いっしょに生きよう - 死にたいあなたへ 親に甘えられなかった結果| 【悩みを解決】-無料の相談掲示板
no suicide。悩み相談掲示板サイト。無料です。

悩み相談掲示板 > 親に甘えられなかった結果
 

親に甘えられなかった結果

日時: 2016/09/16 00:34 ( au-net)
名前: かや

高3です女です。
私は親に対して小さい時から
わがままが言えませんでした。
私には3つ上の姉が居て、姉はとても
おねだり上手で、小さい時は
幼い子によくある駄々をこねたり、
わがままを言ったりする子でした。
わがままを言われて困る親の顔が
今でもはっきり覚えているくらい
小さい自分なりに、わがままって
ダメなんだ、という気持ちが固まって?
しまい、私はほとんどわがままを
言わない、親が困るし怒るから言えない。
という感じに育ってきました。
高校生になり、私はお小遣いを貰っていなくて
父の財布からちょこちょこ取るようになりました
お小遣いの交渉すら言えなかったのです。
お金の使い道は友達とご飯に行く、とかでした。
ある時、それがばれ、厳しく叱られました
当然の事です。その事があり、それから
月に5000円、という父との約束をしました。

ですが毎月決まった日にくれる約束だったのに
日にちが遅れたり、忘れていた、とかで
二、三ヶ月貰えなかったりしました。
それを指摘する事さえ怖いです。
わがままなやつだ、とか
面倒だ、とか思われるのが。

実の両親だから、そんな事有り得ないけど、
でも、言えないんです。
私はどうしたら良いのでしょうか。

自分で働け、とか要らないです
学校がバイト禁止なので。

お金の問題、というより、
親に わがまま?が言えない状況に
ついての相談です

イエローページ

Page: 1 |

No.0に対する返信 ( No.1 )
日時: 2016/09/16 01:59 (dip0)
名前: きき

お姉さん(兄)がいる人は行動を見て、<学習>をする部分もあると思います。
兄弟がいなくても、幼稚園や学校で、人の行動を見て
学習することもたくさんあるでしょう。

我慢して<言えなかった><甘えられなかった>
というふうに自分が<損>をしたように捉えてしまったので、もやもやするのでしょう。

甘えられなかったではなくて、必要以上に
甘えなかったのではないですか。

win winの法則はご存知ですか?
自分が我慢、損をする(lose)相手、親やお姉さんが楽する、得をする?
好き放題する(win?)という考え方を調整して、
自分に取ってもそれが良いと思った(win)
親御さんも困らないで済む、何度も叱らなくていい。(win)
という、結果的には、win winの関係だったと
捉えるなら、もやもやもなくなるでしょう。^^

もしあなたがわがままをその時に(学習せずに)お姉さんと同じように言って仕舞えば、自分<も>お姉さんと同じように怒られてわがままは我慢すべきことを、改めて経験もして学ぶという事になっていただけですよね。^^

お姉さんを見て学習せずに、怒られるとわかっていても、わがままを言えば怒られたり、さとされるという<リスク。損>や結果がありますよね。
あなたは怒られるという<リスク、損>より、わがままを我慢する
方が<まし(賢明)>だと思い選んだのでしょう。

甘えられなかったのではなくて、甘える事による<リスクを避けた>
と客観的、現実的に捉えてみてはいかがでしょうか。

しかし人生ですべての面でお姉さんが、あなたより先に怒られたり
失敗するという事は。。できませんよね?
<見本>というのは、限られていますから、どちらの方がいいか
わからない時は、自分の責任で選択(決断)して、自分が
挑戦し、小さなリスクであれば背負って行動する事も必要です。

兄や姉を見て学んで要領よく行動できてよかったと思うのか、甘えられなかったと否定的に思うのかは人ぞれぞれですよね。

言いたくても、言うべきでないこと(我がまま)
言わない方が賢明なことであれば、言うのを控えたり、
言いかたを工夫したりする方が<メリット>があるでしょう。
(過去に)わがままを言いたかった。。のかもしれませんが、
過去と他人は変えられない、自分と未来は変えられるといいます。

あなたはもう幼稚園生や低学年の子供ではないのですから、
過去に〜だったから今〜できないと、言い訳(理由や原因)を過去に
求めるよりも、過去の経験や失敗から、何を学ぶのか?
自分の事を本当の意味で大切に考え、自分と相手との関係を考慮して行動
する方法を学ぶ方が賢明ですよね。

お小遣いが月五千円と決まっているのであれば、
もし、日にちが遅れたら、お父さん、お小遣いをまだもらってないのだけどもらえますか?と確認すればいいですよね。^^

聞きにくいのは、甘えられないというより、
以前盗んでいたということに引け目があるから
でしょうか?
しっかりと反省されて、きちんとやるべきこと(学校の勉強や家のお手伝い)をしていれば、必要なお小遣いを望むのは、何もわがままではないですよね。

わがままと必要なことを、伝える、連絡(報告)
をするというのは違うことです。
意思表示はあなたが相手(親)と意思疎通を図ったり
信頼関係を築くためには、<必要なコト>ですし、
あなたが果たすべき<責任、役割の範囲>だと考えてくださいね。^^
   メンテ
Re: 親に甘えられなかった結果 ( No.2 )
日時: 2016/09/16 16:20 (eaccess)
名前: メンテ

自分の家は、お小遣いほしいと言わなくても、姉が居たんですがそのころから何年生なったら月いくらとか決まってたので言わなくてももらえました。そういえば月にいくらもらってたのか、月3000円だったのかな?wそう思うと結構もらってたんだな。

けど私も大学行くときに親とお金の話できませんでしたね。あと行きたい大学についてなども話し合えませんでした。

私も姉が居たので反面教師のように姉のこういう面で好きじゃないなと思うところは真似しないようにしていました。他にも姉以外に、あー自分のことは置いといて。


えーっとつまり言わないとくれないってことは、かやさんの親は何というかお小遣いに無頓着と言うか、もしくは気遣いがないというか、それか上げたくないからあえては自分たちからは言わないで出し渋ってるのか? よくわかりませんが、盗んでしまうのはよくないし必要なら、今日お小遣いの日だよと、二ヶ月も三か月も立つ前にその日に言った方がいいように思います。日にちが過ぎるとえあげなかったっけ?とすっとぼけられる可能性もありますし、かやさんは我慢強く人に何か物申すのが苦手なのかもしれませんがその結果盗みを働くという行為は褒められたことじゃないので、これから社会でも人に何か言えずに勝手にやってしまうという事は避けた方がいいし、だからとりあえずおこずかいの日になったら父親に即言った方がいいんじゃないかと思いました。それで父親に何か出し渋られたらその時考えましょ。


其れとわがままな奴だと多少思われても、大事なことは言わないといけないときもあります。そのまま 父親がくれないからと黙っていてはどんどんかやさんのストレスがたまり、本当に損をしてしまうかもしれません。又に三か月も もんもんと考えてるのも嫌ですよね?前は姉を見ていい悪いを決めていたかもしれませんが、姉がもう前に居ないのならば、と言うか お姉さんはお小遣いなど定期的にもらってはいなかったんですか?

続き姉が目の前にいない場合は自分がわがままととられるリスクがあるかもしれなくても自分でやらないといけないこともあるかもしれません。それが失敗になることもあるかもしれませんが、それはあなたの経験になってまた姉を見て学んでいたときのように、あなたの役に立つので今度は自分が反面教師になるんだ位の気持ちがあればいえるかもしれません。

 他の家の人はよくわかりませんが高校生になっても一円もお小遣いくれないのは貧乏じゃないならなんだか しっかりしてない親だなと思うので催促しないとくれないのかもしれません。家は貧乏な方なんですか?
   メンテ
Re: 親に甘えられなかった結果 ( No.3 )
日時: 2016/09/17 09:27 (au-net)
名前: かや

コメントをくれた
2人の方、ありがとうございます。
親からは、お姉ちゃんみたいに
わがまま言わないでいい子だ、
みたいな事を言われて、小さい時は
姉に勝っている気分で嬉しかったです。
でも中学くらいにはもう、
わがまま、自分の考えすら親に言えなく
なっている自分に気付きました。

家は貧乏では無いと思います。ですが
共働きで、父は給料をいくら貰っているか
母に言っていなくて、貯金しているのか
使い切ってるのかすら分からないのです。
父の給料を母に渡す、というのは全く無く、
携帯代(家族4人分)、食費、雑費は母の給料で、
家のローン、光熱費などは父、
みたいな感じらしいです。

   メンテ
Re: 親に甘えられなかった結果 ( No.4 )
日時: 2016/09/17 09:41 (eaccess)
名前: メンテ

 お姉さんはお小遣いもらっていなかったんですか。

 自分も姉を見てそのように育った気がします。でも私と主さんの違いは私は我慢してるとか自分の意見が言えなくなっているという事を、いつまでも気づいていなかったことですかね。あー気づいたときは有りました。それで戦わないとって思いました。けれどもそれが幼稚なことに思えて自分の意見をなおざりにしていて。。まあそれは置いといて

 なんだか親の間で家計がまとまってないのは、居心地悪いですね。父親が遊びに使っていても怒れないわけだし。そういうのは夫婦としてよくないと思いました。いろんな形があるとかいう意見があるかと思いますが自分だったらいやですね。お金の使い道は結構大事なことだしそこに不透明があるって言うのは信用しにくくなるし。

 まあ今まで我慢していた分いきなりいうのは、力んだり不安になったりするかもしれませんがその自分と戦って、気になることはどんどん聞いた方がいいと思います。そのおこずかいのことに限らず、ためてあとから後悔しても戻ってこないこともたくさんありますしね。適度な我慢も大切ですがためすぎも逆によくありませんから、それの中間と言うかいい具合の所を自分で探していくしかないと思います。

 自分の場合は長年黙り込んでいたからしゃべるという事も頭にないという感じでした。そして何か言おうと思っても何に怒りを感じているのか言葉にするには怒鳴り散らしそうでイライラしていてでも怒鳴り散らすのは一方的かもしれないと慎重になってそれも我慢してあとからやっぱり爆発しておいた方がよかったんだろうなと思いました。その後機会が過ぎ去ってから何度も爆発しましたが親とは分かり合えずに、爆発を何度か繰り返してストレスは少しは軽減されましたが結局がマンしていた間のチャンスは失い流れて行ってしまいました。

 だから適度な我慢は社会でやっていく上で必要ですが、たまには自分の意見をズバッという勇気も備えておかないと自分の人生がどんどん狂うので、18と言うのはちょうど自立のきっかけになりそうな時期だしまあ頑張ってください。
   メンテ
No.3に対する返信 ( No.5 )
日時: 2016/09/17 15:55 (dip0)
名前: きき 

かやさん
わがままを言わない子供ということで、
いい子(扱いやすい)と言われて、
そのことで、嬉しい気持ちもあったのですね。

家庭でも学校でも、ある程度
周りの状況を見て、守ったほうがいい<ルール>と
いうものに気がつき、素早くそれに対応する
(守る)ということができる子供と
できない子供がいますよね。^^

あなたは、それができたものの、
<ルールを守ること>や、<わがままを言わない>こと
でなくて、わがままと必要な意見の境目がわからなくて、
<親によく思われること>がいい子、いいことと
思ってしまって、<必要な意見>を言うことも
わがまま。。と言われたらどうしよう。。と恐れたり、不安に思うことがあるということでしょうか。

お父様は、あまりお給料のことをを
お母様に伝えてないのですか。

夫婦間でも、あまり話し合いがないのでしょうか。
例えば、お母様自体も、あまりお父様に
子供の教育費や生活費が増えてきた、と
<報告>してお小遣いや習い事代のために、2万くらい
お父様のお給料からまわしてもらえないか。。という
相談や、必要な要求はされないのですか。

言ってもそれは、お母さんが賄う分だとして
渡してくれないのか、お母様が自分の判断でいうのを
<遠慮>して、自分の収入でなんとか賄おうとしたほうが、楽だと思っ言わないのですかね。

夫婦間でも、親子でも、友人でも
社会人になっても<報告><相談><連絡>は
必要です。
自分で全て賄える場合はいいですが、きつい場合が
ありますし<協力>が必要なこともあります。

甘えやわがままとは違って、協力を求める
相談するということは、時には必要です。
全て自分で無理に抱えて、相談もせず我慢だけすると、
よくない方向に行ってしまいますよね。
体、心身ともに疲れてしまったり、
お金を親御さんにくださいと言わずに、
勝手に盗んでしまったり。。

お父様が、若干多めに出しつつも
お母様の収入で必要経費を出している
のですね。
お小遣いを渡すのは、お父さんなのですね。

遠慮せず、5000円のお小遣いは
もらったほうがいいですよ。
お母様も働いているのであれば、
あなたも家の手伝いなどを積極的に
されたほうがいいですね。

高三ということですが
受験生ですか? 進学などされる場合
学費などを払うのは、お父様ということですかね。
   メンテ

Page: 1 |



親に甘えられなかった結果| 【悩みを解決】-無料の相談掲示板