Re: …ーーー◇*.・ ( No.1 ) |
- 日時: 2016/10/09 14:01 (docomo)
- 名前: 蓮華◆BucWQtKej3M
- スレ主さんへ..
わたし自身も少し今耳の病を患っていまして... (詳しくは話せずすみません。。)
聴力のほうは、さほど生活に支障はないのですが、、低音(とくに男性の低い小さな声等)が聞き取り難しい時や、間違えて受け取ってしまう時があります...
詳しい状況が分からない現状でしたら、 タイミング含め、今はそのまま口を大きく開けてゆっくりお話されるのも、ベストのようにも感じます?.....
その彼女さんでしたら、 スレ主さんの想いは言わずともちゃんとお気持ち受け取って下さるように思いました..
自身も今、ほんのかじり程度ではありますが、、手話を少ししてみたり.....教えてもらったり.....
それはそれで、どちらもあったかい気持ちになれるような.....楽しい時間でした.....☆..
メモでの言葉の交わしかたもあるとは思いますが、テニススクールとなると難しい部分もあるのでしょうか.....
ひらがなを書いたカード等を指でおさえ、言葉を交わす方法もあるのかなとも感じたり.....
お力に添える返答ができているかは、自身も自信はないですが.....
言葉以上に、お気持ちがまずはいちばん大切なものだと思います..... それがその彼女さんのお手紙になったのではないでしょうか.....
..すみませんお邪魔しました...
|
Re: 聴覚障がいの方とのコミュニケーション ( No.2 ) |
- 日時: 2016/10/09 16:30 (dion)
- 名前: 匿名
- 全ての聴覚障がいの人が手話を使えるかといったら教室に通いながら覚える人もいるくらいだから、できない人もいる。
彼女のためになにかしたいなら手話を覚えたり口話を確実にやったり筆談機を利用する。 私は仕事のパートナーが聴覚障がいで会話はほぼ手話だったけどね。
|
Re: 聴覚障がいの方とのコミュニケーション ( No.3 ) |
- 日時: 2016/10/09 16:56 (dion)
- 名前: 匿さん
- 聴覚障がいにも色々とあります。
高低音域が聞き取り難い、若しくは聞こえない。 脳が音波を上手く認識しない(相手の活舌や声が通っているかなど) 万人受けが良いアナウンサー等の明瞭な発声でも 認識できない、聞こえ難いことがあります。
彼女自身の症状が判らないため何とも言えませんが、 要はコミュニケートです。 あなたが接する場合は、先ず相手に良く聞き取れるように話すこと、 そして、相手に思いが伝わるように身振り手振りで伝えることです。 (日本人はジェスチャーに慣れていませんが伝達としては重要です) 時には手話を織り込んで伝えるのも良いかもしれません。
手話について、聴覚障がい者の誰しもが得ているかは解りません。 周囲の視線を気にして手話での表現方法をされない方もいます。 その場合、もどかしいかも知れませんが、相手を思いやることです。 また、耳から周囲の情報が入ってこないために、 気付くことも気付かず、思わぬ怪我などをされますので 出来れば、スクール関係者全員に周知されていた方が 未然に防げますし、意思疎通も良好となるでしょう。
|
No.1に対する返信 ( No.4 ) |
- 日時: 2016/10/14 00:20 (softbank060095217170.bbtec.net)
- 名前: おっさん
コメントありがとうございます。
聴力といっても症状がそれぞれ違うのですね。
今まで経験がないので少し自信がないのですが、おっしゃる通り、口を大きく開けてゆっくり話してみようと思っております。
確かにそうですね。バレンタインなどでお菓子と共にお礼の手紙やメモをいただくので、力になってあげたいという私の気持ちも伝わっているかもしれません。
彼女は手話ができるかどうか分かりませんが、できるようであれば簡単な手話やよく使う言葉の手話だけでも教えてもらいたいです…。手話ができたら楽しさも増えそうですね!
テニススクールでのレッスンにてメモでの対応は難しいですが、余裕があればコーチがミニホワイトボードで筆談することもあるそうです。
いつもお菓子やお礼の手紙、メモをいただいてばかりなので、
私も自分の気持ちをちょっとした手紙に書いて渡そうかなとは思っています。
いえいえ、とても参考になりました。こちらこそありがとうございました。
>スレ主さんへ.. > > >わたし自身も少し今耳の病を患っていまして... >(詳しくは話せずすみません。。) > > >聴力のほうは、さほど生活に支障はないのですが、、低音(とくに男性の低い小さな声等)が聞き取り難しい時や、間違えて受け取ってしまう時があります... > > >詳しい状況が分からない現状でしたら、 >タイミング含め、今はそのまま口を大きく開けてゆっくりお話されるのも、ベストのようにも感じます?..... > > >その彼女さんでしたら、 >スレ主さんの想いは言わずともちゃんとお気持ち受け取って下さるように思いました.. > > > >自身も今、ほんのかじり程度ではありますが、、手話を少ししてみたり.....教えてもらったり..... > > >それはそれで、どちらもあったかい気持ちになれるような.....楽しい時間でした.....☆.. > > >メモでの言葉の交わしかたもあるとは思いますが、テニススクールとなると難しい部分もあるのでしょうか..... > > >ひらがなを書いたカード等を指でおさえ、言葉を交わす方法もあるのかなとも感じたり..... > > > >お力に添える返答ができているかは、自身も自信はないですが..... > > >言葉以上に、お気持ちがまずはいちばん大切なものだと思います..... >それがその彼女さんのお手紙になったのではないでしょうか..... > > > >..すみませんお邪魔しました...
|
No.2に対する返信 ( No.5 ) |
- 日時: 2016/10/14 00:24 (softbank060095217170.bbtec.net)
- 名前: おっさん
- コメントありがとうございます。
聴覚障がいの方が全員手話ができるとは限らないのですね。
彼女に分かるように口を大きく開けて話しかけてみたいとは思っているのですが、
それでも通じなかったらという思いもあり、自信もなく、まだまともに話しかけたことはありません。
話しかけると言ったら挨拶やテニスレッスン中のフォローをする(ほとんど手振り身振り)程度です。
彼女に手話ができるかどうかを聞いて、できるようであれば、私も簡単な手話、よく使う言葉の手話だけでも教えてもらいたいと思っています。
コーチに協力を得て、彼女にとってベストなコミュニケーション方法を見つけて、ともにテニスを楽しみたいと思っております。
>全ての聴覚障がいの人が手話を使えるかといったら教室に通いながら覚える人もいるくらいだから、できない人もいる。 >彼女のためになにかしたいなら手話を覚えたり口話を確実にやったり筆談機を利用する。 >私は仕事のパートナーが聴覚障がいで会話はほぼ手話だったけどね。
|
No.3に対する返信 ( No.6 ) |
- 日時: 2016/10/14 00:58 (softbank060095217170.bbtec.net)
- 名前: おっさん
- コメントありがとうございます。
聴覚障がいといっても、いろいろあるのですね。恥ずかしながらそこまで詳しく知りませんでした。
彼女の症状がよく分からないので何とも言えませんが、
彼女とコーチが話しているのを見る限りでは、ほとんど口話や身振り手振りで通じていることが多いようです。
たまに通じないこともあるらしく、その際はミニホワイトボードで筆談しているようです。
彼女と話してみたいという気持ちはあるのですが、会話が通じなかったら…という不安感が強く、話しかけにくいです。
まだ挨拶や、たまにテニスレッスン中のフォローをする(ほとんど手振り身振り)程度です。
彼女とはかれこれ1年以上一緒にいるので、共通の趣味を持つ仲間として、 少しでも仲良くなれたらと日々思っているのですが、どう接したら良いか分からず悩んでいたのです。
障がいによって不便なことが多いであろう彼女ですが、常に笑顔でいるので、強い女性だなと毎回驚いています。
そんな彼女の笑顔を見ていると、自分も何か力になれたらと思うようになったのです。
コーチが彼女のことを常に注視しており、怪我をされたことは一度もないようです。(彼女はスクールに通って4年目だと聞いていますが、大きなトラブルは今まで起きたことはないそうです。)
私の立場で言うと、彼女を助ける義務はないのですが、彼女の優しさもあり、少しでも彼女が困っていたら助けてあげたいのが本心です。
皆さまのアドバイスを聞き、聴覚障がいやコミュニケーション方法についてたいへん勉強になりました。
ありがとうございます。
少しでも彼女の力になることは力になってあげようと思っています。
また何か困ったことがあれば、相談させていただきますので、よろしくお願い致します。
>聴覚障がいにも色々とあります。 >高低音域が聞き取り難い、若しくは聞こえない。 >脳が音波を上手く認識しない(相手の活舌や声が通っているかなど) >万人受けが良いアナウンサー等の明瞭な発声でも >認識できない、聞こえ難いことがあります。 > >彼女自身の症状が判らないため何とも言えませんが、 >要はコミュニケートです。 >あなたが接する場合は、先ず相手に良く聞き取れるように話すこと、 >そして、相手に思いが伝わるように身振り手振りで伝えることです。 >(日本人はジェスチャーに慣れていませんが伝達としては重要です) >時には手話を織り込んで伝えるのも良いかもしれません。 > >手話について、聴覚障がい者の誰しもが得ているかは解りません。 >周囲の視線を気にして手話での表現方法をされない方もいます。 >その場合、もどかしいかも知れませんが、相手を思いやることです。 >また、耳から周囲の情報が入ってこないために、 >気付くことも気付かず、思わぬ怪我などをされますので >出来れば、スクール関係者全員に周知されていた方が >未然に防げますし、意思疎通も良好となるでしょう。
|
Re: 聴覚障がいの方とのコミュニケーション ( No.8 ) |
- 日時: 2016/11/27 00:45 (softbank060095217170.bbtec.net)
- 名前: おっさん
- 先日質問した者です。
またお伺いしてもよろしいでしょうか。
近々、テニススクールの忘年会がありますが、私は仕事の都合で参加できません。 彼女は参加するのかなとコーチにチラッと聞いてみたところ、彼女がスクールに入ってからの4年間、忘年会や飲み会に参加したことがないので今回も参加しないだろうとのことでした。 その理由として私の勝手な予想ですが、コミュニケーションの問題だろうと思います。
実は、担当コーチに、忘年会の代わりに私のクラスのクラスメイトと担当コーチだけで都合が合う日に食事会をするのはどうですかと提案しました。 (クラスメイトのほとんどが未成年の学生さんなので、飲み会ではなくランチかディナーの形にすると思います。) もちろん、彼女もクラスメイトの一人ですので、私からもメモに書いて誘う気でいます。
食事会でのコミュニケーションが難しいだろうとは思うのですが、クラスメイトと担当コーチだけ(合計10人以下)での食事ですし、聴覚障がいについて理解している方も多いはずなので、ぜひ彼女にも遠慮なく参加してほしいのが私の本心です。 上手く誘えたら良いのですが。。上手く誘うコツがあればお教えください。
仮に食事会で食事をしている際にいろいろ話したりするとは思うのですが、彼女の場合、聞き取れないことがあり、話についていけず、気分を悪くされたら申し訳ない気持ちもあります。 テニスレッスンで私から彼女にゆっくり話しかけるようにしていると、彼女はだんだん分かってくれることが多くなりました。 しかし、他のクラスメイトが彼女と話している場面はほとんど見たことがありません。挨拶程度のようです。 食事会では一応私から彼女にいろいろ話し掛けようと思っています。
少しでも彼女に楽しんでもらいたいです。 食事会でなにか配慮した方がいいことはありますか?こうした方が彼女は喜んでくれる…ことはありますか?
度々質問してしまい申し訳ありませんが、こういうのは初めてですので、聴覚障がいの方と関わりを持ったことがある方がいましたら、どうかまたお力をお貸しいただけると助かります。よろしくお願い致します。
(またまた長文失礼いたしました。)
|
No.8に対する返信 ( No.9 ) |
- 日時: 2016/11/27 09:58 (docomo)
- 名前: 蓮華◆BucWQtKej3M
- スレ主さんへ..
...以前書き込みをさせて頂きました者です.....
m(_∞_)m
"食事会"を開かれることは、担当コーチ・クラスメイトさん含め決定でしょうか.....☆..
その場合でしたら、上記でスレ主さんがお話されたような思いを、 参加・不参加は彼女さん自身が選択できるよう場所をあけつつ、彼女さんにお伝えされてみてはどうかなと思います.....
参加される場合には、彼女さんも持っていらっしゃるとは感じますが、筆談用にメモとペンがもうひとつあれば他の方含め、コミュニケーションも回りやすくなる場面もあるのかなとも、感じたり.....
貸し切りや個室などがあれば、、 お話以外にもゲーム等をされてみるのも、皆さんがご一緒に。コミュニケーションをとれる良いきっかけにはならないでしょうか.....☆..
"ビンゴゲーム"等でしたら、"見る"だけでもできるかな.....。。
楽しい"食事会" できると良いですね☆彡
|
No.9に対する返信 ( No.10 ) |
- 日時: 2016/12/05 23:09 (softbank060095217170.bbtec.net)
- 名前: おっさん
- 度々コメントありがとうございます。とても助かります!
はい、担当コーチと話をしましたところ、担当コーチとクラスメイトだけでの食事会(ディナー)が決定になりました。
先日のレッスンで、担当コーチから彼女を含むクラスメイトに「Oさん(私)の提案で、○日にプチ忘年会として食事会を開きたいと思います。」と話をしていただきました。
彼女曰く、少し考えさせてほしいとのことでした。
テニスのレッスンが終わり、その帰り際に彼女に呼び止められ、スマホの中にあるメモで「食事会の件ですが、どうするべきか迷っています。もともと皆さんとのコミュニケーションが私にとって難しいので、いろいろと不安です。」と伝えてきました。
彼女から真っ先に相談してくるとは思っていなくて、とても驚きました。その反面ちょっと嬉しかったです。
私は彼女の障がいについて理解しているし、担当コーチもクラスメイトも同じ思いだと伝えました。 筆談もあるし、分かりやすく会話ができるように私も心掛けたいと思っている。 こういう機会は滅多にないだろうし、遠慮なく参加してほしい旨を伝えました。(スマホの中にあるメモで。)
彼女はしばし考えるような表情をしていましたが、スマホの中にあるメモで「では、参加してみたいと思います。よろしくお願いします。」と伝えてきました。
まさか、こんなに早くお返事をいただけるとは思いもしませんでした。
これにて彼女も参加することになりました。
筆談用のメモとペンを用意しておきます。担当コーチも用意してくださるそうです。
個室ですので、なにかミニゲームができたらとコーチに話しましたところ、
クリスマスも近いですし、なにかミニゲームを用意してくださることになりました。
どんな食事会になるか分かりませんが、とても楽しみになってきました。
もちろん、彼女にも十分楽しんでもらえるように心掛けたいと思っています。
いろいろ意見やアドバイスをくださったお陰で彼女との距離が縮まったような気がします。(もちろん、変な意味ではございません。)
本当にありがとうございました。
>スレ主さんへ.. > > >...以前書き込みをさせて頂きました者です..... > >m(_∞_)m > > >"食事会"を開かれることは、担当コーチ・クラスメイトさん含め決定でしょうか.....☆.. > > >その場合でしたら、上記でスレ主さんがお話されたような思いを、 >参加・不参加は彼女さん自身が選択できるよう場所をあけつつ、彼女さんにお伝えされてみてはどうかなと思います..... > > >参加される場合には、彼女さんも持っていらっしゃるとは感じますが、筆談用にメモとペンがもうひとつあれば他の方含め、コミュニケーションも回りやすくなる場面もあるのかなとも、感じたり..... > > >貸し切りや個室などがあれば、、 >お話以外にもゲーム等をされてみるのも、皆さんがご一緒に。コミュニケーションをとれる良いきっかけにはならないでしょうか.....☆.. > > >"ビンゴゲーム"等でしたら、"見る"だけでもできるかな.....。。 > > > >楽しい"食事会" >できると良いですね☆彡
|