Re: 誰かに相談したい ( No.1 ) |
- 日時: 2016/08/26 03:09 (softbank126006046024.bbtec.net)
- 名前: k
- なんの相談かよくわからんな
想像だけならそのくらいは おそらく全員してると思うぞ?
だけど(想像)と(現実)は 著しく違う
想像どうりになったら おじさんはとっくに総理大臣になってるわけで それが現実にならんから 苦労するんだよね
自傷行為とかも同じ 普通は(いたいからやらない) って思うんだが その(痛いから)っていうリミッター が外れてしまうのが 精神疾患 健常者は リミッターがあるから 健常者なんだよ
|
Re: 誰かに相談したい ( No.2 ) |
- 日時: 2016/08/26 10:40 (plala)
- 名前: ゆん
- 想像ならだれでもしますし、むしろ正常というか普通だと思います。
そのような経験がない方の人の方が珍しいような。
何かでつまずいたり、嫌な経験があったりそのような時に、要するに死にたいなと思ったりしますよね。
でもあなたは、夢に向かってちゃんと進んでいる訳です。
何か消化したい過去があるなら、ここでしっかり相談出来ればよいと思います。
|
Re: 誰かに相談したい ( No.3 ) |
- 日時: 2016/08/26 11:11 (eaccess)
- 名前: メンテ
- 居や自分はそんな想像ほぼしないししたことないよ。ましてや物心つく前からそんな想像してる人そんな居ないんじゃね。しかし記憶があるってことは物心はついていたんじゃないかと思うところはあるけど。 上の二人適当に読んでるだろ。それわてが特別なの?w自分からするとそんな小さなころからそういうことを考えるって言うのは少し自分とは違うわ。
実習がそこでも別に相談はしといたら?困ってるなら。
|
Re: 誰かに相談したい ( No.4 ) |
- 日時: 2016/08/26 18:50 (plala)
- 名前: ゆん
- いずれにせよ、どうしてそのような想像をするのか・・その原因となるものが少なからずあるんですよね。
本人が自覚しているか自覚していないかは分からないのですが・・・
少し己を知って、整理をつけてもいいと思います。
思い当たる事が全くないなら、そういう想像する自分に憧れている(少し他と違う異常だと思いたい)事もありますよ。
でも本人が想像と言っている以上は、精神的な異常さは感じないので、大丈夫なような気がします。気が付いたら自分を刺しそうになっていたとか、飛び降りるところだったという事でもないですもんね。それは想像で、現実とは離れて認識出来ている。
話しやすい場で、しっかり相談されたら良いと思いますよ。
|
Re: 誰かに相談したい ( No.5 ) |
- 日時: 2016/08/26 18:56 (eaccess)
- 名前: メンテ
- 実行に移すまでの異常さはないが生まれながらにそんなことを想像するのは私からすると、少し変です。家庭環境などが悪いのですか?親が冷たいまたは虐待をするとても貧乏で家が暗いなど、そういう影響があったから考えるのかな?と もし普通の家だというなら遺伝子レベルで異常があるんじゃないかと私は思ってしまいます。普通生まれたての子供がしにたいなんてなかなかないですよ。遺伝子レベルで弱い個体なのか、それともそういうのを考えるのが好きなのか?わかりませんが。
ただいまはそこまで頻繁にそういう創造などしなく、相談員になるため目標をもって生きているという事ならそれはいいことなので続けていき、あまりそういう想像をしていたという事を思いつめづにこれからはそういう想像などなるべくしなくていい人生を歩もうと努力するなど明るい方向に向かって言った方がいいと思いますよ。 自殺などを想像するというのは実行しないからいいという問題ではないと思います。普通に生きる人間として問題あるのでもう少し明るくなれるよう努力してください。
|