Re: がびょうが…… ( No.1 ) |
- 日時: 2016/10/06 19:43 (access-internet)
- 名前: ポチ
- 画鋲を靴の中に入れておくなんて古風な人もいるもんなんだな。
そんなに心配しない方がいい、まりさんが怯えた様子だとまたやってくるかもしれないからね。 画鋲が入っていたのを親や友達には言ったのかい? せめて友達には言っておいた方がいいよ、少数でも状況を知っている人がいた方がいい。誰も知らないで事が進んでいくのは良くないし、何よりまりさんが頼れるからね。1人で抱え込むのが一番怖いから。
またいじめられるとか心配するなら、何もしないんじゃなくて行動しないとね。中学の時、もしいじめられて悔しいって思ったことがあったなら今度も同じ状況にならないように自分なりに行動してみて。
|
Re: がびょうが…… ( No.2 ) |
- 日時: 2016/10/06 19:58 (au-net)
- 名前: ヤマケイ
- 私も中学生の時、画鋲を靴に入れられた経験があります。それ以外は何もありませんでしたが、誰にも言わなかったことを後悔しています。
またシューズに画鋲が入っていたらシューズごと先生か親御さんに見せた方がいいですね。 頑張って下さい、応援しています
|
Re: がびょうが…… ( No.3 ) |
- 日時: 2016/10/06 21:04 (au-net)
- 名前: 匿名
- 私、働きはじめてもあったよ(笑)
初めてのことだったし、聞いたことはあったけどホントにやるひといるの!?ええっ!!!?って思ったし そんな低レベルなことするひといるなんて、と笑っちゃいましたよ。気にもせず、怨みある人いるんだね〜とか笑いました。
|
Re: がびょうが…… ( No.4 ) |
- 日時: 2016/10/06 21:21 (mesh)
- 名前: 匿名
- いじめられるタイプの人って、
自尊心が低い人が多いです。 主さんは思い至るところありませんか?
「自分なんてここがだめだし」、と自分を攻撃する癖がありませんか?
自分を攻撃するタイプの人は
人をいじめたり攻撃するタイプの人と
波長があってしまうということです。
「攻撃」という点において、似ているんです。
だから縁ができてしまう・・
主さんが自分を大切にするようになれば、 人から安く扱われたり、見下されることも減ると思いますよ。
相手と同じだけの自尊心を持てば、 相手は自分を安く扱いづらくなるんです。
「人は変えられない、変えられるのは自分だけ」この言葉を覚えておいてください。
今回のことを最悪なできごとと捉えず 自分をかえていくチャンスだ!と考えましょう。
こういう考え方をポジティブ思考といいます。 たいてい運の良い人は、こういうポジティブ思考というものが上手です。
|
Re: がびょうが…… ( No.5 ) |
- 日時: 2016/10/06 22:04 (spmode)
- 名前: まり
- ポチさん
親と、一人の友だちに言いました。それで先生に相談することになりました。今回のことが「誰のでもいいから適当にがびょうをいれてやろう」という理由なら、まだましなのですが……もし私を狙ったものだったら……。
ヤマケイさん 同じ経験をされたのですね。私もヤマケイさんのように、一度で済んだらいいなと思います……応援ありがとうございます。
No.3の匿名さん 私も「本当にあるんだ」と驚きました。それがまさか、小説やドラマだけのお話でなく、現実に起こるなんて……ビックリです。
No.4の匿名さん 自尊心、ですか。一般よりは低いかもしれないです。自分の得意な分野には、かなりの自信を持てるのですが、それ以外は後ろ向きな感情を抱いてしまいます。直すよう努力していきます。
みなさま、お忙しい中、丁寧なご回答ありがとうございます。
|