Re: 家出で ( No.1 ) |
- 日時: 2016/10/28 15:35 (ppp)
- 名前: 黒苺
- こういう事は相手がどういうかではなく、貴女がどう思うかですよ。
仮に私が貴女の立場なら、100%行きません。
自分の都合で友達の世話になって、その結果、友達が試験に落ちたら「私が行かなかったらあいつは合格していたのではないか」、「私があいつの人生を狂わせてしまったのではないか」と私が悩むことになるからです。相手ももしかしたらそう思ってしまうかもしれませんし。
友達が「そんな事無いよ、試験に落ちたのは私の努力が足りなかっただけだ。あなたのせいじゃない」などと慰めてくれたとしても、先のように思って友達にずっと負い目を感じる事になりますから行きません。
家出をする理由は分かりませんが、これは貴女の一方的な都合で、友達の世話になる、と言う話だと言うことを理解した上であなたの納得できる結論を出してください。
|
Re: 家出で ( No.2 ) |
- 日時: 2016/10/28 15:46 (janis)
- 名前: りんご
- 黒苺さん。返信ありがとうございます。
確かにそうですね。 甘えるのはいい加減やめます。 試験が終わったら、会いに行こうと思います。 ありがとうございました。
|
Re: 家出で ( No.3 ) |
- 日時: 2016/10/28 15:57 (so-net)
- 名前: 匿名
- 友達にだけではなく、
友達の親御さんにも迷惑が行く事をお忘れなく。
何泊するかも分かりませんが、 電気、シャワー、食事、色々な費用が掛かるので かなり迷惑です。
仕事をするようになれば1円稼ぐのも大変な事がわかるかと。
|
Re: 家出で ( No.4 ) |
- 日時: 2016/10/28 15:59 (janis)
- 名前: りんご
- 匿名さん。返信ありがとうございます。
反省しました。 どうすることもできないので最後の手段を使います。 それなら、相手も私も傷つきません。
|
Re: 家出で ( No.5 ) |
- 日時: 2016/10/28 16:15 (so-net)
- 名前: 匿名
- 最終手段とは?
|
Re: 家出で ( No.6 ) |
- 日時: 2016/10/28 16:32 (janis)
- 名前: りんご
- 自殺です。
死にたくて死にたくて生きてきました。 もうこれ以上迷惑をかけるのは私もつらいので、死にます。 そもそも家出をしたところで私の気持ちが楽になることはないので、死んだほうが早いです。 みなさんありがとうございました。 これで決心できました。
|
Re: 家出で ( No.7 ) |
- 日時: 2016/10/28 17:32 (spmode)
- 名前: あみ◆PKL1IfvPhZA
- 生きてるより、死んだほうが迷惑だよ。生きようよ。死んだら楽とは限らないよ。今までよりずっと辛い思いをしなくちゃいけないかも。生きようよ。
りんごへ
|
Re: 家出で ( No.8 ) |
- 日時: 2016/10/28 18:07 (au-net)
- 名前: 匿名
- 友人が自殺したら、よけい迷惑だと19歳にもなって分からないのか?
気持ちが楽になることはないとか、理由は知らないが、辛くても耐え凌ぐ奴が、最後に勝っている人は、多く存在する。
家出を公認する親って?謎だが、親との関係はそんなに壊れてしまった理由を教えてくれると、何かと良きアドバイスがくるかもしれん。
|
Re: 家出で ( No.9 ) |
- 日時: 2016/10/29 10:05 (ppp)
- 名前: 黒苺
- りんごさん、死ぬなどと軽く言わない方がいいですよ?
貴女の友達は浪人していて試験前となると本当に大事で忙しい時期ですよね。 そんな時期にでも、貴女においでと言ったからには、貴女の事情を知った上で、貴女が思いつめて死んだりしないようにと言う配慮からではないのですか?
もし貴女がここで死ねば、「私があの時、受け入れていればりんごは自殺しなかった」と、友達はこの先ずっと負い目を感じます。 それにもし貴女が友達の試験前に死んだら、友達は貴女の訃報を聞いて勉強どころではなくなりますよ。そんな事を友達にさせるんですか?貴女にとって大切な友達なら、そんな事をさせたくないでしょう?
最初に貴女が言ったとおりで良いと思いますよ。 試験が終わるまで、何とか耐えましょう。あと一ヶ月程度です。なんとか、一月頑張って。 それからは友達の世話になってよいと思います。相手が良いと言っているのですから。
甘えても良いんですよ。 ただ、相手の立場を考えてあげましょうということ。それだけです。どうか生きてください。
|