感じているはずなので、そういう風にグチが溢れてしまうのは仕方ないと思った方がいいです。 お父さんはどのような様子ですか? 匿名さんの話を聞くに、お母さんが主に小言を言っているみたいですが…。 家の中に味方がいないんでしょうね、とても辛いでしょう。 あなたは精一杯目をそらしてきたけど、自分の父親に話しているところを見せつけられ、かなりショックを受けたようですね。 よく頑張ってる方だと思います。 精神科というのがどういう風に成り立っているのか私は恥ずかしながら知りませんが、このことを先生に話してみてはどうでしょう。 グッとこらえてしまうというなら、まだこのことも誰にも言ってないですよね? 先生じゃなくても、誰かに言うというのはそれだけでもからりスッキリします。 一度相手の顔色を気にせず、自分にどれだけ辛いことが起きたのか話してみては?
|
Re: どう切り抜けたら… ( No.2 ) |
- 日時: 2016/08/21 20:23 (au-net)
- 名前: 匿名
- カウンセリングに行くのも一つですよ。薬飲んでますか?
薬も有効だとは思いますが、その効き目の間だけなのでコントロールする方法を見つけていかないといけません。 カウンセリングなどで、あった療法で問題解決できればいいですね。
|
Re: どう切り抜けたら… ( No.3 ) |
- 日時: 2016/08/21 23:07 (softbank126207222090.bbtec.net)
- 名前: 匿名
- ノジューさんへ
父親は何も言いません。というより、ふーんとかそうとか本当に何も言いません。精神科という場所が抵抗を受けてしまう場所だというのは重々承知です。だから、毎回遠くまで連れて行ってくれる両親には感謝しています。ただ、耐え切れないほどの小言は言っては欲しくなくて…今の病院で話せることだけ話してみようと思います。 匿名さんへ 薬は漢方薬ですが、飲んでいます。イライラを抑えるお薬です。カウンセリングはお金が別にかかるみたいでたぶん受けられないと思います。周りで話せる相手がいたら話してみたいと思います… お二人とも貴重なご意見ありがとうございます。
|
Re: どう切り抜けたら… ( No.4 ) |
- 日時: 2016/08/22 00:42 (softbank126006046024.bbtec.net)
- 名前: k
- こんばんわ
文面だけ見るととくに強い 精神疾患的なものは無いようですね だとすると (そこまで辛く)ないのかな? と思いますが
で、当たり前ですが 自傷行為はすればするほど辛くなります 本来ならやらなければ 症状は少しずつ回復するはずですが
いくつか質問させていただきますが
1、毎日(幸福感)は感じてますか?
2、自傷をするさい やりたくなってしますか? その(衝動)は抑えられないほど 強いものですか?
この2点だけお答えください
|
Re: どう切り抜けたら… ( No.5 ) |
- 日時: 2016/08/22 07:58 (panda-world)
- 名前: 匿名
- kさんへ
1幸福感は最近は感じることが本当に少なくなった感じがします。毎日のように、何かしら見つけては小言を言われてるので、正直辛いです。 2自傷したいと思ってるときは何とか誤魔化したり辛いですが止めようと思ったらその衝動は止められます。しかし、気が付いたら血が出てたりしてしまった後に我に帰ることも度々あってそういうときは止められてません。
|
Re: どう切り抜けたら… ( No.6 ) |
- 日時: 2016/08/22 15:40 (softbank126006046024.bbtec.net)
- 名前: k
- それだと
うつ もしくはパニック障害など が発症してる可能性がありますね
精神科にかよってらっしゃるのでしたら (SSRI)という薬を処方してもらえるか 医師に相談してみてください
医師がうつだと診断してくれたら 処方してくれます
症状をしっかり説明する 特に(幸福感が感じない)という 部分を説明すればおそらくだして くれるはずです
その薬は貴方の症状には 物凄く効きます 一度相談されてみてください
|
Re: どう切り抜けたら… ( No.7 ) |
- 日時: 2016/08/22 16:25 (softbank126207222090.bbtec.net)
- 名前: 匿名
- kさんへ
ありがとうございます。 次回お話してみようと思います。
|