Re: どうして? ( No.1 ) |
- 日時: 2016/10/15 16:49 (spmode)
- 名前: 女子
- 何か直してほしいところがあるのなら、そうはっきり言えばいいのに……とつくづく感じます。自分では直せない部分(容姿、肌のいろなど)を批判するのならその主張には正統性がないですし、直せることなら本人に伝えるのが最善のはずです。それを伝えもせず、胸のうちに秘めることもせず、影で悪態をついても生産性がありません。その人自身の価値を下げるだけです。
|
No.1に対する返信 ( No.2 ) |
- 日時: 2016/10/15 17:56 (dip0)
- 名前: きき
- > 何か直してほしいところがあるのなら、そうはっきり言えばいいのに……とつくづく感じます。自分では直せない部分(容姿、肌のいろなど)を批判するのならその主張には正統性がないですし、直せることなら本人に伝えるのが最善のはずです。それを伝えもせず、胸のうちに秘めることもせず、影で悪態をついても生産性がありません。その人自身の価値を下げるだけです。
それを理解しているのであれば、 非生産的な悪口を言っている人のことは 気にしないことです。
自分の感情や言動の管理は本人の責任の範囲ですから、 あなたは自己管理がまだできてない彼らのことを 変えられなくても、自分の相手への反応の仕方、受け止め方を上手に管理することに集中すればいいでしょう。 (直接的に意地悪や嫌がらせをされるのであれば やめてというか、先生などに相談するなどして 対応した方がいいですね。)
非生産的なことをしている人の言うことは スルーして気に留めずに、あなたが好きなこと目標などに集中してくださいね。
|
Re: どうして? ( No.3 ) |
- 日時: 2016/10/16 19:16 (spmode)
- 名前: 女子
- 確かに。そうですよね。そういう人たちのことを考えるだけで時間を浪費している気がします。ありがとうございます。
|
Re: どうして? ( No.4 ) |
- 日時: 2016/10/16 21:47 (ocn)
- 名前: 匿名
- スレ主が気弱そうだからかもしれないです。
強そうな人と弱そうな人、どっちか狙うなら普通弱そうな人ですよね? 弱そうな人なら反抗もしてきなさそうですから。 嫌われる理由がないのなら多分それが理由だと思います。
|
Re: どうして? ( No.5 ) |
- 日時: 2016/10/17 08:02 (au-net)
- 名前: 白川
- 反応すれば面白がられる、反応がなければやがていじめっこも飽きて無関心になる。
君に悪いことがないのなら平然としてれば良いんだよ。 何か話してたら音楽が流れてるとでも思っていればいいんです。
|