Re: アシナガバチが… ( No.1 ) |
- 日時: 2016/11/08 07:31 (au-net)
- 名前: 海座頭
- アシナガバチの行動範囲って、
最大半径約2q。 近く云々の話じゃないよ。
数十匹って事なら、 最悪、スレ主の家に巣を建設中って可能性がある。
スレ主の頼んだ業者は、 アシナガバチに、目印付けて追っかけたりしたの? それをやって無いなら、他の業者にした方が良いよ。
|
Re: アシナガバチが… ( No.2 ) |
- 日時: 2016/11/08 07:37 (spmode)
- 名前: スズメバチ
- バポナを吊るすだけでアシナガバチは去ってゆく。
|
No.1に対する返信 ( No.3 ) |
- 日時: 2016/11/08 07:37 (so-net)
- 名前: 白湯
- そうだったんですか…
業者の方は駆除をして近くに巣がないか確認してくださっただけなので… でもごっそりでてきたので巣の建設中だったのかもしれないですね… また今日も様子を見てみるつもりです 貴重なご意見ありがとうございました
|
No.2に対する返信 ( No.4 ) |
- 日時: 2016/11/08 07:42 (so-net)
- 名前: 白湯
- そうだったんですか…
さっそくやってみようと思います 貴重なご意見ありがとうございました
|
Re: アシナガバチが… ( No.5 ) |
- 日時: 2016/11/08 13:00 (au-net)
- 名前: 匿名
- ナボナじゃダメですよね(笑)
|
Re: アシナガバチが… ( No.6 ) |
- 日時: 2016/11/10 14:48 (softbank060095025213.bbtec.net)
- 名前: 高三男
- 怖すぎィ!
|
Re: アシナガバチが… ( No.7 ) |
- 日時: 2016/11/12 18:58 (spmode)
- 名前: まな
- 数十ぴきはやばいね、恐ろしいね。
とりあえずベランダには何が何でも出ないで、洗濯物とかも部屋干しして、待つしかないかな。 あと黒いものや原色(赤や青とかの濃い色)に蜂は寄るから着ないようにして、もしものために蜂スプレーや救急セットを用意しとくといいかもね。
|