Re: お1人様1個について ( No.1 ) |
- 日時: 2016/11/06 18:48 (softbank126203138102.bbtec.net)
- 名前: あ
- あんたの兄、馬鹿でしょ?
やってること犯罪と同じだよ 店員に通報されなかったの?
|
Re: お1人様1個について ( No.2 ) |
- 日時: 2016/11/06 19:19 (spmode)
- 名前: 匿名
- すっこいぜそれは
すっこすぎ
だいたいそのテのサ−ビス品は店側は赤字で出してる呼び込み商品 モラルをわきまえる問題
しょうがない家族だな スレ主もたまったもんじゃないな
ただな、店側も店側で、いつまでもジロジロ見て笑ってんのも程度が知れてる
今後もそのス−パーを利用する必要ありなら、家族会議開いて釘刺して、検討策練らないとマズイでしょ。
|
Re: お1人様1個について ( No.3 ) |
- 日時: 2016/11/06 19:31 (home)
- 名前: あ
- 父親は頭がおかしいんですか?
父親は5人で卵買いに行くことはないといいつつ、兄のアイディアにのって買いに行ったのですよね?
普通の人なら卵ごときに5人も行く必要ないだろうと考えます。ゆえに5人で行くことはないといいますね。 なのに、兄のアイディアにのってわざわざ買い物行く思考が理解できません。
車で行くとなると、ガソリン代の分だけ損ですよね?
ご家族の年齢がわかりませんが、中年男性が特売の卵だけかって買えれば、コジキ扱いされても当たり前かとw
あのおっさん、卵しか買わなかったわー 金ないのね。プププ みたいな感じでね。
まさか兄と弟も成人してるわけないんでしょ。 成人してる男性3人が特売の卵3パックしか買わなかったらね。そりゃ、シュールすぎるわ。
|
No.1に対する返信 ( No.4 ) |
- 日時: 2016/11/06 20:16 (vectant)
- 名前: 匿名
- 自分のしていることは間違ってないと考える性格なので、そういう常識がわからないのでしょう。
自分も「犯罪じゃないのか?」と聞いてみても全然意味ないです。
「知らないだけで皆もやっている」とか 「賢い買い方だから逆に尊敬してるんだよ」とか都合のいい解釈をしててぶっ飛んだ考え方に呆れました。
通報はされなかったようですが、1人の店員が兄に声をかけようと近づいてきてましたが、たぶん厄介になると思い断念したんだと思います。
多分、次週また買いに行くかもしれないので私は車で待機してることにします。
それか、話をして諦めてもらい違うところで買ってもらうかです。
|
Re: お1人様1個について ( No.5 ) |
- 日時: 2016/11/06 20:34 (ocn)
- 名前: 泥魚
- 「こいつらは頭のおかしい人達だから仕方がない」
という解決方法は「一番簡単」ですね
些か皮肉めいた表現になるかも知れませんが、それなら小学生にだってできることだと思います 「あいつら頭おかしいからイジメてやろうぜ」といった思考回路とさして違いはないと思います
男性は「理論脳」を多く持っています
女の子は小さな頃からませてきたり、実際に大人びた子が増えてくるのに 男性に関しては逆にいくつになっても「バカ」をしています
なぜそうなっているのかの仕組みを理解すれば、きっと「男性諸君」の行動パターンを変える方法も思いつくはずです
|
No.2に対する返信 ( No.6 ) |
- 日時: 2016/11/06 20:34 (vectant)
- 名前: 匿名
- 思い返せば、自分が小さい時からそのようなことはやってました。
1家族1個ならバラバラで商品を買い全部で4,5個商品を手に入れることもしてました。
お店の規模は小さめでチェーン店を抱えてるわけでもないので、いいとこアルバイトやパート、派遣として雇われてる身でしょう。
今度また出かけたとき、同じスーパーで買うのならその時 世間的なことを伝えてみようと思います。
「一歩間違えば犯罪と同じことをしてること」 「一度やってしまったことはずっと覚えてるため、変な捉え方をされてるかもしれないということ」 「非常識、モラルに欠ける、ずる賢い」
「店側ではブラックリストの客として登録されてるかもしれないということ。」
「健全な買い物ではないこと」
それでも、安いからなどという理由でまた行くのなら自分は車から降りませんし、そこのスーパーでの買い物はしたくありません。
|
No.3に対する返信 ( No.7 ) |
- 日時: 2016/11/06 20:57 (vectant)
- 名前: 匿名
- 意外と、兄も変な意地があり父に反対意見を言われたことに納得がいかず後になってからその反対意見に対し自分の意見を述べてきます。
なので、卵だけではなく家でもさっきまで意見がまとまって話が決まってたのに気づいたら違う形で話がまとまってることが多く。
父も兄の言うことに踊らされ、意見があっちいったりこっちいったりがほとんどです。
自分の家は、卵をよく使います。
家族の人数も多いため、4、5パックないと不安な感じではあります。
それに、魚や野菜より卵が安いほうなのでそっちを食事のおかずとしてやる方がかかる金額も抑えられるようです。
ガソリン代など、父は使って減るなら仕方ないと考える性格のようで。
今年の秋、9月10月など、少しずつ暑さが和らぎ夕方になれば寒くなってくる時間帯でも暑がりなためか車の冷房を付けます。
しかも、冷房の温度を見ると25度とかで、これなら冷房つけないで窓開けたほうがよっぽど涼しいはずなのに、なぜか温度が高めの冷房を付けていることが多かったです。
冷房つけてもすぐ寒くなって高く設定するぐらいなら初めから窓を開けとけ と思いました。
話はズレましたが父、兄はちょっとおかしい考え方のようです。
我が家は裕福ではなく貧乏な方なので仕方ないとも思います。
|
Re: お1人様1個について ( No.8 ) |
- 日時: 2016/11/06 21:04 (spmode)
- 名前: 匿名
- それなら市場に行って
ケ−スで買えば、ス−パーの安売りの値段と変わらないぐらい安く仕入れられるよ。
|
No.5に対する返信 ( No.9 ) |
- 日時: 2016/11/06 21:13 (vectant)
- 名前: 匿名
- コメントありがとうございます。
確かに、兄、父の思考回路は予想付かないことが多く、困惑したり今日みたいに「こちらとしては余計なことをしてもらいたくなかった」とも思いました。
ただ残念ながら、理解はできなさそうです。
モラルやマナー、良心、常識の問題とも感じます。
男性の脳や思考以前に、これらの重大な事をどう思うか、どうすべきかが問題だと思います。
少なくとも、自分は良心が痛みました。
意見を求めといて、変な言い方してすみません。 少し、求めてるものとズレてたので自分の考えを話しました。
|
Re: お1人様1個について ( No.10 ) |
- 日時: 2016/11/06 21:49 (ocn)
- 名前: 泥魚
- それは失礼しました
あなたが男性諸君を理解することができないなら、その逆もまた然りですね
これはどちらが正しいという問題ではないと思います あなたが「良心」という単語を持ち出しているので、あたかも彼らはそれを欠いているよう表現されてしまっていますが 物事をはかる「ものさし」が変われば、正義と悪は簡単に入れ替わってしまうものですよ
個人的には、卵の買い方の問題ではなく そういった相互理解の欠如にあなた方が抱えている問題の本質があると感じたのですが 間違っていたようです
お力になれず、申し訳ありませんでした
|
Re: お1人様1個について ( No.11 ) |
- 日時: 2016/11/06 22:37 (ocn)
- 名前: 雲丹丼大盛
- 場違いだから
他所でやれ
以上
|
Re: お1人様1個について ( No.12 ) |
- 日時: 2016/11/06 23:09 (spmode)
- 名前: 匿名
- ↑
お前いったい何様なの? 顔真っ赤にして デカ字かよw 管理人でもあるまいに 上からほざくな
|
Re: お1人様1個について ( No.13 ) |
- 日時: 2016/11/07 01:24 (spmode)
- 名前: 匿名
- スレ主さん
場違いじゃないので ほざいてる奴はシカトでOK
|
No.13に対する返信 ( No.14 ) |
- 日時: 2016/11/07 08:22 (ocn)
- 名前: 雲丹丼大盛
- >スレ主さん
>場違いじゃないので >ほざいてる奴はシカトでOK 自殺を考えるほどの悩みと、一人一個限りの卵をモラハラ全開で買い漁る身内の行為に両親が痛む事とでは、同レベルってことかい?お前さんの良識ってモノは。 管理人が直接的に手を下さない事くらい、荒らし放置状況見れば容易に解るだろ。数年来見てきてるから把握してんだよ。 伝えりゃ解るだろうという相手に、自治的忠告として要点だけ目に付くように書き表している。 四の五の書くより要点剥き出しで解るだろ? それとも指摘されても省みる事に出来ないような輩なのかい?スレ主さんは。 真面目な性格・考え方される人であろう、という認識・期待の下で要点と憤りを伝えているが、それすら叶わないくらい非常識な方なのかい?スレ主さんは。 違うだろ?
NO SUICIDE
サイトおよび掲示板に、主題として掲げられている主旨くらい弁えろ。 ちなみに何でも無理矢理自殺にこじつけてくるなよ?同様の理由でこの憤りについて、そのまま言葉を返すことになるだけだからな。
|
Re: お1人様1個について ( No.15 ) |
- 日時: 2016/11/07 19:49 (spmode)
- 名前: 匿名
- 雲丹さんよ
管理人がsuicide関連以外のスレに入ってきて 普通に会話をしていたという事はだ
Suicide関連以外のスレを管理人自身が認めている事に他ならない
あんたが仕切るな ここを仕切るのは管理人だ
主張があるならスレ立てて主張しとけ
|
No.14への返信 ( No.16 ) |
- 日時: 2016/11/07 20:23 (spmode)
- 名前: 匿名
- 再度伝える
雲丹さんよ
Suicide関連以外のスレが多く立つこの掲示板
そのスレに答える回答者は多数いる 「他所でやれ!」と言うならば それは多くの回答者に言っている事にも他ならない
いったいどれだけの人数の回答者がいるんだ?
あんたが その多数の回答者に デカイ声で怒鳴り付けるならば
その殆どの人を相手にする為のスレを立ち上げて文句言え
特定の僅かなスレにだけいきなり入ってきて デカイ声で怒鳴り付けて立ち去るな
堂々と全員相手にスレ立てて文句言ってろ
|
Re: お1人様1個について ( No.17 ) |
- 日時: 2016/11/07 20:49 (spmode)
- 名前: 匿名a
- 男性脳がどうこうとか言ってる方がいますが特に関係ないです。これはモラルの問題です。これでは男性は皆モラルが欠落しているということになります。線引きをするなら男女ではなくモラルのない人間か、モラルがある人間かで考えるべき。
ただ傾向的に、お店でクレーマーや問題行動を起こす人は年配の方が多い傾向にはありますが…。 スーパーでセコいおばちゃん、金銭感覚が緩すぎるおじさん、いるでしょう?
因みに男性は論理的、女性は情緒的というのもあくまで仮説であって科学的な根拠はありません。
モラル云々関係無しに考えたとしても、わずか数百円のためにその安い店に行けなくなるリスクをとるのはあまりに愚行です。目先の利益に惑わされてはいけません。
犯罪には当たらないでしょうが、スーパーのビニール袋を何10枚も持っていったり、コーヒー1杯で喫茶店に1日中居座ったりする人達と同じレベルだと思います。
店によってはマークされますし、当然陰口も言われますし、お願いという形で注意に入られたり、安売りキャンペーンそのものが中止になったりします。その時困るのは店だけではなく自分達です。
|
Re: お1人様1個について ( No.18 ) |
- 日時: 2016/11/07 22:35 (ocn)
- 名前: 泥魚
- それはきっと自分のことですね
自分の主張があなたの逆鱗に近いものに触れてしまったのかも知れません それに関しては申し訳ないと思っています
「男性脳が問題なら男性は皆モラルが欠如していることになる」 これはよくできたレトリックだと思います 自分は「この問題は男性脳に原因がある!」と断言しているわけではありません 「理論脳を多く持っています」と主張しただけで、この前提で解決策を練っていけば問題は緩和の方向へ進むと信じたのです 少なくとも、「モラルがない、だから諦めろ」という論調よりは建設的だと思いました あとは分かりやすい二分法の利用ですね
あなたがもし科学主義者なのだとしたら、そもそも取り付く島もないわけですが 個人の言動に何らかの影響力を持ちたいと考えるならば、その個人の特性や傾向、もっといえば置かれている状況を捉えて(これも仮説といったほうが良いのかも知れませんが それに準じたアプローチを一つずつこなして検証していくことが大事だと思いました 男性脳を前提とした改善策で問題が緩和されないなら、またPDCAを回すだけのことです
モラルというのは曖昧な要素だと個人的には思います もちろん、「モラル原因説」を否定するわけではありませんから悪しからず
いわゆる社会通念のことを指しているのだとは思いますが この「社会」というのがなかなかの曲者ですよね
つまり、「誰が社会なのか」ということです これでは逆に分かりにくいかも知れませんが、「モラルがない!」と声をあげる対象を定義するのが難しいということです
ちなみに話は逸れますが 自分はあなたの書き込みを見て正直に言ってすごくショックを受けました 「それを書かれた側の人の気持ちは考えたのかなー?」と もしかしたらあなたにとっては「間違った定説を唱える人間は否定されて当然」というスタイルなのかも知れませんが
これもきっと、モラルの問題ですよね
|
Re: お1人様1個について ( No.19 ) |
- 日時: 2016/11/07 23:42 (megaegg)
- 名前: 匿名
- この板のみんなには悪いけど、わたしは家族みんなで一つずつ買ってもいい派です。なぜかというと、大勢来てもらいたいから、卵の特売をしていると考えるから。何回も足を運ぶのだってまあまあアリ。だって、大勢来るのと同じだもん。モラルが、良心がと言う方は、ほかの特売でないものをちゃんと買えばチャラと思います。それに、そこを咎めるなら、ご家庭に一日一個とでも書いて、本人、家族の確認をしたらいいと思うけど。
ま、特売の卵をゲットしたいほかのお客さんはどうなるの、とか、多くの家庭に宣伝したい店の思惑を外しちゃってる、とかいう点はよくないかもしれないけど、犯罪とまでは言えないと思うな。
|
Re: お1人様1個について ( No.20 ) |
- 日時: 2016/11/07 23:52 (spmode)
- 名前: 匿名a
- スレ主が求めているのは物事の平均です。様々な立場から多くの意見を集めその平均、もしくは多数派をモラルとし実行しようとしているのでしょう。そのために匿名掲示板を利用したと考えています。
故に本来求めているものから脱線しかねない意見は正すべきと思って書き込みましたが、あなたにショックを与えたのは定説を否定した部分でしょうか?だとしたら申し訳ないです。しかし私はあなたという人間そのものに対する否定してはいません。受け取り方の問題かと思われます。
これはあなたに対する返信になってしまいますし、何よりもうスレ主が来なさそうなのでトップソートは外します。
|
Re: お1人様1個について ( No.21 ) |
- 日時: 2016/11/08 03:13 (megaegg)
- 名前: みくも
- うちの店にもそう言うお客さん居ます。
正直、そんなんしてるお客さんゎ印象に残るから『また来たよあの人』ってなります。 だって、他のお客さんゎそんなことしないから。 あまりにも酷いようなら声かけますが、一応、目ゎつむってますが、正直、そんな事して恥ずかしくないのかな?とゎ思う。
|
Re: お1人様1個について ( No.22 ) |
- 日時: 2016/11/08 18:46 (ocn)
- 名前: 泥魚
- 見たいものを見ようとしたわけですね
それもまた、レトリックですね 「私は〇〇だと思う」という考えを頭ごなしに否定するということは 否定する側からしてみれば単なる「訂正」に過ぎないかも知れませんが 否定される側からしてみれば、それだけでは済まないものです たいていの人間は「私の○○の部分に関してのみ否定された」ではなく 「私を否定された」と捉えるはずです それは人間の思考プロセスを辿ってみればお分かりになると思います
人間ですからね、理屈では分かっていたとしても所詮は感情に振り回される生き物です
些か極端な例を出しますが 「セクハラ」を考えてみてください
それをする側にとっては大した問題ではないことでも、される側にとってみれば迷惑極まりない事柄です
コミュニケーションの基本が相手の受け取り方にあることは間違いないですが その真意をはき違えると、本当のことが見えてこないと思います
長々と趣旨に沿わない文章、失礼しました
|