Re: 母親のお金の使い方 、長文です ( No.1 ) |
- 日時: 2016/10/15 22:19 (megaegg)
- 名前: あらら
- おかしいよね。安易に買ってあげすぎてるよね。
もしかして、弟さんたちどうし、お互いに、競り合ったりケンカしたり、お母さんも大変なのでは? 年の近い兄弟がいると、壁やふすまにすぐに穴が空いたり、庭木が折れたりするらしいし、しょっちゅうけがもして、心配が絶えないものらしいね。 だからじゃないの?怒らせたら大変だから。
|
Re: 母親のお金の使い方 、長文です ( No.2 ) |
- 日時: 2016/10/15 22:59 (spmode)
- 名前: 匿名
- 完璧に育て方を間違っていますね
父親はどうしているのかな
黙ったままですか
母親ってのは 息子には甘いんだよね
異性だからね
言っても無駄かもしれない
父親の出番なんですよ。
|
No.1に対する返信 ( No.3 ) |
- 日時: 2016/10/16 09:40 (t-com)
- 名前: 双子の姉
> もしかして、弟さんたちどうし、お互いに、競り合ったりケンカしたり、お母さんも大変なのでは?
そうですね、いつも喧嘩してます。 喧嘩してても何も言いません。
|
No.2に対する返信 ( No.4 ) |
- 日時: 2016/10/16 09:42 (t-com)
- 名前: 双子の姉
- >完璧に育て方を間違っていますね
> >父親はどうしているのかな
>父親の出番なんですよ。
父親は弟が生まれてから別居して離婚してますが、たまに食事に行ったりおばあちゃん家に行ったりします。 普段は家にいません
|
Re: 母親のお金の使い方 、長文です ( No.5 ) |
- 日時: 2016/10/16 10:56 (megaegg)
- 名前: あらら
- そうかぁ。お父さんいないのかぁ。
じゃあ、お母さん大変だ。 お父さん役もしないといけないからね。・・・あんまりできてないのかな。 将来、この双子ちゃんが、しつけもできてないダメ男になるかどうかは、わからないなあ。 案外、こんなに優しいお母さんに感謝するかもしれないし、はたまた、お母さんが、もっともっと困ったことになるかもしれないし・・。どちらかは、その時になってみないと分からないよ。 お母さんに、「もっとボスらしく、弟たちにガツンと言ってほしい。がまんすることを教えるのも、親の役目だ。」と言ってみるのも一つだと思うけど・・・。 それから。 双子ちゃんは、ゲームにはまってるみたいだけど、ゲーム機ってのは自然にネットにつながってるよね。自分ちの情報をゲーム機から、流出させないように、気をつけさせた方がいいよ。 する時間とかも、守らせるように。 守らなくても何も言われないのはよくないよ。
|
No.5に対する返信 ( No.6 ) |
- 日時: 2016/10/16 17:26 (t-com)
- 名前: 双子の姉
>お母さんに、「もっとボスらしく、弟たちにガツンと言ってほしい。がまんすることを教えるのも、親の役目だ。」と言ってみるのも一つだと思うけど・・・。
ダメでした。今日も1人の方が買ってもらって、もう1人の方がずるいと宿題をせず、また買ってもらうようです。 なんどもいうのですが「買うのは私だから貴方は黙ってて」と言います。 インターネットや個人情報は保護者の制限でロックをかけているので大丈夫だと思いますがたまに私にパスワードを教えて欲しいとねだられますが私もパスワードをしりません。
母は聞く耳持たないのでもう治らないかもしれません
|
Re: 母親のお金の使い方 、長文です ( No.7 ) |
- 日時: 2016/10/16 22:05 (megaegg)
- 名前: あらら
- あらら!
本当にどうしようもないですね。 宿題とゲームを買ってもらうこととは別問題なのに。お母さんは、いい自動販売機ですね。 まあ、でも、「買ってくれなきゃ、学校へ行かない。」とか、「買ってくれなきゃ、宿題しない」とか、いざとなったら、「どうぞ。」と言ってしまえば終わりですけれど。
|
No.7に対する返信 ( No.8 ) |
- 日時: 2016/10/16 23:19 (t-com)
- 名前: 双子の姉
>まあ、でも、「買ってくれなきゃ、学校へ行かない。」とか、「買ってくれなきゃ、宿題しない」とか、いざとなったら、「どうぞ。」と言ってしまえば終わりですけれど。
言うんです‼「困るのは貴方だからね」と言うと弟は時間内に遊びから帰ってこなかったり、暴れてしまうのです。注意すると「じゃあ買って、」と言い母は買ってしまいます。 (もう解決策は無いのでしょうか…)
|
Re: 母親のお金の使い方 、長文です ( No.9 ) |
- 日時: 2016/10/17 11:39 (t-com)
- 名前: 双子の姉
- 解決策、対策は無いのでしょうか、、、
|
Re: 母親のお金の使い方 、長文です ( No.10 ) |
- 日時: 2016/10/17 11:55 (ppp)
- 名前: 黒苺
- 母親が毅然とした態度で弟に対して接することも大事な教育なのですが、それを母親が放棄している状況ですからね・・・。
正直、母親にかなり問題があり、難しい状況だと思われます。
もしも、母親に多額の収入があり、生活が安定しているようなら諦めて放置するのも手です。
ただ、そうでない場合は、お父さんに相談できるなら相談してみてください。離婚していても父親は貴女と弟さんに対する親としての義務は存在しています。
だから、恐らく父親は母親に対して「教育費」という名目で、お金を母親に支払ってその義務を遂行していると思われます。
ですが、現状としてその二人の為のお金を弟さんのためだけに使っている可能性がある訳ですから、貴女は自分の将来のための資金が弟さんの問題の為に使い込まれていないか、そこは確認しておいた方が良いでしょう。
|