いっしょに生きよう - 死にたいあなたへ 疲れた| 【悩みを解決】-無料の相談掲示板
no suicide。悩み相談掲示板サイト。無料です。

悩み相談掲示板 > 疲れた
 

疲れた

日時: 2016/10/31 03:34 ( eonet)
名前: 疲れた

生きていることに疲れました。昔は死にたいと思っていましたが今は消えたい。自分の存在の希薄さにただただ呆れるばかりです。

家庭では些細なことでキレてしまい、父親に怒鳴られ見放され母親に「あんたがそんな風に育ったのが悪い」と言われる。幼稚園の弟が毎晩のように騒ぐので母親はやや泣き気味に怒鳴る。父親は弟が騒ぐのが母親のせいだと言わんばかり。「弟がいると時間が取れない」「(弟に対して)なんでそんなに言うことを聞かないの」と不満タラタラなら子供をつくらなければよかったのに。この歳にもなってまともに幼児の相手を出来ない自分も嫌いだし、短気すぎる自分も嫌い。勿論こんな自分に育てた親も嫌いだし、親を嫌いな自分も嫌い。だから仲の家族が死ぬほど羨ましい。本当に情けない限り。
父親は外面だけがよく時間を守らないのが定番。父親の自分はさも善人のように振る舞いあとは人任せな態度についての愚痴を小さい頃から母親に聞かされてきた。また幼い頃から祖母にいとこの話(いとこの近況や自慢話)を聞かされてきた。そんなことだから未だに祖母も好きになれないし、いとこに対してもジェラシーを感じる。私なんかに疎まれ妬まれて本当に可哀想だと思うし、そんなつまらないことで嫉妬して本当に申し訳ないと思う。他には隠し子のいる祖父に人格論を語られたりお小遣いを貰ったりしても、薄っぺらく胡散臭い人格に立脚するものだと感じてしまうのと同時に祖父の人格に信用が置けない。
結婚したいとも子供が欲しいとも思わない。子供を産んだところできちんと育てられる気がしない。自分の嫌いな親の価値観に縛られて身動きが取れない今の私に本当に笑ってしまう。私は自分の嫌っている人の生き写しなのだと。
(学校の)友人たちの間では特定の同級生たちの悪口で持ちきりで、私も嫌われるとこんなに言われるのだろうかと思うと寒気がする。そして何より平気な顔をして悪口に混ざっている自分が一番気持ち悪い。上下関係を恐れながらも自分より下位層の人間を馬鹿にしているのがみっともない。これでブスだから本当に救いようがない。元の頭が悪く自分に自信もクソもないから、特進クラスに入れたことが拠り所になっている。情けない……。
ツイッターの鍵垢で悪口を言いふらす同級生に精神を削られる。また思ったことと逆のことを言ってしまいコミュニケーションに支障をきたしている。私なんかが友達になってはいけないという考えに人付き合いが制限されている気がしてならない。これでも昔よりは仲良くしてくれる子や好いてくれる子は増えた方……。

突然昔の辛い出来事が思い出されたり泣いたりして何も出来ない状態が続いたので、ここに書き込ませてもらいました。無心で打ち込んでいるので支離滅裂な文章になっていると思います……すみません……;

イエローページ

Page: 1 |

Re: 疲れた ( No.1 )
日時: 2016/10/31 04:59 (dip0)
名前: きき

家庭のこと、学校のことなど
人間関係でだいぶお疲れのようですね。

今は高校生で特進クラスに入っているのですか。
親御さんも、精神的に、肉体的に疲れてくると
余裕がなくなってしまって、キャパオーバーに
なるのでしょうね。

家庭内で安らげないのは、辛いことですよね。
人は、余裕がなくなると、人に優しくしたり
するのが難しくなることがあります。
大人であっても他人や、外ではある程度自制できても
家庭内などでは、機嫌を保てないこともあるものです。
(程度の差こそあれ、この点は誰しも反省する
ことだと思います。家族など身近な人に対して
甘えがあったり、礼儀を忘れてしまうことがありますからね。)

自信がある人は、悪口などは言わないものです。
悪口を言うのは嫌であるのに、言ってしまうことに
対して自己嫌悪をしているのですね。

反省をすることは大切ですが、成長するためには
自分を過度に責めすぎないでくださいね。^^
あなたの周りに、1〜2人でも、多少。。精神的に
余裕のある人がいるといいですよね。
学校の先生やカウンセラーの先生など
誰か、相談したりできる人はいますか。

子供の頃は親の影響を大きく受けますが、
中学〜高校と、いろいろな人に出会ったり
本を読んだりなど、他の人やことからも影響を
受けることを<あなたが選ぶ>ことはできます。

自分の感情、言動、人生の選択、人生や人に対しての
態度は。。自分の責任の範囲です。
自分の責任の範囲があることを受け入れて、ある程度コントロール
していくことを学ぶのが10代〜20代だと思います。
(もちろん親や大人のサポートや責任の分担もありますが。
少しずつ、自分が担う責任は増えていきますよね。)

高校生くらいでも、まだ周りの家族や友達などの
影響を強く受けてしまうこともあるでしょう。
少しずつ、周りに対する依存を減らして、
相手を尊重しつつも、精神的に自立できるように
なるといいですね^^

親を嫌う正当と思える理由(欠点)があっても、
身内を嫌うのは、嫌な気分になりますよね。
でも、あなたが自立心を育てて、4〜6年後
もっと親ばなれすれば、親の欠点に対しても
心理的な距離を持って穏やかな目で見られるようになると思います。

他人(家族も含め)と過去は変えられない
自分と未来は変えられる。^^

大学くらいになると、さらに周りの人も
精神的に自立している人も多くなります。
人に対して、優越感や劣等感などを持つのではなくて
対等な関係を望んでください。
友達など、付き合う人は<互いに尊重できる人>を選んでいくといいと思いますよ。
   メンテ
No.0に対する返信 ( No.2 )
日時: 2016/10/31 13:07 (mesh)
名前: 匿名

> 生きていることに疲れました。昔は死にたいと思っていましたが今は消えたい。

そう思ってしまうことありますよね。

>自分の存在の希薄さにただただ呆れるばかりです。
>
> 家庭では些細なことでキレてしまい、イライラしやすいところがあるんですか?

>父親に怒鳴られ見放され母親に「あんたがそんな風に育ったのが悪い」と言われる。

些細なことでキレてしまうのってなかなか治せないですよね。

>幼稚園の弟が毎晩のように騒ぐので母親はやや泣き気味に怒鳴る。

お母さんもイライラしてしまってるんですね。

>父親は弟が騒ぐのが母親のせいだと言わんばかり。

子供は騒ぎたい盛りですからね。

>「弟がいると時間が取れない」「(弟に対して)なんでそんなに言うことを聞かないの」と不満タラタラなら子供をつくらなければよかったのに。

子育ててって基本大変なものって産む前に予測はつきますよね。

>この歳にもなってまともに幼児の相手を出来ない自分も嫌いだし、短気すぎる自分も嫌い。

そんな風な箇所あると思ってるんですね。

>勿論こんな自分に育てた親も嫌いだし、親を嫌いな自分も嫌い。

・幼児の相手をできない
・短気すぎる
・親が嫌いであること

を克服したいですね。


>だから仲の家族が死ぬほど羨ましい。本当に情けない限り。

言わないだけで、みんなどこの家もそれぞれ色々あるみたいですよ。

私の家も家族運は昔からあんまりよくはないです。家族も重い精神病ですし。

> 父親は外面だけがよく時間を守らないのが定番。父親の自分はさも善人のように振る舞いあとは人任せな態度についての愚痴を小さい頃から母親に聞かされてきた。

だんな様への不満を色々抱えているのを、子供に対して愚痴ってしまうんですね。
そうすると、主さんはお父さんを尊敬できなくなってしまいますよね・・
だんな様の愚痴を子供に話すって私はルール違反だと思います。
子供が親を尊敬できないと、自分のアイディンティーみたいなものが崩れてしまいます。
親がだめだから自分もだめなんじゃ、みたいにね。

うちは両親が離婚してるので、母親から父親の愚痴聞かされました。
そのせいで精神的に不安定になりましたよ。

>また幼い頃から祖母にいとこの話(いとこの近況や自慢話)を聞かされてきた。

自慢話っていやですよね〜・・・

>そんなことだから未だに祖母も好きになれないし、いとこに対してもジェラシーを感じる。

本人は悪気なく言ってるんでしょうけど、
そういうのも逆に傷ついてしまうのかな。

>私なんかに疎まれ妬まれて本当に可哀想だと思うし、そんなつまらないことで嫉妬して本当に申し訳ないと思う。

分かってているけど、心がコントロールきかなくて嫉妬する気持ちになってしまうと苦しいんですよね。

子供も孫も平等にかわいがるってことを
大人たちは覚えたらいいのにね。。

>他には隠し子のいる祖父に人格論を語られたり

祖父は隠し子がいるんですか・・・
それなら祖母にあたるかたも結構悩みなりストレスを抱えたんじゃないですか?
もしかしたらそういうものが屈折して表にでてしまうのかもしれません。

>お小遣いを貰ったりしても、薄っぺらく胡散臭い人格に立脚するものだと感じてしまうのと同時に祖父の人格に信用が置けない。

自分のルーツにあたる存在を信用できないんですね。

> 結婚したいとも子供が欲しいとも思わない。

>子供を産んだところできちんと育てられる気がしない。

そこまで考えるのはまだ気が早いんじゃ・・?

>自分の嫌いな親の価値観に縛られて身動きが取れない今の私に本当に笑ってしまう。

>私は自分の嫌っている人の生き写しなのだと。

親を尊敬できないと、そうなっちゃいますよね。

よく宗教教義なんかでは、「親を敬いなさい」という項目が上位に出てきます。

こういう項目があるってことは、
人間は親を敬うのが大変だという前提があるからだと思います。

ただひとつアドバイス、どんなひどい親でも、好きになる必要はないけど、心の中で敬わないといけないんですよ。

自分の血筋のルーツになる存在を敬えないと、どうしてもその本人が不安定になってしまうんです。自分はここにいていいのかと存在価値はあるのかと思ってしまうんです。

どんな嫌な親で嫌いでも、
敬うという気持ちを持つように努力すれば、その視点から、親の尊敬できるところも少しずつ発見できるようになるかもしれません。
それができるかできないかってすごく大きなことなんです。
その積み重ねが、自分を肯定する気持ちにつながってきます。私は生まれてきてよかったんだな、と。

完全な人が子供を産むわけではないんです。
だから不完全な親も本当に多い。

でも子供側がその不完全な親も敬おうと思って行動をもったときに、親側もそうい態度をとられるなら親らしくならないとな、と少しずつ自覚が生まれて、
親として育っていくのかもしれないです。

なので子供側が敬うという心と態度をとることは大切なんですよ。

難しいと思うけど、考えてみてね。

> (学校の)友人たちの間では特定の同級生たちの悪口で持ちきりで、私も嫌われるとこんなに言われるのだろうかと思うと寒気がする。

別に嫌う対象は誰でもいいんじゃないのかな。そういう人たちは。
自分に自信がないから、周りを非難することで、自分を保っているというか・・
その人たちもかわいそうな人たちなんです。慈悲の目を持ってあげるといいかもしれませんね。

>そして何より平気な顔をして悪口に混ざっている自分が一番気持ち悪い。

それはやめたほうがいいですよ?

>上下関係を恐れながらも自分より下位層の人間を馬鹿にしているのがみっともない。

そうですね〜みっともないですよね。

>これでブスだから本当に救いようがない。

外見に自信がないんですか?
女の子は素顔に自信がなくたって、お化粧でいくらでもきれいになれるものだから、
そこまで不安にならないでも大丈夫だよ。

>元の頭が悪く自分に自信もクソもないから、特進クラスに入れたことが拠り所になっている。情けない……。

女の子なら外見気にするの普通ですよ。
かわいくみられたいって思うのも普通だし、そう思えなかったら自信が持てないのも普通のこと。だからイライラしちゃうんでしょうね。

> ツイッターの鍵垢で悪口を言いふらす同級生に精神を削られる。また思ったことと逆のことを言ってしまいコミュニケーションに支障をきたしている。

ひねくれた態度をとってしまうんですね?

>私なんかが友達になってはいけないという考えに人付き合いが制限されている気がしてならない。これでも昔よりは仲良くしてくれる子や好いてくれる子は増えた方……。

最近謙虚にいらいらしてしまってる感じなのかなぁ。
普段食事はきちんととっていますか?
栄養がとれていないと些細なことでイライラしがちになることありますよ。
砂糖類を好む人はイライラしてトラブルを起こしやすいというデータもでてるくらいなので・・

小学校くらいだと、管理栄養士の人がつくった給食を食べるから、割合みんな心が安定してるように見えるけど、中学でお弁当になって以来家庭に栄養管理を任せきりになるからか、不安定になる子供が増えるような気がするんですよねー・・

> 突然昔の辛い出来事が思い出されたり泣いたりして何も出来ない状態が続いたので、ここに書き込ませてもらいました。無心で打ち込んでいるので支離滅裂な文章になっていると思います……すみません……;

うん、大丈夫ですよ^^
色々な思いを抱えてしまって苦しいですよね。

人に自分の考えてることを話すだけでも少しずつ整理されていくかもしれないから、こういうところを利用していくって言う手はありますね。

理想の自分があるなら、本当はこうしたほうがいいんじゃないかという自分があるなら、少しずつ修正していけるといいんですけど。



・親は嫌いなままでもいいから、少しでも
敬う気持ちを持ってみる(良い所が見えてくるから)
親を敬えるようになると、だんだん自分も肯定できるようになると思います。

・自分を少しでも好きになれるように
美容の勉強をする

・イライラしづらい体質にするために、
栄養管理をきちんとする
砂糖類などは食べ過ぎない(イライラしてしまうから)

・悪口を少し控えるようにしてみる

なんてことを心がけてみてはどうかな?

   メンテ

Page: 1 |



疲れた| 【悩みを解決】-無料の相談掲示板